2018年01月29日
不妊治療で転院ってアリ?転院のきっかけと病院選び
こんにちは(´ω`)
わたしの不妊治療歴も6年目を迎えました。
不妊治療には高いお金が必要なので、さすがに色々調べます。
栄養や移植法、卵の質や管理・いい培養液、また病院など。
調べていく内
あっちの移植がいいかも?
このサプリがいいかも?
あそこの病院が色々やっててよさそう!
と、成功しない時には特に目移りしちゃいます。
そんなこんなで、今通っている病院も3つ目。
ちょっとだけ、その病院に対して感じたことを書いてみます☆
小◯ウィメンズクリニック
近場の不妊治療専門院で、最初に通い始めたところ。
不妊治療を始めた当初は何も分かりませんでした。
というか、すぐに上手くいく!と思っていた気がします...
胚盤胞にも高い確率で辿り着いていたので、こちらにはしばらく通っていたんですが...
好印象な点
近い
採卵や移植、計算出来ない生理後の診察などがあっても、すぐに予約→通院出来ます。
胚盤胞に辿り着きやすい
培養液がよかったのか、それとも若かったのか(当時は30代半ば〜くらいでした)。
悪印象な点
女医さんの態度が冷たい気がする
受精卵にならなかった、着床しなかった時の報告なんですが、おおげさに(暗い雰囲気を作っている感)伝えてくるような印象を受けました。
そんなつもりはないのかもしれませんが、電話を掛けた瞬間、結果がすぐに分かるんですよね...これが何かストレスに感じました。
失敗しても、同じ治療を繰り返す
強く意見を言わなかった事もあるのでしょうけど、結果がどうあれ同じ治療法の繰り返し(ショート法でした)、食事や運動などの生活スタイルにアドバイスがない。
ここに疑問を持ちました。
これがダメなら次の手、次の手と一緒に考えて欲しかったです。
ここで気になっていたトコロに移るわけです。
アリなのかナシなのか、紹介状を書いてもらいました(笑)
◯◯ラック〜大阪
有名なトコロじゃないでしょうか?
今でも先生のブログなどは見ています。
とても都会とは思えないほどの落ち着きが得られます。ビルから入り、クリニックの入口を通ると別世界な感じ。
新幹線で通ったり、旦那さんの休みが取れた時には一緒に車で通っていましたねー。
好印象な点
プログラムが豊富
栄養管理や運動のプログラムが豊富で、心身のトータル的な形成を目指す統合医療が目を惹きました。
アドバイスが多い
コレがダメだったから、次はコレをこうなのでやってみましょう、といった具体的な案が出てくるのは有り難かったです。
不妊治療に関しての知識も多く感じ、旦那さんとの相性を合わせる治療(移植された受精卵にある、他人の細胞を敵と見なさないため)などもやりましたね。
※今はリンパ球移植を行っていないところも多いようです。
お姫様のような扱い
パンフレットにも記載されていましたが、完全にお姫様扱いです(笑)。
受精卵移植後も、ドリンクとスイーツが提供され、しばらく寝て過ごすようにと言われていました。
寝る子は育つと言いますしね(笑)
悪印象な点
遠すぎる
採卵や移植の際、時間が指定されているものですよね。
独りの時は始発の新幹線で。
旦那が休みの時は、朝4:30起きで車で現地に向かってました。
(採精は病院で...)
1〜2回ならプチ旅行気分でいいのですが、回数を重ねると...
治療費が高額
採卵費、保管費や処方される薬など他と比べて高く感じました。
1回で上手くいけばいいのですが、回数を重ねると...ですね。
た◯◯クリニック
現在こちらに通っています。
自然周期での治療を主としています。
某レディースクリニックの系列ですが、通いやすさと新しさからコチラを選びました。
好印象な点
服用する薬の量が少ない
自然周期での治療が主となるため、薬も少ないのでストレスが少ないです。
カラダにも余計な負荷をかけないですし。
また、採卵→生理→採卵→生理→...など、早いスパンで治療を繰り返せるのも自然周期ならではでしょうか。
ほどよく近い
採卵や移植の日でも、ある程度余裕を持って家を出られることが気楽でいいです。
通いやすさってホント大事☆
悪印象な点
通い始めて半年も経ってないのでまだ感じません。
料金も安い方だと思いますし...待合室がそんなに大きくないことくらいですかね?
移植中や移植後の安静時間かな、駐車場の車の中で待ってる旦那さん達の姿をよく見掛けます。
合わないな、と感じたら
ズルズル続けない
ズルズル続けない
治療法や治療費、先生や看護士の雰囲気、通いやすさなどで、個々に合う合わないがあると思います。
大きなストレスを感じる前に、またストレスを続けないためにも、転院はアリ...前向きに考えるべきなんじゃないでしょうか?
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
妊活中の方におすすめの発酵ザクロドリンク
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7248120
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック