新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年10月18日
こんなん日本でやられたら最悪
10月14日に英国の新たな財務相に就任したジェレミー・ハント氏は17日、9月23日に発表した経済対策「成長計画」に関する見直しを発表した
政府の財政規律に対するコミットメントに関する信頼性を与え、英国経済の安定性を確実にするため、10月31日に公表を予定していた中期財政計画の施策の一部を前倒しで発表したもの。
ハント財務相は成長計画で発表された税制措置のうち、議会で法制化が進んでいないものをほぼ全て撤回するとした。
成長計画については10月3日に所得税の最高税率引き下げ、14日に法人税の増税中止がそれぞれ撤回されていた
見直しの内容は以下のとおり。
2023年4月から導入するとしていた所得税の最低税率の20%から19%への引き下げを撤回。経済状況が改善し、引き下げが可能となるまで20%を維持する。
2023年4月以降の配当税の1.25ポイント引き下げを撤回。2022年4月に引き上げた水準を維持。
2023年4月以降に実施予定だった直接雇用外の就業制度改革の廃止を撤回し、改革を継続。
グレートブリテンを訪れる外国人向けのVATフリーショッピングのスキーム導入を撤回。
2023年2月1日から1年間の酒税凍結措置を撤回。ただし、成長計画で発表した酒税見直しは予定どおり実施
こんなに考え無しで政策発表して撤回していいの??
考え無しで耳障りの良い事を言った結果マーケットの信用を無くして逆に国民に迷惑を掛ける・・・
金融市場に大混乱起こしかねないし、、、
マジでこんなの日本でされたらぶちぎれるし
2022年10月17日
こつこつ(どかんしないように)頑張ります!
月曜日、1時間ぐらいの取引結果です。
1か月半塩漬けして100万以上損切りした後なので、ほんとコツコツですが取り返していきます。
危うく、信用売りでもう1回入りかけましたが、思った価格まで上がらなかったので我慢しました。。
24時現在NYダウ+1.60%危なかったです。
ていうかバンクオブアメリカの決算が好調なだけでNYダウがこんなに上がるの??
こないだからほんとに経験値が低い人間には予測しきれません
とは言え、貯金しててもお金の価値は下がっていくので皆さんもぜひ投資してみましょう。
長期投資で安全に稼ぐのがお勧めですが、小額を短期投資に回してみて今から経験を積むこともお勧めします。
やはり、人間お金がかかっていると世界情勢や経済などに対する関心が変わってきます。
株でお金を稼ぐ以外のプラスも産まれてくるのでぜひ!!
タグ:投資結果
2022年10月14日
空売りの買い戻しか!!
昨日9月の米消費者物価指数(CPI)発表。
コア指数が市場予想を上回り、40年ぶりの高水準となった。
結果、大幅な利上げが予想され、NYダウは落ちると思われたのですが・・・・
1次的には落ちたもののその後反発
正直予想外でした・・・
ある程度の織り込み済みで落ちないことは予想していました・・・
大幅反発・・・
空売りの買い戻し利益確定による1次的な反発では??とみています。
昨日のNYダウを受けて日経も大幅反発・・・・
しかし、1次的なものと見ています。
週明けには下落するか、週半ばには下落するとよんでいます。
当たるも八卦、当たらぬも八卦の感じですが、、、、
小幅な上げは考えれても大幅な上げは考え難いです。
それに比べて反動で下がる可能性は高い気がします。
ま、昨日のNYダウの大幅反発読めてない時点で説得力無いですけどね
ザッ!損切り
見出しの通り・・・・
塩漬けをとうとう損切りしました・・・・
約1か月半塩漬け・・・・・
昨日のアメリカ株反発を受けて、日本株も本日大幅反発・・
このタイミングで損切りを決意・・・・
1か月半塩漬けにしてる間にいくら稼げたかと思うとこれ以上引っ張れませんでした。
8月までは1月40万以上の利益を上げていたのに損切りをためらった為に、この損失+1か月半の資金の拘束・・
当然明日以降も株価が上がり続ける可能性はありこのタイミングではないかもしれません。
しかし、材料的には明日も大幅に上がる材料が出るような予定はなく、、、
上がっても小幅かなと思っています。
確率的には反動でそこそこ下がる可能性の方が多い気がします。。。
まあ、当たるも八卦当たらぬも八卦の世界で、少しでも確率と利幅が大きそうな方にかけた感じです。
ま、初心者なので根拠の薄さは大目に見てください
ちなみに年間ではまだ何とかプラスです。
タグ:投資結果
2022年10月13日
9月の米コアCPI、40年ぶりの大きな伸び−大幅利上げに道筋
(ブルームバーグ): 9月の米消費者物価指数(CPI)は、変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数が市場予想を上回り、40年ぶりの高水準となった。
インフレを防ぐため、米金融当局に一段と積極的な利上げを迫る内容となった。
9月の米雇用統計が堅調な内容だったことに加え、この日のCPI統計が予想を上回ったことを受け、次回11月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合でも0.75ポイントの利上げが行われる公算が大きくなった。
個人的には、米雇用統計が好調だった時点でほぼ0.75ポイントの利上げは市場が織り込んでいるのでは??
と思っています。
以外にNYダウは今日大幅には下がらず、自動車などの輸出企業は円安の恩恵を受けて明日上がるのではと期待しています。
明日が楽しみなような不安なような・・・・
これを楽しめるような余裕がある状態で投資を行いたいものです