アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
最新記事
プロフィール

asa
コレクター気味のオタクです。
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集

広告

posted by fanblog
2012年09月19日
最新情報(確定情報) 「No.53 偽骸神 Heart−eartH」、「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」
(2012年9月21日・加筆修正済み)

さてさて本日は久しぶりとなる最新情報掲載となります。私自身が「Vジャンプ2012年11月特大号」にて雑誌面上でのソースを確認できましたので、記事名を「最新情報(未確定情報)」から「最新情報(確定情報)」へと変更いたしました。

2012年11月17日(土曜日)に発売予定である新パック「COSMO BLAZER」に収録される新カードを紹介します。

では今回紹介するカードは以下2枚となります。


「No.53 偽骸神 Heart−eartH(ナンバーズ53 ぎがいしん ハートアース)」 CBLZ-JP046 ウルトラレアカード
ランク5 闇属性 悪魔族 エクシーズ・効果モンスター
攻撃力100 守備力100
レベル5モンスター×3
1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までその攻撃モンスターの元々の攻撃力分アップする。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。エクシーズ素材の無いこのカードがカードの効果によって破壊された時、墓地のこのカードをエクシーズ素材として、エクストラデッキから「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」1体をエクシーズ召喚扱いとして特殊召喚する。


「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon(ナンバーズ92 ぎがいしんりゅう ハートアース・ドラゴン)」 CBLZ-JP045 ウルトラレアカード
ランク9 闇属性 ドラゴン族 エクシーズ・効果モンスター
攻撃力0 守備力0
レベル9モンスター×3
このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。相手のエンドフェイズ時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、相手フィールド上の、このターンに召喚・特殊召喚・セットされたカードを全てゲームから除外する。エクシーズ素材を持っているこのカードが破壊された場合、このカードを墓地から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚した時、このカードの攻撃力はゲームから除外されているカードの数×1000ポイントアップする。


上記の2枚は遊戯王ZEXAL(1期)でのラスボスに当たるDr.フェイカーが使用したエクシーズモンスターです。「神(龍)」と名のつくモンスター、アニメにおけるラスボスが使用したモンスターはほとんど使い様がなくなるくらい弱体化を受けるというジンクスがあった様な気がしますが、今回に関してはプレイヤーの皆様から「これは良調整だ」、「あのコ○ミが仕事をした」と声を上げている様に非常に(良い意味で)調整された効果になっています。


エクシーズ素材が上級、最上級モンスターを3体必要とするため、非常にエクシーズ召喚をしにくいエクシーズモンスターと言えるでしょう。ですが、今回同パックに収録される予定の「ガーベージ・ロード」を使用すると幾分かエクシーズ召喚する事が楽になるかもしれません(特に「ガーベージ・ロード」+「地獄の暴走召喚」のコンボだとその2枚のカードでレベル5素材を3体揃える事が可能です)。そして、1回でも「正規召喚」にてエクシーズ召喚に成功すれば・・・

(バウンス、召喚無効、除外、墓地送りを食らわない限り←これは結構重要ですが)フィールド上に居座り続ける強固なモンスターとなり、最終形態である「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」が墓地に送られたとしても、エクシーズ召喚以外での特殊召喚の方法に制限は一切ないため「死者蘇生」を初めとして、「リビングデッドの呼び声」で墓地からの特殊召喚が可能です。

「No.53 偽骸神 Heart−eartH」の場合は、エクシーズ素材が無い場合に効果破壊される事を後続の「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」を呼び出すことの条件(トリガー)となっているため、自ら効果破壊する事ができる「リミット・リバース」との相性は抜群と言えるかもしれません。もちろん最初からエクシーズ素材と一緒に蘇生できる「エクシーズ・リボーン」との相性も言わずもがなでしょう。


効果の詳細の方はこの記事では省略させて頂きますが、両方とも「邪神アバター」、「ユベル」の様に戦闘に対して無類の強さを誇り、「No.53 偽骸神 Heart−eartH」の方は(バウンス、召喚無効、除外、墓地送り以外の)強固な破壊耐性、後続リクルート効果を持ち、「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」の方は条件付きですが相手フィールド上のカードを複数除外、1度きりですが蘇生効果(こちらもバウンス、召喚無効、除外、墓地送りには無力ですけどね)、そして除外されたカードの数×1000ポイント攻撃力アップ効果と、アニメにおいて使用されたすさまじい程長い効果を厳選して積み込んでみましたと言わんばかりの効果になっています。


上記で何度か説明しましたが、「バウンス」と「召喚無効」、「除外」、「墓地送り」に対しては無力と言わざるを得ないです。また「スキルドレイン」に対してもめっぽう弱いですね(これに関してはほとんどの効果モンスターがそうなのですが)。

苦労して出したこのカードが「強制脱出装置」1枚でアボーンとなってしまうのは頂けないと考える人もいるかと思われます。また「神の宣告」、「神の警告」でエクシーズ召喚自体を無効化された場合は、言うまでも無く「蘇生制限」を満たせなくなるため墓地からの蘇生が出来なくなってしまいます。

ここで私が思いついた注意したいカード

○バウンス
「強制脱出装置」、「鳳翼の爆風」、「N・グラン・モール」、「ゼンマイニャンコ」、「セイクリッド・プレアデス」、「セイクリッド・トレミスM7」、「アビス・ソルジャー」、「ペンギン・ナイトメア」、「ペンギン・ソルジャー」、「ヴェルズ・ウロボロス」、「墓守の番兵」、「ミスト・ウォーム」

○(特殊)召喚無効
「神の宣告」、「神の警告」、「ライオウ」

○除外
「次元幽閉」、「次元の裂け目」、「マクロコスモス」

○墓地送り
「No.50 ブラック・コーン号」、「超融合」、「ダークエンド・ドラゴン」、「コダロス」

○モンスター効果無効化
「スキルドレイン」、「デモンズ・チェーン」、「エフェクト・ヴェーラー」


上記の事を考えると大方脅威となり得るのは罠カードと言えますよね。なので罠カードの対策さえできれば、結構対処ができそうな感じです。という事で対策として「王宮のお触れ」だとこちらの罠カードの蘇生カードの妨げになってしまうため、「トラップ・スタン」(←こちらだと「マクロコスモス」、「スキルドレイン」が防げません)、一番は「盗賊の七つ道具」が最適といった所でしょうか。

上記で挙げたように「バウンス」を行えるカードの枚数は多いです。そのため「対バウンス」専用カードである「リ・バウンド」を使うのもありかと思われます。ただ群を抜いて採用率が高いのは「強制脱出装置」ぐらいだと思われるので「トラップ・スタン」、「盗賊の七つ道具」で事が足りる気が個人的にはするんですけどね。

モンスター効果に関しては「天罰」を入れる等メタを張るよりかは、きっぱりそれらに関してはあきらめる方がよさそうです。よく見る「No.50 ブラック・コーン号」による墓地送りや「エフェクト・ヴェーラー」であれば再度蘇生カードで墓地から蘇生できますからね。


今回紹介した2枚を使用する際は専用のデッキ構築になるでしょうから、上記で挙げた弱点を抑えて対策をとってあげれば非常に強力、やっかいなカードとなる事は間違いないでしょう。

というか、このカード達によって今以上に「バウンス」系のカードの価値、評価が高まるかもしれませんね(^^)


では本日は以上になります。

この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。