2017年07月03日
休日おでかけパスで佐野へ
休日おでかけパスの両毛線にのって佐野と足利へ行ってきました。佐野編と足利編に分けて書きます。
小山駅へ
両毛線に乗るためにまずは起点の小山駅へ、小山駅は比較的栄えており高層建築もいくらかあるような駅であり、新幹線も止まる駅です。
とは言え両毛線は1時間1本の田舎鉄道、出るまで30分もかかると言う事で、とりあえず小山のイトーヨーカドーのパン屋でパンを購入。
パンの味ですが、コーンパンは美味しい、ハムドーナツはまあまあ、クッキーは正直微妙でした。
佐野駅へ
佐野駅にとりあえず到着、まずは佐野市を一周してから足利へ行き、再び佐野へ戻る計画です。
人間国宝田村耕一陶芸館
市役所の斜向かいにある建物。無料1室だけの美術館です。佐野市生まれの農芸化田村耕一氏の作品を展示する美術館。小規模なのであっさり回れます。
駅まえ広場。
佐野厄除け大師
佐野の厄除け大師、寺名は惣宗寺と言うそうです。
周囲には多くの沢山の神社仏閣が有ります。
写っているパネルに描いてあるのはさのまると言うご当地キャラ。
佐野市郷土博物館
名前の通りの博物館ですが・・・なんと休館中。日曜日だからと油断してました。
只今燻蒸中。
その後足利へ、そして夜になりまた戻ってきます。
佐野城跡
駅の北口はそのまま城山公園につながっています。
ここ佐野城は短期間で藩が改易されて廃城になったそうですが。
既に城はほぼ完成していたそうですが。
三の丸の公園。
二の丸広場。
二の丸の猫。
堀、結構深い、今は道路が通っている模様。
本丸。
出丸と石碑。
出丸からの眺め、小さな展望台でもあれば結構佐野の街全体を見渡せそうです。
ラーメン
さて最後に佐野ラーメンを食べようとしたのですが・・・なんということでしょう、ラーメン屋がほぼやってません。これはいつものパターン、休日+田舎+夜だと飲食店が片っ端から閉店してしまうと言う問題が有り、深く考えずに油断してました、これで3度目か4度目か状態。ある程度都会ならやってる店もあるのですが、田舎だと代わりがない状態。まだ19時なのに。
探すこと咲かすこと何とかラーメンののぼりが出ている店が一つだけ、ラーメン屋でなく居酒屋?でしたが、和風レストランはしもとという店。助かったと中へ。何とかラーメンへありつけました。
ただ居酒屋と言う事で佐野ラーメンなのかは不明ですが。
和風ラーメン650円、優しい味のラーメンでした。
ポイント・注意点
・休日のラーメン屋はほとんど休み、さらにほとんどが19時前には入れなるなります、18時頃までに食べましょう
・両毛線は昼間は1時間1本程度、東武佐野線も同じく
小山駅へ
両毛線に乗るためにまずは起点の小山駅へ、小山駅は比較的栄えており高層建築もいくらかあるような駅であり、新幹線も止まる駅です。
とは言え両毛線は1時間1本の田舎鉄道、出るまで30分もかかると言う事で、とりあえず小山のイトーヨーカドーのパン屋でパンを購入。
パンの味ですが、コーンパンは美味しい、ハムドーナツはまあまあ、クッキーは正直微妙でした。
佐野駅へ
佐野駅にとりあえず到着、まずは佐野市を一周してから足利へ行き、再び佐野へ戻る計画です。
人間国宝田村耕一陶芸館
市役所の斜向かいにある建物。無料1室だけの美術館です。佐野市生まれの農芸化田村耕一氏の作品を展示する美術館。小規模なのであっさり回れます。
駅まえ広場。
佐野厄除け大師
佐野の厄除け大師、寺名は惣宗寺と言うそうです。
周囲には多くの沢山の神社仏閣が有ります。
写っているパネルに描いてあるのはさのまると言うご当地キャラ。
佐野市郷土博物館
名前の通りの博物館ですが・・・なんと休館中。日曜日だからと油断してました。
只今燻蒸中。
その後足利へ、そして夜になりまた戻ってきます。
佐野城跡
駅の北口はそのまま城山公園につながっています。
ここ佐野城は短期間で藩が改易されて廃城になったそうですが。
既に城はほぼ完成していたそうですが。
三の丸の公園。
二の丸広場。
二の丸の猫。
堀、結構深い、今は道路が通っている模様。
本丸。
出丸と石碑。
出丸からの眺め、小さな展望台でもあれば結構佐野の街全体を見渡せそうです。
ラーメン
さて最後に佐野ラーメンを食べようとしたのですが・・・なんということでしょう、ラーメン屋がほぼやってません。これはいつものパターン、休日+田舎+夜だと飲食店が片っ端から閉店してしまうと言う問題が有り、深く考えずに油断してました、これで3度目か4度目か状態。ある程度都会ならやってる店もあるのですが、田舎だと代わりがない状態。まだ19時なのに。
探すこと咲かすこと何とかラーメンののぼりが出ている店が一つだけ、ラーメン屋でなく居酒屋?でしたが、和風レストランはしもとという店。助かったと中へ。何とかラーメンへありつけました。
ただ居酒屋と言う事で佐野ラーメンなのかは不明ですが。
和風ラーメン650円、優しい味のラーメンでした。
ポイント・注意点
・休日のラーメン屋はほとんど休み、さらにほとんどが19時前には入れなるなります、18時頃までに食べましょう
・両毛線は昼間は1時間1本程度、東武佐野線も同じく
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6435514
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック