新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年06月26日
ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法
■ソフトバンク光の月額料金はなんでこんなに高いんだ!?
■ソフトバンク光の月額料金をもっと安くできる方法はないかな?
ソフトバンク光を申し込む前に必ず知っておきたいのが「料金」ですよね。
ソフトバンク光の料金は複雑なので、聞いてた料金と違う!というトラブルも多いようです。
もし申し込む窓口を間違うとソフトバンク光の月額料金が高くなってしまう場合もあります。
今回は、ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法を解説しています。
この記事を読めば、ソフトバンク光の月額料金が高い原因と安くする方法が全て分かります。
ソフトバンク光を契約中で毎月の料金に悩まさせれている方や、
ソフトバンク光は高いという評判を見て申し込みをためらっている方の参考になる内容となっています。
ソフトバンク光の基本情報から開通までの流れと、ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の改善策は
こちらの記事をご覧ください。
↓ソフトバンク光の基本情報から開通までの流れの記事
参考【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
↓ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の改善策の記事
目次
ソフトバンク光の料金内訳
基本料金
有料オプション
工事費
ソフトバンク光の月額料金が高い原因
余計な有料オプションがついている
分割工事費が上乗せされている
ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法
不要なオプションは解約する
工事費が実質無料キャンペーンを利用する
ソフトバンク光の料金がお得になる申し込み窓口
ソフトバンク光のオプションを解約する方法
ソフトバンク光のオプションを解約する際の注意点
おうち割 光セットには必須オプションがある
無料期間中でも解約は可能
キャッシュバックの条件に注意する
ソフトバンク光の料金プランを変更する方法
まとめ
ソフトバンク光の料金内訳
ソフトバンク光の料金体系を見ていきましょう。
基本料金
有料オプション
工事費
基本料金
ソフトバンク光の基本料金にはプロバイダ料も含まれているので、
月々の利用料は基本的に何もなければこれ以上かかることはありません。
先ほどの相場と比べてみて、「あれ?意外と安いじゃん」と思った人もいることでしょう。
確かに月々の料金がこれだけならそこまで高くは感じないですよね。
有料オプション
ソフトバンク光にはたくさんのオプションサービスが用意されています。
例えば代表的なものでいうと、
スマホとのセット割条件になっているオプションパック(3つのオプションのセットで額500円)は
加入している人も多いでしょう。
これらのオプションは基本的に必要な方のみ加入すればいいので、
加入さえしなければ基本料金のみで利用することができます。
工事費
工事費については一括払いと分割払いが選択でき、一括払いにすると月額料金には一切影響しません。
後ほど詳しく説明しますが、
工事費を分割払いにした場合は月額料金に影響が出てきます。
まとめると、ソフトバンク光の月額料金は
基本料金
オプション
工事費
この3つが合わさった金額になることがご理解いただけたのではないでしょうか。
ソフトバンク光の月額料金が高い原因
では次に、なぜソフトバンク光の料金が高くなってしまうのかの原因を探りましょう。
今現在ソフトバンク光を利用中で思いのほか高くついてしまっている方や、
ソフトバンク光は高いという口コミを見て真相を確かめたい方は必見!です。
〇ソフトバンク光の月額料金が高い原因
余計な有料オプションがついている
分割工事費が上乗せされている
余計なオプションがついている
ソフトバンク光に限らず、インターネット回線には様々なオプションが用意されています。
もちろん必要なオプションなら付けるべきですが、
必要無いのに毎月料金だけかかっているような状態であれば全くもって無意味です。
オプションサービスは、いつでも解約できますが、
そのままにしておくと月額利用料がかかるため、請求額が高くなる原因になります。
ソフトバンク光のキャンペーン特典の条件になる有料オプションは、申し込み先によって違うため、
請求書の明細を確認してどの有料オプションに加入しているのか確認しましょう。
分割工事費が上乗せされている
ソフトバンク光を利用する際に開通工事を行った場合は必ず工事費が発生します。
この工事費を一括で支払ってしまえば月額料金には一切影響しませんが、
もし分割払いにした場合は工事費の分割代が月額料金に上乗せされることになります。
例えば、ソフトバンク光の開通工事の費用と分割回数の金額は下記の通りです。
【ソフトバンク光の工事費】
工事費の支払いは、一括払い以外にも24回/36回/48回/60回の分割払いが選択できます。
工事費の支払い方法は、一度決めてしまうと、契約後に変更することができません。
工事費の支払い方法は契約書に記載されているので、忘れないようにしましょう。
ソフトバンク光の料金が高いと感じている方は、工事費を分割払いにしなかったか確認してみて下さい。
ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法
ソフトバンク光の料金が高い原因がハッキリしたところで、
それをできるだけ安くする2つの方法を紹介していきます。
〇ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法
不要なオプションは解約する
工事費が実質無料キャンペーンを利用する
不要なオプションは解約する
ソフトバンク光申し込み時にオプション強制加入がないこちらのようなホワイトな窓口から手続きできていれば
何の心配もありません。
しかし残念ながら、申し込み時に不要なオプションに加入させられてしまった場合は、
ソフトバンク光が開通したら早速明細をチェックし不要な有料オプションを片っ端から解除しましょう!
一つ一つのオプション料金は安くても、複数まとまるとバカに出来ない金額になってしまいますよ。
使用していない不要なオプションサービスはかならず解約してしまいましょう。
オプションの解約方法は後ほど解説します。
工事費が実質無料キャンペーンを利用する
ソフトバンク光では、
他社からの乗り換えの方限定
工事費と同額の割引を受けることができる(=実質無料になる)公式キャンペーン
を実施しているんです。
これらのキャンペーンを利用した場合、1,000円×24ヶ月間割引されるので、
工事費を分割払いにしていたとしても相殺され元の基本料金に戻ります。
ちなみにどちらのキャンペーンもご自身で申請が必要です。
ソフトバンク公式キャンペーン+広告主限定のキャンペーンが併用されるので、
お得に乗り換え・新規契約が可能です!
