新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年10月09日
首、肩、腰の痛み改善におすすめ商品
あー首が痛い、、、
ども、じょぉですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
寝起きの首の痛さに悩まされてます。最近寝室が変わり、和室で寝てます、、、ベッドじゃなくなったのでマットレスを敷くのも忘れていたので、ひとに温もりを与える畳さんと言えど、身体にはかなりの負担がかかっている模様、、、
人が快適に睡眠するためには良い枕、良いマットレスとの出会いが一番だと聞いたことがあります。なんで肩こり、首の痛み、腰痛などに悩まされている方の不快感を取り除けるブログにしようと今日は頑張っていきたいと思います
サイトを見漁っていると、、、見つけました!枕!!!ちょっと見てください️
えっ!?これ枕って感じですが、どうやら枕の中身のようです。
この枕は株式会社ディーブレスさんの商品です♫枕難民が最後にたどり着く枕だそうです。ではこの枕の説明を、、、
○低反発でも高反発でもない究極のの寝心地
・低反発のように柔らかくて包み込まれるような寝心地!
・ジェルタイプなので3次元に動き、睡眠時の動きに合わせて枕も対応してくれます。
・ジェルタイプで温度変化の影響を受けにくく、どの季節でも快適です!
・ジェルの形状が変化して、寝ている時の体圧を分散し、身体への負担を減らしてくれます。
○こんな方におすすめ
・いろいろ枕を試したけどいいのに巡り会えない方
・寝起きに首、肩、腰、頭など身体に痛みを感じる方
・熟睡できず眠りが浅い方
・いつまで長年使い続けることが枕が欲しい方
・仰向けでも横向きでも対応して寝られる枕が欲しい方
・寝心地が良い枕が欲しい方
とにかく長く使えて、でも寝心地もいつまでも最高なんて良いですね!すぐセンベエ枕になってしまう枕が多いですが、この枕は安心ですね。ジェル枕最高ーーー️
私は現在低反発枕のうつ伏せ寝が多いのでうつ伏せ寝対応の枕を使っています。それに変えただけでも、日頃の首の痛みなどは軽減されました。でも、だんだんやっぱり買った時と比べると使い心地は悪くなってきているように感じます。
首って体の中で一番重たい頭を日常的に支えてくれてます。寝ている時にも負担がかかってしまうとやっぱり首が可哀想ですよね笑 しかも首が痛くなると肩こりにも直結します。頭痛もありますよね、、、つらいことだらけです。ならちょっとでも負担軽減のために枕を変えてみてはどうでしょう️普通の何も考えず買った枕と、比べると、ちょっと良いのを買うだけで劇的に身体の疲れが違います。睡眠の質もアップです。
今回紹介している枕は芸能人や海外セレブの方々もたくさん愛用している枕です。ぜひ一度お試しを、、、
ジェル枕、低反発枕、高反発枕など、たくさんの商品が出てます。低反発や高反発はよく聞きますが、ジェルタイプの枕はあまり聞いたことがないかと思います。テレビでも評判がよく、さまざまな口コミもありますので、見てみてください!
私も購入して試してみようと思います
良かったらぽちっとお願いします!
アフィリエイトランキング
にほんブログ村
ども、じょぉですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
寝起きの首の痛さに悩まされてます。最近寝室が変わり、和室で寝てます、、、ベッドじゃなくなったのでマットレスを敷くのも忘れていたので、ひとに温もりを与える畳さんと言えど、身体にはかなりの負担がかかっている模様、、、
人が快適に睡眠するためには良い枕、良いマットレスとの出会いが一番だと聞いたことがあります。なんで肩こり、首の痛み、腰痛などに悩まされている方の不快感を取り除けるブログにしようと今日は頑張っていきたいと思います
サイトを見漁っていると、、、見つけました!枕!!!ちょっと見てください️
えっ!?これ枕って感じですが、どうやら枕の中身のようです。
この枕は株式会社ディーブレスさんの商品です♫枕難民が最後にたどり着く枕だそうです。ではこの枕の説明を、、、
○低反発でも高反発でもない究極のの寝心地
・低反発のように柔らかくて包み込まれるような寝心地!
・ジェルタイプなので3次元に動き、睡眠時の動きに合わせて枕も対応してくれます。
・ジェルタイプで温度変化の影響を受けにくく、どの季節でも快適です!
・ジェルの形状が変化して、寝ている時の体圧を分散し、身体への負担を減らしてくれます。
○こんな方におすすめ
・いろいろ枕を試したけどいいのに巡り会えない方
・寝起きに首、肩、腰、頭など身体に痛みを感じる方
・熟睡できず眠りが浅い方
・いつまで長年使い続けることが枕が欲しい方
・仰向けでも横向きでも対応して寝られる枕が欲しい方
・寝心地が良い枕が欲しい方
とにかく長く使えて、でも寝心地もいつまでも最高なんて良いですね!すぐセンベエ枕になってしまう枕が多いですが、この枕は安心ですね。ジェル枕最高ーーー️
私は現在低反発枕のうつ伏せ寝が多いのでうつ伏せ寝対応の枕を使っています。それに変えただけでも、日頃の首の痛みなどは軽減されました。でも、だんだんやっぱり買った時と比べると使い心地は悪くなってきているように感じます。
首って体の中で一番重たい頭を日常的に支えてくれてます。寝ている時にも負担がかかってしまうとやっぱり首が可哀想ですよね笑 しかも首が痛くなると肩こりにも直結します。頭痛もありますよね、、、つらいことだらけです。ならちょっとでも負担軽減のために枕を変えてみてはどうでしょう️普通の何も考えず買った枕と、比べると、ちょっと良いのを買うだけで劇的に身体の疲れが違います。睡眠の質もアップです。
今回紹介している枕は芸能人や海外セレブの方々もたくさん愛用している枕です。ぜひ一度お試しを、、、
ジェル枕、低反発枕、高反発枕など、たくさんの商品が出てます。低反発や高反発はよく聞きますが、ジェルタイプの枕はあまり聞いたことがないかと思います。テレビでも評判がよく、さまざまな口コミもありますので、見てみてください!
私も購入して試してみようと思います
良かったらぽちっとお願いします!
アフィリエイトランキング
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2018年10月08日
子どもの運動能力・体力向上のコツ
ども、じょぉです(^_^)
さて、今回は子どもの運動能力と体力アップについてです️もう終わったところも多いかと思いますが、かけっこで一位を目指すなど、子どもの運動能力がもう少し高ければなぁ、どんな習い事をさせようなど悩んでいる方も多いと思います。今回のブログがみなさんの手助けの1つになれば幸いです️
また運動能力向上とかコツとかについては賛否両論ありますし、視点も研究している人によってまちまちなので、今回のブログは自分が良かったと思う経験から述べさせてもらいます。こればかりを鵜呑みにせず、ネットにはいろんな情報が流れてますので、いろいろ調べて、一番子どもにあったものを選ぶのがいいかと思います(^。^)
まずは子どもの発達の仕方です。これは例えながら簡単に説明を、、、
・3歳までは器作り
3歳ぐらいまでは子どもの運動能力の引き出しを増やすための器を作ります。どれだけ運動するかで器の形や大きさは変わってきます。いろいろさせた方が良いという考えもありますが、器作りの3歳までは同じような運動を繰り返し行い、出来るだけ広くて深い器を作ります!
・3歳から6歳ぐらいまでは水を入れる
作った器に水を入れるのが3歳から6歳ぐらいまでです。この水は運動能力の基盤となるエネルギーです。せっかく3歳までで立派な器を使っていても、それに満タンまで水を入れるか、少量の水しか入れないかで運動できる幅が大きく変わってしまいます。そして、3歳までとは違い、ここからは多種多様な運動をこなし、いろんな種類の水を入れてやることが大切です。お笑い芸人がよく「笑いの引き出し」とか言いますが、そんな感じです。
・6歳以降は得意なものを見つける
6歳までで基盤は出来ていますので、あとはいろんな運動をして、子どもに合うものを選んでやるのが一番かと、、、
どうですか?小さい時からゴルフやフィギアスケートをしているプロ選手が活躍できる裏にはこういう理論があるということです。
またスキャモンの成長曲線というのがあります。
これを見ると分かりますが、運動を担っている神経型は12歳ごろまでで完成します。なので小学校のうちに十分に運動させてやることが将来の運動能力に繋がるということです。
でも今からでも遅くありません。日々運動していくことで、能力は間違いなく向上します。最初から出来る天才なんていませんからね!努力の積み重ねが結果に繋がっているんです。
例えばマラソン大会、、、嫌いな子がかなり多いと思います。でもそれにかなり努力している子も多いと思います。人間は白筋と赤筋の割合が産まれながらに決まっています(T_T)白筋は速筋とも言い、短距離走を得意とします。赤筋は遅筋と言い、長距離走を得意とします。魚で考えてもらうと分かりやすいかと、、、マグロは赤身が多いですね。マグロは赤筋タイプでずっと泳ぎ続けることが得意です。白身の魚は速筋性に優れているので速く泳ぐのが得意です。
赤筋はトレーニングすればするほど成長してくれるので、長距離は努力次第でぐんと伸びます。私も小学校の時はマラソンが嫌いでしたが、5年の時に担任の先生に「だまされたと思って毎日運動場を五周して帰りなさい。」と言われ、それを続けた結果、ずっと最下位ぐらいだったのが、4位になりました。努力に答えてくれる赤筋バンザイ
白筋はなかなか頑固で伸びてくれませんが、小学校ぐらいでもう速くならないと諦めるのは早いかと思います。小学校はまだ体も出来ていないので十分伸びしろはあります。短距離走を小学校で伸ばすためにはまず体力づくりが必要です。おそらく授業では走って50mぐらいだと思います。100mしっかり走りきれる体力が付けば、徒競走も順位がぐっと上がるはずです。
また一歩の歩幅と素早さも身につけると違います。
歩幅はストライドと言いますが、こいつがまあ伸びません、、、よくある練習としてはミニハードルを並べて走らすのが良いかと思いますが、もっと簡単な方法があります。柔軟です。最近の子は体が硬いです。なので柔軟を毎日続けることで股関節を柔らかくします。単純計算で行くと、股関節が5cm開くようになれば、10歩で50cm100歩で5mも違いが出てきます。それだけではないですが、体が柔らかいと怪我もしにくくなるので一石二鳥!今すぐ試しても損はないと思います(^。^)あと自分はスキップなんかもおススメです!
