アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

XBOX Kinect は面白い!?





 iTunes Store(Japan)



謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


新年早々、ゲームのお話ですが、

昨年末になって、初めてXBOX360 Kinectで、じっくりと遊ぶ事が出来ましたので、

感想などを書いてみたいと思います。


とりあえず、説明書や予備知識的な事を抜きにして、

どこまでKinectにフィット出来るのか?って事でいきなり遊んでみました。


まずはインターフェイスの操作ですが、想像していたよりも、思い通りに操作出来ました。

手を画面に向かってかざすと、画面にはカーソルが現れ、

当然といえば当然ですが、手の動きに合わせカーソルが移動します。

しかしさっそく辛いのは、何かアイコンを選択する時ですね。

選択するためにアイコンにカーソルを合わせ続けます。

そうするとメーターが現れ、そのメーターがフルになるまでアイコンにカーソルを合わせ続けると、

選択が決定された事になるという仕組みです。

最初は、その操作自体が楽しいので、気にはならないのですが、

次第にその選択されるまでの僅かな時間が苦になるようになります。

さらにはXBOX自体でのその選択されるまでの時間と、

各ソフトでの選択されるまでの時間に若干の差があり、

誤操作が引き起こされるなど、ちょっとイラッっとする部分があります。


せっかくの高性能センサーなんだから、

アイコンを掴んで選択ボックスまで運ぶとか、

アイコンを回転させると選択された事になるとか、

もうちょっといろいろなやり方がある様に思いました。


さて、まずプレイしたのは評価も高くKinectの王道的ソフトである「Kinect アドベンチャー」です。

オープニングムービーに始まり、音楽やノリ的な部分に至るまで、

テーマパークのアトラクションの様な、プレイする人を楽しくさせるゲームの作りは

かなり好印象でした。

また、プレイするまでは、ゴムボートに乗って、川下りをするゲームだと勘違いしていたのですが、

実際には、いくつものミニゲームが盛り込まれており、

そのいずれも十分に楽しむ事が出来ました。


しかし、大変気になったのは、

センサーの感知から画面に反映されるまでに、間違いなくタイムラグが存在する事です。

どのゲームもアクション性を問われるゲームなのに、

この操作タイムラグがあるのは実に残念です。

モンスターハンターとPS3アドホックパーティー





 iTunes Store(Japan)



年以上前の2006年11月11日に発売されたPS3ですが、

今頃になって「つかいきろう」というキャッチでアピールを行っております。

それほど色々な事が出来るPS3と言う事になるんでしょう。


しかし、それらの機能を使い切っていない人の方が多いでしょうね。

そもそも何度もこのブログで書きましたが、

HDMI端子を使わずに付属のビデオ端子でテレビに繋いでいる人も多いでしょう。

これは、言うまでもなくSonyの責任でしょうね。

フルHDだ、ブルーレイプレイヤーだ、3Dだ、地デジ(トルネ)だと、高機能を売りにしながら、

付属の映像ケーブルが、ビデオ端子ケーブルって。。。

別売りでHDMIケーブルを売りたい?

少しでも販売コストを安くしたい??

