アフィリエイト広告を利用しています

2025年01月30日

都議会自民党裏金問題、文春訂正記事ほか怒りのひとり時事放談(参考)


》全サービス一覧《


都議会自民党裏金問題、文春訂正記事ほか怒りのひとり時事放談(参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<メディア・政治>


『参考動画』


都議会自民党裏金問題、文春訂正記事ほか怒りのひとり時事放談(参考)



良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]


【類似・参考・関連・検索】

【検索一覧集(中)】

》》google検索《《

》》Bing検索《《

》duckduck検索《


【動画一覧集(中)】

》Google動画集《

》Bing動画集《


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

都議会自民党裏金問題、文春訂正記事ほか怒りのひとり時事放談(参考)

文字起こし

0:00
はいどうも筋肉弁護士の桜井ですいや昨日
0:02
のフジテレビの記者会見すごかったですね
0:05
昨日のというかもう今日の深夜の2時半
0:07
までやってましたからねいやもうさすがに
0:10
やりすぎだろとまその件も色々あるんです
0:12
けどとりあえずちょっと別の話から
0:13
ちょっとしていきたいんですが今日の
0:15
ニュースでこれは絶対触れときたいんです
0:18
え弁護士に優先あ優勝斡旋容疑貸金業者
0:23
社員ら書類権という今日のニュースですね
0:26
でこの前紹介したのが86歳のクソ弁護士
0:29
ね小型でこいつが貸金業者から事件の斡旋
0:34
を受けてその斡旋報酬としてキックバック
0:36
を払っていた便定で逮捕されたという件
0:39
ですでそれとは別の今度86歳じゃなくて
0:42
74歳のじじ弁護士ねえ今日の書類権は
0:46
その74歳の方の連中がえまとめて書類権
0:51
されたという件ですね合計8人ですねで
0:54
この74歳の弁護士の男は集客が難しく貸
0:57
金業者に頼らないと運営ができなかっと
1:01
黙れくずということですねで私はこのこの
1:04
前86歳の小がこれやった時にえ弁護士
1:08
70歳定年性を導入しろと速やかに導入す
1:11
しろという動画を出しましたで今日もそれ
1:14
をもう1回繰り返して言っときますね弁護
1:16
士は70歳で丁年にしなさい弁護士会すぐ
1:18
に動きなさいでそれに対してタイガー
1:21
タイガーという名前の頭の弱い人間がです
1:24
ね私のコメント欄にクソみたいなコメント
1:26
をしてきてえ年齢は人の優劣の判断基準に
1:30
はなり得ない廊下は劣化ではないとかあ
1:32
老害に典型な語択を並べてきたんですねで
1:35
適当にレスを返したんですけどそれに対し
1:38
てもまたなんか言い返してくるみたいな
1:41
くずみたいなやつがいるんですがこれ
1:43
当たり前ですけど一般企業では定年って
1:45
ありますよね60歳ですよねでそれ今年の
1:47
5月からかな定年65歳まで雇用確保をし
1:51
なければならないというのが義務になって
1:54
65歳定年にするのが義務ではなくて
1:56
あくまで65歳までの雇用確保が義務に
1:59
なったあので65歳まで義務にしなくても
2:03
65歳までの雇用確保をすればまあ違法に
2:08
はならないんですけどいずれにしても
2:11
え定年制度というのは昔からずっとあって
2:14
これは適法なわけですよねで会社員はそう
2:19
なんだけども弁護士はもっとより私は高度
2:22
な責任負わないといけなければならないと
2:24
思ってるんですね弁護士法によって基本的
2:27
人権の用語と社会的政義の実というのが
2:30
我々の目的ミッションとされてるわけです
2:34
よそのためには高度な法律構成能力が必要
2:37
なわけですねこのクズの小型や74歳の
2:41
ゴミ弁護士のように貸金業者に頼らなけれ