素早さ(敏捷性)はいろんな練習で伸ばせると思います。ビーチフラッグみたいなスタート練習をしたり、ラダートレーニングというのもあります。また反復横跳びなんかも効果的かと、、、あまり素早く動く習慣がないのでやればやるだけ素早い動きが身につくはずです。先程述べたスキャモンの成長曲線からも神経型は12歳でマックスになるので、早めに素早い動きを習得しやすい傾向にもあります。
まあいろいろ書きました。字ばかりで読みにくかったと思います。ごめんなさい♂️
運動能力向上にはいろんな方法があるので、いろいろ試してみてください。私が応えられる質問がありましたらお答えしますので、コメントに書いていただければと思います。ほぼ持論ですが、、、
とにかく子どもが運動を好きと思えることが一番効果的だと思いますので、一緒に運動したり、運動グッズを揃えてやったり、トレーニング器具を買ったりしてみてください。ラダーなんかは家にこんなトレーニング器具があるーと喜んで使ってくれるかもしれません。ラダートレーニング方法はネットにたくさんありますので、参考にしてみてください。
運動器具や用品を取り揃えているサイトです。
身近にあって安くて、たくさんの種類のスポーツ用品が取り揃えてられています!走るなら靴は怪我しにくくて走りやすい靴がいいですよね。忘れてはいけないのが、良いものは高いものではありません。子どもに合ったものが良いものですよ!
デポさんは40000点以上のスポーツ用品を取り揃えています。私もよく活用させてもらっています。ゴルフグッズもあったり、オシャレなランニングウェアもあたっり、子どものようから大人のマラソン大会用のランニングシューズもあったり、選びたい放題です。しかも安い!!他にも先程書いたラダーやミニハードルなんかのトレーニング器具も売ってます!近所にデポさんがありますが、私は週2回はデポさんに通ってます笑
そうそう忘れてはいけないのが、デポさんはスポーツ用品だけでなく、アウトドア商品も置いてます。アルペングループなのでウインタースポーツなんかの商品も充実しています。ぜひ一度覗いてみてください。
もし良ければぽちっとお願いします♂️
スポーツランキング
にほんブログ村
さて、今回は子どもの運動能力と体力アップについてです️もう終わったところも多いかと思いますが、かけっこで一位を目指すなど、子どもの運動能力がもう少し高ければなぁ、どんな習い事をさせようなど悩んでいる方も多いと思います。今回のブログがみなさんの手助けの1つになれば幸いです️
また運動能力向上とかコツとかについては賛否両論ありますし、視点も研究している人によってまちまちなので、今回のブログは自分が良かったと思う経験から述べさせてもらいます。こればかりを鵜呑みにせず、ネットにはいろんな情報が流れてますので、いろいろ調べて、一番子どもにあったものを選ぶのがいいかと思います(^。^)
まずは子どもの発達の仕方です。これは例えながら簡単に説明を、、、
・3歳までは器作り
3歳ぐらいまでは子どもの運動能力の引き出しを増やすための器を作ります。どれだけ運動するかで器の形や大きさは変わってきます。いろいろさせた方が良いという考えもありますが、器作りの3歳までは同じような運動を繰り返し行い、出来るだけ広くて深い器を作ります!
・3歳から6歳ぐらいまでは水を入れる
作った器に水を入れるのが3歳から6歳ぐらいまでです。この水は運動能力の基盤となるエネルギーです。せっかく3歳までで立派な器を使っていても、それに満タンまで水を入れるか、少量の水しか入れないかで運動できる幅が大きく変わってしまいます。そして、3歳までとは違い、ここからは多種多様な運動をこなし、いろんな種類の水を入れてやることが大切です。お笑い芸人がよく「笑いの引き出し」とか言いますが、そんな感じです。
・6歳以降は得意なものを見つける
6歳までで基盤は出来ていますので、あとはいろんな運動をして、子どもに合うものを選んでやるのが一番かと、、、
どうですか?小さい時からゴルフやフィギアスケートをしているプロ選手が活躍できる裏にはこういう理論があるということです。
またスキャモンの成長曲線というのがあります。
これを見ると分かりますが、運動を担っている神経型は12歳ごろまでで完成します。なので小学校のうちに十分に運動させてやることが将来の運動能力に繋がるということです。
でも今からでも遅くありません。日々運動していくことで、能力は間違いなく向上します。最初から出来る天才なんていませんからね!努力の積み重ねが結果に繋がっているんです。
例えばマラソン大会、、、嫌いな子がかなり多いと思います。でもそれにかなり努力している子も多いと思います。人間は白筋と赤筋の割合が産まれながらに決まっています(T_T)白筋は速筋とも言い、短距離走を得意とします。赤筋は遅筋と言い、長距離走を得意とします。魚で考えてもらうと分かりやすいかと、、、マグロは赤身が多いですね。マグロは赤筋タイプでずっと泳ぎ続けることが得意です。白身の魚は速筋性に優れているので速く泳ぐのが得意です。
赤筋はトレーニングすればするほど成長してくれるので、長距離は努力次第でぐんと伸びます。私も小学校の時はマラソンが嫌いでしたが、5年の時に担任の先生に「だまされたと思って毎日運動場を五周して帰りなさい。」と言われ、それを続けた結果、ずっと最下位ぐらいだったのが、4位になりました。努力に答えてくれる赤筋バンザイ
白筋はなかなか頑固で伸びてくれませんが、小学校ぐらいでもう速くならないと諦めるのは早いかと思います。小学校はまだ体も出来ていないので十分伸びしろはあります。短距離走を小学校で伸ばすためにはまず体力づくりが必要です。おそらく授業では走って50mぐらいだと思います。100mしっかり走りきれる体力が付けば、徒競走も順位がぐっと上がるはずです。
また一歩の歩幅と素早さも身につけると違います。
歩幅はストライドと言いますが、こいつがまあ伸びません、、、よくある練習としてはミニハードルを並べて走らすのが良いかと思いますが、もっと簡単な方法があります。柔軟です。最近の子は体が硬いです。なので柔軟を毎日続けることで股関節を柔らかくします。単純計算で行くと、股関節が5cm開くようになれば、10歩で50cm100歩で5mも違いが出てきます。それだけではないですが、体が柔らかいと怪我もしにくくなるので一石二鳥!今すぐ試しても損はないと思います(^。^)あと自分はスキップなんかもおススメです!
素早さ(敏捷性)はいろんな練習で伸ばせると思います。ビーチフラッグみたいなスタート練習をしたり、ラダートレーニングというのもあります。また反復横跳びなんかも効果的かと、、、あまり素早く動く習慣がないのでやればやるだけ素早い動きが身につくはずです。先程述べたスキャモンの成長曲線からも神経型は12歳でマックスになるので、早めに素早い動きを習得しやすい傾向にもあります。
まあいろいろ書きました。字ばかりで読みにくかったと思います。ごめんなさい♂️
運動能力向上にはいろんな方法があるので、いろいろ試してみてください。私が応えられる質問がありましたらお答えしますので、コメントに書いていただければと思います。ほぼ持論ですが、、、
とにかく子どもが運動を好きと思えることが一番効果的だと思いますので、一緒に運動したり、運動グッズを揃えてやったり、トレーニング器具を買ったりしてみてください。ラダーなんかは家にこんなトレーニング器具があるーと喜んで使ってくれるかもしれません。ラダートレーニング方法はネットにたくさんありますので、参考にしてみてください。
運動器具や用品を取り揃えているサイトです。
身近にあって安くて、たくさんの種類のスポーツ用品が取り揃えてられています!走るなら靴は怪我しにくくて走りやすい靴がいいですよね。忘れてはいけないのが、良いものは高いものではありません。子どもに合ったものが良いものですよ!
デポさんは40000点以上のスポーツ用品を取り揃えています。私もよく活用させてもらっています。ゴルフグッズもあったり、オシャレなランニングウェアもあたっり、子どものようから大人のマラソン大会用のランニングシューズもあったり、選びたい放題です。しかも安い!!他にも先程書いたラダーやミニハードルなんかのトレーニング器具も売ってます!近所にデポさんがありますが、私は週2回はデポさんに通ってます笑
そうそう忘れてはいけないのが、デポさんはスポーツ用品だけでなく、アウトドア商品も置いてます。アルペングループなのでウインタースポーツなんかの商品も充実しています。ぜひ一度覗いてみてください。
もし良ければぽちっとお願いします♂️
スポーツランキング
にほんブログ村
独自ドメイン獲得おすすめサイト
ども、じょぉです
今回は独自ドメイン獲得について書きたいと思います。この手の話はあまり得意ではありませんが、誠心誠意伝えることができればと思います(^_^)あと、前回も書きましたが、まだブログの方向性が定まってないので、行ったり来たり右往左往してますが許してください!笑
独自ドメインって、、、一体、、、そう思って調べてみました!
