アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

キタキツネ物語!

皆さん今晩は月

今夜もご訪問ありがとうございます笑顔星

昨年夏、PGAのA級ライセンス取得のため、実技講習会で北海道まで

行ってきました飛行機

講習中のエピソードも色々とありましたが、北海道ならではのお話があります笑い

講習会最終日に、親睦を兼ねた競技があり、その競技会でのお話です。

最終ホールで、ハリーはティーショットを快心の当たりで、フェアウェー

ど真ん中に打ちセカンドに向かうときの出来事です笑顔

親子と思われる2匹のキタキツネが出てきたのですびっくり

ハリーのボールを咥え去っていきました落ち込み

でもハリーは感動しました笑顔

北海道のゴルフ場で野生のキタキツネに出会えて感動しちゃいました拍手

さて問題ですびっくり

この時の適切なルール上の処置について考えましょうびっくり笑顔

@ロストボールとして1打罰を加え、元の位置から打ち直す。

A2打罰を加え、出来るだけボールのあった場所に、近い所ににドロップする。

B無罰で出来るだけボールのあった場所に、近い所ににドロップする。


答え

  B

回答 局外者によってボールを動かされた場合、グリーン上なら無罰で元あった

   場所にできるだけ近い所にプレースとなります。

   グリーン上でない場合はドロップとなります。

   なお、局外者とは、競技者側に関係ない、同伴競技者、カラスや野良犬、

   作業用トラック、ギャラリーなどを言います。

   尚、水や風、同伴競技者共用のキャディやカートは、局外者ではあり

   ません。

勉強になりましたかはてなウインク

センターセオリー!

皆さん今晩は月

今夜もご訪問ありがとうございますびっくり笑顔

皆さん!グリーンを狙う時、ピンを狙うのではなく、グリーンセンター

を狙うことが大切なのです笑顔

ハリーはPGA研修会に出るため、練習ラウンドに行ったときのことです。

コースは東宇都宮CCで、2グリーンのコースで、本番ではAグリーン

でしたが、その日はBグリーンでした悲しい

仕方がないので、Aグリーンを狙ってラウンドをすることにしました悲しい

Aグリーンは、ピンこそ立っていませんでしたが、カップは切ってあったので

そのままプレーしていきましたウインク

ピンが無いため、センターを狙ってラウンドしたところがびっくりですびっくり

以外にバーディーを狙えるチャンスが多かったのです笑顔びっくりびっくり

お陰で、本線では無事予選を通過することができ、良い結果が得られたのです拍手

センターセオリーの重要性がとても身にしみました落ち込みびっくり

ナイスショットの条件

皆さん今晩は笑顔月

今夜もご訪問ありがとうございます。

ナイスショットを生む条件についてお話します。笑顔

よくある事なのですが、ミスショットは、ミスした原因に気づきますが

ナイスショットは、何でナイスショットだったか、原因を自覚できない

すよねびっくり

つまり、間違いは気づきやすく、正解は気づきにくいということなのですが

理由は、エネルギーをロスすることなく一振りした場合、無駄な動きも

力も出ないので自覚しにくいのです。

ですから、ナイスショットを生むための条件としては、自分の肉体を

信じ、何か一つポイントを絞って、それを体に実行させることが、大切

なのですびっくり笑顔

パワーを生かそうとすると、逆にロスしがちになってしまうので

あまり意識過剰にならないよう心がけ、動きと力のバランスを

考え、スウィングをお行いましょう笑い力こぶ



忘年会??

皆さん今晩は!月

本日もご訪問ありがとうございます。笑い

ここ2・3日とても忙しく、なかなかブログメール

が出来ず、お休みしてしまいました。落ち込み

本日はゴルフ場のメンバー様よりご招待を受け、忘年会熱燗に参加して

きました。

各部署長とは言え、4名でしたがお邪魔させていただきました。笑顔

帰りは4名で、なかなか行動することがないので、寄り道をして

帰っちゃいましたバニージョッキウインク

もちろん、支配人のおごりでしたウインク


奇妙な練習!

皆さん今晩は月

本日もご訪問ありがとうございます笑い星

ハリーは仕事柄、以前のゴルフウェアーではなく、

いつもワイシャツ・ネクタイで仕事をしています。笑顔

昨日は、仕事帰りにレッスンをしてきたのですが、最近日が暮れるのが

早く、ゴルフ場では練習できないので、レッスン後に軽く練習を

してきました。笑顔

がしかし、ワイシャツ・ネクタイのためスウィングしにくく、苦戦しながら

練習をしてまいりました笑い拍手(←さっすがーびっくりウインク

そこで、中部銀次郎さんのエピソードを思い出しました!笑顔

中部さんはよく3番アイアンで練習するそうですが、その日はオーバーコート

を着たまま練習していたそうです。

その様子を見学していた仲間は、「そろそろ身体も暖まったことでしょうし

脱いで打って見せてくださいよ!」といったところ、「うるさいな。放って

おいてよ!」と言ってそのまま黙々と打っていたそうです。

後で仲間が「どうしてコートを着たまま、練習したんですか?」

と尋ねると、「体の自由を束縛して練習することで、身体が上下・左右に

動きすぎず、スウィング軸が安定するのだ」と言うことだったそうです。笑顔

ハリーもその話を思い出し、安定した軸回転の動きを習得しようと

頑張りました笑顔拍手力こぶ

スタート時間には余裕を持って!