ソフトバンク(softbank)光のお得なお申し込み先はこちらから
ソフトバンク光の料金がお得になる申し込み窓口
ソフトバンク光公式サイトから申し込んでもキャッシュバックがもらえないという点、
家電量販店ではキャッシュバックが最大10,000円なので、
申し込むのであれば間違いなくwebサイトからがおすすめです。
当窓口は34,000円と特別多いというわけではありませんが、オプション加入の必要がないので、
キャッシュバックを月額料金に換算すると毎月の料金が1番安くなります。
\開通まで最短1週間/
ソフトバンク光が大人気
選ばれ続ける理由
・手続き簡単、オプションなしで34,000円キャッシュバック!
・他社違約金も最大10万円まで負担!
・超高速ネット使い放題!
・いつでも速度が安定!
乗り換えの方必見!今なら工事費0円&他社違約金満額負担キャンペーン実施中!
ソフトバンク光は速度と品質で選ばれています◎
▼2020年1番人気な窓口▼
ソフトバンク(softbank)光を申し込む
ソフトバンク光のオプションを解約する方法
ソフトバンク光のオプションは、My SoftBank上で解約できます。
【ソフトバンク光のオプションを解約する方法】
1.My
SoftBankにアクセスする
2.S-IDとパスワードを入力してログインする
3.「オプションサービスのお手続き」を選択する
4.「お申込み中サービスのみを表示する」を選択する
5.一覧から不要なオプションを選択して解約する
ただし、「スカパー!」や「ひかりTV」など、
ソフトバンク光の提携先が提供しているオプションを解約するには、
サービスの提供元での手続きが必要です。
ソフトバンク光のオプションで不明な点がある人は、公式サイトのチャットサポートで相談してください。
ソフトバンク光のオプションを解約する際の注意点
ここからは、オプションを解約する際の注意点を見ていきます。
オプションを解約すれば、その分、月々の利用料金は下がりますが、
闇雲にどんどんオプションを解約すれば良いというわけではありません。
ここで紹介する注意点を踏まえて、必要の無いオプションのみを解約しましょう。
おうち割 光セットには必須オプションがある
もし現在、「おうち割 光セット」を利用しているのであれば、オプションを解約する際に注意が必要です。有料オプションのうち、「光BBユニット」、「WiFiマルチパック」、「ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/ BBフォン」のいずれかに加入していないと、おうち割は適用されません。
ただし、今後ソフトバンクのスマートフォンを解約する予定があれば、これらのオプションの解約も視野に入れて良いでしょう。なぜなら、ソフトバンクのスマホを解約した時点で「おうち割 光セット」は適用されなくなるからです。
無料期間中でも解約は可能
オプションの中には、最初の一定期間のみ無料で利用可能となっているものもあります。このようなオプションは、無料期間中に解約すれば余計なお金がかからなくてお得です。自分にとって不必要と思われるオプションは早めに解約してしまいましょう。
一点注意すべき点として、代理店独自のキャンペーンの中には、定められた一定期間は継続利用することが、キャッシュバックの条件となっていることがあります。このようなケースもあるため、キャッシュバックのためにオプションを付けている場合は、代理店に確認してキャッシュバックの条件をしっかり確認しておきましょう。
キャッシュバックの条件に注意する
特典として受けられるキャッシュバックに魅力を感じてソフトバンク光を契約した人も多いかもしれません。そのような場合は、キャッシュバックの条件に注意する必要があります。
ほとんどの場合、キャッシュバックを受けるための条件が設定されています。特に多いのが、特定のオプションを継続利用することが必須条件となっている場合です。このような場合に、そのオプションを解約してしまうとキャッシュバックを受けることができなくなってしまうため注意しましょう。
ソフトバンク光のプランを変更する方法
ソフトバンク光で契約中のプランを変更するには、
チャットサポートまたは、電話窓口での手続きが必要です。
【ソフトバンク光の電話窓口】
電話番号:0800-111-2009
受付時間:10時〜19時
備考:通話料無料、年中無休
【ソフトバンク光のプラン変更にかかる料金】
変更前のプラン 変更後のプラン 料金
自動更新なしプラン 2年自動更新プラン 事務手数料:3,000円
5年自動更新プラン 事務手数料:3,000円
2年自動更新プラン 自動更新なしプラン 解除料:9,500円
5年自動更新プラン 事務手数料:3,000円
5年自動更新プラン 自動更新なしプラン 解除料:15,000円
2年自動更新プラン 解除料:5,500円
プランを変更するには、3,000円〜15,000円の事務手数料または解除料(違約金)がかかります。
まとめ
今回、ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法を解説してきました。
内容をまとめます。
記事の内容
〇ソフトバンク光の料金内訳
基本料金
有料オプション
工事費
〇ソフトバンク光の月額料金が高い原因
余計な有料オプションがついている
分割工事費が上乗せされている
〇ソフトバンク光の月額料金を安くするたった2つの方法
不要なオプションは解約する
工事費が実質無料キャンペーンを利用する
〇ソフトバンク光のオプションを解約する方法
1.MySoftBankにアクセスする
2.S-IDとパスワードを入力してログインする
3.「オプションサービスのお手続き」を選択する
4.「お申込み中サービスのみを表示する」を選択する
5.一覧から不要なオプションを選択して解約する
〇ソフトバンク光のオプションを解約する際の注意点
おうち割 光セットには必須オプションがある
無料期間中でも解約は可能
キャッシュバックの条件に注意する
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ソフトバンク光の全体的な料金について理解していただけたでしょうか。
よりお得な料金で利用するには、申込み窓口選びは慎重に行うことが重要です。
ソフトバンク光の料金以外のことも知りたい場合は、下記記事もぜひご覧ください。
【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
今回解説したポイントを参考に、みなさんも賢くソフトバンク光を利用してくださいね!
