2016年03月01日
電車とバスの博物館
本来は18切符を使って色々行こうと思っていた日なのですが、なんと18切符は使えない、そう18切符は3月からなのを忘れていました、これ自体は3月に書いていますが、2月の出来事ですので。
そして行こうとしていたところに行けず困り果てますが、実は既に計画が20以上ありまして、そのうち実現可能そうな計画をいくつかツギハギしてなんとか新しい計画を用意した結果がこれになります。
この次に書く池上梅園とはセットなのですが、関連性がないのと意外と長く伸びちゃった事と距離が有りエリアが違うので別にします。因みに使ったのは東急ワンデーオープンチケットです、場所柄ほかにあまり何もないところにあるので、ほかにもう2箇所くらい東急沿線に寄る予定があれば結構便利なチケットになります。
実は昔行ったことがあるのですが、相当昔なのであまり記憶がありません。そして元々行く計画は全くなかったので、やっているかいないかだけしか調べていなかったのですが、リニューアルしていたんですね。しかし昔の記憶だとかなり古かったような気がするんですが、リニューアル前と思われる情報を検索しても私の記憶にある古い電車とバスの博物館と一致しません、2度目のリニューアルだなと思って年表を見たら03年にも1回リニューアルをしているようで納得しました、私の記憶だとまだMM線が開通するはるか昔だったはずなので。
リニューアルしただけに結構人はいました。
入口
とりあえず電車が遅れたりして余計な時間がかかりましたが到着。入館料は大人200、子供100という破格の安さです、昔は大人100とかだった記憶がありますが、倍になっても安いです。入館は券売機で切符を買ってタッチするタイプです、パンフレットなどは置いていなかったです、コストカットの為かな?。別館であるキッズワールドが道路をはさんだ向かいにあるので一度退場しないといけない関係上再入場はチケットを持っていれば出来るようになっています。
館内は4階建てと言う事になっていますが、構造的には特殊なので実質2階建てみたいな構造になっています、坂道に作られているので2階の建物が2つくっついているような感じになっています。
1階は車両の保存とシミュレーターが主体です、また休憩所も1階にあり、自販等も1階に有ります。
デハ200系
8090系運転シミュレーター、有料です。リニューアルされた後だからなのか映像がこのタイプのシミュレーターとしては破格の綺麗さでした。
バスシミュレーター、無料なのでかなり並びます、並んでいる人は後ろの座席に座って待つみたいです。
2階は非常に狭くデハ3450と出入り口だけです。
デハ3450
3階は鉄道模型のレイアウトやジオラマ、ミニライブラリなどがあります。いくつかのレイアウトは動かすこともできます、HOゲージとNゲージがありますが、Nゲージは200円かかります。またミュージアムショップが有ります。
ミニライブラリ、中身は鉄道系の雑誌がいくつか置かれています。
東急コレクション、旧高津駅、当時の様子が再現されています。
4階はチケット売り場のみです。
別館はキッズワールドになっており、一度退場してから道路を渡り反対側に向かいます。キッズワールドはプラレール等が置いてあります。プラレールは予約が必要なので注意。ほかにもYS‐11とモハ510が有ります。
モハ510
YS‐11
広さはそこそこなので所要時間は1時間、シミュレーター等もやったら2時間程度でしょうか。
ポイント・注意点
・入場料は激安の200円です
・駅の改札と隣接しているのでワンデーオープンチケットと相性がいいです
・所要時間は1〜2時間くらいです
そして行こうとしていたところに行けず困り果てますが、実は既に計画が20以上ありまして、そのうち実現可能そうな計画をいくつかツギハギしてなんとか新しい計画を用意した結果がこれになります。
この次に書く池上梅園とはセットなのですが、関連性がないのと意外と長く伸びちゃった事と距離が有りエリアが違うので別にします。因みに使ったのは東急ワンデーオープンチケットです、場所柄ほかにあまり何もないところにあるので、ほかにもう2箇所くらい東急沿線に寄る予定があれば結構便利なチケットになります。
実は昔行ったことがあるのですが、相当昔なのであまり記憶がありません。そして元々行く計画は全くなかったので、やっているかいないかだけしか調べていなかったのですが、リニューアルしていたんですね。しかし昔の記憶だとかなり古かったような気がするんですが、リニューアル前と思われる情報を検索しても私の記憶にある古い電車とバスの博物館と一致しません、2度目のリニューアルだなと思って年表を見たら03年にも1回リニューアルをしているようで納得しました、私の記憶だとまだMM線が開通するはるか昔だったはずなので。
リニューアルしただけに結構人はいました。
入口
とりあえず電車が遅れたりして余計な時間がかかりましたが到着。入館料は大人200、子供100という破格の安さです、昔は大人100とかだった記憶がありますが、倍になっても安いです。入館は券売機で切符を買ってタッチするタイプです、パンフレットなどは置いていなかったです、コストカットの為かな?。別館であるキッズワールドが道路をはさんだ向かいにあるので一度退場しないといけない関係上再入場はチケットを持っていれば出来るようになっています。
館内は4階建てと言う事になっていますが、構造的には特殊なので実質2階建てみたいな構造になっています、坂道に作られているので2階の建物が2つくっついているような感じになっています。
1階は車両の保存とシミュレーターが主体です、また休憩所も1階にあり、自販等も1階に有ります。
デハ200系
8090系運転シミュレーター、有料です。リニューアルされた後だからなのか映像がこのタイプのシミュレーターとしては破格の綺麗さでした。
バスシミュレーター、無料なのでかなり並びます、並んでいる人は後ろの座席に座って待つみたいです。
2階は非常に狭くデハ3450と出入り口だけです。
デハ3450
3階は鉄道模型のレイアウトやジオラマ、ミニライブラリなどがあります。いくつかのレイアウトは動かすこともできます、HOゲージとNゲージがありますが、Nゲージは200円かかります。またミュージアムショップが有ります。
ミニライブラリ、中身は鉄道系の雑誌がいくつか置かれています。
東急コレクション、旧高津駅、当時の様子が再現されています。
4階はチケット売り場のみです。
別館はキッズワールドになっており、一度退場してから道路を渡り反対側に向かいます。キッズワールドはプラレール等が置いてあります。プラレールは予約が必要なので注意。ほかにもYS‐11とモハ510が有ります。
モハ510
YS‐11
広さはそこそこなので所要時間は1時間、シミュレーター等もやったら2時間程度でしょうか。
ポイント・注意点
・入場料は激安の200円です
・駅の改札と隣接しているのでワンデーオープンチケットと相性がいいです
・所要時間は1〜2時間くらいです
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4787552
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック