アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
濃厚接触期間短縮… by zihisyuppann (01/31)
ごはんものをお届け? by zihisyuppann (10/17)
日記(コロナについて) by zihisyuppann (09/18)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ハーツクライさんの画像
ハーツクライ
介護老人保健施設で介護福祉士として働いてます。 介護歴はもうすぐ10年ですが、いまだにわからないこともあります。 ちなみにハーツクライは競走馬からとりました。 https://blog.with2.net/link/?id=2071173
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月09日

はじめは…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

認知症の方は、
通所等利用の際

はじめは帰宅願望があったり
介護拒否があったり
怒ったりと
結構大変な場合があります。

ただ何日か利用していると

介護拒否がなくなり
帰宅願望がなくなり
表情も穏やかになってくる。
めったに怒ったりしない。
などに変化してくることが多いです。

ただ全員ではありません。


理由は、
場所になれたのか…
知っている所と認識してなのか…
諦めたのか…
正確な理由は不明です。

ただ、やはりルーティンが大切だと思います。

ちなみにルーティンとは…

「決まった手順」「お決まりの所作」「日課」などの意味の英語です。

正確な理由が、わかればもっと上手いこといくことが多いのではと思った1日でした。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年12月08日

寒くなると…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

冬になり、寒さも増してきます。

冬といえば、乾燥です。

空気が乾燥した環境では、水分が蒸発してウイルスが軽くなり、長い時間、空気中を漂う事が出来るようになります。

冬の寒さで体温が下がると、体の抵抗力が弱り、空気中に浮遊しているウイルスが口や鼻から体内に侵入しやすくなり、風邪やインフルエンザにかかりやすくなると考えられています。

抵抗力が弱い子供やお年寄りはウイルスに感染しやすいため、風邪やインフルエンザの予防には「乾燥対策」を行うことが大切です。


湿度をこまめにチェック

暖房を使うと室内の湿度は外よりも低くなり、さらに空気が乾燥します。

室内の湿度は50〜60%を保つのがおすすめです。湿度が40%を下回ると、ウイルスが浮遊しやすくなります。

加湿器を使って湿度を保ちましょう。

加湿器も部屋にあった物を選びましょう。

大きすぎると加湿しすぎてカビの原因になります。

小さすぎると十分に加湿できないため意味がありません。

加湿器には何畳用と書いてますので確認を。

参考までに。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

2021年12月07日

改めて…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

改めて通所介護と通所リハビリの違いです。

通所介護とは…

日帰りで利用できる通所介護サービスのこと。 主に高齢者などの要介護者や障害者、児童に対するサービスを提供する。 別名 デイサービス

通所リハビリテーションとは…

介護保険お持ちの方が、
介護老人保健施設
病院
診療所等に併設された施設
介護医療院に通い、
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等の専門スタッフによる「機能の維持回復訓練」や「日常生活動作訓練」が受けられるサービスです。
別名 デイケア

簡単の違いは、リハビリがあるかないか。

さらに通所介護は障害児の方も受けられます。

ちなみに障害児とは、身体障害や知的障害、精神障害(発達障害を含む)がある、又は、難病患者等と障害の程度が同程度の満十八歳に満たない方を総称して言います。

各々の障害によって、それぞれ「身体障害者手帳」、「療育手帳」、もしくは「精神障害者保健福祉手帳」の交付を受け、各種の福祉サービスを利用することができます。

参考までに…

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村

2021年12月06日

よく言われること。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

通所リハビリには理学療法士、作業療法士がいてます。

ご利用者は理学療法士、作業療法士のことを先生と呼びます。
それはなんとなくわかりますが、

相談員をしている私に先生という方もいてます。

先生では、ないですよってよく言います。

ふと気になったので先生とはと調べてみました。   
          ↓
1 学問や技術・芸能を教える人。特に、学校の教師。また、自分が教えを受けている人。師。師匠。

2 教師・師匠・医師・代議士など学識のある人や指導的立場にある人を敬っていう語。呼びかけるときなどに代名詞的に、また人名に付けて敬称としても用いる。

3 親しみやからかいの意を含めて他人をよぶこと。

4 自分より先に生まれた人。年長者。

1
2
はわかります。

3
の意味を込めて呼ばれていたんですね。
勉強になりました。

以上。ふと思ったことを調べて書きました。
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村

2021年12月05日

介護保険続き43

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

43回ですね。
まだ43?もう43?
どっちでもいっか?