ドメインって、インターネット上の住所みたいなものらしいです。メルアドとかで@の後ろについてる.comとかjpとかがそうみたいです。間違えてたら訂正を、、、ウェブサイト閲覧するときにも出てきたりしますね!ドメインって言葉は知ってましたが、それがそうとは知りませんでした。さらにドメインネームと呼ばれるものは、「.」の後ろから順番に
トップレベルドメイン(よく最後に見るのはjpかな)その次がセカンドレベルドメイン、次いでサードレベルドメインとなっています。
じゃあトップレベルドメインは何なの!?って?これは唯一管理組織を持ったドメインです。このトップレベルドメインがセカンドのドメインを決定する権限を持っています。そしてサードレベルドメインは申請者に売りに出しています。サードドメイン保持者はお金を払っている以上空いてるアパートの部屋を使っていいよみたいな状態になるわけです。
ふぅーちょっとほんまに訳がわからんくなってきました。サードドメイン貸出者はどこかのサイトでドメインが使われ続けている限り倒産はしないのです。更新料をもらってるからですね。
では、独自ドメインって、、、
www.joe.comみたいに.comの後ろの部分を言います。wwwを付けるのは慣例のようになってるみたいですので、joeというドメインを取得したのが独自ドメインになるわけです。
あー何言ってるかわからなくなりました、、、ごめんなさい、、、
とりあえず独自ドメインを取得することはサイトを運営したりWebサービスを作ったりするのに必須になるわけですね。そこでこちらを見てください↓
お名前.comという独自ドメイン取得サイトです。このサイトはGMOインターネット株式会社(東証1部上場企業)が手掛けるサービスです。年間1円の使用料から独自ドメインを作成可能!1円って、、、安っ!累計ドメイン登録数は1700万件を突破しています。すごい大手なんです。仮想通貨でもGMO聞いたことありますね、、、^_^
実に550種類以上のドメインを取り扱い、個人から中小企業、大企業までが幅広く活用しています。また24時間365日しっかりサポートも付いているので初めてでも安心ですね(^。^)ドメインだけでなくサイト作成に必要なレンタルサーバーも利用できるとか!
個人でサイトを運営したりするときに独自ドメインは必要不可欠なので、ぜひ迷った際はGMOさんのお名前.comを、試して見てください!いやー1円からっていうのはかなり魅力的ですね!
変なブログになってしまいましたがよかったらぽちっとお願いします🤲
アフィリエイトランキング
にほんブログ村
今回は独自ドメイン獲得について書きたいと思います。この手の話はあまり得意ではありませんが、誠心誠意伝えることができればと思います(^_^)あと、前回も書きましたが、まだブログの方向性が定まってないので、行ったり来たり右往左往してますが許してください!笑
独自ドメインって、、、一体、、、そう思って調べてみました!
ドメインって、インターネット上の住所みたいなものらしいです。メルアドとかで@の後ろについてる.comとかjpとかがそうみたいです。間違えてたら訂正を、、、ウェブサイト閲覧するときにも出てきたりしますね!ドメインって言葉は知ってましたが、それがそうとは知りませんでした。さらにドメインネームと呼ばれるものは、「.」の後ろから順番に
トップレベルドメイン(よく最後に見るのはjpかな)その次がセカンドレベルドメイン、次いでサードレベルドメインとなっています。
じゃあトップレベルドメインは何なの!?って?これは唯一管理組織を持ったドメインです。このトップレベルドメインがセカンドのドメインを決定する権限を持っています。そしてサードレベルドメインは申請者に売りに出しています。サードドメイン保持者はお金を払っている以上空いてるアパートの部屋を使っていいよみたいな状態になるわけです。
ふぅーちょっとほんまに訳がわからんくなってきました。サードドメイン貸出者はどこかのサイトでドメインが使われ続けている限り倒産はしないのです。更新料をもらってるからですね。
では、独自ドメインって、、、
www.joe.comみたいに.comの後ろの部分を言います。wwwを付けるのは慣例のようになってるみたいですので、joeというドメインを取得したのが独自ドメインになるわけです。
あー何言ってるかわからなくなりました、、、ごめんなさい、、、
とりあえず独自ドメインを取得することはサイトを運営したりWebサービスを作ったりするのに必須になるわけですね。そこでこちらを見てください↓
お名前.comという独自ドメイン取得サイトです。このサイトはGMOインターネット株式会社(東証1部上場企業)が手掛けるサービスです。年間1円の使用料から独自ドメインを作成可能!1円って、、、安っ!累計ドメイン登録数は1700万件を突破しています。すごい大手なんです。仮想通貨でもGMO聞いたことありますね、、、^_^
実に550種類以上のドメインを取り扱い、個人から中小企業、大企業までが幅広く活用しています。また24時間365日しっかりサポートも付いているので初めてでも安心ですね(^。^)ドメインだけでなくサイト作成に必要なレンタルサーバーも利用できるとか!
個人でサイトを運営したりするときに独自ドメインは必要不可欠なので、ぜひ迷った際はGMOさんのお名前.comを、試して見てください!いやー1円からっていうのはかなり魅力的ですね!