今回は、以上です。
\開通まで最短1週間/
ソフトバンク光が大人気
選ばれ続ける理由
・手続き簡単、オプションなしで34,000円キャッシュバック!
・他社違約金も最大10万円まで負担!
・超高速ネット使い放題!
・いつでも速度が安定!
乗り換えの方必見!今なら工事費0円&他社違約金満額負担キャンペーン実施中!
ソフトバンク光は速度と品質で選ばれています◎
▼2020年1番人気な窓口▼
ソフトバンク(softbank)光を申し込む
関連記事
【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
2020年06月25日
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
■ソフトバンク光の通信速度が遅くて困る
■ソフトバンク光の速度が遅いと感じているのは自分だけ?実際にはどうなの?
■少しでも速くする方法はないの?
この記事はそういった不安を抱えたみなさんに向けて書いています。
ソフトバンク光の速度が遅くなる原因は様々あり、
必ずしもソフトバンク光が悪いというわけではありません。
今回は、ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策を解説しています。
この記事を読めば、
■ソフトバンク光は本当に遅いのか、他のユーザーはどうなのか
■ソフトバンク光が遅いと感じる理由や原因は何か
■ソフトバンク光を少しでも速くする方法
が分かります。
今ソフトバンク光を使っている人だけでなく、
ソフトバンク光への乗り換えを検討している人にも役立つ内容が満載です。
ソフトバンク光の基本情報から開通までの流れはこちらの記事をご覧ください。
参考【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
目次
ソフトバンク光の通信速度は本当に遅いのか?
ソフトバンク光の通信速度が遅いと感じる原因
ルーター・ケイブルが古い
ルーターの場所がよくない
つないでいる人が多い
パソコンやスマホがそもそも遅い
光BBユニットを使っていない
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
ルーターを再起動する
ルーターの位置を変える
利用時間をずらす
PCやスマホをチェックする
光BBユニットを接続する
ソフトバンク光の速度が改善しないときにオススメしたい乗り換え先
通常プランでも最大2Gbps!NURO光
独立回線でも提供エリアが広い!auひかり
まとめ
ソフトバンク光の通信速度は本当に遅いのか?
インターネット回線でソフトバンク光を使用している中で、速度が遅いと感じていませんか。
ソフトバンク光は、NTTのフレッツ光回線を利用した「光コラボ」回線のひとつです。
月額料金は、
- 戸建て:5,200円
集合住宅:3,800円
※いずれも「自動更新ありプラン(2年間自動更新)」の場合。
となっており、フレッツ光からの転用であれば工事不要で手軽に乗り換えられます。
フレッツ光回線を利用しているため
最大速度はフレッツ光と同じ「下り1Gbps」で、スペックとしては遅いわけではありません。
しかし、他にも光コラボ回線はたくさんあり、そのうえフレッツ光ユーザーも多くいるため、
多くのアクセスが集中する時間帯にはフレッツ光回線が混雑してしまい、
速度が著しく低下する現象があるのも確かです。
では、実際にソフトバンク光を使っている人はどう感じているのでしょうか?
Twitterなどで見られるソフトバンク光の評判は、主に以下の3種類です。
●速くて満足している
●遅くて使いものにならない
●時間帯によって速度が全然違う
上記のように速くて満足している人もいれば、下記のように遅すぎると感じる人も。
これらの口コミからもわかるように、
どうやらソフトバンク光の速度は環境や時間帯に大きく影響を受けるようです。
その他のユーザーの速度評判はこちらから。
参考【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
ソフトバンク光の通信速度が遅いと感じる原因
それではなぜ、ソフトバンク光の通信速度が遅くなってしまうのでしょうか。
考えられる5つの原因を解説していきます。
ルーター・ケイブルが古い
ルーターの場所がよくない
つないでいる人が多い
パソコンやスマホがそもそも遅い
光BBユニットを使っていない
ルーター・ケイブルが古い
まずは、ルーターやケーブルが古い・劣化していることが考えられます。
なぜなら、ネットそのものは速くてもつないでいるものが古かったり性能が低いと、
光回線の速さを100%引き出すことはできないからです。
例えば、昔のブラウン管テレビでは、地上デジタルの放送もキレイに映らないのと同じですね。
ルーターの場所がよくない
最新のルーターを使っていてもネットが遅い、という人は置いている場所がよくないかもしれません。
例えば、電子レンジや無線のスピーカーなどの近くにルーターがあると、
電波が妨害されて通信速度が遅くなります。
壁際に置いている場合でも、ネットにつながりにくくなることがあるので注意しましょう。
つないでいる人が多い
夜だけインターネットが遅くなる・家族がいる時だけ読み込みが遅い、なんて経験はないでしょうか。
この場合は同じ回線を使っている人が多く、回線が混み合っていることが原因です。
混んでいる電車の中や人ごみの中でスマホが遅くなるのと同じように、
近くに利用している人が多いとネットの速度も下がってしまいます。
光回線は戸建よりマンションの方が遅い?
