アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月21日

DPMから配当


DPMから配当をいただきました。
今日も休日だから、不労所得をより実感しています。



<現金配当>
・基準日: 2020 年 8 月 6 日
・権利落ち日: 2020 年 8 月 5 日
・現金配当:1株当たり 700 VND
・支払日: 2020 年 8 月 21 日
・税金:配当金額x 5%




現在、250株保有していますので166250ドン。
約831円です。

ただし、今年は5月にも配当をもらっています。
前回は118750VND(約593円)でした。


買値3690630ドンに対し、今年は本日までに計285000ドンの配当なので
税引後利回りは7.7%です。



2016年12月からの損益 +約55.201円

2016年12月からのベトナム株配当金合計 約60.976円

計 +116.177円




48EB9731-0D98-4285-8256-81E9F748DA5B.jpeg






株価はずっとチャートが下降線でしたが、原油安の影響で過去最高益。
株価も復調。

ここは、ベトナム株を始めた時に、時価総額の大きい大手で30年後も潰れなさそう?
という視点で選んで購入しました。

株価が低調なのはもう諦めていましたので、インカム製造銘柄となっています。

今売っても数百円の儲け。
ただ、株価はまたすぐにマイ転するような気がしています。
キャピタルも大事ですが、利回り7.7%で30年回せば利益800%超えなのでもう放っといてもいいような。
気分で売るかもしれませんが、とりま今日はホールドしました。


ベトナム株は数十年後に配当だけを日本に送金し、老後の小遣いか生活費にする予定です。
要は自分年金ですね。



今も配当利回りは良い新興国ですが、今後、国の発展と共に株価が爆上がりになればキャピタルもかなり期待できるのではないかな。

超長期視点で。


ツイッターを追っていると、ベトナム人の平均月給は約3万円だとか。
日本人の場合、大卒初任給が18-22万円くらい?かと思いますが、ベトナムが数十年後にそのレベルになったとき、株価も今よりは上がっているのではと。

ベトナム株はそうなる日までが勝負。
先行者利益。
皆が買いだしてから始めても遅いっていうジャンルな気がする。
アメリカみたいに強い経済の持続がベトナムにおいてはまだ見えない。
ただ、今の日本くらいにはなりそうだから、その日までどれだけ増やせるか、かな。


ちなみに大手であるDPMの今日の株価、1株約77円ですよ。
夢しか描けない。笑



タグ:DPM

2020年08月17日

ABBVとOKEから配当をいただきました


今日は休日。
休日に配当が入ると、「あー不労所得だなぁ」と実感します。

ABBVから36.45ドル
OKEから1.37ドル

計37.82ドル


19年7月からの損益 - 9089.59ドル

19年7月からの配当金 +1163.86ドル

19年7月からの総合利益 -7925.73ドル




ところで、恩株にした10倍期待株のFLGTがあっという間に損益率200%いきました。
調整があるとしてもまだ上がりそう。
10万くらい突っ込んでおこうか迷い中です。



タグ:ABBV
posted by pakipaki at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国株

2020年08月12日

CLOUを投げた


そういえばクラウド関連って手を付けてないなと思い、なんとなく買ったCLOUですが売却しました。

と言っても1株しか保有していませんでしたが。

どこかで押し目買いで株数を増やそうと思っていたのですが、あまりに値動きが面白くないため一旦撤退です。


本日+1.38



19年7月からの損益 - 9089.59ドル

19年7月からの配当金 +1126.04ドル

19年7月からの総合利益 -7963.55ドル


今日も購入候補が全上げで買いにくい。
もう面倒だから全部BTIにしたい気持ちに駆られながら毎日抑えています。

どうも卵を1つの籠に盛ってしまうの得意みたいだから、自制。




毎月の給与から税引後利回り4%の銘柄を買い集めたいのですが、何を買って良いか分からず。
もう右肩上がりなんだから主要ETFだけ買い増していけば、おそらく徐々に資産は増えるだろうけど、配当利回りが希望の域まで育たないっていうところで躓いてる。


もう少し考えます。。


タグ:CLOU
posted by pakipaki at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国株