2:44
ば運営ができなかったなどとのたまってる
2:47
ゴミが弁護士をやっていいやっていいはず
2:49
がないんですよそんな資格はないんですよ
2:52
で分かりやすい線引が年寄りでも能力ある
2:56
そんなこと聞いてないんだわ分かりやすい
2:58
引が70歳だだつってんの私は60歳で
3:01
絶対に弁護士やめますよそんなね70歳に
3:04
を超えてもやろうというものなんかは若い
3:08
週に任せてるわけですよねというかそう
3:10
じゃないと厳しいよねお前それだけの年齢
3:14
になってなんで若い弁護士雇えてないのっ
3:16
て話じゃないですかお前自分でできてない
3:18
じゃんって話そんな弁護士ばっかりなの
3:20
ちなみに今の弁護士もねやめようとしない
3:22
わけ金のためにお姉ちゃん遊びがしたいの
3:25
が不倫でも不倫してる弁護士たちばっかり
3:27
だからねそいつらさっさと引退したらいい
3:31
わけどうせ若い州がやってんだからそし
3:33
たら顧問先契約解除して直接若い主に回し
3:35
てあげればいいでしょ若い主がやるんだ
3:38
からどうせその時にはなんで70歳超えて
3:41
まで弁護士をやってるわけやってない
3:43
じゃんお前何もやってないじゃん若い週に
3:46
やらせてんじゃんでやれ若い週にやらせる
3:49
こともできない弁護士はこうやって貸金
3:50
業者と便提携してんじゃん論外なんだって
3:55
これでこのクソみたいなコメントしてる
3:59
やつは
4:00
全く何の中身のない一般のね年取っても
4:03
優秀なやついる若くても優秀じゃないや
4:05
いるそんなの分かってんだよ誰もが誰もが
4:07
分かっててこんなんじゃダメだろって言っ
4:09
てんだよ俺は本当ね腹立つねこういう中身
4:13
のないペラペラの議論しかできない人間は
4:15
業界のことも何も分かってないしなで弁護
4:20
士はこういうもう弁護士はだからも70歳
4:22
になったら引退しろでこれに反対する弁護
4:24
士なんていないんだよはっきり言って現役
4:26
でバリバリやってる弁護士で今私のこの
4:28
意見に対して反する人なんて1人もいない
4:31
の正直な部分でね反対異論を唱える人
4:34
なんてはっきり言って1人もいないの仕事
4:36
ができる弁護士でこれに対して反対する人
4:38
なんて1人もいないんです大きにね名前を
4:42
名乗って私にこの私のこの意見に対して
4:45
反対できる人なんてはっきり言ってただの
4:47
1人もいないと思いますよというか断言
4:49
できるいないんだよで次あの医者ね弁護士
4:53
はクズでで弁護士はクズなの分かってます
4:55
よねで医者もクズがいっぱいいてえこれも
4:58
また今日のニュースねえ医師免許ない循環
5:01
護師が医療行為歌い倉敷市にある委員の
5:04
医師と息子の循環護師逮捕医者と言うと
5:08
この前のアイスピック事件ね電車で咳した
5:10
人に向けアイスピックけけて殺すぞって
5:12
言って逮捕された人がいるんですけどそれ
5:14
皆さん是非チェックしていてくださいねえ
5:17
でその医者関係でこの古川浩容疑者ねこれ
5:21
85歳ねでその85歳が息子が医学部に
5:26
行けなかった53歳の息子に看護師やらし
5:29
してで看護師に医療行為をさせていたとで
5:33
要するに85歳もう動かないんだよ体厳し
5:36
いって体動かないんだ85歳もう医者医療
5:39
行為できないのお医者さんとして着席を
5:42
全頭できないの引退なんだって70超え
5:45
たら引退しるお前がお医者さんに見て
5:47
もらう側なんだよ見てもらう立場なんだよ
5:51
70超えて医者やっちゃだめ論外これもね
5:54
弁護士と一緒我々は高い席を追ってるん
5:57
です高い職業倫を追うことは当然高い
6:01
スキルも求められてるんですよしかも健康
6:04
保険制度使ってんだろ一種は85歳で
6:07
そんなところから診療報酬もらっちゃダメ
6:09
なんだよはっきり言ってだから医者もこれ