マンションタイプの光回線は戸建タイプと違い、
1つの回線を住んでいる人みんなで使っているので「回線が混み合った」状態になりやすいため、
ネットを使う人が多い夜の時間帯や休日には速度が遅くなりやすいので注意しましょう。
パソコンやスマホがそもそも遅い
パソコンやスマホの読み込みに時間がかかると、「ネットの速度が遅い」とまず考えますよね。
しかし動作やロードが遅いのはネット回線の問題だけでなく、パソコンやスマホが原因かもしれないんです。
パソコンやスマホの読み込みを遅くしている原因は起動しているアプリが多い、
ソフトウェアが古いことが考えられます。
光BBユニットを使っていない
ソフトバンク光を使っていて速度が遅い、
という人は「光BBユニット」を使っていないことも原因の一つかもしれません。
ソフトバンク光を契約する時、
オプションを勧められたけど「めんどくさい…」と思って断った人も多いのではないでしょうか。
実はそのオプションの中には「光BBユニット」という
インターネットを高速にしてくれるアイテムがあるんです。
口コミを見てみると「光BBユニットを使い始めてからインターネットが速くなった」
という声が多くあります。
気になるその秘密の機能とは、自動で混み合っていない通信ルートへ切り替えてくれるというもの。
光BBユニットを使っていない人は知らないうちにネットが遅くなって損しているかもしれません。
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
ソフトバンク光の通信速度が遅い場合、試してほしい対処法は以下の5つです。
ルーターを再起動する
ルーターの位置を変える
利用時間をずらす
PCやスマホをチェックする
光BBユニットを接続する
5つの通信速度改善方法を、それぞれくわしく解説します。
ルーターを再起動する
まずはWi-Fiルーターの電源を一度切って30分〜1時間くらいたってからもう一度電源をつけてみましょう。
普段Wi-Fiルーターの電源を切ることはあまりないですよね。
ただ、ずっと使い続けていると熱をもってしまい、結果的に速度が遅くなっている場合があります。
意外とこれで速度が改善されることが多いですよ。
ルーターの位置を変える
ルーターの場所がよくない場合が原因の時は、
ルーターの場所を変えるだけで改善することがあります。
電子レンジやBluetooth機器の周りにルーターを置くのは避けましょう。
Wi-Fiルーターは障害物があると電波が遮られてしまいます。
なので周りに障害物(家電、壁、床、水槽など)がない場所で、
出来るだけ部屋の中心に設置するのが理想です。
できるだけひらけた場所に置き、遮るものがないようにしましょう。
利用時間をずらす
家の中で家族が同時にスマホやPCを利用すると一度に受信するデータが増加するため、
混雑を引き起こしてしまい、速度低下の原因となります。
これは、スマホやタブレットをWi-Fiでつないでいる場合、
PCをLANケーブルで接続している場合に関係なく、同時接続している台数で考える必要があります。
みんなのネットが遅い!となってしまうので、
家族でネットを使う時はみんな同時に大きなデータ通信(動画を見るなど)をしないように注意するか、
使う時間をずらしましょう。
近くに住んでいる人が同じ光回線を使っていても同じように回線が混み合ってしまうので、
同じ場所でも違う光回線ならネットが速くなることがあります。
光回線を乗り換えるのは最後の手段ですが、1番確実にネットの速度を改善できます。
PCやスマホをチェックする
PCやスマホが原因で遅く感じる場合もあります。
このような場合は、ネットにつないでいる電子機器の使い方や設定を見直すことで改善することがあります。
たくさんのデータ処理をしなくていいように起動しているアプリやソフトをこまめに終了しましょう。
それ以外にも本体を再起動したりソフトウェアを最新のものにアップデートする、
という方法を試してみてください。
スマホ・パソコンの動作や読み込みが速ければネットの速度は気にならないかもしれません。
光BBユニットを接続する
ソフトバンク光では、「IPv6(IPoE)+IPv4(IPv6高速ハイブリッド)接続」を実現するための
「光BBユニット」を月額467円で貸し出しています。
光BBユニットは新しい機器にすることで速度が改善することがあるようです。
光BBユニットはソフトバンクからレンタルすることができます。
これを使うと、混雑の影響を受けにくいIPv6(IPoE)で接続できるうえ、
従来のIPv4にも対応しているため、快適にインターネットを楽しめるのです。
光BBユニットはいらなければいつでも解約できるので安心してくださいね。
IPv6高速ハイブリッドが 使えるようになる
「おうち割」または「光BBユニット」の お申込でキャッシュバック進呈!
申込みは公式サイトから。
ソフトバンク光の速度が改善しないときにオススメしたい乗り換え先
ソフトバンク光はフレッツ光や光コラボと共有する回線を使っている以上、
同じ回線にアクセスする絶対数が多く、速度が低下しがちです。
速度改善のための対処法を試してもソフトバンク光が遅いと感じるときは、
思い切って独立回線に乗りかえも検討してみましょう。
ひと言で乗り換えるといっても、どの光回線がいいのかわからないですよね。
乗り換え先でも「速度が遅い…」とならないようにオススメの光回線を紹介します。
通常プランでも最大2Gbps!NURO光
独立回線でも提供エリアが広い!auひかり
通常プランでも最大2Gbps!NURO光
乗り換えるなら「世界最速のインターネット」というキャッチコピーで有名なNURO光をおすすめします。
日本全国で使えないのが残念ですが、使えるエリアの人は是非とも使って欲しい光回線です。
提供エリアを確認して、もし使えるならNURO光への乗り換えはネットも速くなって料金も安くなるので絶対オススメ!