2020年08月08日

久々の投信売却


コロナ前にそれぞれ毎日1万積立していた投信が2つあります。


楽天・全米株式インデックス・ファンドとSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドです。


最後の方はそれぞれ毎日3万積立していました。



そして、速攻でコロナ被弾。笑



自分の予定では大暴落はお盆頃だと予想を立てていたので、まさか3月とは。。


今回、やっと利確です。


D682837C-9004-419F-A61E-BC5A0A086DC5.jpeg



RDSBで激しい損失を出しているので税金は引かれていません。


+22539円


16年4月からの損益 +891.202

16年4月からの配当金 +298.528

16年4月からの総合利益 +1.189.730



本来ならコロナ禍で買い増して取得基準価額を下げるべきなのですが、買付余力不足で放置していたので3.2%程度の利益に留まっています。





そして再度本日、SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドを毎日5000円積立するよう設定しました。

コロナ第2波と倒産ニュースラッシュを見据え、期間は半年の想定ですが、それより先に利確タイミングがあれば良いなと考えています。
3カ月くらいで利確できたら刺激があって面白いんだけどな。


今回の儲けは米国株の高配当株に変える予定です。
まだ銘柄決めかねておりますが。。Tに注文出したけど刺さらないのでもう寝ます。
税引後利回り5%を確保したいが、なかなか難しいですね。



2020年08月06日

FLGTがWバガー達成


いやー2ヶ月半でWバガーか。
正直もっと時間がかかると思っていました。

画面を更新したら損益率136%になって、「なに?!」って声が出ましたよ。笑


すごいのは、年間購読しているダイヤモンドザイです。
10倍株特集で見かけて、素人が買ってみただけだから。



【年間購読】ダイヤモンドZAi

価格:7,650円
(2020/8/6 01:13時点)






2株しか購入してませんでしたが、早速半分売却し恩株にしました。
あとはしばらく放置。


今日のこの上げはなんだ?




2402F0F3-EEA4-4470-90AF-2934AC84834B.jpeg




調べるほど興味がないのでやっぱり放置。笑


本日+19.56ドル


19年7月からの損益 - 9090.97ドル

19年7月からの配当金 +1126.04ドル

19年7月からの総合利益 -7964.93ドル



タグ:FLGT
posted by pakipaki at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国株

2020年08月05日

Tから配当


Tから配当が入りました。

今回、33.66ドル


19年7月からの損益 - 9110.53ドル

19年7月からの配当金 +1126.04ドル

19年7月からの総合利益 -7984.49ドル


何を購入して良いかわからず、とりあえずMMFに避難させました。


BTIをあともう少し追加しても良いような気がしていますが、買値を割らないと買いにくい。
もう少し様子見か。。


posted by pakipaki at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国株

オリックス100株売却


ナンピンしていたオリックスですが、昨日、好決算を受けて100株をPTSにて売却しました。

税引後利回り5%で取得できたので、そのまま配当を貰い続けても良かったのですが、来年の配当は未定ですしね。


とりあえず100株残ったので株主優待用に。
また下がったらナンピンかなぁ。


今回+5990


16年4月からの損益 +868.663

16年4月からの配当金 +298.528

16年4月からの総合利益 +1.167.191



この利益で何か米国株買おう。


タグ:オリックス
posted by pakipaki at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 保有銘柄

2020年08月01日

HDVとKOを1株づつ購入


ここ2連休で改めて株の購入ルールみたいなものを考えていました。

RDSBで食らった損失が大きく、繰り返さないために。。




自分は第1のゴールを10年後に設定しています。
目的は週5労働からの解放。
10年後には週4勤務の手取り12万で配当が月8万くらいあればとりあえず良いかなと。
足りなきゃ働くまでだし。笑


ここは田舎?なので月20でも新築1LDKの賃貸に住めるのである程度納得できる生活も送れるかな?