6:12
石会動かないとだめ85歳で何にもでき
6:16
ないから息子の資格持ってない息子にやら
6:18
せてんじゃん医療行為をさ70なったら
6:21
引退では弁護士と医者は厳しい世界なんだ
6:25
から自分たちでちゃんとコントロールして
6:27
いかないとだめ利権だけはさぼろとしてな
6:29
この弁護士も医者も年取ってまで金をむり
6:34
取ろうとしたくてさ我欲だけの塊じゃん
6:37
ただの金目ただって分かってんだよもう
6:39
70超えてやってるやつなんでまともじゃ
6:41
ないって皆さんも分かってくださいこの
6:43
問題についてくだらないね年行ってても
6:46
できる人はいるとか若くてもできない奴は
6:48
いるとかそんなこと全く聞いてないから
6:50
本当にね全く聞いてない一律70歳で
6:53
1000引けばいいんだ
6:55
よあもうとにかくイライラしててねこの
6:59
問題は私は何度も言うけど60歳で引退し
7:02
ますからねえで40代50代が圧倒的に
7:06
全盛紀なわけですよ若い頭の回転とこれ
7:08
までの経験とかがマリアージュされて売買
7:11
ゲームになって実力が1番発揮できるん
7:13
ですこっから10年20年私お黄金時代ね
7:17
ゴールデンエイジねそれでやり尽くせば
7:21
いいじゃん仕事しきればいいじゃん70歳
7:23
なってからやることないってマジでやっ
7:25
ちゃダメなんだってそれを肝に命じなさい
7:27
医者と弁護士お前らだよお前らに言ってん
7:32
だとにかく本当に腹が立ちますねでえ
7:35
どんどん今日はいろんな話していきます
7:37
けどこれ都会自民党裏金問題ねでまたこれ
7:43
とかの尻尾切りにあってるじゃないですか
7:45
事務方その会計担当職員だけが略式起訴さ
7:50
れてそれ100万円の罰金になってんです
7:52
よこれ100万円は俺が払っとくから
7:54
みたいなことで裏でどういう口利きがあの
7:58
そういうテーブルの下でのやり取りがなさ
8:01
れてるか全く分からないですよ議員は何の
8:04
責任も問わないこれ自民党の派閥裏金問題
8:07
の時も全く同じでしたよねもうね病み
8:10
すぎるこういうことを本来テレビは報道し
8:12
ないといけないのにさ自社の不祥示だけで
8:15
朝の2時半までやって本当はここを
8:17
どんどん突っ込まないといけないでしょで
8:20
もなんで突っ込めないか自民党とマスコミ
8:22
が癒着してるからですよそれに官僚も総務
8:25
官僚も癒着してるからだから放送法の改正
8:29
なんて全然進まないし放送免許は晩酌
8:33
でしょで昨日のフジテレビの会見でさ平田
8:36
久さんが40年間も実験を握ってると
8:39
テレビ局民法なんて60年以上1社も潰れ
8:42
てないんですよ取締画が40年変わらない
8:45
民間企業が40あ違う60年間でその業界
8:49
民法というテレビ局関連の会社が一社も
8:52
潰れてないこっちの方が異常じゃないです
8:54
かと思うわけですよ電波オークションの話
8:57
も全然出てこないでしょ圧倒的な理なわけ
8:59
ですでこれ新聞とかも叩けなかったのは
9:02
新聞自体がテレビもやってたから結局一緒
9:04
だからねそこ利権構造に飲まれて新聞も
9:07
全く批判ができてないだからこういう
9:09
ネットメディアとかで攻撃攻撃したり批判
9:13
したりするしかないわけですよ
9:15
ね本来はそういうことをしていかなければ
9:18
ならないのにマスコミはむしろ全く機能
9:20
不全に陥ってるということですよで実は私
9:25
あの所属してた事務所にですね小池新一郎
9:28
弁護という人が昔いましてま私直接のボス
9:32
ではないんで直接君島を得たわけではない
9:35
んですけどもちろん何件か仕事やらさせて
9:37
もらって1件覚えてるのは医療加護事件
9:40
ですかね医療加護に遭われたえその被害者
9:44
側で病院を訴えるようなことをしたんです
9:47
けどその時はADRっていうのを使って
