生きていくのに必要なこと
母親をやってもう10年以上たちます。
親のレールについて、離職した今になって考えます。
我が子もそうですが、勉強も運動も基本、学校基準。
日本にいれば、それが基準。
学校で良い成績をとり、良い大学に行っている人がすごい。
社会に出てしまえば、本当はそうでもないのに、そう見えます。
同じ上場企業の職場でも、あの人は良い学校を出ているから良さそう。
長年教育に携わる部署にいましたので、実際にはそうでないことも
常に目標を持っている。人の意図を理解し。問題を、改善できる人。
役に立つ人ってそういう事かなと思います。
賢いけれどプライドが高い人は微妙なところも。
(本当に賢い人は立ち回りもうまいのですが)
嫌すぎて離職したけれど、上場企業に入って良かったと思う事。
沢山の人と会えた事。
基本のレールから脱してみて
一般に正しいと思われる道。
私にとっては、一流企業に就職して親を喜ばせる事。
共働き家庭が一般で頑張り続ける事。
専業主婦はかつては一般的でしたが、夫の稼いだ金で生活。
窮屈な事も多いかと。
理不尽な職場で働いている世帯主が多く苦労も多いから仕方ない。
夫の稼いだ金のみで生きていくと、「俺の金で生活している」といわれがち。
それはちょっと、理想の生活とは違います。
経済的にある程度自立していないとつらいと思います。
現在の生活はFIREに近いです。
(FIRE:経済的に自立し、早期リタイア)
生活費はこれまで通り夫に頼っていきますが、小遣い等自分の趣味は貯蓄等で賄っていきます。
想定では月2〜3万ぐらい?
携帯は大手なので1万ぐらいは携帯代に消えるかな・・・。
実行できていませんが、今後は趣味の絵をかいて小遣いができれば、といった感じ。
理想はあと数年は共働きでお金を溜めたかったですが、ちょっと無理でした。
本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法 [ 穂高 唯希 ] 価格:1,540円 |
数年前に知ってはいました、ブログ等で十分だとおもっていましたが、離職して時間ができたので読んでみました。
考えが似ていたので離職後の不安が少し和らぎました。
自分は、数年前から断捨離をしていたので不用品を買わないようにした結果、出費が減りました。
(子供が増えるたびに自分の時間が減り、ショッピングも微妙になりコロナで悪化)
太るとフィッテイングなしに服を買うのは危険になり。
靴も以前より、機能性重視。
合わせないと無駄な買い物になってしまいます。
断捨離してみるとよくわかります。
もっとFIREに不安がある人はコチラの本
FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド [ クリスティー・シェン ] 価格:1,760円 |
正直、訳し方が微妙で極端な考えだと思います。
ただ、無理に求められたレールにいなくても良いかなと思える感じ。
日本人にはやや向いていませんが、世界にはそういった考えも広まっています。
どちらにしても、日本の通貨は強いので世界的には有利であることは間違いなさそうですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image