あがり症の克服普通に暮らしていても、緊張する場面はいくつか出てくると思います。
例えば、ちょっとした会合でスピーチするとか、PTAでの活動とか、
お仕事ならプレゼンなど、人前で緊張してしまうシーンは誰でもあるでしょう。
その緊張が、身体に変化をもたらし、赤面、震え、大汗、言葉が出ないなど、
悪影響を与えてくると、これはあがり症ということになります。
あがり症を克服するには、まず、緊張、そのものを克服することです。
緊張していることを意識しすぎると、あがり症ではない方も
おかしなことになってしまうケースがあります。
緊張は誰でもするものですが、「今、自分は緊張している」と意識してしまうと、
そのことによって余計にあがり症が悪化します。
実は、この緊張を楽しむことができれば一番よいのですが、
普通の人間は簡単にはできないことでしょう。
例えば、ステージに慣れている方などは、「緊張が心地よい」と言いますし、
ミュージシャンなどは「緊張感が病みつきになる」という人もいます。
プロになれば、そこまで自分の気持ちをコントロールできるのでしょう。
ですが、私たち一般人は、そこまでは無理でしょうから、
せめて「スピーチを楽しもう!」くらいの気持ちを持ちたいですね。
あがり症を克服するには、「失敗したくない」という考えを
「失敗しても楽しめばいい」という考え方に変えることをおすすめします。
それから「いま、すごく緊張していますので上手にスピーチができるか心配です」
と正直な気持ちを先に言ってしまうとラクになります。
見栄をはらず、等身大の自分を見てもらう、緊張している自分を見てもらう、
そのスタンスで行けば、大勢の前のスピーチもこなせるでしょう。
どうしても不安な方は、あがり症のために開発された
市販薬を服用してもよいでしょうが、
まずは自分の考え方を変えないと克服することはできません。
市販薬は単なるサポートなのですから。
「鳥谷朝代のあがり症克服講座DVD vol.1&vol.2セット」アロマオイルの関連情報!!