》全サービス一覧《
「政財界の黒幕」とも称された笹川ファミリー第三世代【笹川能孝会長】参政党神谷宗幣議員との関わりも赤裸々トーク!(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求・陰謀探求>
『参考動画』
「政財界の黒幕」とも称された笹川ファミリー第三世代【笹川能孝会長】参政党神谷宗幣議員との関わりも赤裸々トーク!【特別対談前編】
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
「政財界の黒幕」とも称された笹川ファミリー第三世代に禁断の質問!統一教会との関係について【笹川能孝会長】参政党神谷宗幣氏や日本保守党 百田尚樹氏 有本香氏の論評はいかに?【特別対談後編】
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
「政財界の黒幕」とも称された笹川ファミリー第三世代【笹川能孝会長】参政党神谷宗幣議員との関わりも赤裸々トーク!【特別対談前編】
文字起こし
0:00
ね少しタブーな問題に切り込んでいきたい
0:03
と思いますはい実会長は以前かやさんとは
0:08
お仕事関係にああったんですかうんあの
0:11
会社の社長私やってそこの社会取締役に
0:15
入ってくれた経緯があってで藤さんもそう
0:18
いう意味にはては賛成とで偉い大変だった
0:21
んじゃないですかあはい賛成党のはい大変
0:24
でしたく何年続くのかなと思ってました
0:27
いろんな考え方があるのではいえっと
0:30
いちいちねあの大将が言葉でねあの逆切れ
0:34
じゃないけど僕の前ではしませんよ絶対し
0:38
ないですけどもうんはい佐川会長はどの
0:41
ように思われているのかっていうところ
0:49
をはい皆さんこんにちはみこねこ
0:52
チャンネルですえいつもご視聴いただき
0:54
ありがとうございますえ今日はですねえ
0:57
なんと素晴らしいえゲストがお見えにに
1:00
なりました大変お忙しい中え笹川さんがえ
1:04
お越しいただいたということで本当にお
1:06
忙しい中どうもありがとうございます
1:09
ありがとうございますありがとうござい
1:10
ます笹川さんといえば今このねえ本を出さ
1:15
れたということでこちらの方が新しいです
1:18
かねはいえ日本人最後のファンタジスタと
1:21
いう本と笹川竜とこの著書を出されている
1:25
[音楽]
1:28
と
1:30
[音楽]
1:38
ということでちなみにこの本というのは
1:41
どんな企画うんでえこのこの本が
1:44
出来上がったなんてまず佐流については
1:47
2017年ある1人の女性の方でやっぱり
1:51
右のものすごく強い女性ではいで私と
1:55
出会ってあの佐川さんの言ってる言葉と
1:59
いうは今の時代の人たにとっても必要な
2:02
ことでもみ口をつんで言わないことが
2:06
たくさんあるから本にっていうことでで
2:09
その時に僕が言ったのは佐川涼一のことは
2:12
分からないよって僕は実際問題身内だけど
2:16
ほとんど接したことがないからそうすると
2:18
僕が話ができるのは自分の父親が私にどう
2:21
いう教育をしたのかそして今26歳の息子
2:24
に私がどういう教育を男教育としてしたの
2:28
かていうことでならばということで書き
2:31
ましたそしてこのファンタジスタという本
2:34
なんですけどなんと笹川涼一さんが川端
2:37
安成さんと同級生だったっていうそうです
2:40
ね意外と皆さん知られてないんですけども
2:42
これれは私と明雄の川井安さんという
2:46
えっと専門家ま要するにバチを持ってる
2:49
その司法行政諸子の先生と一緒に作った
2:52
えっと佐内を知らない二十歳の女の子に
2:57
写真を渡しそうしたらこのうん出てきたと
3:00
ええそうなんですね最近のタッチと言い
3:03
ますかだから間違ってなんかその漫画だと
3:06
思って買う人も多くてま若い人たちにも
3:10
分かりやすいように脚本仕立てにあの
3:12
お母さんがしてくださってるので鍵確は
3:14
結構多いはずですはいでファンタジスタな
3:17
のでもちろんえっと歴史にきちっとなぞっ
3:21
てはいるんですけれどもまあの娯楽小説と
3:25
してま戦前戦中戦後ほとんどその戦争うん
3:29
のことを経験してる人が今いないのではい
3:32
まあのそこからあの日本って実はこういう
3:35
ことがあったんだっていうことをまこう
3:37
いう形で伝えられればなと思ってああそう
3:40
なんですねここ後ろにねこの竜が登ってる
3:43
んですよねこれは何かうん何なんでしょう
3:47
で龍は登ってるんですけどよくよく見ると
3:50
目目が入ってないんですよねはいあ本当
3:52
ですねはいでそれはどうも佐川内の表紙に
3:57
赤い玉を持ってますよねはいあこれですね
4:01
はいうんどうもそれは何かあの目を入れる
4:05
あのままだるまの目を入れるのかちょっと
4:08
僕もくわからないですけどもはいまあの
4:11
彼女のその二十歳の女の子の完成で龍が出
4:14
てきました裏拍子に竜がこうなってて
4:17
なるほどなんかここに魂を入れるみたいな
4:20
意味合いがちょっとあるんですかね
4:23
ありがとうございますはいということで
4:26
今日はですね笹川さんにお越しいただき
4:29
ましたのでじっくりと今日はお話をね聞か
4:31
せていただこうという風に思いますまず
4:34
ですね私の実は父というのはですねえ早田
4:38
大学卒業でま今もう多してしまったんです
4:42
がえ学生運動をやられていたということで
4:45
私はもう小さい頃から朝日新聞しか見ちゃ
4:49
だめだよとかはいあの学校でいわゆる教え
4:53
られる教育そのままの家の中でもそのよう
4:56
な教えだったんですねいわゆるこの日本
4:58
っていうのは世界に対して謝り続けなきゃ
5:02
いけないみたいな教育方針だったものでま
5:06
ちょっと私が日本が嫌いになってしまって
5:09
アメリカにあの留学に行ったんですがその
5:12
時にアメリカ人のえ方とですねえ知り合い
5:16
になってえ私の家に来なさいって言われて
5:20
ま行ったわけですよでその時私なんかこう
5:23
怒られるのかなとそれまでは核を落とされ
5:27
たのは日本人が行けなかったからだてうん
5:29
行教育もそうだったんですねはいなので
5:32
これはなんか怒られるのかなと思いつつ
5:34
行ったらですねあの家の中に軍服ですとか
5:38
その当時の公衆電話みたいなのがこう飾っ
5:42
てあってで初めて千本張りとか初めて見た
5:46
んですねであこれはもう怒られるのかなと
