早速、最近のホットスポットに向かうが、ベイトの反応がない。
しばらく周辺の様子を見るが、反応が出ないまま7時過ぎになったので、見切りを付けて沖の根に向かう。
先ずは根回りでショットガンするが、ネンブツダイしか釣れない。
今日はこんなこともあろうかと、オキアミの付餌を持って行っていたので、久々に水深40mあたりでアマダイ仕掛を落としてみるが、シロギスが1匹釣れただけ。
このまま終わるわけにいかないので、ヒラメポイントでムーチングするため、シロギスを活かしたまま朝場に大移動。
ポイントに着いて、ムーチングするが、あたりは全くなし。すると、10時頃だが、すぐ近くでシーバスらしきボイルが発生。慌ててバイブレーションを投げようとしたら、ライントラブルで見事に買ったばかりのバイブレーションだけがダイブ。
嫌になって納竿。
11時頃に着岸。
そろそろ冬の釣りにシフトしよう。
タグ:フェニックス140
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
確かに、そろそろ冬の釣りに移行した方がいいかもしれませんね。冬の深場で釣れる魚は美味しい魚が多いので、それはそれで魅力的ですね。
魚探持ってないので何とも言えませんが、魚影が薄いです。
あれほど激しかったサバフグアタックも無くなりましたねぇ
そろそろ、ホウボウ狙いかなぁ…なんて思ってます。
昨日の帰り際も思ったのですが、やはり、近場にも魚はいるんですね。
確かに、魚探があると、反応がなけらばと投げない、となってしまって、逃しているチャンスもありそうですね。便利な道具もうまく使わないと、いけませんねぇ。
稲村近くの海苔網近く底に反応多く、バイブで型のいいサバゲット!7時着岸!本当の朝飯前でした。チョット寒かった。帰り、陸っぱりで常連の人が60cmくらいのシーバス上げてました。やっぱりいるんだ〜
魚探頼りすぎ、信じて投げ倒す!反省。
サワラが釣れれば上出来じゃないですか。こっちはもう散々でしたから。冬は冬のターゲットがいますけど、やはり暖かい方がいいですよね。
冬入り前に一山来ただけでもありがたいと思うべきかもしれませんね。早くも来春が待ち遠しいです。
湾内、湾外も静かになり、そろそろ釣り方、考えないといけないですねー。
湾内のベイトの気配全然ありませんでしたね、自分たちもタチウオ釣れるかなと思ってルアー引いてたのですが、沖の緑ブイ近くでサワラが掛かっただけでした。
シイラもいなくなり、冬の海なりつつありますね……