変なブログになってしまいましたがよかったらぽちっとお願いします🤲
アフィリエイトランキング
にほんブログ村
ゴルフ上達への道
ども、じょぉです(^_^)
ブログのテーマが定まっておらず、とりあえず今回は趣味であるゴルフについて書きたいと思います
まず始めに、ちょっとこれを見てください↓
なんとライザップさんがゴルフスクールも手掛けてるんです知らんかったーーー!これ知ってれば、自分のスコアにももっと早くコミットできてたのに、、、
ということでそんな残念な気持ちも持ちながら、自分の初心者ゴルフ論を今回は書いていきます。
私はゴルフ歴6年(うちブランク4年)です!ほとんどしてない、、、笑 ブランク期間中は職場にゴルフをする人が少なく、遠ざかっていましたが、また復活しました!むしろ今は職場でゴルフ人口を増やそうと躍起になってます(^。^)
完全我流にてゴルフを始め、あらゆる本を読み漁り、あらゆるYouTubeを見漁り、所構わず打ちっ放しで隣のおじさんと仲良くなり、、、そうやって少しずつ至る所から技術を得て、上達してきました🤗
現在はスコア100を切ったり切らなかったりです(^_^)
さてさて前置きはこの辺で本題に入りたいと思います。ゴルフ初心者が一番最初にぶつかる壁ランキングー(自分調べ)
@スライス
これが一番厄介、、、とにかく曲がる曲がる、、、コースデビュー時は思いっきり左向いて打ってたぐらい右に曲がります。
A手打ち
私の場合は手打ちです。多分今も、、、安定したストロークをしようと思ったら手打ちはダメです。しっかり体を捻転させて、軸を安定させないと!って自分に言い聞かせてます笑
人によっては足重視のストロークであったり、腰の捻り重視のストロークだったりします。
Bボールにジャストミートしない
これはAとも関係ありますが、軸が安定しない、手打ちになるなどすると、スイングの軌道が定まらず、元の位置にフェースが返ってきてくれません。これも人それぞれの理論があって、左手意識なのか右手意識なのかが違います。私は左手意識が打ちやすいのでそれで打ってます。
C全クラブで同じ飛距離になる
これも初心者あるあるだと思います。私も始めた頃は5番アイアンとサンドが同じ100ヤードぐらいの飛距離でした。しっかりフェースを使って、振り抜くことができれば劇的に飛距離は変わると勝手に思っています。
以上が始めにぶつかる壁だと思います。スライスはラウンド中に起こるとボールが無くなって腹たちますが、ドライバーでまっすぐ飛んだ時の爽快感は半端ないですね。
スライスをなくし、上達するためにはアウトサイドインやインサイドアウトなどのスイング軌道の理解をしっかりしておかないといけません。スイング軌道を安定させるためにはフォームの確認が必須です。打ちっ放しに行って、ただひたすら打つだけではだめです。ボールを置かずに何回もスイングの確認をしたり、ハーフスイングで打ってみたり、スローモーションぐらいゆっくりスイングしてみたり、、、基本は7番や6番アイアンで練習しています。このへんが当たるようになれば9番などのアイアンも安定するはずです!
でもね、私が結構練習しても一瞬で追い抜かれた後輩が職場にはいるんです。その後輩にどうやって練習したん?って聞いてみたら「レッスンっす!」って、、、どれだけ我流で練習してもレッスンプロがほぼ個別で教えてくれるレッスンには歯が立たないということです自分のスイングなどを外から見て、的確にアドバイスしてくれ、的確な練習方法を教えてくれるわけです。
さてさて、というわけで気になってきました。最初に挙げたライザップさん、、、調べてみました。
ライザップゴルフは、先述したようなスライスで悩んでいる方やスコア100で伸び悩んでいる方なども通っているみたいです。専属プロコーチがマンツーマンで教えてくれます。ただのマンツーマンではなく、専属プロコーチによるマンツーマンなので一人一人に合ったカリキュラムを考え、レッスンメニューを提供して下さるみたいですねこれはかなりすごいことです。自分の出来てないところを把握して的確に伸ばして下さるのは嬉しいことですまた、ただ打つだけではなく、ショートゲーム技術を中心に指導して下さるようで、短期間での技術向上が大いに期待できます。スイング練習の割合も通常はスイング9割、アプローチ1割に対して、ライザップゴルフさんはスイングとアプローチが5割ずつで教えてくれるのも良いところです。アプローチって結構蔑ろにされてしまって自分の感覚になってしまいがちですが、ライザップゴルフさんにかかればアプローチもバッチリということです
オンライン動画や練習ドリルを用意してくれていて、レッスン日以外にも指導してもらえたりもします!これってめちゃくちゃ良くないですか?行ってない日もゴルフの上達を助けてくれるなんて、素晴らしいサポート体制だと思います。
ライザップさんはみなさんが知っているように結果にコミットするで有名で多くのCMで体の劇的な変化も分かります。そのライザップさんが手掛けるライザップゴルフ、ちょっと興味が出てきました。みなさん、レッスンプロの指導を考えているなら一度試しては?↓
もし良ければぼちっとお願いします🤲
ゴルフランキング
にほんブログ村
ブログのテーマが定まっておらず、とりあえず今回は趣味であるゴルフについて書きたいと思います
まず始めに、ちょっとこれを見てください↓