5:49
思っていたらその方があの本当に日本に
5:53
対して申し訳ないことをしたって謝られて
5:56
えと思って私は父から日本は悪いことした
5:59
から加工とされたっていう風に聞かされて
6:02
いたんですけれどもうんでその時に日本と
6:06
戦ってすごい日本は強くてま素晴らしい国
6:09
だっただってことを言われてもう本当に
6:12
衝撃的でえと思ってでそれからまなんか
6:16
こうGHQ政策とかま3S政策とかそう
6:20
いったことを教えられてえ日本の学校で
6:23
教えられたことと全く違うと思っても
6:26
びっくり業転してしまったんですねあ日本
6:28
の教育ってなんか違うことを教えてるん
6:31
だってその時初めてまだ20ぐらいだった
6:34
んですけどぼんやりとそんな風に思ったん
6:36
ですけれども絵画に出ていかなければそう
6:39
ねこうやってわからなかったんこうやって
6:41
お話することもなかったんじゃねあそう
6:43
ですね本普考えたらバなとかそういう人と
6:46
私がまこれはこれでまた面白い絵になるか
6:49
もしれないけどもはいま普通ありえない
6:51
ですよねはいだから多分その方もそう
6:55
でしょうけどまどこの国でもそうですけど
6:58
私もよくあの韓国の方とかえっと中国の人
7:02
と会うとはい必ず聞くのはあの怒らない
7:05
からどういう風な教科書で日本のことって
7:09
言われてるのって必ず聞くとですねだいぶ
7:12
違うことを言われてるわけですよだから
7:15
それはあのま日本でもそうだしどこの国で
7:18
もそういう何まあの政府と言いますかあ
7:23
そういうまことでえ違う歴史をねでもただ
7:29
さんの場合は本当にその人と出会って
7:32
なかったらというか逆に言うとねそ出会っ
7:35
た時に言われてどう思いましたまず1番
7:38
初めに衝撃っっていうか何を言ってるん
7:40
だろうこの人はとか1番初めの
7:42
インスピレーションていうか初め言われた
7:44
時なんという風に思ったのかなとそうです
7:46
ねやっぱり最初怖かったですあの怒られる
7:49
と思ったんですねだって今まで核が落とさ
7:53
れたっていうのは日本が悪いことをして他
7:56
の国を攻め込んで暴走したからそうする
7:58
しかなかうん
8:01
はいなんかそういうこと言われるのかなと
8:04
思ったら全く違うこと言われてえどこの国
8:08
の話をしてるんだろうこの人はって思い
8:11
ましたえ本当に日本のこと知ってるのか
8:13
なって逆に思いましたでもその方の話を
8:18
聞いていると色々と私が変だなと思ってた
8:22
ことがなんかこうしっくり行くというか穴
8:25
が開いたところにこうピースが埋まると
8:28
いうかま感覚で目の前にもがあるわけです
8:33
よね日本の軍服とかねそれをやっぱりこう
8:37
見た時にあこの軍服を前にこうやって説明
8:41
してくださってるってことは嘘ついてない
8:43
んだなとお互い戦ったこれはでも女性には
8:46
ちょっと理解しがいんですけれども男性
8:49
同士相手は敵でも相手があっぱれだと思っ
8:53
たら経緯を示すっていうそういうなんか
8:56
こう男性ならではのはいなんかかこう潔よ
9:00
さみたいなことを私はすごく感じてあ嘘は
9:04
言ってないなと思ってあ日本が嘘だったん
9:08
だっていう風に思いましたねですから
9:11
先ほどあの本じゃありませんけどこの2つ
9:14
はね別別にあの右の人とか保の人はま読ん
9:19
でくださるのはまそれは結構だこと私が
9:21
本当は読んでもらえたい人ははい共産に
9:24
染まっちゃってる人とか左の人に読んで
9:26
もらいたいうんはいでいいのあのあたたち
9:29
が信じてきたものは信じてきたものでいい
9:32
のでちょっとあの文字を眺めてみてはい
9:36
何か少しでも変化っていうのが今例えば
9:39
藤村さんがおっしゃってその大変革は多分
9:42
ないと思うんでやっぱり若い時だからまだ
9:44
あのうん塗られてるてもちょっとやれば
9:48
すって消えるんだけどもう40年50年
9:50
60年それでやってきてる人がそんなすっ
9:52
とは消えないそれは今までの自分の40年
9:55
50年は何だったんだっていう否定にも
9:58
なるからそうんとかは望まないけれども
10:00
是非ねこれはねそういう方たちに是非読ん
10:03
でいただきたいなて思ってますそうですね
10:06
なんか違う人の意見違う立場の方の意見を
10:08
聞くってものすごく大事だなっていう風に
10:12
私はあのその海外行った時に逆に本当に
10:15
思いました共産主義がすごい凶暴と言い
10:19
ますか恐ろしかった時代っていうのが
10:22
やっぱりあってでその時にやはり笹川涼一
10:26
さんという方がですね戸締用人日人とうん
10:29
やっていたとこの時代背景っていうのは
10:32
なかなか今の若い人は知らないと思うん
10:34
ですけれどもうんうんまどのようにその
10:37
時代のことをま聞いていたりだとかどんよ
10:41
にこう咀嚼されているかななんていう
10:43
ところちょっとお聞きしたかったんですが
10:46
まああの昔は本当にあの戦争が終わってえ
10:52
共産党と言われる人たちの勢力が
10:55
ものすごく強くって下手すると本当にあの
10:59
ま裏でそういう風になってたっていうのは
11:02
言えないと思うけど基本的には警察は表も
11:04
やるけどやっぱりそういう反響という意味
11:06
においてはあのそこにはまあの人魚の世界
11:10
の暴力団の人たちもやっぱりあのやれる
11:13
ことはやるしで佐川内もそういう風にも
11:15
やるしただ今のうんそうですねま共産党ま
11:20
最近女性の方にお代わりになられてまそれ
11:22
はそれでいいんですけどあの今の共産党
11:25
っていうのは本当にあの党として今自民党
11:28
いろんな党ありますけどそういうことのま
11:30
1つであってその暴力的というかあの破壊
11:34
的っていうものをなかなかこれその時代に
11:37
生まれてない若い人たちにどう伝えるの
11:40
かっていうのはままその辺も少し私先ほど
11:43
のまた本の中にえっと面白おかしくじゃ
11:47
ありませんけども分かりやすく書いた
11:49
つもりなのでまそこからまた書あのつまん
11:51
でいただければと思いますはいはいなんか
11:54
昔の私あのスーパーjチャンネルっていう
11:57
番組のニュース報道やってたですけもま
12:00
あのよく国会図書館で色々こう過去のこと
12:03
調べたりするんですねその時に共産党で