9:50
要するに裁判所に訴えていくのではなくて
9:52
弁護士の委員会に対して提訴してその弁護
9:57
士会の弁護士を裁判長というような形にし
10:01
て相手と話し合いの元でえ和解をしていく
10:04
という手続きなんですけどまその小池新
10:07
一郎先生ね実はザワイドって皆さん日テレ
10:10
で1993年から7年までそのザワイドと
10:14
いう番組でレギュラーコメンテーターをし
10:16
てたんですよ私のこの視聴者さんもその
10:18
小池新一郎さんのこと多分ザワイドで
10:21
めちゃくちゃ見てたと思うんですねという
10:23
のも私知ったい時もこの人めちゃくちゃ声
10:25
かっこいいええ声なんすよイケボでえ
10:28
なんかダンディなおじさんなんですけど
10:30
もうあの事務所その前の事務所その最初に
10:35
私が入った事務所ですけど受ける時に広池
10:37
新一郎っていうの見てあれ顔見たことあ
10:39
るっていうかザワイド出てたやんて私でも
10:41
思ったぐらいなのでこのチャンネル私より
10:44
も先輩の方々見ていただいてますから多分
10:47
見たことあると思うんですけどいわゆる
10:49
テレビ弁護士の先駆けなんでですね今
10:52
ワイド賞どこつけても弁護士しか出てる
10:54
じゃないですか弁護士めちゃくちゃ出てる
10:56
じゃないですかその完全なる第一任者とし
10:59
て活躍してた先生なんですけどその先生が
11:02
ですねワイド賞に弁護士が出る理由という
11:05
著書を出されていて私ももうだいぶ前司法
11:08
収集生やってた時に読みましたけどその
11:11
小池先生は要するにマスコミここうテレビ
11:15
番組というのは第4の権力としてあの実行
11:19
性を担保でき第4の権力として要するに
11:23
政権を監視機能というのを持たなければ
11:25
ならないという風に言うわけですよねその
11:28
中で放送のというのは放送現場の自由が
11:31
重要なんだとで他方国はメディアをの不祥
11:35
示とかを見るにつけ規制を強めていこうと
11:38
するんだけれども国から規制されては
11:41
まさにその国を監視するという第4の権力
11:43
としての機能を担保できなくなるからそこ
11:46
でテレビ局が反対するわけですよねみたい
11:48
なことをずっとやってたわけですけどそう
11:51
すると結局問題が解決されないから権力
11:54
からもメディアからも独立した第3者期間
11:56
を作りましょうというのをその著書で書か
11:58
れてるんですね
12:00
なかなか面白い議論で一理あるななんて
12:02
思いながら読ませていただいてましたけど
12:05
まさに今回のこのフジテレビの不正事の
12:07
問題もそうですしで他方ねこういう政権
12:10
自民党に忖度して自民党を全然叩けない
12:13
このニュースなって本当はバンバンやら
12:15
ないといけないのに全然やってないよね
12:16
とかの尻尾切りをしましたっていう報告
12:19
だけをするような放送じゃ何の中身もない
12:21
わけですよなんでそんなとかげの尻尾切り
12:24
だけしてねその議員自体の責任を追求でき
12:27
ていけないのかみたいなことに全く
12:29
切り込みてないですよねそういうところも
12:32
テレビ局の現場制作者はそういう熱い番組
12:35
を作ろう検証番組を作ろうとしてもその
12:38
編成のところでねくいが上がったところで
12:40
いやこれダメって言われたりするような
12:42
問題が昔からずっと指摘されてるじゃない
12:44
ですかそういう時に自社のその現場から
12:48
その上の編成局の上に上げるだけじゃなく
12:52
て第3者期間を通じてえその番組の放送
12:57
内容について審査してもらうみたいなそう
13:00
いう制度があり得てもいいんじゃないのか
13:02
ななんてえちょっと思ったりしますねで
13:04
この小池先生のお奥様あ小池達子さんって
13:10