なんとライザップさんがゴルフスクールも手掛けてるんです知らんかったーーー!これ知ってれば、自分のスコアにももっと早くコミットできてたのに、、、
ということでそんな残念な気持ちも持ちながら、自分の初心者ゴルフ論を今回は書いていきます。
私はゴルフ歴6年(うちブランク4年)です!ほとんどしてない、、、笑 ブランク期間中は職場にゴルフをする人が少なく、遠ざかっていましたが、また復活しました!むしろ今は職場でゴルフ人口を増やそうと躍起になってます(^。^)
完全我流にてゴルフを始め、あらゆる本を読み漁り、あらゆるYouTubeを見漁り、所構わず打ちっ放しで隣のおじさんと仲良くなり、、、そうやって少しずつ至る所から技術を得て、上達してきました🤗
現在はスコア100を切ったり切らなかったりです(^_^)
さてさて前置きはこの辺で本題に入りたいと思います。ゴルフ初心者が一番最初にぶつかる壁ランキングー(自分調べ)
@スライス
これが一番厄介、、、とにかく曲がる曲がる、、、コースデビュー時は思いっきり左向いて打ってたぐらい右に曲がります。
A手打ち
私の場合は手打ちです。多分今も、、、安定したストロークをしようと思ったら手打ちはダメです。しっかり体を捻転させて、軸を安定させないと!って自分に言い聞かせてます笑
人によっては足重視のストロークであったり、腰の捻り重視のストロークだったりします。
Bボールにジャストミートしない
これはAとも関係ありますが、軸が安定しない、手打ちになるなどすると、スイングの軌道が定まらず、元の位置にフェースが返ってきてくれません。これも人それぞれの理論があって、左手意識なのか右手意識なのかが違います。私は左手意識が打ちやすいのでそれで打ってます。
C全クラブで同じ飛距離になる
これも初心者あるあるだと思います。私も始めた頃は5番アイアンとサンドが同じ100ヤードぐらいの飛距離でした。しっかりフェースを使って、振り抜くことができれば劇的に飛距離は変わると勝手に思っています。
以上が始めにぶつかる壁だと思います。スライスはラウンド中に起こるとボールが無くなって腹たちますが、ドライバーでまっすぐ飛んだ時の爽快感は半端ないですね。
スライスをなくし、上達するためにはアウトサイドインやインサイドアウトなどのスイング軌道の理解をしっかりしておかないといけません。スイング軌道を安定させるためにはフォームの確認が必須です。打ちっ放しに行って、ただひたすら打つだけではだめです。ボールを置かずに何回もスイングの確認をしたり、ハーフスイングで打ってみたり、スローモーションぐらいゆっくりスイングしてみたり、、、基本は7番や6番アイアンで練習しています。このへんが当たるようになれば9番などのアイアンも安定するはずです!
でもね、私が結構練習しても一瞬で追い抜かれた後輩が職場にはいるんです。その後輩にどうやって練習したん?って聞いてみたら「レッスンっす!」って、、、どれだけ我流で練習してもレッスンプロがほぼ個別で教えてくれるレッスンには歯が立たないということです自分のスイングなどを外から見て、的確にアドバイスしてくれ、的確な練習方法を教えてくれるわけです。
さてさて、というわけで気になってきました。最初に挙げたライザップさん、、、調べてみました。
ライザップゴルフは、先述したようなスライスで悩んでいる方やスコア100で伸び悩んでいる方なども通っているみたいです。専属プロコーチがマンツーマンで教えてくれます。ただのマンツーマンではなく、専属プロコーチによるマンツーマンなので一人一人に合ったカリキュラムを考え、レッスンメニューを提供して下さるみたいですねこれはかなりすごいことです。自分の出来てないところを把握して的確に伸ばして下さるのは嬉しいことですまた、ただ打つだけではなく、ショートゲーム技術を中心に指導して下さるようで、短期間での技術向上が大いに期待できます。スイング練習の割合も通常はスイング9割、アプローチ1割に対して、ライザップゴルフさんはスイングとアプローチが5割ずつで教えてくれるのも良いところです。アプローチって結構蔑ろにされてしまって自分の感覚になってしまいがちですが、ライザップゴルフさんにかかればアプローチもバッチリということです
オンライン動画や練習ドリルを用意してくれていて、レッスン日以外にも指導してもらえたりもします!これってめちゃくちゃ良くないですか?行ってない日もゴルフの上達を助けてくれるなんて、素晴らしいサポート体制だと思います。
ライザップさんはみなさんが知っているように結果にコミットするで有名で多くのCMで体の劇的な変化も分かります。そのライザップさんが手掛けるライザップゴルフ、ちょっと興味が出てきました。みなさん、レッスンプロの指導を考えているなら一度試しては?↓
もし良ければぼちっとお願いします🤲
ゴルフランキング
にほんブログ村
2018年10月06日
肩こり頭痛解消におすすめ
ども、じょぉです(^_^)
今回は肩こり頭痛に悩まされてる方々へ焦点を当てた内容です!!騙されたと思って一度目を通して見てください。
なんで急に肩こり!?って感じですが、私自身も慢性的な肩コリとそこから来るであろう慢性的な頭痛に悩まされてる一人だからです。
肩コリも急に来る偏頭痛もつらい記憶しかないですね、、、一応私自身の肩コリとの共同生活から語りたいと思います!
肩コリ発症は高校の時です。スポーツをやってましたが、その筋トレ方法の間違いとゲームのしすぎによる肩コリでした、、、それ以来背も高くなり(現在185ぐらい)猫背になり、それも肩コリさんを誘発しています。
主な症状としては肩コリ(コリッコリの時はこれでもかっていうぐらいガムを噛み続けてカチカチになったガムをまだ噛んでる感じ、、、)、寝起きの頭痛と偏頭痛、だるさなどがあります
気にして生活してることは、姿勢をよくする、猫背改善のために筋トレをする、寝具でマットレスと枕を自分に合ったものに何度も変えたこともあります。それでも寝起きの頭痛と肩コリさんはどこにも行ってくれませんでした、、、きっともっと探せば最高の枕やマットレスに出会えると思いますが、結構値段がするのでなかなか簡単には買い換えられません、、、
そこで出会ったのが
ファイテンさんのrakuwaです。
もともとスポーツをしていたこともあり、ファイテンさんにはrakuwaやチタンバンド等でお世話になっていました。プロアスリートの方々も使用されているところをよく見ますね♫スポーツを辞めてからはファイテンさんからは遠ざかっていましたが、何をしても肩コリ頭痛が解消されないので、なんかええもんないかなぁといろんな店を回っていた時に久しぶりにファイテンさんを見つけました!これは!!と思い、すぐに懐かしのファイテンさんrakuwaを手に取り、購入後すぐ着用着用していてもほぼ違和感もなく、数日で肩こりがマシになっていくのがわかりました!
また肩コリから来る慢性的な偏頭痛の回数もぐっと減り、最近はぐっすり眠って、頭痛のストレスにも悩まされず生活できています
ありがとう!
ファイテンさんはrakuwa以外にも様々な商品でアスリートの手助けをしたり、私のような肩こりで苦しむ人をサポートしてくれる、まるでファイテンさんの半分は思いやりで出来てるような○ファ○ン的な存在です。
一度サイトをチェックしてみてください!
ちなみにファイテンさんはさまざまなアスリートや芸人、芸能人さんにも愛され、rakuwa以外にも女性をサポートするPureStyleや食べることから健康をサポートするFoodLifeなど様々なジャンルの商品を取り揃えています
長くなりましたが、肩コリなどは辛い思いしかないので色々試してみるのが一番いいかと思います!その1つとしているファイテンさん、いかがですか?
今回は肩こり頭痛に悩まされてる方々へ焦点を当てた内容です!!騙されたと思って一度目を通して見てください。
なんで急に肩こり!?って感じですが、私自身も慢性的な肩コリとそこから来るであろう慢性的な頭痛に悩まされてる一人だからです。
肩コリも急に来る偏頭痛もつらい記憶しかないですね、、、一応私自身の肩コリとの共同生活から語りたいと思います!
肩コリ発症は高校の時です。スポーツをやってましたが、その筋トレ方法の間違いとゲームのしすぎによる肩コリでした、、、それ以来背も高くなり(現在185ぐらい)猫背になり、それも肩コリさんを誘発しています。
主な症状としては肩コリ(コリッコリの時はこれでもかっていうぐらいガムを噛み続けてカチカチになったガムをまだ噛んでる感じ、、、)、寝起きの頭痛と偏頭痛、だるさなどがあります
気にして生活してることは、姿勢をよくする、猫背改善のために筋トレをする、寝具でマットレスと枕を自分に合ったものに何度も変えたこともあります。それでも寝起きの頭痛と肩コリさんはどこにも行ってくれませんでした、、、きっともっと探せば最高の枕やマットレスに出会えると思いますが、結構値段がするのでなかなか簡単には買い換えられません、、、
そこで出会ったのが
ファイテンさんのrakuwaです。
もともとスポーツをしていたこともあり、ファイテンさんにはrakuwaやチタンバンド等でお世話になっていました。プロアスリートの方々も使用されているところをよく見ますね♫スポーツを辞めてからはファイテンさんからは遠ざかっていましたが、何をしても肩コリ頭痛が解消されないので、なんかええもんないかなぁといろんな店を回っていた時に久しぶりにファイテンさんを見つけました!これは!!と思い、すぐに懐かしのファイテンさんrakuwaを手に取り、購入後すぐ着用着用していてもほぼ違和感もなく、数日で肩こりがマシになっていくのがわかりました!
また肩コリから来る慢性的な偏頭痛の回数もぐっと減り、最近はぐっすり眠って、頭痛のストレスにも悩まされず生活できています
ありがとう!
ファイテンさんはrakuwa以外にも様々な商品でアスリートの手助けをしたり、私のような肩こりで苦しむ人をサポートしてくれる、まるでファイテンさんの半分は思いやりで出来てるような○ファ○ン的な存在です。
一度サイトをチェックしてみてください!
ちなみにファイテンさんはさまざまなアスリートや芸人、芸能人さんにも愛され、rakuwa以外にも女性をサポートするPureStyleや食べることから健康をサポートするFoodLifeなど様々なジャンルの商品を取り揃えています
長くなりましたが、肩コリなどは辛い思いしかないので色々試してみるのが一番いいかと思います!その1つとしているファイテンさん、いかがですか?