アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月10日

LM386

今から35年前位までは


低周波増幅用ICはLM380が定番でした


DSCN7300_R.JPG


これは相当以前に何かに組み込んだ低周波増幅用の基板です

これでスピーカーを鳴らすのです


これの後継品として発売されたのが

LM386というICです


画期的だったのはICが半分の大きさになった事でした


DSCN7299_R.JPG



ピンも16ピンから8ピンへとなり


私自身相当使ったICとなります



今回は無線機用のAF増幅として組みました


無線機自体からはヘッドフォンしか聴くことが出来ません


モールス通信なので通常はオフにしてヘッドフォンにて

信号を聴くのですがスピーカーを鳴らしたい時のみ


電源をONにするとスピーカーとヘッドフォン両方から音が出るという

モノラルアンプです



この状態の時にはヘッドフォンのみから音が出ます


DSCN7303_R.JPG


スイッチオンで両方から音が出るという作りにしました

DSCN7304_R.JPG


DSCN7305_R.JPG


少し苦労したのはスピーカーの穴あけ

DSCN7307_R.JPG


以前、梅沢無線で税込100円で売られていた物で

数個買いだめしたスピーカーを使った次第です


AmazonでもLM386で検索するとアンプが出現しますが


デジタルアンプではなくアナログアンプですので


お間違えの無いように!



肝心のPAM8610のノイズ対策は土日に行う予定です




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9766307
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村
最新記事
広告【音屋】オーディオ高価買取!
写真ギャラリー
広告選べる3つの買取方法 レコード売るならエコストアレコード
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーさんさんの画像
キーさん
若かったはずが気付けば結構な年齢となりました。 多趣味で熱しやすく冷めやすいという生粋の道産子です。 自作が好きで無線機系を随分作りました 30数年前に作った無線機が現役です
プロフィール