離職後1年して思う事
離職してもうすぐ1年。
有給消化もあったので、退職日はもっと先になりますが。
あっという間の一年。
良かったことは、自分の時間を持てて自分を見つめなおせたこと。
時間があっても、やらない事はやらない事が分かった。
離職後に、家中の模様替えをしました。
今の家に引っ越し後に育休もあったのですが、
子供が小さいと大がかりな事も出来ず。
収納のためのケースの品定めもしにくい。
離職後の子供を預けるられる時期がベストタイミング。
おかげで暮らしやすくなった
定時まで働いて、土日にも塾の送り迎え。
詰め込みすぎの生活だった。
女性とか男性とか関係なく。
夫婦で働きまくるのは、お金は潤沢になるけれど。
生活の質としてはそれ程良いものではなかったかも。
もう少し働くべきか。
続けられたのではないか。
退職を決意してからずっと揺らいでいました。
1年しての感想。
もう限界だった、辞めて良かった。
計画ではもっと長く働いてしっかりお金を貯める。
離職後も少しは働いてお金を貯める。
お金の面では不自由。
でも、それ以外の幸せがある。
株価は暴落していて、資金面では不安定。
基本は配当での生活メインだから株が下がってもトレードは特になし。
配当での収入は月5万程度。
(株主優待企業も多いので優待がもらえる分の値下がりは気にしません)
最近目減りしていますが・・・。
応援している企業なので持ちこたえて欲しい
仕事は希望の時間でのみ働けるのでなければもうしない。
(コロナの状況、子供の成長に合わせては変わっていくかも)
今年から扶養に入る。
社会保険料(年金や介護保険等のお金)がようやくなくなります。
これが結構痛手。
分かっていたけれど、計算が甘かったのは後悔。
今後FIREする人はちゃんと計算に入れましょう
誤算はセミリタイアも視野に考えていましたが、職に就けなかったこと。
自由な時間で働くのは難しい。
想定内ではあるのですが・・・。
子供の突然の入院、コロナのための休校等。
昨年から引き続き、想定外のトラブルで。
家にいた方が都合がよく。
外で働くイメージが持てなくなった。
個人的には女性でも自立という考えがメイン。
落ち着いたらセミリタイアを考えていました。
子供がもう少し手を離れるまでは完全リタイアって事で。
また、気が変わるかも。
次は親の介護も気になる。
前職を自分の意志で辞めたのは惜しい事。
働ける場所があるのは良い事。
でも、辞めて良かった事も多く。後悔はしていません
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image