12:06
なんかの電車に爆発物を仕掛けていたりと
12:10
かあのヘルメットかぶっておおみたいな
12:13
ことをやっていたりとかうんこれが
12:15
お父さんの生きてた時代なんだと思って
12:17
ショックを受けたことがあるんですけれど
12:20
もまその時のやっぱりこの勢いっていうの
12:24
はま相当すごかっただああれでしょの中に
12:29
はいま共産党にま染まっちゃってる
12:32
お父さんじゃないけどま共産党社会ねそう
12:35
いうのは違うんでしょうけどま強烈な人が
12:37
ま家の中にいたわけでしょうそうですねま
12:40
幸いなことに母がですね保守だったんです
12:43
ねなので母と父で結構言い合ったりとかし
12:47
てお父さんまたそういうこと言ってみたい
12:49
な感じでストッパーみたいな感じになって
12:52
いたのでま不思議な環境ではあったんです
12:54
けれども物は飛ばないんですかあ物とか
12:57
まではそんなはすごい優しいお父さんだっ
13:00
たのではい私にはもうめちゃくちゃ甘い
13:04
あのはいあなるほどま一番末っ子の娘だっ
13:08
たんでものすごい可愛がってくれたので
13:11
まあでもやっぱりこう従軍ヤーフって本当
13:14
は嘘でしょとかって軽はずみに言うと
13:16
そんなこと言いてないとか言って怒られた
13:19
ことはありましたねはいうんなるほどね浅
13:23
山荘なんて私がちょうど生まれたま
13:26
生まれる前の年ですねうんうんうんでその
13:29
それもやっぱり初めてそのニュース番組に
13:32
入ってその過去の歴史を見た時にすごく
13:35
やっぱりえこんなことがあったんだって
13:38
本当に驚いてしまううん味方同士でこう
13:43
結局最後はねやり合うってだから共産党
13:46
って結局最終的にはなんかどう考えても
13:49
どっちに行っても幸せにならないような
13:52
ちょっと感じ破壊的なちょっとね私は思想
13:56
なのかななんて思ったりとかあとやっぱり
13:58
その独裁体制ですよねうんそういった
14:01
ところにも私はちょっと共感できない部分
14:04
っていうのもあるのでまその当時の
14:08
やっぱりこう政治家の方とかうんうんま
14:11
そういった方は非常にこう大変な思いをさ
14:13
れてま過ごされてきたのかなっていうで藤
14:17
さんもそういう意味においては賛成党で
14:19
偉い大変だったんじゃないですかあはい
14:21
賛成党のはい大変でしたもう私はもう賛成
14:26
党に本当にかけてたんですようんやっと出
14:29
た本物の保守がと思いまして自民党が今も
14:33
どうしようもないじゃないですかこのまま
14:35
で本当に未来の日本って引き継いでいける
14:38
のかなって不安になった時にま無種族で
14:42
あの衆議院とかをま自分の地元でま活動し
14:46
ていたんですねでその時に賛成党からお声
14:50
がかかり参議院選挙に出てくださいって神
14:53
さんがわざわざ私のま自宅の方まで来てま
14:57
スカウトに来たわけなですうんうんでま
15:00
その時に党はみが決める党だていうことで
15:05
自分たちも当もあの意見とかも全部下が
15:09
決めてそれに従ってそれを吸い上げて国会
15:12
に持っていくんだっていうのでなるほど
15:14
それだったら私も本当に頑張ろうと思って
15:18
ですねま参議院で神奈川で出たんです
15:20
けれどもでま一応12万票神奈川でいだき
15:24
ます通ったんですか当選したのいやそれで
15:26
も9位22名議神奈川で出たんですが9位
15:31
だったのかな9位ででまあ斜めまでが当選
15:36
だったのでこんだけ取れたってすごいです
15:38
ねそうですね本当に皆様の応援あの色々な
15:41
ところでこう該当演説するとあのやっぱり
15:44
河野太郎氏そして菅さんそして小泉さんが
15:48
いるのがこの神奈川ですの
15:50
でもうこのまま行ったら国が売られて
15:53
しまうとま本当にこの日本のこの土地伝統
15:58
今までうん守ってきてくださったこの歴史
16:01
これをどうやってねこのままだと引き継ぐ
16:04
ことができるんだろうって本当にもうもう
16:07
そういった思いで話すとですねもう徴収の
16:10
方ももう涙流しながら聞いてくださったり
16:13
とかなんかその場でおばあさんとかが
16:17
いきなりお押さから1万出してこれを活動
16:19
費に使ってとか言ってくださったり
16:22
やっぱりこの国民の声ですよねこの国民の
16:26
声っていうものがいかにこの政治にようん
16:29
弾圧されているのかっていうところを非常
16:32
に強く感じましたそれを賛党が帰って
16:35
くれる国民の声を吸い上げてくれると思っ
16:38
たら規約がですね当選した時にみんなが
16:42
知らないところで変られてしまってま結局
16:46
独裁体制になりなるほどで武田先生とも
16:50
一緒に該当演説もさせていただいてすごく
16:53
いい感じだったんですけどま結局武田先生
16:57
のことをあれだけ頑張ってくいのにだいう
17:01
ことを言って追い出すとで私はやっぱり
17:05
武田先生って本当に保守を貫くのであれば
17:10
絶対に必要不可欠な方なのでこの方を
17:13
追い出すってことはもう神さんにはそう
17:16
いう思想じゃないんだと別の何か目的が
17:19
あってみんなを利用したんだって思って
17:22
しまったんですねなるほどねはいなのでま
17:26
すごいショックを受けているんですけれど
17:28
もうん川会長は以前さんとはお仕事関係に
17:33
あったんですかうんあの会社の社長私やっ
17:37
てそこの社会取締役に入ってくれた経緯が
17:41
あってま私ではなくあのそこに関係して
17:45
いる人間がはいあのお連れになってうん
17:50
やっぱりねお会いした時やっぱり私は
17:53
すごくいい方だと思ったんですよねうん
17:57
やっぱりそのような印象でしたか最初は1
18:00
年か2年一緒にいましたけどはいま社外
18:03
豊島役何年続くのかなっと思ってました
18:06
ふうんうんうんいつどこで結来るのかなっ
18:09
と思ってましたそうで僕は僕はだ彼4人と
18:12
か5人で会いますけど直接えっと言葉を
18:15
交わしたことはないですからああそうだっ
18:18
たんですでその前に実は5年か7年前に
18:21
ある人からあのいいあの青年がいるので
18:25
あの会ってくれないかていうのがあってあ
18:28
うんましたはいで終わってなんとかなり
18:32
