2019年01月21日
関東エリア 私のおすすめのお得な切符(消すかも)
せっかくいろいろお得な切符リストを作ったので、私的にお勧めなのがあったらって思って。
ふらっと両毛東武フリーパス
3日有効かつ2400円で浅草から両毛までの往復および両毛エリア(佐野、太田、伊勢崎、足利等)のフリーパスが付いているお得なきっぷ。
とにかくコスパ面ではかなり優秀、両毛はホテルが軒並み安く、特に太田〜伊勢崎エリアはカプセルに毛が生えたレベルの値段。
ただしエリアの地味さは否めませんが。少しでも有名なところに行こうとすると渡良瀬渓谷鉄道にさらに1800円くらい払って乗ることになります。
丹沢大山フリーパス
2日間有効。ふらっと両毛と同じくコスパ重視で。このエリアは神奈川県内では最も物価が安い(私調べというか体感なのであまり信用せず)エリアっぽい感じな上に温泉が各所にあり気楽に温泉旅行するなら悪くないエリア。箱根の半値くらいで温泉旅行やらなんやらできるので割とよく使ってます。
多摩都市モノレールセット券
モノレールフリーパスと沿線の施設利用券がセットになったもの、コスパ言うかお得度はかなり高いかと。
フリーパス自体が基本的にお得なモノなのに、さらに施設利用券がセットでさらに割り引かれる。
みさきまぐろきっぷ
三崎口でマグロと施設利用券とバスフリーがセットになったもの。シンプルに充実したお得きっぷ。
ヨコスカ満喫きっぷはグルメきっぷ時代の方がよかった気もするので書きません。
東京メトロ24時間券
600円で「24時間」有効で都内をほぼ全域網羅した超お得きっぷ、それだけ。それだけなんだけと使いやすい、そして安い。
東急ワンデーオープンチケット
660円で東急全部乗り放題、世田谷線も乗れるよ、私鉄系のフリーパスの中でもトップクラスに安い。
東急お台場パス
東急の往復にりんかい線フリーが付いた切符なのですが、りんかい線フリーが700円なのに対してこのパスはおおむね1000円以内で購入可能なのでかなりお得。
房総横断乗車券
1700円。小湊&いすみ鉄道の一風変わったフリーパス、横断ということで進むことしかできない特殊なフリーパス。帰りは反対側の駅からJRなりなんなりで帰ることになります。
なおこの記事は消すかもしれません。
ふらっと両毛東武フリーパス
3日有効かつ2400円で浅草から両毛までの往復および両毛エリア(佐野、太田、伊勢崎、足利等)のフリーパスが付いているお得なきっぷ。
とにかくコスパ面ではかなり優秀、両毛はホテルが軒並み安く、特に太田〜伊勢崎エリアはカプセルに毛が生えたレベルの値段。
ただしエリアの地味さは否めませんが。少しでも有名なところに行こうとすると渡良瀬渓谷鉄道にさらに1800円くらい払って乗ることになります。
丹沢大山フリーパス
2日間有効。ふらっと両毛と同じくコスパ重視で。このエリアは神奈川県内では最も物価が安い(私調べというか体感なのであまり信用せず)エリアっぽい感じな上に温泉が各所にあり気楽に温泉旅行するなら悪くないエリア。箱根の半値くらいで温泉旅行やらなんやらできるので割とよく使ってます。
多摩都市モノレールセット券
モノレールフリーパスと沿線の施設利用券がセットになったもの、コスパ言うかお得度はかなり高いかと。
フリーパス自体が基本的にお得なモノなのに、さらに施設利用券がセットでさらに割り引かれる。
みさきまぐろきっぷ
三崎口でマグロと施設利用券とバスフリーがセットになったもの。シンプルに充実したお得きっぷ。
ヨコスカ満喫きっぷはグルメきっぷ時代の方がよかった気もするので書きません。
東京メトロ24時間券
600円で「24時間」有効で都内をほぼ全域網羅した超お得きっぷ、それだけ。それだけなんだけと使いやすい、そして安い。
東急ワンデーオープンチケット
660円で東急全部乗り放題、世田谷線も乗れるよ、私鉄系のフリーパスの中でもトップクラスに安い。
東急お台場パス
東急の往復にりんかい線フリーが付いた切符なのですが、りんかい線フリーが700円なのに対してこのパスはおおむね1000円以内で購入可能なのでかなりお得。
房総横断乗車券
1700円。小湊&いすみ鉄道の一風変わったフリーパス、横断ということで進むことしかできない特殊なフリーパス。帰りは反対側の駅からJRなりなんなりで帰ることになります。
なおこの記事は消すかもしれません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8489156
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック