新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 家庭菜園
記事
苺の初収穫♪ [2018/05/16 11:50]
初めての苺栽培みどり色の実が
赤く色づき初めてワクワク♪
カラスに狙われないように洗濯ネットで覆いました。
その後数日でこんなに真っ赤になりましたよ~
小さいけど可愛い
さっそく収穫~
市販でもこのくらいの小さいサイズはあるのでまあまあかな。
少し早かったようで実も硬く少し酸味があったけど
自分で育てたからすごく美味しく感じました。
一株で9個くらい実がなりますが大きく育てるには
花や実を間引くことが必須!
..
桃娘にひと目ぼれ♪ [2018/04/20 10:38]
先日買い物のついでにハーブを見に園芸店に立ち寄りました。
お目当てのハーブはミント!葉っぱをスイーツに乗せたいから。
なのにハーブではなくこの可愛いピンクのお花の苗を衝動買いしてしまいました。
私を一瞬で虜にしたこの子の名前は桃娘♪
そのまま読みます「ももむすめ」
なんと苺の苗なんですよ~
お値段は驚きの100円\(◎o◎)/!
色んな種類があって悩んだけどピンクのお花は桃娘だけ。
苺の花は白が定番みたいで赤い花の苗もあったけどピンクに..
サラダ菜栽培セット♪ [2017/04/24 11:41]
誕生日プレゼントにもらったサラダ菜栽培セット♪
プランターがバンの形で美味しそうなんですよ~
3月にこっそり年を取りましたが
50代半ばに差しかかりアラフィフからどんどん遠ざかっていく
さっそく暖かい日に種を蒔いたら目が出てきました。
カイワレみたいな感じだけど
ちゃんとサラダ菜になるのかな?
こちらは人参のヘタを水に浸していたら
葉っぱが伸びてきました~
あれ?そのプランター!サラダ菜の・・・
そうサラダ菜..
緑のカーテンとゴーヤの実 [2015/07/04 19:26]
5月にゴーヤの種を植えてから
約2か月がたちました。
緑のカーテンは今こんな感じで成長中です。
ゴーヤの実も2つ成っています。
最初の頃にできていた雌花は
咲くこともなく枯れていき・・・
後からできた雌花がこんなに立派な
ゴーヤの実になりました。
雨の日が続いているので
ゴーヤの成長にはお日様が恋しいです。
こちらはワイルドストロベリー
実が沢山なるのですが
赤くならないまま萎んでしまいます。
匂いは甘い苺の香..
初収穫とゴーヤの摘心後 [2015/06/20 21:14]
ベランダで育てている野菜の初収穫です。
しし唐は5センチから7センチが
収穫の目安らしいけど全然大きくならないので
3センチくらいしかないけど収穫しました。
小さいしし唐2個。
こちらはミニトマト
超ミニサイズです(笑)
自分で育てると大きく育てるって
難しいな~って改めて感じます。
こちらは摘心して約20日たったゴーヤです。
両端の小さいゴーヤは摘心後1週間くらいです。
やっぱり摘心って凄いです。
子づる孫..
ワイルドストロベリーとミニトマト [2015/06/13 19:44]
ベランダの植物たちは
ゴーヤを始めスクスク成長中です。
ワイルドストロベリーの実が
大きくなって来ました。
早く赤くならないかな~
こちらはミニトマト
やっと赤く色づき始めました。
ゲッ、トマトには虫がいないと思っていたのに
虫が写ってる~それも羽のあるヤツ
こちらは2日後に撮影しましたが
こんなに赤くなりました。
こっちの写真にも同じ場所に同じ虫が~
もしかして死んでるのかな~
このあと濡れたティシュで虫を取りました。
..
あみぐるみ おでかけ おやつ お昼ごはん お菓子 オカメインコ クッキー ケーキ ゲーム スィーツ ダイエット チーズマフィン パン モニターお試し 外食 大人の塗り絵 家庭菜園 手作りおやつ 手作りお菓子 揚げ物 日常 晩ごはん 編み物 花火 読書