皆さん今晩は月

本日もご訪問ありがとうございます。星

今日はスタート前の時間の使い方についてお話ししたいと思います笑顔

朝は朝食も摂らずに、ラウンドされている方が多いようですが

朝はしっかりとエネルギー源を摂取することが大切です。

洋食と和食が考えられますが、基本的には和食が良いのです。

理由としては、まずご飯があるということです。

ご飯は、良質の糖質なので筋肉を動かすエネルギー源になり、

味噌汁にはワカメ→ミネラル、豆腐→たんぱく質、ねぎ→ビタミン

が含まれ、焼き魚→たんぱく質などの栄養素が含まれ、ほとんどの

栄養素が和食には含まれているためです。

逆に洋食は悪いわけではありませんが、バターやハム。ベーコンなど

飽和脂肪なので、エネルギー源としては即効性がないのです。落ち込み

また、食べ物が消化吸収されエネルギーになるには1時間もの時間がかかり

余裕を持って朝食を摂ることが大切です。

ちなみに、食後のコーヒーや紅茶には、カフェインが含まれているので

中枢神経、循環器、骨格筋、肝臓などに刺激を与えるため、脳や筋肉を

活性化させる働きがあるそうなので、お勧めですOK笑顔

これらのことをトータルで考えて見ますと、スターと時間の

2時間前に、ゴルフ場に到着しておくことが大切なのです笑顔

皆さん!勉強になりましたでしょうか?ウインク

トラック1台分のボール

皆さん今晩は月

本日もご訪問ありがとうございます星

昔、沢山のボールを打てば打つだけ、成果が出ると云われていた

時代がありました。メモ

「トラック1台分のボールを打たなければ、シングルになれない」

という神話が語られるようになり、プロも数多くの

ボールを打ち、そのため多くのプロは腰痛になり、腰痛になることが

プロの間で勲章だったそうです。

がしかし、この神話は間違いなのです笑顔

技術的なスキルをアップさせるには、確かに繰り返しボールを打ち

そのときの筋肉の動きを、脳に記憶させることが重要なのですが、

筋肉が疲労してくると、脳の指示通りに動かなくなるため、脳が

いくら正しい指示を出しても、筋肉はそのとおりに動けず

悪い打ち方がみについてしまうのです。落ち込み

ですので、球数を無駄に打つのではなく、テーマを持って

練習し、疲労してきたら無理をせず、休むことが大切なのです笑顔電球

ちなみに脳が記憶するのは、練習しているその瞬間ではなく、少し

たってから記憶されるそうです笑顔

飛距離アップについて!

皆さん今晩は月

今夜もご訪問ありがとうございます笑顔

今夜は、どうしたら飛距離アップが出来るのか

というお話をしたいと思います!笑い力こぶ

白筋のトレーニングがポイントです笑顔

筋肉には白く見える筋繊維と赤く見える筋繊維があり、飛ばすためには

白筋繊維をトレーニングすることが大切で、この筋繊維の特徴は

猛烈な速さで伸び縮みするが、短時間しかその動きを持続できません。

またトレーニングすることで筋繊維が太くなる特徴を持っているようです。

反対に赤い筋繊維は早く伸び縮み出来ないが、持続性が強く、トレーニング

しても、筋繊維は太くならない性質を持っているそうです力こぶ

それでは、飛距離を伸ばすためには、具体的にどういうトレーニングが

大切なのかというと、条件としては2つ、胴体を「強い運動」「早い運動」

を備えたトレーニングを行うことです。

例えば両膝を曲げ、両腕を頭の後ろに組み、上体を左右に捻るように

腹筋を、あるいは背筋を鍛えることが重要なのです。びっくり

ぜひ頑張ってみましょう力こぶ

レッスン事情

皆さん今晩は月

今夜もご訪問ありがとうございます星笑顔

今夜は日米のレッスン事情の違いについてお話

したいと思います笑顔

PGAのA級講習会で学んだことですが、日本のティーチングはどちらかと

いえばスイング分析に偏っているそうです。

ビデオやパソコンなどを駆使してスイング分析するというのは、ある意味で

慣れてくれば誰でもできる作業です。

スイング分析は大切な仕事の一部ですが、アメリカのレッスンでは全体の10%

にも満たないそうです。

メンタル面、フィジカル面、コースマネジメント、クラブフィッティング、

目標設定などゴルファーをトータルでサポートするのがティーチングプロの

本来の仕事で、ティーチングプロはメンタル的な存在も兼ね備えていないと

いけないと言うことです。

その点で日米のレッスン事情でかなりの相違があるそうです。

ハリー自身もこの辺に大きな課題があるのかなと感じました。

技術レッスンだけでは、上達してもしなくても、長く楽しみながら

続けてはもうことは難しいのではと、思いました困った

<< 前へ    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。