ますかっていうからなんとかなるというの
18:34
はどういう方向でっって僕はその人に聞い
18:37
てまず政治の方っていうからうん政治は
18:40
難しいでしょうとやっぱりそのまず
18:44
うん言葉に反応しすぎますとうんうんあの
18:48
言葉に反応っていうのやっぱり政治の世界
18:51
もそうですけいろんな人たちていろんな
18:53
考え方があるのでえっといちいちねあの
18:57
大将が言葉ではいでねあの逆切れじゃない
19:01
けど僕の前ではしませんよ絶対しないです
19:04
けどもあのあと大人を信用してない目をし
19:07
てるあ私と喋ってるそのまだ全然まもうだ
19:12
前ですけども喋ってますけど基本的に大人
19:16
を信用しないんだなっていうのはまそれは
19:18
まあいろんなことがあったんでしょうはい
19:21
とはいえまあそうは言ってもみんなが
19:24
みんな大人が悪いわけでもない
19:27
しういうで今度じゃビジネスの方はどう
19:32
ですかとビジネスの方も難しいでしょうね
19:35
とだってビジネスってお金の話でしょって
19:38
そそうすていい話も悪い話も両方しなく
19:41
ちゃいけないのにさっき言ったようにうん
19:43
まあんまりその言葉的に
19:47
あのそこに反応しちゃうんでだからやっぱ
19:50
誰かビジネスだったらビジネスきちっと
19:52
つついてあげないとと本人のまこうやれる
19:56
ことはこのことはできるけどそれ以外の
19:58
うんなかなかソバ叩いたりとかその辺は
20:01
多分難しいんじゃないかっていう風に言っ
20:03
たのがその承らして僕の僕は会社社長やっ
20:06
てるとこ来るっていうからままその人が
20:09
いいって言うんだったらもう後は一緒に
20:12
仕事したことないんでやってみたら意外と
20:14
いけるかもしれないしあのどうかわから
20:16
なかったんでそんな感じですうんうんうん
20:19
ああそうなんですねじゃ付き合い自体は
20:22
こう何年というだから1回パンとあったの
20:26
が今から10何年前でうん10年ぐらい前
20:30
か7年前に一緒に2年ほど一緒にいてま
20:34
最終的にはちょっとなんかがあって社外と
20:37
しけ僕はやめさせてもらいますって言う
20:39
からあのそれはま本人が辞めたいっていう
20:42
んだったらしょうがないしって言ってで
20:45
それっきりでしたけどねあそうなんですか
20:49
ええ両馬プロジェクトをやってるぐらいだ
20:52
から別にそうですねうんあま騒動と言い
20:56
ますかまやっぱり私ショッキングだったの
20:58
が書の方がなくなってしまったっていうま
21:02
ところでま色々話もちょっと聞いてるん
21:04
ですけれどもまそういったことをま週刊
21:07
文春とかにも色々書かれてると思うんです
21:10
がさすが会長はその辺のことどんな風にな
21:14
思いでご覧になられるま
21:19
あの藤村さんと私が相産政党に対する思い
21:24
とか神さんに対するえ思いっていうのは
21:27
あのえっと温度探うん違も間違た申しない
21:30
んだけど少なくとも自分の党にいた秘でえ
21:37
まあ個人的なプライベートなことがあって
21:41
そういうま決断を彼女がしたのかは分から
21:45
ないにしろ少なくともやっぱり仕事上の何
21:48
なかもものがあるっていうのがま一般的に
21:51
普通考えることですからはいその時に
21:54
やはり何か私も自分のYouTubeの中
21:57
で申し上げたはやはり
22:00
その少なくとも国会議員の議席を取って
22:05
いるまあ公人ですねはいでまこれ自民党の
22:09
議員だったら偉いことなんですよこれあの
22:13
新聞もさうしまみさま賛成堂だからまあ
22:17
なんかごってなんかSNSで言われてる
22:19
程度しか取り上げられないけれどもやはり
22:22
そのそういう時にどういう対応を取るのか
22:26
どういう説明もあたのかななんか特にない
22:30
んですかうんあのいわゆるこうアンチが
22:33
騒いだからそれが原因なんだっていう言い
22:36
方ですねだから要は自分の責任ではない
22:40
ですよというスタンスでありますねまその
22:43
気持ちも分かるけれどもやっぱり自分の
22:47
ところにいたということはアンチはえっと
22:51
彼女に対してアンチではなく賛成党とか
22:54
神足ていうことに対するアチつまりその傘
22:58
のはいにいる人間たちは家族同然ですから
23:01
その人間がま傷つけられたかもしくは自分
23:05
自身でそういう決断をしなくちゃいけなく
23:08
なったっていうことに対してのえっと言文
23:11
としては大将の言うべき言葉ではないです
23:14
よねと私は思います
23:27
けど
23:30
[音楽]
23:46
「政財界の黒幕」とも称された笹川ファミリー第三世代に禁断の質問!統一教会との関係について【笹川能孝会長】参政党神谷宗幣氏や日本保守党 百田尚樹氏 有本香氏の論評はいかに?【特別対談後編】
文字起こし
0:00
最近あのま盛り上がってると言いますか
0:02
進行のま保守生徒その名も日本保守党と
0:06
いうですねはい保守党が立ち上がりました
0:10
けれどもあなるほどた賛成党も含めえっと
0:14
色々とありますよね党はうんで星党もそう
0:19
なんですけど私からするとはいまと応援し
0:22
てらっしゃる方には申し訳ないんだけど
0:25
まだですよ例えばいろんなヒーローが出て
0:28
きてですね盛けどでも喋ってることは基本
0:32
的にここでですね少しタブーな問題に
0:35
切り込んでいきたいと思いますはいかかっ
0:39
てますよって言われと僕も初めて知ったん
0:41
ですけどはいああなるほどねと僕はもう
0:44
安倍総理であの犯人の人が統一協会って
0:48
言ったからあこれ多分岸信助さんが出てき
0:51
て佐一が出てくんだろうなと思ったら案出
0:54
てきてうんはい皆さんこんにちはみこね
0:57
チャンネルですえいつもご視聴いただけ
1:00
ありがとうございますえ今日はですねえ
1:02
なんとえ素晴らしいえゲストがお見えに
1:05
なりました大変お忙しい中え佐川さんがえ
1:09
お越しいただいたということで本当にお
1:11
忙しい中どうもありがとうございますまで
1:14
ありがとうございますありがとうござい
1:15
ますでこちらの方が新しいですかねはいえ
1:19
日本人最後のファンタジスタという本と
1:22
笹川竜とこの著書をえ出されている
1:28
と
1:38
私やってそこの社会取締役に入ってくれた
1:42