せっかく光回線を乗り換えるなら今までよりも速いものがいいですよね。
NURO光とソフトバンク光の回線の速さを比較してみました。
下りの速度はNURO光だとソフトバンク光の2倍もあります。
この速度が出せる理由は、ソフトバンク光やフレッツ光とは違う回線を使っているからなんです。
利用者の多い回線を使わないので、混み合って通信が遅くなるリスクも低くなります。
ソフトバンクとのセット割・おうち割光セットが適用可能
公式キャッシュバック45,000円がもらえる
初期工事費が実質無料
戸建てタイプの月額料金が4,743円と安い
マンションタイプの月額料金は条件を満たせば1,900円〜
公式キャッシュバック45,000円がもらえる
初期工事費が実質無料
戸建てタイプの月額料金が4,743円と安い
マンションタイプの月額料金は条件を満たせば1,900円〜
NURO光はソフトバンク光と同じくソフトバンクのスマホや携帯電話とのセット割「おうち割光セット」が利用できます。
さらにNURO光は、申込み時に公式キャンペーンとして45,000円のキャッシュバックが、
オプション加入などの条件なしで受け取れます。
\公式キャッシュバック45,000円!/
ソフトバンク(softbank)光のお得なお申し込み先はこちらから
ただし、NURO光が契約できるのは、関東・関西・東海・九州地方の提供エリアにお住まいの方のみです。
NURO光の契約を検討する際には、必ず提供エリアを調べ、
お住まいの住所で申し込みができるか確認しましょう。
NURO光の提供状況を調べる
独立回線でも提供エリアが広い!auひかり
もし、NURO光が提供エリア外だった場合は、KDDIが敷設した独立回線を使うauひかりがオススメです。
auひかりでは基本的に戸建てタイプなら関西・東海地区以外、マンションタイプなら全国で提供可能です。
auひかりの提供状況を調べる
auひかりでは最大通信速度1Gbpsのプランと、5Gbps、10Gbpsのプランを提供しています。
さらに、auひかりでは契約で以下の特典が受けられます。
ソフトバンクとのセットauとのセット割・auスマートバリューが適用可能
ソフトバンク光の違約金を最大30,000円まで負担
初期工事費が実質無料
代理店からの申込みで高額キャッシュバックがもらえる
ソフトバンク光の違約金を最大30,000円まで負担
初期工事費が実質無料
代理店からの申込みで高額キャッシュバックがもらえる
auひかりでは他社解約違約金負担キャンペーンを実施しており、
ソフトバンク光を解約した際に発生した費用を最大30,000円まで還元してくれますよ。
auひかりの初期工事費相当額を月額料金から割引してくれる、初期工事費無料キャンペーンも受けられます。
auひかりで光電話も利用する場合は52,000円が、
インターネット契約だけでも45,000円が最短で開通の翌月に振り込まれますよ。
初期費用を抑えてソフトバンク光から乗りかえたい方は、ぜひチェックしてみましょう。
\最大52,000円キャッシュバック!/
auひかりのお得なお申し込み先はこちらから
まとめ
今回、ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策を解説してきました。
内容をまとめます。
記事の内容
〇ソフトバンク光の通信速度が遅いと感じる原因
ルーター・ケイブルが古い
ルーターの場所がよくない
つないでいる人が多い
パソコンやスマホがそもそも遅い
光BBユニットを使っていない
〇ソフトバンク光の通信速度が遅い場合の5つの改善策
ルーターを再起動する
ルーターの位置を変える
利用時間をずらす
PCやスマホをチェックする
光BBユニットを接続する
〇ソフトバンク光の速度が改善しないときにオススメしたい乗り換え先
ソフトバンク光の速度が改善しないときにオススメしたい乗り換え先
通常プランでも最大2Gbps!NURO光
独立回線でも提供エリアが広い!auひかり
ソフトバンク光の速度が遅い原因はいくつか考えられます。
ご紹介した方法で改善しない人は光回線を思い切って変えてしまうというのもアリです。
自分に最も合った方法で快適にインターネットを利用しましょう!
この記事を参考に、今のインターネット環境が自分に合っているのかどうかを見極め、
より快適なインターネットライフになるよう考えてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は、以上です。
関連記事
【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
2020年06月24日
【朗報】乗り換えの安い「ソフトバンク光」で高速通信が可能!
■ネット回線の乗り換えを検討しようと思っているんだけど・・・
■回線業者もたくさんあってどこに乗り換えるべきか悩む・・・
■乗り換えが安く通信が速いネット回線を教えて
今では多くの方が日常的にインターネットを使っていますが、
自分に合ったネット回線(光回線)を選べるケースは非常に少ないです。
私は、パソコンの勉強をしていて、自分に合ったネット回線を利用することが大切だと知りました。
しかし、それまではネット回線ってたくさん種類があるけど、
どれもそんなに変わらないでしょと思っていました。
そこでこの記事では、乗り換えが安くて通信が速いネット回線「ソフトバンク(softbank)光の
基本情報から開通までまとめて解説します。
この記事を読めば「ソフトバンク(softbank)光がどういう回線なのかや解約方法まで全て分かります。
目次
1分で分かるソフトバンク(softbank)光の基本情報
ソフトバンク(softbank)光のメリット
ソフトバンク(softbank)光のおうち割がお得
他社からの乗り換えの違約金を負担
ソフトバンク(softbank)光のデメリット
契約途中解約は違約金・工事費用が一括請求される
場所によって繋がりにくい場合がある
ソフトバンク(softbank)光の料金相場
ソフトバンク(softbank)光の速度に関する評判
