2022年01月13日
多忙なのだが、BTIが上がっているお陰で気が紛れる。
ここ5日間、毎日毎日、1日中歩き回って、ゼロから礼服やらコートやら靴やら探し回っています。
もう、全部揃えるのしんど。
帰ったらネットでも探すし。昨日は朝4時まで探してたよ・・・。
服好きなので、拘りが強いのもすぐ決まらない原因なのですが。
副業で必要になるんですよね。
出費も結構な額で、PCやソフトなど機材も入れると60万近くいきます。
そして体力も使う。
昨日なんか1日で14000歩いってた。
マジで昼抜きで歩き回ってるし、働く頃にはせっかく作った礼服、サイズ合わないと違うか。笑
さて米国株。
今月BTIがジリジリ上がってるんですよね〜。
上がってる原因を少し探ってみたのですが、そんなにネタはないみたい。
ここ数年、BTIからQYLDに乗り換える人が多いみたいだけど、乗り換えが終わったの?
QYLDか。個人的にはあまり魅力的に思えなくてスルー。
まず、チャートが悪すぎ。
経費率引いて、税金引いたら増配続けてくれるBTIの方が良くない?って思っちゃう。
BTIのチャートは、下限に限りがありそうだし、どっちかっていうと今後10年で株価が2倍近くになる可能性もなくはない。
人気次第。
QYLDは業績とかで株価が左右はしないし、そもそも含み損を抱えることを前提として持つ銘柄だとか?
ほんとに数字遊び、みたいな仕組みに見える。
売却タイミングが難しそうだし、含み損を抱える前提なら、未来のどこかで反発するのも前提にしたいので、ちょっと趣向が合わないんですよねぇ。
そしてここで、配当記録です。
MKCから2.67ドル
MOから9.73ドル
19年7月からの損益 -6600.37ドル
19年7月からの配当金 +4846.05ドル
19年7月からの総合利益 -1754.32ドル
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11202613
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
>KOさん
高配当&バリューの時代が来ると言われていますね!
上がれば嬉しいです。
でも、落ちたところのグロースも拾っていく予定です。笑
10年先は全く分かりませんが、金融緩和縮小政策が続く間は、高配当&バリュー系は力を発揮しそうですね^^