2014年12月06日
続、円安、円高問題。
2か月ぐらい前の記事。
いやー、一服してないわーw
おかげでSポジやべーわーw
頭としっぽはくれてやれなので、そこまでだと思いますが。
さて、2カ月遅れで騒ぎ始めてきました。
円安問題。
リーマンショック時から民主政権(だけとは到底思えませんが)、東日本大震災等の影響で、前回の大規模な円高は大凡4年かけて120円から80円。
40円もの変動がありました。
今回は、2年間で80円から120円。
約倍速で円安が進んでいます。
日本経済には円安信者多くて言いにくいのですが、基本的に輸出輸入のバランスが大事なわけです。
ドルが基軸通貨な以上、自国外との取引の通貨は基本的にはドルを使います。
1ドルが100円だったら100円で1ドルのものが、1ドルが80円(円高)だったら80円で1ドルのものが、1ドルが120円(円安)だったら120円で1ドルのものが買えるという感じです。
外国からすると、逆に円安だと日本のものが安く買え、円高だったら逆になります。
こういうややこしいときは、極論使いましょう。
1ドル10000円になったとしましょう。
アメリカから100ドルのものを買うと100万円かかります。
逆に、日本の100円のものはアメリカで1セントでうられます。
超円安状態です。
おそらくこうなれば、アメリカの物は買わないでしょうし(アメリカ産牛肉100グラム10000円)、日本の物はばか売れです(日本産のお茶500ml1セント)。
しかし、1セントでお茶売る企業は無いでしょう。
極度の円安も害なのです!
今回の場合は、極度の円安でなく、進行スピードが速すぎて、企業側が追い付けてない感じですが・・・。
解決方法ですか?
輸出企業が国内設備にお金落とせばいいんじゃないですかね?w
まぁ、円高の時は輸入企業はほとんど全く全然円高還元して無かった気がしますけどねー!
どっちもどっちかw
振り回されるのはBoku達底辺オンリーか;;
人気ブログランキングへ
いやー、一服してないわーw
おかげでSポジやべーわーw
頭としっぽはくれてやれなので、そこまでだと思いますが。
さて、2カ月遅れで騒ぎ始めてきました。
円安問題。
リーマンショック時から民主政権(だけとは到底思えませんが)、東日本大震災等の影響で、前回の大規模な円高は大凡4年かけて120円から80円。
40円もの変動がありました。
今回は、2年間で80円から120円。
約倍速で円安が進んでいます。
日本経済には円安信者多くて言いにくいのですが、基本的に輸出輸入のバランスが大事なわけです。
ドルが基軸通貨な以上、自国外との取引の通貨は基本的にはドルを使います。
1ドルが100円だったら100円で1ドルのものが、1ドルが80円(円高)だったら80円で1ドルのものが、1ドルが120円(円安)だったら120円で1ドルのものが買えるという感じです。
外国からすると、逆に円安だと日本のものが安く買え、円高だったら逆になります。
こういうややこしいときは、極論使いましょう。
1ドル10000円になったとしましょう。
アメリカから100ドルのものを買うと100万円かかります。
逆に、日本の100円のものはアメリカで1セントでうられます。
超円安状態です。
おそらくこうなれば、アメリカの物は買わないでしょうし(アメリカ産牛肉100グラム10000円)、日本の物はばか売れです(日本産のお茶500ml1セント)。
しかし、1セントでお茶売る企業は無いでしょう。
極度の円安も害なのです!
今回の場合は、極度の円安でなく、進行スピードが速すぎて、企業側が追い付けてない感じですが・・・。
解決方法ですか?
輸出企業が国内設備にお金落とせばいいんじゃないですかね?w
まぁ、円高の時は輸入企業はほとんど全く全然円高還元して無かった気がしますけどねー!
どっちもどっちかw
振り回されるのはBoku達底辺オンリーか;;
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3049561
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック