アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2016年10月12日

男子必見! モテるアピール三か条!

こんにちは!

ぺぎそんです。

突然ですが、
男性と女性には、考え方に差があります。そのせいなのか否かというのはイマイチわかりかねますが、たまに「そのモテアピール間違ってるのにな〜」と思うことがあります。
というわけで、今回は男性の間違った勘違いモテアピールをいくつかピックアップしてみました!

1: 「頑張ってるぜ」アピール



「『月1で40度超の熱を出すけど、それでも仕事は休まないで行くよ! やっぱりそれくらいで休むわけにはいかないからね!』と言われたけど、月1で熱出してるって……かなりヤバくない? なんのアピールにもなってないよね〜」(28歳/女性)

▽ おそらく“ド根性=男気”の図式を思い浮かべて、こうアピールしたのでしょうけれど(女性の視点からすると)やはり気になってしまうのは“月1で熱を出している”というところ。どうしても女性はプライベートが仕事に影響してしまいがちなので、大好きな恋人がしょっちゅう熱でうなされているとなると、心配で仕事が手につかなくなってしまいそうです。

2: 時代錯誤の亭主関白アピー



「ケンカをしたときもそうだけど、『男は黙っているわけではなく、静かに状況を分析しているんだ。女は生物学的にも感情でしか動けないのだから、最後は黙って男に従うべきだ! だからオレについてこい』的なアピールをされたことがあるけど、いつの時代の人? 現代なめてんの?」(27歳/女性)

▽ やはり、こちらも“男気をアピールしようとして間違えちゃったパターン”だと思われます。最近では、パートナー(妻)のことを「うちの愚妻が……」とか「家内は……」などと呼ぶひと昔前までの習慣は薄れてきました。
一億総活躍時代である現代では、女性は虐げられる対象ではないし、家のなかにいる存在でもないからです。男性に威厳や器の大きさがあるのはいいことですが、履き違えるとひんしゅくを買ってしまうということです。

3: オレ通信を強制定期購読
「1日に3回は“今なにをしているか”についてのお知らせが届いたことがある。料理中だったり、洗濯中だったり、外回りの営業中だったり……ホントにどうでもよかった」(30歳/女性)

▽ 興味のない人からのオレ通信ほど煩わしいものはないといっても過言ではないかもしれません。好きな人の行動は気になりますが、論外の男性の行動など、どうして気になることがありましょうか。返事の素っ気なさで気づかせるしかありませんね。それにしても、このアピールもかなりズレちゃってますね〜(汗)

皆さまは、どんな勘違いモテアピールをされたことがありますか? できればスマートなアプローチを受けたいものですね。 ぺんっ!
posted by ぺぎそん at 10:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 恋愛
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5527763

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ぺぎそんさんの画像
ぺぎそん
kouさん助手 兼 雑用係の僕ですが、   皆さまの恋愛や結婚などのお手伝いが出来たらと 思って毎日お昼のPm12:00とPm20:00を目安に更新しているので 良かったら見て頂いかたら幸いです。、 ペギソンでした。
プロフィール
人気記事ランキング
  1. 1. 若者たちのデートハプニングがリスクに?恋愛に消極的な、いい子症候群とは?
  2. 2. 好きな人にしばらく会わない効果はある?男性が会いたくなる沈黙期間とは
  3. 3. 男性が体験した女性からの5つのアプローチエピソード?お尻を触られてドン引き?