様々な理由が考えられますが、何にしても愚かな選択である事は間違いないですね。


手元に確実な資料はありませんが、

現在でのHDMI搭載のテレビの普及率や、

実際にPS3が接続されているテレビの種別の割合などからみれば、

HDMIケーブルの標準同梱が相応しいのか一目瞭然のはずです。

どれほど付属のビデオ端子ケーブルがどれだけ無用の物になっているのか。。。


仮定として、ビデオ端子ケーブルが使われていないとすれば、

販売コスト的に貢献しているはずのビデオ端子ケーブルは、

逆にコスト負担になっていると考える事が出来ます。


逆にビデオ端子ケーブルが使われてしまうと、

PS3のパフォーマンスのボトルネックをソニー自らが作り出している事になり、

ほぼすべてのプロモーションを無駄にすると言う、

コストを考える以前の根本的な過ちとなる事は明らかです。



て、PS3の多機能ぶりを示す機能として、

アドホックパーティーと言う機能を紹介したいと思います。


このところ売れ行きが絶好調なPSP用ソフト「モンスターハンター3rd」ですが、

PSP用ソフトだからと言ってもPS3と無縁な訳ではありません。

特に社会人がPSP用ソフト「モンスターハンター3rd」をプレイするならば、

PS3を持っていた方が幸せと言えるでしょう。


と言うのもPS3にはアドホックパーティーという機能があり、

PSPと連動させる事によって、PSPソフトのパーティープレイをアシストしてくれるのです。


特にモンスターハンターというゲームは、友人とパーティープレイをする事によって、

より強いモンスターを倒したり出来、よりそのゲームの本質を楽しむ事が出来ます。

しかし社会人ともなると、なかなか4人もの友人を家に集めてプレイするのは難しいものです。

家庭や子供を持っているとなおさら。

せっかくの素晴らしいゲームを十分に楽しむ事が出来ないのです。


そんな時に、PS3のアドホックパーティーです。

アドホックパーティーを使えば、夜に友人達を仮想部屋に集める事が出来て、

ボイスチャットをしながら、パーティープレイを楽しむ事が出来るのです。

また、強敵に挑む時、難しい試練を達成したい時は、

アドホックパーティーを利用している全国の上手な人達を集め、

助けてもらいながらプレイを楽しむ事も出来てしまいます。


Youtubeに素晴らしい説明ビデオを公開してくれている人がいましたので、

リンクさせておきます。






もちろんアドホックパーティーの利用はインターネット回線があれば、完全無料です。

安心して楽しむ事が出来ます。

年末年始のパーティーゲーム (Xbox & PS3)

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)


ii編に続いて、XboxとPS3編です。

実はこのところ日本でのマーケットシェアを緩やかながら拡大し続けているXboxとPS3。

Wiiを片付けてしまって、このどちらかのマシンをメインにしている人も多いのでは??



XBox360 キネクト
今注目の体をセンサーで認識させて、全身を使って遊ぶ、新感覚ゲーム機器。
ソフトにはダンスゲームから、脳トレまで、様々なジャンルのゲームがあって、
盛り上がる事間違いなし!

Xbox 360 4GB Kinect

Amazon新品価格
¥27,462から
(2010/12/18 00:39時点)



楽天市場 「キネクト」 検索結果ページ



PS3 Moveでパーティー
PS3のMoveを使ったパーティーゲーム。
最大4人まで遊べるミニゲーム集。
ゲームの世界に自分が入り込んで、様々なバーチャルアイテムを手に遊ぶ、
新感覚ゲームが盛りだくさん。

Moveでパーティ

Amazon新品価格
¥2,870から
(2010/12/18 00:35時点)



楽天市場 「Moveでパーティ」検索結果ページ

年末年始のパーティーゲーム (Wii)

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)



日ニュースでやってましたが、たまごっちが今また売れているそうですね。

何でも一部の店舗では売り切れているんだとか。

クリスマス時期ですし、人気商品に人が殺到するのは仕方がないところですね。

Tamagotchi iD Lovely Melody ver. Lovely Music (たまごっち アイディー ラブリーメロディーバージョン ラブリーミュージック)

Amazon新品価格
¥7,898から
(2010/12/18 00:27時点)



楽天市場 「たまごっち id メロディー」検索結果ページ




さて、たまごっちも良いんですが、

これから年末年始にかけて、友人だとか、親戚だとか、

人が集まる機会が増えるってもの。

その時に定番のゲームが一本あると、結構盛り上がりますよね。


そこで、最近発売されたゲームを中心に

年末年始にみんなで盛り上がれそうなゲームを一覧にしてみました。


まずはWiiのソフトから。


Wii 桃太郎電鉄
やっぱり桃鉄は定番中の定番ですよね。
ただ最新作はDS用であって、Wii用は今シーズンの発売はなしです。
って訳で、ベスト版を。

みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!

Amazon新品価格
¥2,640から
(2010/12/18 00:44時点)



楽天市場 「桃太郎電鉄Wii」検索結果ページ



Wii パーティー
長年、パーティーゲームを作ってきた任天堂ですし、Wiiにしかない機能なども使って
80種類以上ものミニゲームが楽しめます。
しかも価格もお手ごろ^^

Wii パーティー

Amazon新品価格
¥3,763から
(2010/12/18 00:34時点)



楽天市場 「Wiiパーティー」検索結果ページ

PS3用ゲーム グランツーリスモ5 ライセンス オールゴールドを目指せ!3

 iTunes Store(Japan)



ょっと間隔があきましたが、久々にグランツーリスモのライセンス攻略を。

国際Bです。
今日も個人的に難しいかなぁって思った課題を抜粋です。

IB-1 濡れた路面での停車にチャレンジ
何度もトライすればクリア出来ると思いますが、
逆にゴールドを取るにはシビアな運の様なタイミングは必要なので、
何度もやってラッキーを待つ感じでしょうか?
フルアクセルからフルブレーキングに移行するタイミングは173km/hに達した瞬間です。
リプレイで見ると、174km/hの数字がほんの一瞬見える感じです。


IB-3 FR車で挑戦するパイロンスラローム
#以前に書いたコピペです
まずスタートはパイロンぎりぎりを走行する形で始めます。
2つ目、3つ目のパイロンゲートを抜けるにつれて、
ハンドルを切るタイミングを少しずつ早めていきます。
パイロンゲートの少し手前でスラロームふり幅の最大部分に達し、
パイロンの側を通過する際には、すでにハンドルを切っている状態で
どんどん通過していく訳です。
パイロンゲートを通過する時にはもう次のパイロンに向けて、
車体を斜めにしていく感じです。

パイロンをクリアするにつれて、少しずつテールスライドが大きくなりますが、
その方がスピードに乗ったままパイロンをクリア出来ていくので、
その感覚になれて欲しいと思います。

で、アクセルワークですが、スタートから、7つめのパイロンゲートまでは、
もちろんアクセル全開です。
たぶん8つ目の左カーブパイロンゲートまで全開で行ってしまうと、
スラロームラインが破綻してしまうと思うので、
8つ目のパイロンゲート前に、一瞬アクセルを離し、同時に一瞬だけブレーキングを入れます。
フルブレーキングではなく、スピード調整程度です。
9つ目のパイロンゲート前でも同じく調整を入れます。

スピード調整を入れるのはその2箇所だと思います。
それ以外ではフルアクセルをキープです。

最終の10箇所目のパイロンゲートは当然ながら全開で駆け抜けましょう。
9つ目のパイロンを抜けた後から、
最終パイロンを抜けゴールに向けて一直線に駆け抜けられるよう、
ハンドル操作を入れるので、若干挙動を乱しがちになると思いますが、
無理にハンドリングせず、とにかくテールスライドを抑えるようにしてください。

9つ目から最終パイロンは右斜め前方になりますので、
最終パイロンは抜けるだけで良いので、無理に左にハンドルを切り過ぎず、
最終パイロンを抜けた後は右側に寄ってしまう感じでも良いので、
とにかくスライドを抑え、加速重視です。

これで、ゴールドのクリア基準よりも、0.300近く速いタイムでクリア出来ると思います。

とにかく何度も繰り返して、若干テールをスライドさせながら、
早めのハンドリングでパイロンをクリアしていく感覚を掴んでいければ、
ゴールドが見えてくると思います。


IB-5 東京・ルート246の高速ブラインドコーナーを抜ける
まず1コーナーに向けて加速していきますが、走るラインは右側ギリギリで。
黄色の看板でコーナーまでの距離表示がありますので、
二つ目の50mサインを目印にブレーキングです。サインの前にブレーキです。
時速では166km/hぐらいです。
少しブレーキングして、アクセル調整すれば、テールスライドしながらキレイに
左コーナーのガードレール一杯に曲がっていけます。
左コーナーを抜けたらすぐにフルアクセル。
この時点で120km/h台までスピードは落ちていると思いますが気にせずに。
あとはフルアクセルでゴールまで。
右コーナーはインベタにとらわれ過ぎず、加速重視で。


