2019年06月14日
ニートをやってみて
以前の記事にも、自分がニートだった時期について書きました。
実際、今現在もニートをしています。
初めてニートをしていた時、自分になんの肩書も無いことが不安を増強させていました。
ですが、ニートをして自分の人生の方向性を考える時間ができたことは、とてもプラスになったのです。
また、ネットで情報を隈なく検索したり、読書をしたり、TVを見たり、など情報をくみ取る時間に
費やしたことで、知識量もかなり増えました。youtubeで社会的なテーマの番組を見たことも
とても勉強になったのです。
現在も、とにかくたくさんの情報に触れています。ニートを満喫しています。
ただ、ニートをする代わりに自分に課している義務もあります。
それは、朝は6:30に起きることです。また、週に3回は30分以上の運動をすることです。
これは、うつ病を始めとしたメンタル疾患の改善と予防にかなりの効果を発揮します。
うつ病になって、薬を飲んでもなかなか治らない人は、昼間まで寝ていたり、運動を全くしていないなど
共通する負の生活習慣があるからです。これではセロトニンが活性化していきません。
ニートをすることが許されたり可能な環境ならば、ニートに集中したほうが良いと思っています。
そのかわり、生活習慣はしっかり守って快適なニート生活を目指しましょう。
実際、今現在もニートをしています。
初めてニートをしていた時、自分になんの肩書も無いことが不安を増強させていました。
ですが、ニートをして自分の人生の方向性を考える時間ができたことは、とてもプラスになったのです。
また、ネットで情報を隈なく検索したり、読書をしたり、TVを見たり、など情報をくみ取る時間に
費やしたことで、知識量もかなり増えました。youtubeで社会的なテーマの番組を見たことも
とても勉強になったのです。
現在も、とにかくたくさんの情報に触れています。ニートを満喫しています。
ただ、ニートをする代わりに自分に課している義務もあります。
それは、朝は6:30に起きることです。また、週に3回は30分以上の運動をすることです。
これは、うつ病を始めとしたメンタル疾患の改善と予防にかなりの効果を発揮します。
うつ病になって、薬を飲んでもなかなか治らない人は、昼間まで寝ていたり、運動を全くしていないなど
共通する負の生活習慣があるからです。これではセロトニンが活性化していきません。
ニートをすることが許されたり可能な環境ならば、ニートに集中したほうが良いと思っています。
そのかわり、生活習慣はしっかり守って快適なニート生活を目指しましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8887544
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック