アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年05月11日

即席で作るイカの塩辛でも十分に美味しい

イカの塩辛と言えば難しそうなイメージがあるようですが、
捌き方さえ分かれば意外と簡単なんですよ。


本格的に作るなら、イカの腑を塩漬けし、身を一夜干してと、
まぁまぁ手間がかかります。


でも即席なら、作ってすぐ食べられるので、
僕みたいに気が短い方にはオススメです(笑)

IMG_7205[1].JPG


即席なので水分が多くなりがちですが、
すぐ食べたいときには十分美味しくできあがりますよ。


新鮮なイカを使用すれば間違いなく美味しいですが、
今回は冷凍品を使用して塩辛を作ってみます。


冷凍でも鮮度がいいまま冷凍されたイカは臭みも無く、
イカの腑も奇麗なままです。
奇麗な冷凍イカをみつけたら、即購入しましょう!!


では、さっそく作ってみます。


材料は、塩、醤油のみです。


まずはイカの腑を抜きます。
目の上辺りに胴体と腑が繋がっている部分があるので、
これを指で取ります。
IMG_7186[1].JPG


上の写真の様に左手で胴体を摘み、右手で目の辺りを持って、ゆっくり抜きましょう。
両目の上あたりを、人差し指と親指で持って抜く感じです。
少し力が必要ですが、腑が出てくるはずです。
IMG_7192[1].JPG


次は、胴体から耳を取り外します。
IMG_7187[1].JPG


両手使って力ずくで引きちぎる感じです。
IMG_7188[1].JPG


皮と一緒に取れますよ。
IMG_7189[1].JPG


今度は皮を剥きましょう。
剥がなくてもいいですが、剥いだ方が食感がいいです。


先ほど耳を取った時に剥がれた部分から指を差し込み
皮を剥いでいきます。
滑る時はキッチンペーパーで押さえてやると簡単です。
IMG_7190[1].JPG
IMG_7191[1].JPG


耳の部分は軽く切り込みを入れてから剥ぎましょう。
IMG_7193[1].JPG


続いて胴体を開いて、不要な部分を取って洗います。
付着物は全て取り除きます。
IMG_7194[1].JPG


ちなみに、生のイカは寄生虫に注意してくださいね。
光にかざすと透けて見えます。
爪楊枝などで取れば問題ありません。


胴体と耳は水けを切り、イカ刺しの様に食べやすい大きさにカットして
大きめの器かボウルに入れておきます。


次は腑の処理です。
簡単に水洗いして、イカの墨を取ります。
人差し指の辺りから摘まんで取りますよ。
IMG_7195[1].JPG

IMG_7196[1].JPG


その他、腑に付いている物は全て取り除き、
目が付いている腑の境目くらいで切り落とします。
IMG_7197[1].JPG


ここまでくれば、もう少し。ワクワクしますね〜☆


腑の薄皮に包丁を入れ、指で(スプーンでもOK)中身を出し、
身を入れたボウルに投入!!
IMG_7198[1].JPG


塩少々、醤油数滴を入れ、混ぜ混ぜ。
味を見ながら混ぜ混ぜ。
IMG_7199[1].JPG


時間が経つとイカの水分も出るので、
少ししょっぱいかな?という位がいいと思います。


出来立ては味が染みてないので熟成感は少ないですが、
腑の旨味とコリコリのイカの身が美味しく、即席ならではの味わいです。
IMG_7205[1].JPG


奇麗な箸で混ぜながら、翌日、翌々日と熟成感を楽しむのもいいですよ。
でも水分が多いので、早めに食べきってくださいね!!


我が家では子供達も食べるので、晩酌の時に無くなります(笑)
でも、美味しそうに食べてくれると、嬉しですよね!!


臭みが気になる時は、生姜の汁を入れたり、一味や七味を
入れても美味しく食べる事ができますよ☆


味噌を少し入れても美味しいし、味醂で甘めにするのもOK。
色々とアレンジが効くので、是非作ってみてください。


手作りでしか味わえない旨さがありますよ!!
posted by kosepon at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | おつまみ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8795909
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
koseponさんの画像
kosepon
はじめまして、こせぽんです。 81年生まれの二児のパパ。 出身地は青森県十和田市。
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 濃厚なカニみそが特徴な春の味覚トゲクリガニ☆
  2. 2. 低温調理機を使って鶏レバーを63℃で調理してみた結果・・・
  3. 3. 旬を迎えたトゲクリガニの足を刺身で食べてみた☆
  4. 4. 盛岡三大麺のじゃじゃ麺をじゃじゃ味噌から本気で作ってみた。
  5. 5. ビールが止まらない☆スイートチリソースを使た簡単ディップソースの作り方
  6. 6. 創業90年、石崎電機の低温調理機TC-900で料理が更に楽しく美味しく!!
  7. 7. ネギ塩と豚タンの激安おつまみ!一度食べたらやめられない☆
  8. 8. いぶりがっこを使った大人のポテトサラダを作ってみた☆
  9. 9. 万能調味料スタミナ源たれ(塩味)でイノシシ肉のベーコンを作ってみる
  10. 10. お酒好き必見!知ってて損なし!おすすめオツマミ♪
  11. 11. 春ニシンで作る激ウマ〜な珍味 切り込みの完成
  12. 12. 広島”くにまつ”より旨い汁なし担担麺を作ってみる☆
カテゴリーアーカイブ
リンク集
バーナー用.png
最新記事
写真ギャラリー
ファン
検索
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
PVアクセスランキング にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。