ソフトバンク(softbank)光の対応エリア
ソフトバンク(softbank)光の申し込みから開通までの流れ
手順1.申し込み
手順2.ソフトバンクから確認の書類が届く
手順3.開通工事をする
手順4.キャッシュバックの申請手続きをする
手順5.利用開始月の翌月以降にお家割を申し込む
まとめ
1分で分かるソフトバンク(softbank)光の基本情報
まず、「ソフトバンク光」の名前を初めて聞いたという人に向けて、
どんなサービスなのかを簡単に説明します。
ソフトバンク光はマンションや一軒家などの家に引く、固定回線(光回線)の1種です。
回線(フレッツ光)とプロバイダをまとめて契約できます。
以前の光回線は回線とプロバイダを別々に契約しなければならなかったため、
手続きが面倒で料金も高くなっていました。
それがソフトバンク光では契約先はソフトバンクだけですので手続きも簡単で料金も安くなっているのです。
もしあなたがソフトバンクユーザーで、他社の光回線を使っている場合、ぜひ乗り換えを検討しましょう。
なぜなら、光回線はスマホとセットで利用すると最もお得に契約できるからです。
したがって、ソフトバンクユーザーが最も安く使える光回線は、ソフトバンク光となります。
ソフトバンク(softbank)光のお得なお申し込み先はこちらから
ソフトバンク(softbank)光のメリット
ソフトバンク光には家族全員分のソフトバンクのスマホの台数分の割引がある「おうち割」をはじめ、
多くのメリットがあります。
ここではそれらのメリットについて紹介していきます。
ソフトバンク(softbank)光のおうち割がお得
他社からの乗り換えの違約金を負担
ソフトバンク(softbank)光のおうち割がお得
ソフトバンク光の1回線につき、家族全員分のスマホ台数分割引がされるというサービスです。
スマホであれば毎月1000円、携帯電話であれば毎月500円の割引となります。
おうち割が利用される条件として「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「ホワイト光電話」の3点に
加入する必要があるのですが、これらはまとめて500円で加入することができるサービスです。
そのため家族にソフトバンクのスマホを使っている人が1人でもいえば「おうち割」を使った方が
得になる計算になります。
他社からの乗り換えの違約金を負担
光回線には契約期間があり、その契約期間中に解約をした場合は解約違約金が発生することがあります。
なぜなら、それが乗り換える際にデメリットとなることが多いのですが、
ソフトバンク光では他社からソフトバンク光に乗り換える際に発生する「解約違約金」や
「回線の撤去工事費用」を負担するというキャンペーンを実施しているからです。
負担額は最大で10万円までという安心設定ですので他社から乗り換える際も安心です。
ソフトバンク光の詳細を見る
ソフトバンク(softbank)光のデメリット
ではソフトバンク光のデメリットにはどういったものがあるでしょうか。
順番に見ていきます。
契約途中解約は違約金・工事費用が一括請求される
場所によって繋がりにくい場合がある
契約途中解約は違約金・工事費用が一括請求される
ソフトバンク光では2年自動更新プランが一般的となっています。
このプランでは契約途中で解約した場合には違約金として9,500円が発生します。
契約更新月に解約する場合は違約金は発生しませんが、
次の2年契約が始まってしまうとまた2年間は解約違約金が発生するようになります。
また、工事費を分割で支払っていた場合はその残額を一括支払いをする必要があります。
ただしこれはソフトバンク光に限ったことではなく、他の光回線でも同様のシステムが多くなっています。
場所によって繋がりにくい場合がある
ソフトバンク光ではNTTの回線を使っているためフレッツ光が利用できるエリアでは
問題なく利用できますが、以下のような要因が重なるとインターネットに繋がりづらくなります。
・立地条件的に利用できない
・建物の構造的問題で利用できない
・建物の大家や管理会社の都合で利用できない
けれど、これらは他の光回線と同様に言えるデメリットではあります。
ソフトバンク(softbank)光の料金相場
ソフトバンク光の料金設定はシンプルで、月額料金と初期費用のみです。
月額料金は集合住宅であれば3,800円、戸建住宅であれば5,200円です。
初期費用は開通工事費と契約手数料が発生します。
転用の方であれば工事が不要のため、工事費は発生しません。
新規の方はフレッツ光が導入されていないマンションで立会工事が必要な場合は24,000円、
立会工事が必要なければ2,000円です。
契約事務手数料は一律で3,000円となります。
ソフトバンク(softbank)光の速度に関する評判
ソフトバンク光の通信速度について、口コミから評判を探っていきましょう。
他社回線からソフトバンク光に乗り換えたユーザーからは、
「これまでよりも速くなった!」という喜びの声が多数寄せられています。
特に昼間はかなり快適にインターネットが利用できるということで、評判は上々です。
一方、夜間の通信速度については少々不満を訴えているユーザーもいます。
日中のスピードが速いだけに、昼と夜の速度差を感じやすい傾向もあるようです。
ソフトバンク(softbank)光の対応エリア
ソフトバンク光の対応エリアはフレッツ光と同じエリアとなるため、
利用可能かどうかはフレッツ光の対応エリアで検索することができます。
その対応エリアは都道府県によって2種類に分かれています。
・NTT東日本
・NTT西日本
対応エリアは郵便番号などで検索することができますので、
それぞれの公式サイトで検索をするようにしましょう。
わからない場合は電話で確認するのも良いかもしれませんね。
ソフトバンク光公式サイト
ソフトバンク(softbank)光の申し込みから開通までの流れ
実際のソフトバンク光を申し込むときの手順をお伝えします。
ネットを初めて申し込む人でも、この通りにやれば間違いなく開通するので安心してください!
