アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
<< 新しい記事 5件   

歯ごたえのある地物タコともっちりヒラメのお刺身(南区東雲にある島村鮮魚店)

以前からお刺身は好物なのですが、とくに最近は鮮魚店で買うことも多くなりました。時々利用させていただいているのが東雲にある「島村鮮魚店」です。東雲といっても、東本浦の広島市立広島工業高等学校のすぐ近くのバス通り沿いにあります。
IMG_9876-300.jpg

このお店では、ネタケースの中にトレーに小分けしてあるお刺身が陳列してあります。マグロやカンパチ、鯛、ヒラメ、タコ、イカ、鳥貝など品揃え豊富で、もちろんすべてお店の中で盛りつけられたものです。一皿が各々350円〜500円くらいで、見た目よりも量があるのもうれしいです。

今回はタコのお刺身が食べたかったので、瀬戸内産のタコ(470円)とヒラメ(500円)を購入しました。地物のタコは外国産のタコと違い身が締まっていて旨いですし、ゆで加減も絶妙でした。
IMG_9877-300.jpgIMG_9908-300.jpg

ヒラメ(500円)はもっちりとしていましたが旨みはさほど強くなく、今回は養殖ものなのでしょうか。旨みがねっとりとしつつスッと消えていくような天然ものと比べて養殖ものは少し味気ない気がするのですが、ただ正直なところ養殖ものでも非常においしいこともありますので一概にはいえないのかもしれませんね。
IMG_9910-300.jpg

以前は天然ものよりも養殖物のほうが好きなくらいでしたが、最近では天然もののほうが好きになってきました。鯛でもヒラメでも天然ものは天然のエサを食べており、その天然のエサが食べているのは天然の海藻であるわけですから、自然と身にも磯の香りと旨みがギュッと濃縮されているのです。これに鮮度が加わればもちもちでさらに旨いのですが流通量の関係で、天然もので鮮度の良いものというのはなかなか手に入りません。

大手のスーパーとは違い鮮魚店であれば鮮度はもちろん目利きも確かですから、お店の方におすすめを聞くことができるのが利点です。もちろん大手スーパーでも安くてびっくりするぐらいおいしいこともあるのですが、やはり仕入先との長いお付き合いのある鮮魚店では天然ものも含めて良いものが多いような気がします。

島村鮮魚店
〒734-0023広島県広島市南区東雲本町3丁目10-4
TEL:082-285-1625
このページ最上段へ ▲

にし貝(瀬戸内産の甘みのある貝)

過去の記事でも「夜鳴き貝」をご紹介しましたが、私も妻も貝好きで今回は瀬戸内産「にし貝」のお刺身を買いました。

にし貝の食べ方にはいろいろあり、これまでは甘く煮たものしか食べたことがなかったのですが、これは大ぶりでおいしそうです。
IMG_9805-300.jpg

さっと塩ゆでしてあるため生のものよりは柔らかめなのですが、それでもしっかりと歯ごたえを楽しめます。

あわびやさざえと比較して磯の香りが弱く、夜鳴き貝と比べると甘さが強いため上品さでは負けますが、コクもあり350円の割に量も多く大満足です。

お酒のつまみにはもってこいですね。


このページ最上段へ ▲

よなき貝、夜鳴き貝、夜泣き貝、最高!(ナガニシ貝)

近所のスーパーに山口県産の「よなき貝」があったので、今日の夕飯にお刺身にしていただきました。

広島県では鮨ネタとしてもよく知られていて甘みと旨みのあることから人気があるのですが、お値段がかなり高いのです。今回は1パックが400円弱と比較的安かったのでトライしてみました。


ハンマーで殻ごとたたいて身を取り出すのですが、サザエほど殻がかたくないので簡単に身をとりだせます。肝などの内臓を取り除いてしっかり水洗いし、さっと湯通ししました。貝類は刺身にすると小さくなって寂しいですよね・・・。
少し洗いすぎたせいか濃厚さが物足りない気もしましたが、まったく臭みもなく十分おいしいです。

今回初めて自宅で調理しましたが、生きた状態でも貝のにおいが独特なのに驚きました。例えると生ごみのにおいを甘くしたような匂いなのですが、砂泥地に生息しているからなのでしょうか。

広島県以外ではあまり流通していないようですが、あわびやさざえに勝るとも劣らないので観光に来られた際には広島名物としてぜひぜひ食べてみてください。
このページ最上段へ ▲
<< 新しい記事 5件    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。