2010年06月18日
北海道
今日は昨日の続き、摩周湖からさらに北上
小清水原生花園のご案内です
小清水原生花園では6月から8月にかけて、
約40種類の花が咲くとの事。
私が訪れた時期はエゾスカシユリ、エゾキスゲ、ハマナス、クロユリなどが
一斉に咲き最も美しい時期でした。
小さい可憐な花たちが
北海道の短い夏に精一杯咲いている様は、
どんな状況下でも、花を咲かすことに一生懸命取り組まなければ
と、自分に”活”を入れるにはとっても良い景色でした
その頃まだ、小清水町に
獣医師で写真家でもあられる”竹田津 実先生”がおられました。
先生のお家に幸運にも訪問する機会があり、
野生動物の怪我、病気等を献身的に行なってらっしゃる姿を見ることが出来ました。
本当の意味での
自然への”感謝”・”ボランティア”を見ることが出来た、貴重な時間でした。
先生が保護していらっしゃった
自然のキタキツネの赤ちゃんを抱くことが出来たのも、貴重な時間でした。
(注:キタキツネにはエキノコックスという人間に感染する病気があるため
むやみに、抱いたりしないように.専門家の指示に従ってください)
小清水町の平原では熱気球に乗るイベントもあり(私は高所恐怖症なのでパスしましたが)
乗った友人は”とっても素晴しい景色が広がっていた・地球って美しいね”と大興奮しておりました
私も乗りたかった
そして、お待ちかねの美味しいご飯は”ブタの丸焼き”
最初は少し、後ずさりしかかりましたが、
食べ始めるとその美味しさに、止まる事が無いほど頂きました。
ブタさんに感謝感謝
北海道で満腹満足されたい方はこちらから
小清水原生花園のご案内です
小清水原生花園では6月から8月にかけて、
約40種類の花が咲くとの事。
私が訪れた時期はエゾスカシユリ、エゾキスゲ、ハマナス、クロユリなどが
一斉に咲き最も美しい時期でした。
小さい可憐な花たちが
北海道の短い夏に精一杯咲いている様は、
どんな状況下でも、花を咲かすことに一生懸命取り組まなければ
と、自分に”活”を入れるにはとっても良い景色でした
その頃まだ、小清水町に
獣医師で写真家でもあられる”竹田津 実先生”がおられました。
先生のお家に幸運にも訪問する機会があり、
野生動物の怪我、病気等を献身的に行なってらっしゃる姿を見ることが出来ました。
本当の意味での
自然への”感謝”・”ボランティア”を見ることが出来た、貴重な時間でした。
先生が保護していらっしゃった
自然のキタキツネの赤ちゃんを抱くことが出来たのも、貴重な時間でした。
(注:キタキツネにはエキノコックスという人間に感染する病気があるため
むやみに、抱いたりしないように.専門家の指示に従ってください)
小清水町の平原では熱気球に乗るイベントもあり(私は高所恐怖症なのでパスしましたが)
乗った友人は”とっても素晴しい景色が広がっていた・地球って美しいね”と大興奮しておりました
私も乗りたかった
そして、お待ちかねの美味しいご飯は”ブタの丸焼き”
最初は少し、後ずさりしかかりましたが、
食べ始めるとその美味しさに、止まる事が無いほど頂きました。
ブタさんに感謝感謝
北海道で満腹満足されたい方はこちらから
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image