言ってこれ63期の弁護士なんですねえ菊
13:14
あの幸野さんですかが64期の弁護士なの
13:19
でアナウンサーから弁護士っていうのも
13:22
その小池達子先生の方が1年先なんですよ
13:24
ねそれも先駆け的なでそこが結婚して夫婦
13:27
になるんですけどまそれ脱線しましたけど
13:30
その菊幸野さんは今日の番組えレギュラー
13:34
番組になんか体調不良かなんかで欠席か
13:37
なんかしたんですねみたいなこともあり
13:39
ました
13:40
がで文春ね昨日のフジテレビ繋がりで言う
13:44
と文春文春がオンラインで今日訂正記事を
13:47
出しましたねで訂正記事出したんですけど
13:50
これ訂正したもだいぶ前ですからね私も1
13:54
月7日の文春オンラインの記事を受けて
13:57
その1月7日に動画でも出してけど実質
14:00
訂正したのはもうあの1月7日の続報なん
14:03
ですよLINE自体は中井正から直接XO
14:06
さんに送られていたて1月7日の文春オン
14:08
ラインの記事に出てますから訂正したのは
14:11
今次訂正したわけではなくて1月7日の
14:14
時点で思っ
14:21
てりゃの知人の方から聞いたという話で
14:24
その知人のセリフとしてえ中島一=AねA
14:29
氏から誘われたら断れられないとXOさん
14:32
が言っていたと書いちゃってるんでその点
14:34
では12月25は確かに間違っていてその
14:38
間違っていたのがXOさんの知人のセリフ
14:40
は間違いなく事実なんだけどその知人が
14:43
そもそも事実を5人してそのように喋って
14:46
いたのかそれとも文春が完全に嘘800
14:49
要するにXOさんの知人からそのような
14:51
現地は取れていないのに書いちゃったかの
14:53
どっちかなんですけどいずれにしても1月
14:56
7日の時点でえLINEを直接送ってった
14:59
のは中井正浩からだったという風に書かれ
15:01
てるんで今回何か改めて訂正したわけでは
15:04
ないというのは抑えておいて
15:06
くださいえでま電波関係についてはだから
15:12
あのねこの池田信さんていう方が昔から
15:16
電波オークションとかを考えてみたらどう
15:18
かとか放送免許自体を取り消せばどうかと
15:20
か色々言ってますけど今回フジテレビを
15:22
どんどこどんどこ追求していってフジ
15:25
テレビがまさにね本当に潰れるみたいな
15:27
ことなかなか不動さいっぱい持ってるし
15:29
ならないんですけどフジテレビの放送免許
15:32
にかかっていくっていうことも今の放送法
15:34
上電波法上なかなか難しいんですけど仮に
15:37
こうやってね1社でも本当に潰れるみたい
15:39
なことになったらこの60年間以上変わら
15:42
ないこの電波利権っていう問題が変わって
15:44
くる可能性があるのでまフジテレビが潰れ
15:47
るってことはまあないと思いますけど今回
15:49
のフジテレビのこのね朝の2時半までやっ
15:53
たこういう記者会見ここまでフジテレビが
15:55
叩かれるっていうことこの事件を景気とし
15:58
て電法や放送法についても考えていく機会
16:02
いい機会になればいいのではないかなと
16:04
思いますねそれから昔から小池新一郎先生
16:06
が言われてるように第3者機関的な組織を
16:10
作る放送に関してえ国でもないメディア柄
16:13
側でもないえコントロール機関ま端的に
16:16
言うと弁護士とか有識者知識人とかから
16:19
なるう組織っていうのを作っていくという
16:22
動きも今もう1度考えてみてもいいのでは
16:24
ないかなと思います今日の動画はこの辺り
16:27
ですが今日の動画はも面白いと思っ
16:28
くださった方はぜいいねにコメントに
16:30
チャンネル登録それからスーパーサンクス
16:32
をよろしくお願いしますそれではまた次の
16:33
動画でお会いしましょう