手順1.申し込み
申し込みはこちらから申し込みページに移動します。
ページ右上の「web申し込み」をクリック。
申し込みフォームが開くので、名前や住所、連絡を希望する電話番号などを入力します。
お問い合わせ入力欄もあるので、気になること・聞きたいことがある人はここで聞いてしまいましょう。
手順2.ソフトバンクから確認の書類が届く
申し込みが完了すると、後日、申し込み内容の確認書類が届きます。
手順3.開通工事をする
1週間ほどで工事日についての連絡がありますので、相談して決めましょう。
工事にかかる時間は、戸建なら最大2時間ほど。
マンションでは1時間ほどで終わります。
工事が終わると、インターネット開通です。
手順4.キャッシュバックの申請手続きをする
開通すると、アイネットサポートからキャッシュバックの案内が届きます。
届いたら好きな方法(メール・郵送・FAX)を選び、申請します。
この申請月の末日から2週間ほどでキャッシュバックが振り込まれます。
手順5.利用開始月の翌月以降にお家割を申し込む
申し込みと同時に「おうち割」に申し込んでしまうと、
キャッシュバック額が半分以下になってしまいます。
なので、ネット利用開始月の翌月以降に「おうち割」を申し込んでください。
(3月にネットが開通した人は、4月もしくは5月に「おうち割」を申し込むと安心です)
まとめ
今回、乗り換えが安くて通信が速いネット回線「ソフトバンク(softbank)光の
基本情報から開通までまとめて解説してきました。
内容をまとめます。
記事の内容
1分で分かるソフトバンク(softbank)光の基本情報
ソフトバンク(softbank)光のメリット
ソフトバンク(softbank)光のおうち割がお得
他社からの乗り換えの違約金を負担
ソフトバンク(softbank)光のデメリット
契約途中解約は違約金・工事費用が一括請求される
場所によって繋がりにくい場合がある
ソフトバンク(softbank)光の料金相場
ソフトバンク(softbank)光の速度に関する評判
ソフトバンク(softbank)光の対応エリア
ソフトバンク(softbank)光の申し込みから開通までの流れ
手順1.申し込み
手順2.ソフトバンクから確認の書類が届く
手順3.開通工事をする
手順4.キャッシュバックの申請手続きをする
手順5.利用開始月の翌月以降にお家割を申し込む
今では多くの方が日常的にインターネットを使っていますが、
自分に合ったネット回線(光回線)を選べるケースは非常に少ないです。
ソフトバンク光は月額料金や速度は平均的ですが、スマホのセット割や、
乗り換えキャンペーンを上手く活用することでお得にインターネット環境をゲットできる光回線です。
お得に契約して、快適なネットライフを過ごしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は、以上です。
2020年06月23日
ドコモユーザー必見!快適なネット環境をお得に!「とくとくBBドコモ光」
「現在使用しているネット回線は速度が遅く使いづらくなっている。
他のネット回線に乗り換えたいけど、なかなか時間をかけてゆっくり検討する時間がない。
ドコモのお得なネット回線はないのかな?」
こんなお悩みを解決します。
〇本記事の内容
・「とくとくBBのドコモ光」の概要
・ドコモ光の料金
・ドコモ光のメリット
・ドコモ光のデメリット
・ドコモ光のキャンペーン
・ドコモ光の申し込みから開通までの流れ
・ドコモ光のよくある疑問
このページを読めばあなたがドコモ光をGMOとくとくBBで申し込むべきかどうか、
また申し込み時に注意すべきポイントまでもご理解いただけます。
目次
「とくとくBBのドコモ光」の概要
ドコモ光の料金
ドコモ光のメリット
1.フレッツ光からの乗り換え(転用)が楽!
2.フレッツ光よりも月額料金が安い
3.ドコモスマホとのセット割がある
ドコモ光のデメリット
新規申し込みから開通までの期間が長い
ドコモ光のキャンペーン
ドコモ光の申し込みから開通までの流れ
まとめ
「とくとくBBドコモ光」の概要
ドコモ光はNTTドコモが提供する全国エリア対応の光コラボレーションです。
フレッツ光の回線網をそのまま利用しているので、
速度は変わらずプロバイダ料金がセットになるので月額料金が500円〜1,000円安くなります。
さらに、ドコモのスマホ料金が最大1,000円安くなるドコモセット割があるので
ドコモユーザーに最もおすすめの光回線です。
GMOとくとくBBのドコモ光を利用中のユーザーを対象に行われたアンケートでは、
「とても満足」「満足」と回答したユーザーの割合が驚異の96.8%!
オリコンの顧客満足度でも第1位に輝くなど、
ユーザーから圧倒的な支持を得ているのがこのサービスなのです。
なぜそのような高い満足度を誇っているのでしょう?
その理由は何と言っても、圧倒的な速度。
そして、ドコモのスマホの人がお得になったり、
キャッシュバックや工事無料など多数の特典があったりと、色々なメリットがあるのです。
\【2020年6月】工事費無料特典実施中 /
ドコモ光の料金
ドコモ光の料金は、光回線にかかる基本的なものばかり。
他の光回線と比べると、月額料金が少し安く、キャンペーンがお得なことが特徴です。
料金一覧
月額料金:5,200円(税込5,616円)
事務手数料:3,000円
工事費:0円
契約解除料:13,000円
契約期間:2年間
キャンペーン:25,000円+高機能wi-fiルーター
・月額料金
毎月かかる基本料金のこと。他の光回線よりも、少し安くつかえます。
・事務手数料
手続きにかかる料金のこと。どの光回線でも同じ3,000円です。
・工事費
ネット環境を整えるための工事費用のこと。キャンペーンで実質無料にすることができます。
・契約解除料
2年未満で解約するとかかる費用です。契約の更新月に解約するとかかりません。
・契約期間
契約期間は他の多くの光回線と同じく2年です。
ドコモ光のメリット
ドコモ光には、他の光回線にはない大きな三つのメリットがあります。
1.フレッツ光からの乗り換え(転用)が楽!
2.フレッツ光よりも月額料金が安い
3.ドコモスマホとのセット割がある
1.フレッツ光からの乗り換え(転用)が楽!
フレッツ光からドコモ光への乗り換え(転用)は簡単な手続きで行うことができます。
その際、工事や解約金は不要です。
なぜなら、ドコモ光ではフレッツ光の回線を使用しているから。
転用の申し込みをしてから10~20日ぐらいでドコモ光が使えるようになります。
2.フレッツ光よりも月額料金が安い
フレッツ光では月4,700円に加えてプロバイダ料金がかかってくるので月5,700円になりますが、
ドコモ光はプロバイダ料金込みで月5,200円です。
月々500円ドコモ光の方がお得に利用できます。
〇他の光回線と比べてみると
ちなみに、ほかのメジャーな回線と比べてみると、次のような感じ。
auひかりやJ:COMよりも安く、ソフトバンク光と同じ料金なので、
ドコモ光は他の光回線と比べても、安い月額料金だと言えるでしょう。
3.ドコモスマホとのセット割がある
たとえば、あなたが「ギガホ」を契約していたら、毎月1,000円の割引が受けられます。
この割引は利用しているスマホ1台ずつに適用されます。
仮にあなたが4人家族の場合、全員が新料金プランへ乗り換えることで
最大で月々4,000円の割引になるんです。
これらの割引を受けることにより、ドコモスマホの人は、
どの光回線よりもドコモ光を使うのが最安になるんです!
