2020年12月31日
JACナンピン作戦は一旦解消
昨日、JACを全て売却し、一旦ポジションを解消しました。
今回、+25.173円
16年4月からの損益 +985.825
16年4月からの配当金 +307.186
16年4月からの総合利益 +1.293.011
配当権利を取ったので、最低限の利益は確保したために一旦売却です。
コロナのせいで一時想定外に株価が下がり、平均取得単価が安いつもりが高く感じるため。
朝一で売却したので、薄利でした。
JACナンピン作戦で結局、配当含め15万くらいしか利益取れず。
1発100万オーバーは取れそうだと目論んでいたのですが。
コロナで一時マイナス200万になったことを考えれば、利益が出て良かったとも言えますが。
ナンピンチャレンジの軌跡は以下の通り。
JAC 購入価格(100株づつ購入)
2513
2453
2412
2330
2211
2121
2080
2018
1984
1921
1875
1795
1706
1630
1515
1360
1176
1034
932
計3.506.600円/1900株
平均取得単価1846円
自分はナンピンは必ずしも悪だとは考えていません。
悪となるか、善となるかは銘柄によると思います。
あと、ナンピンありきで戦略立てるのと、意思に反してナンピンせざるを得ない状況とでは勝率変わるのかなぁとも。
JACも買付余力を米国株に振ったりしなければ、第2弾ナンピン作戦発動も検討します。
いやこれでほんとに米国株、日本株、ベトナム株全て現金比率高めになってしまった。
来年は頑張って株に変えなくては。
タグ:JAC
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10441154
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
>KOさん
JACね、一応プラスで終われましたが、買付金額と保有期間に対するリターンが低いので、次回やるとしたらさらに慎重に仕掛けていきたいです。
ナンピンは短期での急騰急落銘柄ではやりにくいですよね。
中長期で構えられるものじゃないと、損するような気がします。
KOちゃんのように、他にいろいろ同じ性質の銘柄を購入しているなら、損切りのほうが良いですね。
緊急事態宣言が出そうで、クリレスを狙っていますが、宣言の内容が弱すぎてあまり下がりません。
株主優待でタダ飯食おうと思ったのに。笑
ナンピンに関しては、私の場合は常に意に反してで仕方なくという感じです^^;
基本的に逆張りスタイルなので、底値圏で陰の陽はらみが出たり、下髭を形成しそうなタイミングで入るように心掛けてはいるものの、特にテーマ株や小型株は材料一つで一気に上昇することも多いので、我慢できずにインして掴まり仕方なく・・・というパターンです(笑)。
ただ、監視している銘柄と常に天秤にかけながら売買しているので、ナンピンする前に損切りして可能性を感じる銘柄に乗り換えるパターンの方が多いですけどね^^;