IB-7 下って上るダートの高速複合コーナー
ポイントはブレーキを踏まない事。
アクセルオフにするだけでコーナーを曲がっていけます。
ライン取りも下手に芝地を走らなくても問題なしです。
コースの上を走っていくだけでゴールドを取れます。
まずはスムースに加速していきます。
164km/hになったらアクセルオフ。
うまくハンドリングして、コースを維持していきます。
120km/hぐらいまでスピードが落ちたあたりで再びフルアクセル。
あとはスライドさせ過ぎず、コーナーを曲がりながら、
スムースに加速出来る様にハンドリングに集中です。


IB-8 ニュルブルリンク名物”カルッセル”
すべてはヘアピンをどこまでブレーキを遅らせてつつインベタで曲がり切れるか?ですね。
フルブレーキのタイミングは170km/hだと思います。
右側の縁石ちょうどから、まっすぐヘアピンにブレーキしながら入って行きましょう。
ヘアピンの内側はシマシマ模様の路面になっていますので、
そのあたりを走行する感じでキレイに曲がっていきます。
ブレーキングは100km/hまでブレーキでスピードを落とす事を目安に。
コーナリング中は70km/h台をキープする様に、細かくアクセルのオンオフを繰り返します。
後はヘアピン直後の小さな右コーナーを縁石と言うか、ガッツリ芝に車右側をのせながら、
しかも思いっきり加速していく様にタイミングを合わせてフルアクセルに切り替えましょう。
ヘアピン後はしばらく直線がありますので、上手に加速してスピードにのせられる様に
するのがポイントになると思います。


IB-9 東京・ルート246最終セクションの攻防
まず最初のインサイトは左側からパス。
そのまま上手に左コーナーに入っていきます。
一瞬のブレーキングだけで左コーナーは曲がっていけるはずです。
そのままのスピードで旧プリウスをパス。
そしてヘアピンへ。
ブレーキングで95km/hぐらいまで落としましょう。
新プリウスの内側から軽く接触させれば楽なんでしょうが、
プリウスの外側をコーナリングして、直線への加速重視で
早めのフルアクセルからコーナー立ち上がりをクロスラインで内側からパスして
加速していくのがキレイだと思います。


IB-10 ディープフォレスト・レースウェイ 2ラップバトル!
ここまでゴールドでクリアしてきている腕ならば、そんなに難しくないと思います。
1Lapを終わった時点で3位になってる事を目指してガンガンにインをカットする走法でいけば、
余裕だと思います。


楽天市場 「グランツーリスモ5」検索結果 ソフトや公式Bookなど




Amazonリンク

プレイシートエボリューション<ブラックレザー・シルバーブランケット>

新品価格
¥42,950から
(2010/12/16 16:27時点)








PS3用ゲーム KILLZONE3

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)



日、PS3用ゲームでKILLZONEシリーズの最新版、KILLZONE3の発売日が、

2011年2月24日に発売される事が発表されました。

同ゲームはソニーコンピュータエンタテイメントのFPS(ファーストパーソンシューティング)ですが、

最新作であるKILLZONE3では、3D立体視とPlayStation Moveの両方への対応が

すでにアナウンスされております。


残念ながら、今の私にとっては、3D立体視は活かすことの出来ない機能ですが、

Moveへの対応に関しては、ある程度の期待をしております。


Move専用タイトルである、「ビッグスリー ガンシューティング」をプレイして感じた事ですが、

ゲームの作り方によっては、MoveをFPSにかなり有効に使えるのではないかと思っております。


ビッグスリーガンシューティングでは、それほど細かなエイミングは必要ないものの、

細かなエイミングが要求されるゲームにおいても、

対応出来るほどの正確な操作感を感じられます。


正直、全く期待していなかったビッグスリーガンシューティングですが、

十分に楽しむ事が出来ました^^;;


ですから、エイミング操作に関してはかなりの期待感を持っております。

似たような形ながら、Wiiリモコンとは全く異なる精度の操作感です。
Wiiリモコンにも、スピーカーがあったり、プレイ毎のキャリブレーションが必要ないなどの
先行品ながらも素晴らしい点があるのですが。



逆にバイオハザード5オルタナティブエディションをプレイした感覚においては、

Moveとナビゲーションコントローラーによる操作を体感しましたが、

キャラクターの移動と、視点操作が同時に行えない事のイライラ感が強く感じられました。


確かに、スティックと十字キーが装備されているのは、

ナビゲーションコントローラーだけですので、

キャラ移動と、視点操作を同時に行うのは一見難しそうに思えますが、

KILLZONEの場合はFPSであり、

2人同時プレイなどのマルチ画面を気にする事もありませんので、

制作側の工夫によって何とでもクリア出来る事だと思います。
ちなみにバイオでは、ナビゲーションコントローラーが無くても、
通常コントローラーを左手に持つ事で移動と視点操作が行える様に設定されていました。
おそらくKILLZONE3でも同様の設定がされる事でしょう。



また、グランツーリスモ5でも、アーケードモードのみと限定された形ながら、

実装されたフェイストラッキングという機能もありますので、

顔をトラッキングするのが良いかどうかは別問題として、

トラッキング技術を用いた、一味違う視点操作も可能なんじゃないかと夢を膨らませております。


どちらにしても、KILLZONE3では、

キャラ移動と視点操作の同時操作に関して、

何らかの工夫がされている事を強く希望しております。


MoveでのFPSゲームプレイに大きな期待を持っていますので、

今からKILLZONE3の発売が楽しみです。


ちなみに12/8からAmazonでの予約が開始されました。


楽天市場 「キルゾーン3」検索結果


楽天市場 「ビッグスリー ガンシューティング」検索結果




Amazonリンク


PlayStationMove BIG 3 GUN SHOOTING パーフェクトパック

新品価格
¥9,540から
(2010/12/9 06:05時点)













とことん!PS3 「PS3のつかいかた -feat.PeepingLife」


 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)




し前から、PlaystationStoreから無料でダウンロードが出来る様になっている、

PS3のプロモーションビデオ(?)をご覧になりましたか?


今話題のPeepingLifeで制作されています。


Youtubeにアップされている方がいましたので、

何はともあれご覧になってみて下さい。

PS3に興味はなくても、とにかく面白いですからw


Sonyが公式でアップロードしたものじゃなさそうだし、著作権とかどうなの?って感じですので、

もし削除されたらすいません。

PeepingLifeのクリエイターさんはどうなのか分からないですけど、

Sony的には、PS3のプロモーションになるから黙認してくれるかな?^^;














ちなみに5話のオタクさんの声は、このPeeping Lifeのクリエイターさんの声だと思います。

ちょっと前にベビスマ(だったと思います)で紹介されてました。

そのオタクくんの傑作がコチラw



変な魅力のあるPeepingLifeでした。



楽天市場 「Peeping Life」検索結果


楽天市場 「PS3」検索結果



Amazonリンク

Peeping Life(ピーピング・ライフ) -The Perfect Edition- [DVD]

新品価格
¥1,285から
(2010/12/6 04:11時点)





PlayStation 3(160GB) チャコール・ブラック(CECH-2500A)

新品価格
¥28,351から
(2010/12/6 04:11時点)










PS3用ゲーム グランツーリスモ5 ライセンス オールゴールドを目指せ!2

 iTunes Store(Japan)



日に続き、グランツーリスモ5 ライセンスのゴールド取得のポイントを^^

今日は国際Cです。

IC−1 1000m先への停車にチャレンジ
これ結構シビアなんですよね。
ずーっと加速していって、224km/hぐらいからフルブレーキです。
そう言ってもうまくいかないと思うので、何度も繰り返すしかないですね。

IC−2 下りストレートからのハードブレーキングとコーナー脱出
コース真ん中をずーっと加速して行きます。
で210km/hになったらフルブレーキング&左一杯にハンドリング。
すると、左の崖に向かってギリギリに滑っていくと思います。
今度は120km/h台まで減速したら、一転フル加速です。
もちろんこの間も左にハンドルを切りっぱなし。
アクセルワークで若干の修正を入れながらゴールを駆け抜けましょう。

IC−3 タイトなダブルヘアピン攻略
まずコース右端を加速していきます。
120km/hになったらアクセルをオフにして、ノンブレーキで左一杯にハンドルを切ります。
それで左の縁石一杯でコーナーに入っていけると思います。
縁石を踏んだらフル加速で1つめのヘアピンへ。
上手くブレーキングをして右タイヤは芝生へ入れてコーナリングを。
ギリギリ40km/h台までスピードを落とす必要があると思います。
次の左ヘアピンも当然縁石をカットします。
アクセルワークでうまく調整して左ヘアピンに入ってください。
小刻みに調整しながら速いスピードで立ち上がってゴールへ

IC−6 森の中のブラインドコーナー
基本的にはお手本ラインで走ります。
スムースに加速していきラインに乗せてコーナーへ。
110km/hあたりで、一瞬アクセルワークでライン維持を。
その後左コーナリング中も小刻みにアクセルワークを使ってライン維持を。
途中からはトンネルの左壁ギリギリに向けアクセルを開けていきます。
後は左タイヤを芝に落としながら全開です。

IC−10 ローマ市街地コース
ローリングスタート後、当然フル加速でコロッセオ前の軽いコース中央から左コーナーへ突入。
左の縁石に寄せながらのコーナリングですが、キープレフトには拘らず、
今度はストレート気味に右の壁に近づけていきます。
右の壁の上にはローマサーキットの白い看板が3つ連続してありますので、
二つ目の看板の真下あたりでフルブレーキングです。
看板を通過したと思うあたりからのフルブレーキングぐらいで調度です。
若干スライド気味になると思いますが、少しのカウンターを当てるだけで、
このコロッセオ外周の右コーナーに飛び込んでいけます。
深いコーナーに入ったときにはすでにインから3台を抜き、
グレー?のフェラーリのインを取れると思います。
ここでフェラーリの抜けると有利に進められますので、それを目指しましょう。
フェラーリには軽く接触しても問題ありません。
加速とアクセルワークを使いながら、そのままこの右コーナーを抜けましょう。
今度は一旦、左の縁石までつけた後、そのままアクセルを緩める事なく加速です。
大きな左コーナー中に右の壁近くまで出て行く事になりますが気にせずに。

その後直線をコース中央あたりを走ります。
先には急な右コーナーが迫ります。
左にはコーナーまでの距離を示すオレンジの看板がありますので、
残り100看板付近までブレーキングを我慢して、
フルブレーキで右コーナーへ侵入。
かなり厳しいブレーキングになると思いますが、
がんばってブレーキング→アクセルワーク→加速と繋ぎます。
直線に入った時にはすでに3位までジャンプアップしてるはずです。

その後は普通に速く走って下さいw

このコースのポイントは、
○コロッセオ外周右コーナーへの侵入
○オレンジ看板を目印の右コーナーへの侵入
○コース終盤上り左コーナー後の小さな複合コーナーの侵入
でどれだけスピードを落とさずに走れるか?ですね。

コース終盤上り左コーナーでは、ライン表示させていると、ブレーキングする様にと、
赤い部分がありますが、そこはコース外側から勇気を持ってノンブレーキで
小さな複合コーナーまで飛び込みましょう。
複合コーナーでフルブレーキですが、ブレーキング時にはコーナー出口に向けて
直線に入って行けていないと、姿勢を乱して壁に突っ込んでしまうので、
うまく調整してください。


国際Cは以上です。

もうすでに国際Cから大変な苦労している私ですが、

何とかがんばってゴールドコンプリートさせたいものです^^



楽天市場 「グランツーリスモ」検索結果


楽天市場 「ロジクール ステアリング コントローラ」検索結果




Amazonリンク

グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱)

新品価格
¥8,920から
(2010/12/3 06:51時点)


PS3用ゲーム グランツーリスモ5 ライセンス オールゴールドを目指せ!

 iTunes Store(Japan)



ょっとブログを書く時間がない今日この頃です。

はい。グランツーリスモに燃えてますw


やはり分かりやすいライセンスのオールゴールドクリアを目指してしまいますね。

だもんで、結構プレイ時間は多くなっているものの、

ゲーム進行度はあまり進んでおりません。


ライセンスは、国内B・国内A・国際C・国際B・国際A・スーパーライセンスの

6段階に分けられており、各段階をクリアするのには、10の試験をパスしなければなりません。


いつもの通りですが、ただクリアするだけなら結構先に進めるのですが、

オールゴールドともなると、国内Bの段階でも結構難易度が上がってくる訳です。


って訳で、私なりに難しいと思った試験を軽く参考程度に書いておきたいと思います。

B−5 スローインファーストアウト
この試験は、お手本通りのライン取りでは難しいと思います。
まず軽い連続した左コーナーから始まりますが、
ここは完全に左タイヤを芝の部分まで持っていきましょう。
右タイヤだけを縁石残すイメージで。
ヘアピンのライン取りは、標準のドライビングラインの少し内側から入っていきます。
少し遅らせ気味で、車1台分ぐらい奥にブレーキ終了ポイントを持っていくと良いでしょう。
そこから一気に右ヘアピンに入って行きます。
当然右タイヤは芝に落とし、左タイヤだけ残すイメージで。
少々アクセルワークで調整しながら、左ギリギリ一杯まで使って加速していきましょう。

B−7 速い走行ラインとアクセルワーク
まず1つめの左コーナーはアウトから入り込んで行きます。
コースには黒くレコードラインがあるのでそれと同じラインで良いと思います。
1コーナーを抜けたあと、2コーナー・3コーナーとシケイン状にコーナーがありますが、
そこを上手く&速く抜けたいので、1コーナーを抜けたあとはキープレフト出来る様、
うまく1コーナーを抜けてください。
そして強引に内側をカットして2コーナーの右カーブへ。
そのまま今度は左側をカットしながら左コーナーに直線状に飛び込んで行きます。
ただ、3コーナーに入る直前に、3コーナーを抜けた後、外にふくらみ過ぎない様に
アクセルワークして下さい。
4コーナーは小さな左カーブですが、3コーナーからの勢いそのままに抜けていきますので、
あまりインには入れないと思いますが、気にせず、その先の5コーナーに集中していきましょう。
5コーナー右カーブは当然インに寄せるラインで。
そのままギリギリのスピードを調整しながら最終コーナーを抜けてゴールへ。

A−3 パイロンスラロームを走ろう
基本的にはギリギリにインのパイロンに向けて削っていだけなんですが、
ずっと加速しっぱなしでは途中で破綻してしまうと思うので、
8つめの左コーナーパイロンあたりで1回だけスピード調整しましょう。
ほんの少しだけです。
後はアクセル全開で。上手くハンドル操作を。



とりあえず、今日は国内Aまで。

ここまでは、インを思いっきりカットして走る事を心がければ、

他は簡単にゴールドを取れると思います。

どこまでブレーキングを遅らせて、インに飛び込んで、そしてコース幅一杯使って、

スピードに乗せて立ち上がっていく。それだけだと思います。


続きは後日。

と、言っても、私が全てゴールドを獲得しているのは国際Cまでですが^^;;

国際B以上はいつ書けるのか全くの未定ですね。がんばりますw


ま、みんなでGT5を楽しみましょう^^


楽天市場 「グランツーリスモ」検索結果


楽天市場 「ロジクール ステアリング コントローラ」検索結果




Amazonリンク

グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱)

新品価格
¥8,920から
(2010/12/3 06:51時点)



PlayStation3 GRAN TURISMO 5 RACING PACK(PS3専用ソフトウェア「グランツーリスモ5(初回生産版)」同梱)

新品価格
¥44,000から
(2010/12/3 06:52時点)


PS3用ゲーム グランツーリスモ5 PlaystationEyeでの視点操作 その2

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)



