2021年05月30日
AVGOが思惑通り、戻ってきた 売り時か?!
AVGOを、下がった時にたまに買い増しています。
ここ半年はボックス相場になっている。
以前から、上がったら少し売って平均取得額を下げようかと目論んでいます。
ただ、欲が出てきた。笑
上がったばかりだから、もう少し上がるかな、とも思えるし。
地合いが悪ければ、すぐにマイナスにもなるでしょう。
ここ激しいから。
でも何もしなくても高い増配率のため、今後超高配当株に化ける可能性あり。
ということは、何もしないほうが良いのか?笑
この投資額だったらあまり細かくやる必要はないのかもだけど、将来の配当金額が変わってくるので細かくやりたい人です。笑
そしてETHから配当。
ETHはインテリアをデザインしている会社。
コロナ禍強かった。ダブルバガーも達成。高配当。
地味だけど良い。
今回、5.06ドル
19年7月からの損益 - 7946.25ドル
19年7月からの配当金 +3201.25ドル
19年7月からの総合利益 -4745ドル
最近は、まだ先の話だけど副業として動画編集の仕事貰えそうなので、PC買うところから始めようかと計画中です。笑
持ってるPCしょぼすぎて・・・
もちろんプロ用ソフトもこれから覚える。笑
PCの下調べに家電量販店に行ったらですね、今、コロナとマイニングブームのせいで専用グラフィックボードを積んだ高性能PCはどのメーカーも在庫なくて買えませんでした。
半導体不足はニュースで知っていたけど、売り場に並んでるパソコンがほとんど買えないって!深刻な状況であることを実感・・・
部品調達ができて、半導体不足解消できたときは、株価やばいでしょう。笑
AMDやTXN持ってますので、期待大!
TXNは最近また上げだしてる。
配当金生活したけりゃ、自分の場合フルリタイアは無理で、セミリタイアなら希望がある。
じゃあそうなった時に、なんの仕事するかだよ。
コンビニバイトとかは好きじゃないのでしないです。
他にも、ここでたまに絡んでくれる昔の同僚から、ありがたいことに良い話をいただいていますが、そっちは本業なので、副業の選択肢を持っておくのは将来役に立つと思う。
今の時代、副業の動画編集は良い。
YouTubeがある限り、自分のペースで仕事受注できる。
今回はYouTubeではなく、違うジャンルで話をいただいていますが、何時に働いても良いという環境はセミリタイアととても相性が良いです。
問題は、できんのか?というところだけ。笑
まあ。これから形になるようにしていこうと思います。
PC買わせて〜〜笑
タグ:ETH
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10761744
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
>KOさん
YOUTUBE頑張ってますね〜!
久しぶりに顔見れて声が聞けて、新鮮でした。笑
週2-3回はすごいと思います!
企画からだとすごい時間かかりますよね。
YOUTUBEは5-6年前くらいに少しやったことがあって、実質2ヶ月くらいだったと思いますが、広告無法地帯だったので、とりあえずノー編集でもアップしておけば僅かな広告費が稼げてました。
あとはゲームの上手い協力者に編集を教えて、共同アップして分前も半分にして。。
ですがすぐにgoogleの規約が変わり、登録者1000人という壁ができて、やる気を失いました。笑
動画は少し削除しました。
やれば達成できそうですが、時間はかかりそうです。
ただ、これからの時代、動画編集スキルというのはofficeソフトみたく一般人も必須スキルとなると思うので、早い段階で手を付けておいて損はないですよね。
前に働いていたリサイクルショップでも、突然一月に一回会社のブログ記事を書くこと、という業務ルールができて50代のパートのおばさんが困ってました。
これからは、バイトだろうが正社員だろうが、YOUTUBEアップすること、なんてことが普通に求められると思います。
あと、趣味としても老後もできるから楽しいですね。
実は副業の話が舞い込んでくる前は写真をやりたくてlightroomを覚えようと思っていました。
今回、premierepro とlightroomの本を買ってきたので趣味としても楽しみたいと思っています。
私も興味はあるものの、自分のYOUTUBEで手一杯です(笑)。
私の場合は一本の動画をアップするのに、テーマ決め〜収録〜編集の流れで普通に数時間かかり、それでも最初の一ヶ月は結構頑張って相場がある日に極力作成をしていたものの、さすがに疲労が溜まり、最近は週2〜3回が限界かなという感じです^^;。
一応、チャンネル登録者数は少しずつ増えてはきていますが、バズるには投資以外のジャンルで勝負しないと難しいかもしれないと感じています。
でも、とりあえず簡単な動画は作成できるようになったのと、YOUTUBEで自分の好きなコンテンツを配信するという技術は覚えたので、それで仕事するしないに関わらず、チャレンジした意味はあったかなと思っています。