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12841538
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3140)
色々・コレクション(ニュース)(112)
外国ニュース・出来事(326)
翻訳ニュース分析(真相探求)(906)
世界の支配者・奥の院・監視(250)
軍・兵器・戦争(507)
日本(破壊・害虫・改善)問題(97)
政治・政府・国会・内閣(859)
選挙(政治・議員・公務員)(708)
組織・団体・集団・教会(455)
憲法・法律・政治(76)
行政・公務員・議員(102)
迷惑・混乱・非常識(12)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(360)
社会分析(真相探求)(783)
メディア・チャンネル・番組(341)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(231)
人物・キャラクター(601)
有名人・芸能・エンタメ(331)
災害・防災・危機(317)
予言・預言・予測・未来(314)
ひふみ(日月)関連(1)
宇宙、異次元、異常現象(130)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
雑談・メッセージ(298)
ウイルス・ワクチン・利権(3399)
病気・薬・医療・病院(186)
美容・健康(81)
健康・病気(258)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(61)
美容(9)
金融・投資・保険(527)
企業・会社・業界・組織・団体(263)
ファッション・ブランド(30)
食べ物(102)
経済・経営・社会・ビジネス(487)
社会・文化・歴史(133)
グルメ・食品(367)
事件・犯罪・詐欺・事故(147)
料理編(8)
詐欺・泥棒(9)
エネルギー・資源(140)
自然・環境・気候(150)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(161)
サバイバル・自然生活(17)
こよみ・出来事・行事(406)
自給自足・DIY・備蓄(6)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(12)
住宅・家・不動産・引越(20)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(85)
生活・暮らし(91)
住まい・暮らし(88)
ゲーム(180)
雑学・ネタ(62)
笑い癒し・ネタ事(4)
コンピュータ・IT関連(71)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(56)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(309)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集・ドラマ(30)
乗り物・移動手段・交通機関(180)
ギャンブル・ゲーム(23)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(3)
動物・ペット(32)
料理編(6)
家庭菜園・農園(594)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
スポーツ・アウトドア(85)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
心理・思想・哲学(67)
趣味(1)
商品・物品・電化製品(48)
時代の流れ、流行(4)
取引・物品・物流・売買・リサイクル(12)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(32)
地理・地学(27)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー、子供(47)
ショップ・商業施設・飲食店(108)
ショッピング(36)
その他(4)
結婚・恋愛(42)
行政・公共・施設機関(1)
CM・広告・宣伝(141)
終末・終了・END(9)
最新記事
(02/20)台湾有事を示唆するおかしなマスメディアに日本国民は要注意が必要
(02/20)文春砲炸裂!石丸伸二アウト!元選挙責任者の藤川氏が自白
(02/19)モーニングショーでの玉川徹の発言に大多数が踊るが大切なことに全く触れない矛盾について
(02/19)お米溜め込み業者&転売ヤー、慌てて売却を始める!JA、政府の備蓄米放出止めて、米の値下げしたくない
(02/19)とうとう国会議員たちが立花さんやN国のヤバさに気づいたみたいです
(02/19)フジテレビと自民党の黒い繋がりとは?フジ・産経グループのドン・日枝久取締役相談役と故安倍晋三元首相とのあまりの近さ!
(02/19)【自民党】元SPEEDの今井絵理子、竹島の日式典に派遣される
(02/19)みずほ銀行貸金庫窃盗事件の犯人と目的について
(02/19)森永康平さん(森永卓郎さんの息子さん)が語る財務省と消費税と財源と国債発行について
(02/18)冨森ゆみ子という泉南市教育長が笑い炎上している件
(02/18)竹中平蔵と維新の会の見えない協力関係や繋がりと日本国民への悪影響について
(02/18)米価格高騰!消えたコメはどこに行った!転売ヤー・大阪万博・JA、汚い事する親
(02/18)格安SIM、逝く…
(02/17)日産とホンダの経営統合拒否の原因はプライドなのかとそれでは済まない問題について
(02/17)鈴木エイトの裁判の水面下で統●が動いていた可能性大について
(02/17)重税物価高で貧困老人がコンビニで万引き 世界一税金むしり取った福祉がコレ
(02/17)ミヤネ屋の生放送で米不足の原因を米卸屋が暴露 大阪万博とふるさと納税による買占めだと宮根青ざめふるさと納税にだけ言及し炎上
(02/16)河野太郎が産み落としたデカすぎる負の遺産
(02/16)立花孝志が千葉県知事選で2馬力選挙はやらないと話題になっている件について
(02/16)米騒動で炎上話題のミヤネ屋放送事故と背後に大阪万博という本当の意味について
ファン