経緯があってま私ではなくあのそこに関係
1:47
している人間があのれになってどこでケ
1:52
くるのかなと思ってましたあそう僕僕は4
1:56
人とか5人で会いますけど直接え言いした
2:00
ことはないですから政治は難しいでしょう
2:02
とやっぱりそのまず
2:05
うん言葉に反応しすぎますとうんうんあの
2:09
言葉に反応っていうのはやっぱり政治の
2:11
世界もそうですけどいろんな人たて
2:14
いろんな考え方があるのでえっといちいち
2:17
ねあの大将が言葉でねあの逆切れじゃない
2:22
けど僕の前ではしませんよ絶対しないです
2:25
けどもあのあと大人を信用してない目をし
2:28
てるその傘のうんにいる人間たちは家族
2:31
同然ですからその人間がま傷つけられたか
2:36
もしくは自分自身でそういう決断をしなく
2:39
ちゃいけなくなったっていうことに対して
2:41
のえっと言文としては大将の言うべき言葉
2:45
ではないですよねと私は思います
2:48
けどあの笹川会長にもう1つの最近あのま
2:53
盛り上がってると言いますか信仰のま保守
2:56
生徒その名も日本保守党というですねえ
3:01
ああたなるほどはいまさんというですね
3:06
永遠のゼロという小説を海賊と呼ばれた男
3:10
はい日本国旗はいうんをま書かれたで私と
3:15
同じ放送作家のま大先輩ではあるんです
3:18
けれどもまその方が投手となりえこの
3:21
LGBT法案が通ったら私は保守党を
3:25
立ち上げると言ってま本当に通ってしまっ
3:27
たので今回立ち上げたというはいはい
3:30
ところなんですけれどもまその日本保守党
3:34
が今回15区にですね飯山明りさんという
3:36
方をま両立いたしましてまでも数多くの
3:41
選挙も政治家の方も見られてきている笹川
3:44
会長からしてまどのようにこうお感じに
3:47
なりますかまあの藤村さんが関わった賛成
3:53
党も含めえっと色々とありますよね党が
3:57
うんで星党もそうなんですけど私からする
4:00
とはいまと応援してらっしゃる方には
4:04
申し訳ないんだけどまだ党ではないんです
4:06
ようんまあの昔あの自由民間運動であの板
4:13
大輔さんだっけあの高知あの時って全国に
4:17
確か2000とか3000の結社っていう
4:19
のがま要するになんとか決し政治決し
4:22
いわゆる党ではないんだけど個人がま
4:26
いろんな教育という観点からでもいいし
4:28
政治的にいにま例えば国会をえっと早く
4:32
創設して選挙権を与えるっていうそういう
4:35
決しがぶわっと広がったのがあの自民間
4:38
運動なんだけど僕はそれと同じように見
4:41
てるから党としては申し訳ないんだけど
4:43
賛成ともNHKもなんか分からないけども
4:46
みんな一緒なんですうんうんだからま
4:48
じゃあなんでこういう党ではないもう
4:51
ちょっとちっちゃいミニ政党なのかな僕は
4:54
決しって言ってますけど決しっていうのが
4:57
できてるかっていうのは要するに今時代が
4:59
変わるうんもう今このままじゃだめだろ
5:02
うっていうのがさすがに国民のいろんな
5:05
あの例えばいろんなヒーローが出てきて
5:08
ですねこう盛り上げてるんだけどはいでも
5:11
喋ってることは基本的には政党の党首なり
5:14
政党の代表が喋ってる内容では正直言って
5:17
ないので非常に個人ベースからの発言とか
5:21
ま何かをまこう対象にしたまこうお話なの
5:26
で別に政策がまありそうだけれどうんうん
5:30
ままある本人たちはあるっておっしゃるん
5:33
だからそれはそれでいいと思いますけど党
5:35
としてはまだ全然その支がきちっと形成さ
5:39
れてるとかはいでお金のこともちゃんと
5:42
クリアになってるのかとかあ例えばそう
5:45
いうま例えば賛成とのそのまえっと何か
5:49
あれすると証明されちゃうのあそうですね
5:52
意見を言うと明それって党ではありえない
5:56
じゃないそんなこと言ったら党として
5:58
みんなないしだから言う方も言う方かも
6:01
しれないけどまうんこっちの方が大将です
6:04
から大将はそれを踏まえても分かったと君
6:08
たちの考えはよくわかったよでもね
6:09
こうこうこうなんだよっていなすのが党の
6:12
代表なんだけどまうんうんうん決しなので
6:15
うんあのそちら側の方はやっぱりまだあの
6:20
党としてのなんていう代表という自覚と
6:23
いうよりはやっぱ個人ベースはそのまま
6:26
あの頭になったっていうかトにうんみたい
6:30
な感じだからうんちょっと人とか個別の話
6:33
というもみんな一食単に僕は決しはいはい
6:37
なるほど
6:38
はい先ほどお話をさせていただいた時に
6:41
笹川会長は選挙には行かれるということな
6:44
んですよねさき選挙の話をちょっとお伺い
6:47
したいなと思うんですけどはいあえっと私
6:50
はもう20やっぱり5ぐらいの時に
6:53
やっぱりその怪物というか大人たちの中に
6:57
まこう入ってた時に川うんま10年後20
7:00
年後30年後には国会議員えっと大きい
7:04
会社の社長中小企業の社長も含めてみんな
7:08
どんどんどんどんコになっていくとで
7:10
どちらかというと自分のことを中心として
7:14
考えていくからま例えば会社をどうして
7:17
いくかというよりは自分のことでま政治家
7:20
もま女子家って自分のことまそうなって
7:23
いくって言われてうんそうなると私はは
7:29
投票をしたいって思うような政治家は出て
7:34
こないっていう風にもなりませんかって僕
7:36
は25か27年の時に聞きましてはいま
7:40
まさしくそうですとなるとですね選挙に
7:43
行かなくてもいいのかって話になります
7:45
そうするとそれは選挙に行かない人は結局
7:48
何もえっと自分の意思を表明しないので
7:51
うんその際行って発表つまり名前を書か
7:55
なくてもえいいんでしょうかそれとも行か
7:57
なくてもいいんでしょうかそれは絶対に白
8:00
であったとしても行くべきであると自分が
8:02
見てこの人がいいなと思う人がいないん
8:05
だったらでも誰も名前を書かないうんそれ
8:10
を行かないっていう話になってしまうと
8:13
うんそれはそもそもえっと選挙に参加し
8:16
てることにはならないからていうことで
8:18
もう彼これれ15年前かな18年ぐらい前
8:22
からずっと僕は白票を閉じてますなるほど
8:25
ということは今の自民党に表を入れるほど
8:30
ではないなという判断でいらっしゃると
8:33
うんそうだし民主党がなんか政権変わった