配当が8万はマスト。
自分は国民年金の期間が多く、多分月5-6.5万くらいしか年金出ないと思っているので老後、最低限の生活費を確保するために月8万がギリギリだと思っています。



そこで逆算。



去年、配当金生活を真面目に目指そうと考えてからここ1年は年間200、給与のほとんどを株に変えてきました。
今後10年、途中で遊びに走ったり仕事を辞めるかもですが、なるべくこのペースで行きたい。
考えた購入ルールとしてはリスク軽減のためETFをメインに運用。





毎月の購入ルール

VGTかVHTを25000円分購入。
VYMかHDVを25000円分購入。
税引後利回り4%以上の銘柄を117000円分購入。購入希望銘柄がない場合は次回までプールする。


4つのETFでキャピタルも得て、他銘柄の株価下落分をカバーしつつ利回りも4つのETFで1.5%程度、他銘柄で4%程度を確保。


今の資産と配当を合わせて、10年後に3000万程度の資産で利回り3%で回せて増配も狙え分散効かせてるので低リスク。
これで計算上は月8万の配当ゲット。





って、こんな上手くいくかなー。途中で遊ばなきゃだよなー。笑


ということで、とりあえず今日はHDVを1株購入し、本業以外の臨時収入分でKOも1株購入してみました。




あとは、RDSB損切りで返ってきた現金とその他資金で早めに利回り4-5%の銘柄を購入し、もう少し楽に達成できるようにしたいのですが、なかなか手出しできず購入まで至っていません。


ABBVは高いし、BTIは買い水準まで来てるけどもう結構購入したので。。銘柄迷うな。



posted by pakipaki at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国株

2020年07月31日

サイゴン証券(SSI)から配当を頂きました


SSIから配当金が入りました。
株式配当で株数も増え、現在774株保有しています。


<現金配当>
・基準日: 2020 年 7 月 21 日
・権利落ち日: 2020 年 7 月 20 日
・現金配当:1株当たり 1000 VND
・支払日: 2020 年 7 月 31 日
・税金:配当金額x 5%


税引後735300VNDをゲット。

今回、約3676円でした。

税引後利回り6.5%です。



2016年12月からの損益 +約55.201円

2016年12月からのベトナム株配当金合計 約60.145円

計 +115.346円


こないだのベトナム株の大暴落は、リゾート系観光地でもあるダナンでコロナ感染者が確認されて、数万人が移動、ダナン封鎖か?なんていうニュースがソースと考えています。


今日もまだ下げ基調。
ここでコロナのさらなる追撃が来るのかどうか。

ビナミルクがガン下げしたら少し買い増したいのですけどね。


タグ:SSI

オリックスをナンピンしました


オリックスを100株ナンピンしました。




ADDFBAE5-D204-4689-82A0-D7CF0B7BD557.jpeg
花まる ネタ二階建て






配当が維持されれば税引後5%だから配当維持してほしいな。
ここはリーマンの時に減配した前科があるから怖いですけど、株価はその頃から復活している。

次の決算発表で減配があるのか、それはどの程度なのか。
株主優待もせっかく充実させて株主優待と聞いたらまずオリックスが頭に浮かぶくらいの位置を築いたが、どうなるのか?


その一方で6000億?だか用意してコロナ後のM&Aに意欲、とのニュースも。




0655A329-C5D8-4703-A8F3-62A5AE07953C.jpeg






減配になったら労働期間が少し伸びるなぁ。セミリタイアしたいのに。

久々に日本株を配当狙いで買ってますが、やはりドキドキする。
配当維持案件は米国株のほうが断然安心感がある。

残りの資金を税引後5%で回しある程度年間の配当を確保したら、これから稼ぐサラリーからの投資資金はほんと米国ETFの積立で良いんじゃないかと考えています。







タグ:オリックス
posted by pakipaki at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 保有銘柄
検索
タグクラウド
プロフィール
pakipakiさんの画像
pakipaki
パキパキです。 【投資歴】 ライブドア事件前にデイトレや短期売買をし50万ほどの資金をすぐに70万ほどで維持。直後、事件発生でナンピンしたりし再起を図るが含み損を100万以上抱える。すっかり戦意消失し10年以上塩漬けのみで投資から離れる。 最近、また株に意欲が出てきたので、短期売買を繰り返す。 配当生活や優待にも興味が出てこれからまた投資を楽しんで行こうと動き出す。
プロフィール



姉妹サイトガチ株はこちらから.png


リンク集





RDF Site Summary



2020poteto.jpg


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。