このところ、同胞たちからもいい情報が聞こえてこないし、一度、記事を書き忘れたボーズ釣行があったりで、どうも海の具合が芳しくないのではないか、ということで、今回は、最近ホットな浅場にこだわらず、広範囲に「釣れる魚を釣る」で行こうと決意。
予報では風が1〜2mだったので、期待していたのだけれど、いざ出てみると、北風3〜4mはありそうな感じ。まぁ、いずれやむだろうから風に乗って沖に出ようという感じ。
まずは定番の湾内バイブレーションから開始。
魚群探知機にでる魚の反応もまばらで、湾内ではあまり楽しい釣りはできなそうな雰囲気。
早々に見切りを付けて、少し前、イナダがいた逗子沖15mのポイントに向う。
しかしここまで来ても魚群探知機にはまとまった反応が出ることはない。水面にも魚の気配はなく、鳥もいない。
やはり、浅場のポイントは諦めようということで、水深30mの根回りを目指してパドリング開始。
目的地に到着したのは6時40分。
根回りで魚の反応を探すと、水深10mより上の層にアジっぽい縦長の濃い反応が出ている。
すかさずショットガンを落とすと、15cmくらいのアジが2匹。風が強くてすぐにポイントから流されてしまうので、一長し1ショットという感じだけれど、釣れる魚がこれならば、これをとことん釣ってやろう、ということで、何度も何度も反応を探してカヤックを乗せてはショットガンの繰り返し。
頭の中はアジの南蛮漬けのことで一杯。たらふく食べてやる、と意気込んで、ひたすらショットガンした結果、釣れたのは30匹のアジ。
まだいけそうだったけれど、このポイントお約束のそこのけそこのけダイビング船が来たのでやむなく移動。
もう1つの根回りでは、アジの反応がなかったので、釣れたアジを泳がせながら浅場に戻って、子供の大好物カサゴを釣ることに。
この時、10時位で、このころになると、海は気持ちのいいベタ凪状態になってきて、ナブラでも出そうな雰囲気になってきたなぁ、と思っていたところ、逗子沖の水深13m付近でアジでムーチングしているカヤックの周りでナブラが発生。
ウルメイワシがなにかに追われている様子。ムーチングを置き竿にバイブレーションを投げ続けるが、何も釣れない。
そうこうするうちに、ムーチング竿が騒がしくなってきてゴンゴンとアタリが出ている。しっかり食い込むまで待つが、そのうちアタリが遠のいたので挙げてみるとアジの顔だけご帰還。
その後、3匹のアジで同じようなことがあったけれど、結局カサゴは釣れずじまい。
久々の長時間釣行となり11時頃に着岸。
残ったアジは26匹。
帰って早速、南蛮漬けを作った。
晩飯がたのしみだぁ〜
あ、大物が釣りたい気持ちをすっかり忘れてしまっていた。
次回はもうちょっと大きいも釣れるといいなぁ。
タグ:アジ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
こんにちは。なかなか厳しいようですね。デカカマスが湾内にいるとすると、ベイトは多いのでしょうから、他にも居そうですけどね。週末に向けて戦略練る参考になります。
朝5時過ぎ、真っ暗、ライト点けて出航、陸っぱりの時のようななんかドキドキ釣れそうな予感^ - ^
浅場の3m〜6mを狙うが反応なし。
移動中の流しもフグ?
6時30分坂の下着予定のため遠くに行けない、
稲村までの134沿い釣果実績のある第一突堤先を狙ってると待望のアタリ!きた〜〜!
思い切りの即合わせ!アゴがちぎれんばかりの。(盗用)アレッ?ばれた?⁇
デカカマス(≧∇≦)外道ゲット!
この1ヒット1ゲットのみ!
こんばんは。今朝、出勤時に浮いているのが見えて、いいなぁ、と思ってましたが、釣果は出なかったようで残念でした。今年は(も)難しいですねぇ。もう一山くるのを期待しましょう。
フグでも何でも釣れるまで毎朝出撃?の気分!
こんばんは。今日は本気のアジでしたからねぇ。ニアミスおかまいなしで失礼しました。足漕ぎの優雅さに比べるとザバザババシャバシャやかましいし、せわしないですよね。
30匹も釣れたんですね!それは凄い。
アジのムーチングは何に食べられたのでしょう?気になります。
アジそんなに釣れてたんですね!やればよかったです。
こちらは沖の根でアオリイカ、七里ヶ浜沖でカワハギでした。が、竿を落としてしまいグレーな気分で帰宅です笑