8:35
からちょっと民主党に入れるかって言っ
8:37
たらそれもないしずっと発表ですねうん
8:40
なるほどさすが会長から見て今の自民党の
8:44
本当にここがダメだなって思うところて
8:47
どんなところがありますかもうそれだって
8:48
藤村さんとかいろんな人たちが言ってる
8:50
から僕は言う必要もないし僕も言いたく
8:54
ないんですがま要はあもうあの要するにん
8:59
建物がえっと地区えっと1年と3年と10
9:04
年と50年になるとやっぱり50年も経つ
9:06
と方々になるじゃないですかうんだから
9:09
その場合に政治家が自民党がっていうのは
9:12
あるんだけどもじゃあそれもさることな僕
9:15
からすると私も含め藤さんも含めです皆
9:17
さん含めですよ国民がえっと動かしていく
9:21
じゃないけど参画してくかっていう基本的
9:24
な考え方ってそういう教育受けてきてない
9:26
からうんあの僕はむしろもうその政治家の
9:30
遠のこのっていうのはもうそろそろ卒業し
9:33
て我々がえっとどういう風な政治をして
9:37
いくことが大事なのか多分そういうのって
9:39
戦後もま関係なく全部GHQとかまわかん
9:43
ないけどアメリカのレルの上でやってき
9:45
ちゃってるんで自分たちで考えてしてき
9:47
てること何人ないはずなんですうんはいだ
9:50
からどうしたらいいのかわかんないから誰
9:52
がやだとかこれがやだって言うんだけど僕
9:55
はあんまりそういうとこには参画をしない
9:57
のであまり参考にはならないかもしれない
9:59
うん国会議員の先生でま今は違うんです
10:02
けれど
10:03
も元議員とですねあの時々お食事なんか
10:07
こうさせていただいたりとかするんです
10:09
けどその時あの吉田茂さんっていう方に昔
10:12
会ったことがあるという話をしてくださっ
10:15
てあの戦後の私たちにはもうそのアメリカ
10:19
からの脱却っていうことはできないとうん
10:22
だけれども君たちの時代は変わっていく
10:25
からその時はやっぱり日本を取り戻して
10:28
ほしいてうんうん言われたっておっしゃっ
10:30
てたんですよだからなるほどは戦後の
10:33
やっぱりこの方たっていうのは本当にこう
10:36
辛い思いというかこのアメリカ
10:39
にま乗っかられてしまって身動きできない
10:43
ながらもやっぱりこの日本をどうにか守り
10:46
たいっていう気持ち強い気持ちがあったん
10:48
だとそこからは少しは私たちはこう呪縛
10:51
からは離れつつあるのにそこでよし日本
10:55
取り戻そううっていう気迫がいまいちこう
10:58
国民にないうん
11:00
うんはいそこが私はすなんかこうかいなと
11:04
思うしそうやって戦後頑張ってきてくれた
11:07
人の思いっていうのを今後私たちはどう
11:10
やってこうつげていけばいいのかなって
11:12
いうところいつも考えてしまうんです
11:14
けれどもその辺でこう笹川会長からの何か
11:18
こうアドバイスと言いますか感想など
11:20
うんうんはい聞かていただきたいほどの本
11:24
を出版したことで今度衆議院の牽制記念感
11:28
っていうのがいあの崎さんが作られたはい
11:31
えっとあそこで特別談を申し込みがあり
11:36
ましてでその方はまだお若い割り若いって
11:40
ってもま51ぐらいか小崎幸夫さんのこと
11:43
を大変あの研究というかまあとあの方の娘
11:47
さんだから相馬さんとかえまその方と対談
11:51
するんですけども
11:54
まず小崎幸さんの本を分かりやすく今の風
11:59
に彼が訳してくれていてやっぱそこに中で
12:03
一番言ってんのは政治家の条件っていうの
12:05
も具体的にこうでああでってもちゃんと
12:07
いくつか10箇所ってのあるんですね確か
12:10
にまそれは分かるよっっていうシンプルな
12:13
ものあるかもしれないけど意外とじゃ
12:15
シンプルだけどそれをえっときちっと
12:18
できるような議員が本当にま議員というの
12:20
人間ですよね日本人なのかまいるのかって
12:24
いう話もあればあとは議員もさることな
12:27
先ほど申し上げた通りやっぱりあの有権者
12:30
の方の見識というか有権者自身が人をこう
12:36
目利きじゃないけどもどこでしていくのか
12:40
でも多分今の有権者っていうのは自分たち
12:42
の何か有利なことをしてくれる人に投票
12:46
するそれはま分かるけどでも会社の社長の
12:50
息子だから会社の社長が例えばま有権者は
12:54
例えば社員としましょうかうんで社長給料
12:58
を上げてくれ
13:01
そたら半もったまたげてくれないそんな
13:05
ことやってたら会社潰れませんうんで本来
13:09
えっと政治家とか会社の社長っていうのは
13:12
そういう絶対彼らがこうしてほしいあして
13:15
ほしいっていう話も聞かなくちゃいけない
13:17
んだけどいやこれは申し訳ないけどこう
13:19
いう風にしかできないんだていう嫌なこと
13:22
も言わなくちゃいけないでしょだから僕は
13:24
政治家っていうのは別に嫌なことを逆に
13:26
言うと言ってくれるような人はうんなく
13:29
なって結構うんあなたたちにこんなことし
13:32
ますあんなことしますいやそんなん我々
13:36
会社の経営者からするとそんなのって無
13:38
責任なしお前そそう政治家のあなたの
13:42
ポケットから払われてるんだったらいい
13:45
よってでも絶対国のお金なんだから多分
13:47
自分のお金じゃないからそんなことが
13:49
言えるなだって自分のお金だってそんな
13:51
ことできないじゃないですかうんああ
13:52
なるほどうんですからまあの私が言いたい
13:56
のは政治家云々ももちろんなんだけど今
13:59
言ったようにこれからまたあのそういう私
14:02
もちょっとあの政治の方に興味はないって
14:05
いうかうんでもやっぱりこれから今言った
14:08
ような結社とかいろんな話もしてますから
14:11
やはりこれからあのうん国民ま国民って
14:15
いうと仰々しいけど選挙権がある人たちに
14:19
対してえっと選挙に表を投じるっていう
14:23
ことに対するやっぱり啓蒙というのを
14:26
やっぱり民間人としてえんやりたいなて
14:30
いうのは実はありますあすごいですねいや
14:32
それすごいやっていただけるとありがたい
14:35
ですよね少し多分な問題に切り込んでいき
14:38
たいと思いますはい実はえ佐川会長にこれ
