アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ディート不使用の安全な虫除け&あさイチの蚊対策

※こちらの記事もご参考まで
「虫除けにヒバ油、ちょっと待って!ヒノキチオールには催奇性がある?」



2012年6月12日あさイチ「スゴ技Q 蚊ゆ〜い所に手が届く蚊対策」で見た
そろそろ気になる、「蚊」への対策についてシェアします。

蚊に刺される子供.jpg


そして、毎年悩みどころの「虫除け」について。。今年は新たに「ヒバ油」を試してみようかと。




あさイチQandA 蚊刺されについての通説


・O型は刺されやすい?・・・血液以外の要因を除外できず、はっきりしないので「△」
・よく汗をかく人は刺される?・・・yes、汗の臭いを手がかりにしているかも
・お酒を飲むと刺されやすい?・・・yes、体温の高い人に寄ってくる
・黒い服を着ていると寄ってくる?・・・アカイエカは暗いところで休む習性があるからか?未解明。


以上から、とりあえず子供への「蚊」対策として

 ・黒っぽい服を着せない
 ・蚊が多い場所に行く前に汗をぬぐう 
 ・体温をあげないように、走らせない

・・・という事を考えました。


そして、もし、刺されて痒がったら
「保冷剤など冷たいものを握る」と良いそうです。

脳は刺激に優先順位を付けるのですが
かゆさは痛さ、熱さ、冷たさより下なので。


その他、「ぼうふらの減らし方」や「蚊の退治の仕方」などは
NHKあさイチHPの「スゴ技Q 蚊ゆ〜い所に手が届く 蚊対策」へどうぞ





子供用虫除け、どうしよう・・・「ディート」の危険性


で、悩みどころの虫除け。

そろそろ保育所でも常備するように言われているのですが
お友達の棚にならぶ「スキンガード」とかは
確かに簡単にシューって出来るし、お安いし便利なんですけど

スプレータイプはまず、吸い込んじゃうでしょ?
だから、せめて塗るタイプがいいよなあ、最近あんまり店頭に無いなあと思いつつ。

いや、それ以前に

そもそも通常一般の虫除けに含まれてる「ディート」って
カナダでは子供には使っちゃイケマセン、って言われてるんですよね。
参考:ディート(ジエチルトルアミド)昆虫忌避剤






ディートで重度の神経障害や皮膚炎?!


アメリカ軍兵士が湾岸戦争中で使ってたディートのせいだと思われる
神経性の後遺症がかなりの数で残ってるという話で。

確かに、米軍の使用していた虫除けはディート50%とかで相当高く
今現在日本で使われる虫除けのディートはせいぜい10%止まりなので

蚊による感染症(日本脳炎、デング熱、ウエストナイル熱、マラリアなど)の害と比較すれば
「ディートの危険性ば極めて小さい」(wikipediaより)

とされているようですが・・・




「使用上の注意」が結構くせもののディート


一般的な5%濃度のディートを一回塗ると
効果が持続するのは90分。結構なんども塗りなおさないとダメ。
なのに、子供に皮膚に付けていていいのは4時間。
さらに、「虫に咬まれる危険性無くなれば、出来るだけ早く石鹸で落とすこと」

・・・なんて書いてあるから。


毒じゃん?結局は。って思う訳ですよ。


初夏〜初秋まで、お世話にならざるを得ない虫除け。

効果が強くても毒性も強そうな、普通のお安い「ディート」入り虫除け。
毒性は無いけど効果はそれなり、お値段ちょと高めの、「アロマやハーブ系」虫除け。

あなたはどんな虫除けを選びますか?





きのみい家で試したディート不使用の虫除け


outdoor_body_spray.jpg


去年からこちらのお世話になってます。けっこうしっかり目のイイ匂いで
シトロネラの他、ティーツリー、ラベンダー、ユーカリ精油などで出来てます。

塗ったところは咬まれないけど、塗ってないところは、すぐ横でも咬まれます(;_;)
だからまんべんなく、しっかり塗る必要あり。

>>【アウトドアボディスプレー】



でも、このアウトドアボディスプレーも
6ヶ月未満の赤ちゃんには使わないで、とのことなので


末っ子が赤ちゃんの頃は、こちらを使っていました。
効果は・・・残念ながら弱目でした。「70%は忌避できる」って感じ。
無添加工房OKADA 虫よけスプレー(人用)100ml
無添加工房OKADA 虫よけスプレー(人用)100ml
その他ベビー虫よけ(肌用)はこちら


安全性と、効果が両立しているのは他に無いのか?





ひば油を薄めて使うと効果があるらしい?!


我が家ではこの他、色んなハーブ・アロマ系虫除けを試しましたが

やっぱり、大概、効果が薄目なんですね。
市販の、レモングラスのリングタイプにいたっては、全く意味なしでした(泣)


で、
実はついさっき、まだ試してない素材を見つけまして。


青森のヒバからとれる「ひば油」。
ヒノキチオールがたくさん入っているらしく。

ヤフー知恵袋で、皮膚疾患の為にヒバ油を薄めて付けてた方が
蚊にも刺されなくなったという話を見まして。

確かにヒバで作られたお家は、3年は蚊など虫が寄り付かないそうです。
そーれーは、試してみたい!!


アマゾンで、なんと送料込みでお試しが250円の
水に溶けやすい乳化状の「青森ひば油」があったので買ってみました。


今までのより、効き目が強いといいなあ〜・・・







神経質すぎる?


もちろん「ディート」の危険性の話を知らなければ
なーんにも気にせず使ってたと思うんですよ。虫除け。
でも、一旦知ってしまうと、ね。

「お店でいっぱい売ってるし
みんなが使ってるから、大丈夫なんじゃない?」とは思えないんです。


毎年、長い間使うものだから
現時点、自分に出来る範囲での「安全」を選択していたい。

かなり意識的に調べたりしない限り

隠された危険性を持った商品やサービスに
私たちは結構知らぬ間に囲まれたまま、生活しているんだよなーと

時折、感じてしまうきのみいでしたクローバー



この記事へのコメント

   
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。