グランブルーファンタジー ヴァーサス – サイゲームス
古戦場から逃げるな
2014年にスマホ向けアプリとしてリリースされた『グランブルーファンタジー』。魅力的なキャラクター、膨大なやり込み要素、戦略的なバトルなどが高く評価されている大人気のソシャゲが、対戦アクションRPGとしてPS4に登場しました。
本作は、2つのゲームシステムを搭載。フルボイスで物語が展開する「RPGモード」と、簡単操作の格闘対戦アクション「バーサスモード」が楽しめます。
また、オンライン対戦に対応しているのもポイント。任意のプレイヤーと対戦できるほか、腕前ごとに分かれて対戦するランクマッチにも対応しています。グラブルファンはもちろん、これから始めようと思っている方にもおすすめです。
[1]イラストのような美麗なビジュアル
本作の開発を手掛けているのは、『ギルティギア』シリーズなどで知られるアークシステムワークス。同社のグラフィックの特徴と言えば、まるでアニメキャラクターがそのまま動いているかのような作風だ。
『GBVS』でもその技術が惜しみなく使われており、アニメというよりは『グラブル』のキャラクターイラストがそのまま動いているかのような印象。
キャラクターたちの動きや表情は、どこを切り取っても絵になるほど作り込まれているので、見るだけでも『グラブル』ファンにはたまらないものとなっているのだ。
[2]人気キャラクターたちが続々登場!
発売時に使用できるキャラクターは、グラン、カタリナ、シャルロッテ、ランスロット、パーシヴァル、フェリ、ローアイン、ファスティバ、メーテラ、ゼタ、バザラガの計11名。バラエティー豊かに原作でも人気の高いキャラクターたちが揃っているので、『グラブル』ファンならば誰かひとりは絶対に自分で操作してみたいはず
さらに、今後ダウンロードコンテンツとして、黒衣の男、ナルメア、ソリッズ、ジータ、ベリアルの参戦が発表されているほか、今後も続々とキャラクターが追加される予定とのこと。どのキャラクターが参戦するのか、ワクワクしながらプレイするのも楽しみのひとつだろう。
しかも各キャラクターどうしの対戦前や対戦後には、それぞれ掛け合いセリフが用意されているほか、特定の組み合わせではバトル中のセリフも変わるといった、細かな要素もうれしい。
[3]原作おなじみの技を、ワンボタンで誰でも出せる!
対戦アクションと銘打たれた本作は、基本操作は一般的な対戦格闘ゲームと違いはないが、最大の特徴はワンボタンで必殺技(本作では“アビリティ”という)が出せること(テクニカル入力という、いわゆる一般的なコマンド入力も可能)。
全キャラクター、どのアビリティも、R1ボタンと方向キー、またはR1ボタン+ほかのボタン+方向キーで、すべての技がくり出せるのだ。いわゆる超必殺技である奥義、解放奥義にはコマンドが必要だが、それでも非常に出しやすいコマンドになっている。
本作の魅力といえば、キャラクターたちが原作などで使用していた技の数々を、自分の手でくり出せること。対戦格闘ゲームが苦手な人でも、カンタンに技を出して、美麗な演出の数々を堪能することができる。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image