14:43
を聞いていいかどうしようかすごく思った
14:45
んですがえ統一協会の件についてですね
14:49
はい笹川会長はどのように思われているの
14:52
かっていうところをえっとま多分うん一
14:57
協会のことなんで聞いたらタブーなのか
14:59
なっていうのはおそらく日本に当日協会を
15:02
日本のま窓口として総裁のような行室なの
15:06
が佐々川領であるっていうことは多分聞い
15:09
たらいけないのかなと思そうですあの
15:11
TBSがよくですねあのすごいやってます
15:14
よこの笹川会長と統一協会の関わ
15:17
りっていうのは実のところどんなうん多分
15:21
ですねあのこれは憶測まあの確かTBSの
15:26
あのあれですよね安倍総理がなくなった時
15:29
でしょちょっと一時期僕もある人から言わ
15:32
れて佐さんとTwitterにえっと
15:35
なんか名前がたくさん出るやつの中に佐川
15:38
りが上がってますよって言われと僕も
15:40
初めて知ったんですけどはいああなるほど
15:43
ねと僕はもう安倍総理であの犯人の人が
15:47
統一協会って言ったからあこれ多分岸信助
15:50
さんが出てきて佐亮一が出てくんだろうな
15:53
と思ったら案の定出てきてでその当時何か
15:56
そのアジアの代表責任うんま外国の人が
16:00
なんか喋ってらっしゃってえっと僕はん
16:03
えっと内さんの犬であるみたいな発言をし
16:06
てたはいはいま私はえっとそれが本当か嘘
16:11
かっていうのは嘘でありあってほしいと
16:14
思いますけども分かりませんっていうのが
16:16
正直なところですうんでただ佐川涼一って
16:20
いうのはまこれ読んでもらっても分かり
16:22
ないとにかくね自分から何かをや
16:25
るっていうことよりは人から物事を頼まれ
16:28
て
16:32
パタやろあれはがない限あまりなくてです
16:37
ねおそらくま騎士さんがまあの紹介をし
16:42
佐川一を紹介しま反響という意味において
16:46
は一緒だからでそこで一緒に始めたん
16:48
でしょうけれども多分3年か5年ぐらいで
16:52
辞めてるらしいのでそうなるとおそらく
16:55
初めの反響という話は良かったんだけどん
16:59
うんやっぱあれですよね先ほどの賛成党
17:02
じゃありませんけど初めってやっぱりこう
17:04
出てくる時ってやっぱ色々と少しはいま
17:06
リップスリップスじゃないけど皆様にいい
17:09
風に言ってるでもそれを話を聞いて戦れる
17:12
ちゃはなんかおかしいなとはいあ結局反響
17:16
とを一緒にやろうと言いながら日本にま
17:19
あのいろんな宗派もあるんだけども統一
17:21
協会っていう宗教法人のまそるその信者を
17:27
集めるためにうんうんうんえっと自分が
17:29
使われてるんじゃないかっていうことを
17:31
多分どっかで分かったんでしょうねああ
17:34
そういうことはあの時々ある話ですから
17:37
うんま
17:40
あのそうですねちょっとこう息に感じて
17:43
やっちゃうところもあったようなのではい
17:46
うんうんなるほどありがとうございます
17:48
セララに語っていただけて本当ありがとう
17:50
ございますそしてあの笹川涼一さんといえ
17:54
ば反戦病の方に大変貢献をされたという話
17:58
をはい
17:59
あのやはりそこに対しての思いていうのが
18:02
大変強かったていうことうんこれもあの
18:05
今回の本でえっとりんちゃんというそのま
18:10
え家族にそういうま反戦病って明確に書い
18:14
てないと思うんですけどもえそういう
18:17
ちょっと障害というものを持ちの家の子が
18:20
あの川畑せないと3人でこう話が進んで
18:23
いくんですねはいでやっぱりその思いて
18:26
いうのは
18:27
ずっと会長のなやっぱりあの活動してる中
18:32
からえっといろんなものが落ち着いてきて
18:35
で最後こういうものがまだ世の中にあの
18:38
差別を受けてるとうんていうことでま
18:42
取り組んでま実際問題それをえっと今の形
18:45
に最終的に持っていったのは今の日本財団
18:49
の佐川洋平え私のおじさんになります
18:53
けれどもあの予会長だと思いますけども
18:56
やっぱりなんでしょうねあのバチカのあの
19:00
1番偉い人にえっと本当だったらいろんな
19:04
ルート使えばですね表もできるんでしょう
19:07
けれどもそれをあえてせずにですねあの
19:09
いわゆる一般の要するにみんながあのこう
19:12
待ってるとこあるじゃないですかそこに
19:15
こうやってプラカードをしてそこに通って
19:18
くれたからうんうんあああのなるほどと
19:21
あのこれはある意味私がすごいなと思った
19:24
のは表だとお互いしかわからないでしょ
19:28
うんテレビとかいろんな人たちが見てる中
19:31
でこうやってこう1番偉い人は通る時に
19:34
やってるってことははいみんなが分かって
19:37
しまう話でそれは逆言うとまえっと大衆と
19:41
いうか世の中を味方にするっていうことで
19:44
まあのあえてそういう風にされたのかなっ
19:46
て予会長僕はシンは聞いてないで分かり
19:49
ませんけどはいはいええそのような
19:53
エピソードもねあったんですねま今ならね
19:55
YouTubeがありますけどその当時は
19:57
ないですからねないあそれだけのやっぱり
19:59
強いりがあったということなんですね
20:02
ありがとうございますこ最後なんですけど
20:05
こちらですね笹川会長の買われていたワン
20:08
ちゃんということで先ほどちょっとお伺い
20:11
したんですけれども私もあのずっとです
20:14
日本動物虐待防止協会というえ協会を
20:17
立ち上げさせていただいて国会議員の先生
20:19
にも大変協力いただいてま24時間ペット
20:22
ショップをなくそうとかそういった活動
20:24
やってきたんですけれども佐会長もこの
20:27
ワンちゃんを買われていたということで
20:30
この殺処分の問題っていうことも菅川会長
20:33
も大変こ関心を持ってくださっていたと
20:36
いうのがすごいありがたいですけど
20:40
藤屋の人が出したところから戻ってきた
20:44
やつも私たちがと引き受ける形になりまし
20:49
てはいはいまあの私も犬を家の中で買うと
20:54
いうのは生まれて初めての経験でしたから
20:56
よくわからなかったんですけどやっぱはい
20:58
ここからあのベットというかま犬とか猫と