の数日、このブログに非常に多くの人がアクセスしてくれていますが、

その多くが、

○iPhone App 「Tower Madness」の攻略方法
○GT5関連
○バッファローのルーター関連

この3つでの検索結果のアクセスの模様です。

TowerMadnessは最近クリスマス仕様にバージョンアップされたので、

アクセスが多くなったのかもしれませんが、攻略に関しては、

何度も書いた通り、ブログの文章で攻略方法を学ぶよりも、

アプリのLeaderBoardから、ランキング上位者の実際のプレイをみて研究してもらった方が

分かりやすいと思いますので、ここまでにします。


ッファローのルーター関連は、以前のブログを参考にして頂ければと思いますが、

実際私もWZR-HP-G300NHをメインで使っている中で、

やはり何か不具合の様なものを感じます。

不意に無線が不調になったり、UPNPが動作してなかったり。。。

ごく稀な事ですし、再起動すれば正常に戻りますので、

不具合って言うのは言い過ぎかもですね。


て、最もアクセスが多いのは、GT5関連。 中でも、

○PlaystationEyeによるフェイストラッキング

○ステアリングコントローラー

のアクセスが多いと思います。


フェイストラッキングのアクセスが多いのは、簡単に想像がつきます。

私も使っておりますが、一部のゲームモードでしか動作しないから、

どうしてかな??と多くの人が混乱し、ネットで情報を集めているのでしょう。

実際、私も何が問題で動作しないのか分かりませんが、

肝心のGTモードでは動作しませんので、???状態です。

また、マニュアルにも、どんな条件下で動作するのか?しないのか?が

明記されておりませんので、それがまた混乱を招いているのだと思います。


ネット上の一部の情報によりますと、GTモードも、ある程度ゲームを進めないと

フェイストラッキングがOnにならないと言う情報もあれば、

GTモードでは使えない。アーケードモード・プレミアムカーの車内視点でのみ動作する。

なんて情報もあります。


ま、少なくとも、アーケードのプレミアムカー車内視点では動作するのは確かですね。

GTモードで、レベルを上げれば機能がアンロックされると言う話は、

今のところ私は確認出来ておりません。


どちらにしても、もっとマニュアルに詳しく記載するか、

もしくは今からでもウェブサイトで条件を開示してくれるか、どうにかして欲しいものです。


実は、現在も全モードでの実装に向けて、せっせと調整中だったりしてw


マニュアルのあの書き方では、余計な混乱を招くのは当然の事ですね。

面白い機能なだけに、その扱いのぞんざいさが残念でなりません。


さて、ステアリングコントローラーですが、

私はPS2・GT3の時に購入した、ロジクールのGT FORCEがありますので、

そちらを使用しております。

もうかれこれ10年ほど前に購入したコントローラーだと思いますが、

今回のGT5の設定項目の中にも、しっかりとGT FORCEが含まれており、

ありがたい限りです。


ただ、GT5ではインターフェイスも様変わりしておりますので、

プレイしたいモードを選択するだけでも、ステアリングコントローラーだけでは一苦労ですが、

実際には、通常コントローラーと一緒に使う事が出来ますので、

モードセレクトの際には通常コントローラーを利用し、

レース画面に入ったらステアリングコントローラーを使う事も可能です。


同時に使う事が出来ますので、ステアリングコントローラーのフットペタルではなく、

ステアリングを操作しながらアクセル・ブレーキ操作は指にもった

通常コントローラーで行う事も出来ます。 意味のない事ですけどね^^;;


さらに意味の無い事に、私がステアリング、友人がアクセル&ブレーキと言う、

二人羽織状態のプレイも可能です^^;;


さて、この古い古いステアリングコントローラーですが、

これでもあった方がグランツーリスモの世界を十分に楽しめます。

個人差はあるかもしれませんが、私はステアリングコントローラーの方が、

微妙なハンドリングやアクセルワークが出来ますので、速く走る事が出来ます。

2倍疲れるのは秘密ですがww

もし可能なら、ステアリングコントローラーを購入する事をオススメします。

しかもやはりロジクールのステアリングコントローラーは操作性が良い様ですよ。

G27はちょっと高価なので、根性を入れないと購入出来ませんが、

Driving Force GTなら、ギリギリ許容範囲じゃないでしょうか?

それでも、ソフトよりも高価な周辺機器な訳ですが、

それなりの楽しさは十分にForceFeedbackしてくれると思います^^


楽天市場 「ロジクール ステアリング コントローラ」検索結果


Amazonリンク
2010/12/01現在、Amazon本体に在庫がなく、価格が高騰しております。ご注意を。

ロジクール ドライビングフォース GT(LPRC-14500)

新品価格
¥34,300から
(2010/12/1 01:28時点)



ロジクール G27 レーシング ホイール(LPRC-13500)

新品価格
¥57,000から
(2010/12/1 01:28時点)








<< 前へ     >>次へ
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ


ブログ内検索エンジン






https://fanblogs.jp/kzkbt/index1_0.rdf
プロフィール

くぼかず
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。