介護保険続きです。

介護保険と医療保険は基本的に併用できません。

つまり介護保険利用中に病院で医療保険は使えないということです。

通所利用中になにがあっても病院にいけないということです。

ただ緊急の時にそんなん言ってられません。
意識がない。骨折した。出血してる等

そんな時は素早く病院に行って適切な処置を受けないと生死に関わる場合があります。

すぐに病院へ…

病院受信中は介護保険の算定はできません。

たとえば、6時間利用の方が3時間受診で病院にいきました。
3時間しか算定はできません。

2重取りになりますので…

まぁ参考までに。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

2021年12月04日

コロナが落ち着いてる今。

家族で旅行はどうですか?

いつ行けなくなるかわかりません。

今の内に!

新幹線と宿泊がセットになったプラン!

クリックしてみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年12月03日

運動不足は…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

冬になり、寒さもましてきました。

寒くなってきたことにより腰が痛くなってきた方もいるのではないでしょうか?

冬は、寒さで筋肉が硬直する神経が刺激されて痛みが起こりやすくなります。

さらに長時間中腰や猫背などの姿勢を続け

腰や背中の筋肉が緊張し続けたときや

運動不足で腰を支える筋力が弱っているときなどに起こります。

つまり寒くなってきたことにより腰が痛くなる。

寒いから外に出ることが億劫になる。

運動不足になる。

さらに腰の痛みが悪化する。

という負のスパイラルに入ってしまう可能性があります。

できる限り運動をしましょう。

運動したことによってもっと腰がいたくなってしまう場合があります。

その際すぐに病院に行って適切な処置を受けましょう。

何事もやりすぎはダメですから。

まぁ参考までに。

2021年12月02日

冬になり。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

段々と寒くなってきました。

個人的に去年より寒く感じます。

冬に怖いのはヒートショックですね。

ちなみにヒートショックとは急激な温度変化により、体が受ける悪影響のこと。


暖房の効いた部屋から、浴室・脱衣所・トイレなどの暖房がない場所への移動、つまり温度変化の激しいところを移動すると、体が温度変化にさらされ血圧が急変します。

それをヒートショックといいます。

最悪の場合脳梗塞や心筋梗塞などの深刻な疾患につながる危険性があるんです。

さらに1番気づかないのが脱水症です。

夏場に比べて、冬場水分補給をあまりしないと思います。

理由は、冬場はトイレが近くなるからなどなど。

危険です。

水分補給はこまめにとりましょう。

簡単チェック!

まず皮膚をつまんでみる。
→皮膚がつままれた形から3秒以上戻らなかったら疑わしい

皮膚には、水分がたくさん含まれていて弾力性がありますが、脱水症では水分が減り、弾力性もなくなります。
参考までに。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村


2021年12月01日

検査?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

さて問題です。

歳はいくつですか?

今日は何年の何月何日ですか?

何曜日ですか?

私たちが今いるところはどこですか?

100―7は?

知ってる野菜を言ってください。


この問題は簡易的に認知症の検査する

長谷川式簡易知能評価スケールといわれる物の一部です。

簡易的な物なので参考程度です。

100-7は?
の問題ですが、認知症どうこうより数学が苦手な方は
すぐに答えられません。

こういったものがあると参考程度に思ってください。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年11月30日

呼吸を楽にするマスク?!

マスクを快適にするためにマスクフレームです。

軽く、肌に接触せず不織布マスクを立体的にして、
マスクと口に空間をつくり、呼吸をしやすくします。
「息がしやすい」
「しゃべりやすい」
「メガネが曇りにくい」
という感想を多くいただいております。

マスクをつける前に使ってみましょう





にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。