21:03
かそういうものとこう触れ合う中でやっぱ
21:05
社会問題とかにやっぱ年々だって今からだ
21:09
から15年前とかさほどそんなこと言われ
21:11
てなかった時代ですけどやっぱ年々こうま
21:15
あとヨーロッパでは法律でえっとダメに
21:19
なってきたとペットショップがねアメリカ
21:21
とかでもどんどんなくなってきましたいう
21:23
ことはもう時間の問題で日本もその流れは
21:26
絶対にあのういあの日本は関係ないんだて
21:30
絶対言えないのでそうするとこれから
21:32
じゃあそういうペットでご商売をされてる
21:35
人たちが何を考えるかって言ったらえっと
21:38
ペットショップじゃない違うえっと母体
21:41
もしくは違う活動のなんか装置ってなると
21:46
まそういうペットの殺処分がどうこって
21:49
いういわゆる社会正義に訴えてるんだけど
21:52
もま実際社会正義には訴えてるけど日本の
21:56
まあのそういう扱ってらっしゃる方どう
22:00
思えるかわかんないけどま常識のある人の
22:04
に言うなあるならばやっぱり100あると
22:07
80は僕はダメだと思いますねうんうん
22:11
あの
22:13
やっぱり存在と言いますか逆に言うと
22:17
ペットショップの方がまだ良かったんじゃ
22:20
ないかっていう風な可能性もあるかなと
22:24
そうすると今度ここにまこう拠点を映して
22:27
きた人たちはいはい
22:30
ま多分藤村さんとかえっとそういう識ある
22:33
人たがでもはいこれ地ごっこになるでしょ
22:37
そうですね私も本当おっしゃる通りであの
22:40
ペットショップをね私も摘発するぞと思っ
22:43
てですね逆防止協会って立ち上げたんです
22:46
けどま残念ながらというか私たちが告発し
22:49
たのはペット保護している側い本当ひどい
22:52
ですあの寄付を集めるだけ集めてご飯も
22:55
あげないでもう植えてるまその中で施設の
22:58
中でなくなっていくでこれあのペット
23:01
ショップに関しては色々法律改正かなり
23:04
法律改正ができてもうひどいペット
23:07
ショップは営業停止ぐらいまで今の法律の
23:10
枠組で結構できるようになってきたんです
23:12
ねただ保護団体はあの生前説に立ってやっ
23:16
ているのでこれ潰すことかなり難しいん
23:19
ですねあのはい保護団体は営利目的では
23:23
ないのでそのペットショップの枠組では
23:26
裁判することができない
23:29
なのでもう保護団体をつすって本当でき
23:32
ないんですよ今の法律ではだからこれも
23:34
すごく私たちは問題意識を持ってるんです
23:37
けどまその中で扱われているのがもういや
23:41
本当にもうご飯もあげないで痩せ細った
23:44
ままもううじ虫にたりながらなくなってく
23:47
ワンちゃん猫ちゃんとかがいたりとかして
23:49
まそういったのを作ってきているんです
23:51
けどまそういったところにも本当感謝を
23:54
持っていただけるだけでも本当ありがたい
23:56
なと思っいう私ったはねまあの多分抜け穴
24:01
があるからそういう話になっちゃうんで
24:03
はいそうするとまあ要するにまどれだけ
24:06
影響力があるかわからないにしろうんと
24:09
結局そういう人たちが成り立つていうこと
24:12
はそういうとこに来てそれを買う人がいる
24:15
から成り立つんだよねそうですねだそう
24:17
いう人たちがそこに行かなくするためには
24:20
えっと日本のま要するにペットのその
24:23
いわゆる保護団体のガイドラインをえっと
24:27
1つ何々2つ何何ていう形にしてえっと
24:32
それをけなものとするまそれはもちろん
24:34
そこに速力がないんですよ高速略はない
24:37
けれどもえっと分からない人は本当にね
24:40
あのそういって保護団体って言ってもはい
24:43
かわいそううってもう本当にそこにねま
24:46
向こうもあの保護してる方もあの分かって
24:49
やってるところがあってですねはいあの
24:53
ただ知らないだけあのこちら側に行く方が
24:56
知らないだけだからそこはやっぱラインて
24:59
いうのはどっか定めてないんですかはい
25:01
ああ一応そうですね動物ま愛護のま環境省
25:05
ではや一生懸命話し合ってはいるんです
25:08
けどまなかなかこう進んでいかないって
25:10
いうできないそうですでも逆に言うと民間
25:14
でガイドラインがこうだってもう歌っ
25:16
ちゃったらいいんじゃないですかだって
25:18
役所の人ま役所の人頑張ってくれてるけも
25:21
あのここをやればここがうんぬんとかそう
25:25
いう結局え何も決まらないからうんそう
25:28
です
25:31
やんがってらっなんと
25:35
しんとう一に合体しなくてもいいんですよ
25:38
なんか有期的にこうコンソーシアムを組ん
25:40
で我々はこういうことでガイドラインこう
25:43
いうものができないところは基本的にはお
25:46
勧めしないというか推奨できたしてはあの
25:48
されしてない団体であるみたいなことは
25:52
あのあってもいいんじゃないかなと思い
25:55
ますけどま今ちょっと最近コロナでやめて
25:57
しまったですけど前はあの虐待防止管理士
26:00
っていう制度というかあの資格をあの発行
26:04
してでま教会にも元動物愛護管理室のやっ
26:09
ていた環境省の方も入っていただいて一緒
26:12
にカリキュラム作ってやってたんですね
26:15
コロナでちょっと最近あのそれがなくなっ
26:17
てしまったんでまたそれもねあのうんやっ
26:20
てえでこういったところの動物たちは
26:23
引き取らないとかまそういったところを
26:25
見つけたら通報してくださいとかはいもう
26:28
頑張ってやっていけたいとはい思います
26:32
はいということで今日はま本当に色々と
26:36
こうお話をしていただいてありがとう
26:38
ございましたありがとうございましまあの
26:40
登場いただいて色々なこの日々色々な
26:44
ニュースが流れてますけどまたそういった
26:46
ところの解説などしていただけたら本当
26:49
ありがたいななんて思っておりますはい
26:52
今日はお忙しい中本当にどうもありがとう
26:54
ございましたありがとうございますありざ
27:00
[音楽]
27:09
[音楽]
27:14
BL
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image