\【2020年6月】工事費無料特典実施中 /
ドコモ光のデメリット
それは申込をしてから工事日までに時間がかかることです。
ドコモ光のデメリット
新規申し込みから開通までの期間が長い
新規申し込みから開通までの期間が長い
ドコモ光のデメリットは、新規申し込みから開通までの期間が長いという点です。
ここで、ドコモ光の開通工事に関する口コミを見てみましょう。
ドコモ光の開通工事は、ドコモが委託している各地域の工事業者が行うため、
開通工事がスムーズに行われるかどうかは各委託業者の規模や人員数によるところが大きく、
ドコモ光に申し込んだ時期によっては開通工事が行われるまで
1〜2か月以上の時間がかかってしまうケースがあります。
2〜3月に申し込んだ分の開通工事が5月頃に行われることもあるので、
ドコモ光に申し込む際は実際にインターネットを使い始めるまでに
時間がかかることを覚悟しておきましょう。
インターネット回線の申し込みが多くなるのは一般的に「2〜3月」と「9〜10月」なので、
これらのピーク時期に被らない様に申し込むと比較的スムーズにドコモ光の開通工事が行われるはずです。
ドコモ光のキャンペーン
おトクな特典たくさん!
1:新規なら基本工事料が無料!
※新規契約の契約事務手数料(3,000円(税抜))は別途必要となります。
※追加工事料などは適用外など各種条件あり。
2:GMOとくとくBB限定!ドコモ光と同時に映像サービスをお申込みの場合、
さらにキャッシュバックを増額!
3:NTTドコモ提供特典!加入タイプ等に応じて、
dポイント(期間・用途限定)最大10,000ptをプレゼント!
4:GMOとくとくBB限定!『ドコモ光専用無料訪問サポート』を用意!
5:GMOとくとくBB限定!v6プラス対応 高性能 Wi-Fiルーターをレンタル提供!
6:GMOとくとくBB限定!パソコンもスマホも守れて安心のセキュリティサービスが1年間無料!
\【2020年6月】工事費無料特典実施中 /
ドコモ光の申し込みから開通までの流れ
それでは、ドコモ光をGMOとくとくBBから申し込み、開通するまでの手順を見ていきましょう。
ネットを初めて契約する人でも、この通りにやれば損することなく契約できます。
〇手順1.お申し込みをクリック
まずはこちらをクリック。キャンペーンが受けられる公式サイトに移動します。
ページの真ん中にある「インターネットで簡単お申し込み」をクリックしましょう。
〇手順2.アンケートに答える
アンケートが表示されますので、それぞれの質問に答えて「申し込む」をクリックします。
〇手順3.住所・電話番号などを記入
住所・電話番号などを登録するページが出てきます。情報を打ちこめば、申し込み完了です。
GMOとくとくBBからの電話が1週間以内にあり、開通手続きに入っていきます。
まとめ
今回、ドコモユーザー必見!快適なネット環境をお得に!「とくとくBBドコモ光」の紹介をしてきました。
内容をまとめます。
記事の内容
「とくとくBBのドコモ光」の概要
ドコモ光の料金
ドコモ光のメリット
1.フレッツ光からの乗り換え(転用)が楽!
2.フレッツ光よりも月額料金が安い
3.ドコモスマホとのセット割がある
ドコモ光のデメリット
新規申し込みから開通までの期間が長い
ドコモ光のキャンペーン
ドコモ光の申し込みから開通までの流れ
この記事があなたのネットライフの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は、以上です。
2020年06月22日
2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
「2階でも安定したwifiを利用するコツを知りたい。
ケーブルが邪魔になることもなく、大変便利なWiFiだが、
WiFiの電波が二階に届かなくて困る時がある。」
こんなお悩みを解決します。
〇本記事の内容
・2階でwifiを使うと不安定になりやすい2つの原因
・2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
・WiFiをより繋がりやすくする3つの設置場所
最近は、無線接続のWiFiでインターネットに接続する人が増えています。
WiFiの電波は元来、強いものではないので、2階でWiFiを使用すると不安定になる家庭も多いことでしょう。
しかし改善方法がないわけではありません。
今回紹介しているコツを参考に2階でも気持ちよくインターネットが使える通信環境を整えていきましょう。
目次
2階でwifiを使うと不安定になりやすい2つの原因
1.障害物により電波が届きにくくなっている
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
1.設置場所を変える
2.中継器を導入する
3.ファームウェアアップデートする
4.高性能WiFiルーターに買い替える
5.二階の廊下には不要な物を置かない
WiFiをより繋がりやすくする3つの設置場所
1.部屋の中央に置く
2.1〜2メートルの高さに置く
3.床への直置きや水回り近くはNG
まとめ
2階でwifiを使うと不安定になりやすい2つの原因
一階のWiFi接続には問題がないのに、なぜ二階に行くとWiFiが弱くなってしまうのか、
まず、その原因を知っておきましょう。
〇2階でwifiを使うと不安定になりやすい2つの原因
1.障害物により電波が届きにくくなっている
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
1.障害物により電波が届きにくくなっている
WiFi接続は、電波が届かない場所では使用できません。
なぜなら、WiFiの電波は元々そこまで強力なものではなく、
WiFiが飛ばす電波にとって障害物は大敵だからです。
例えば、障害物というのは、家具だけを指すのではなく自宅の壁やドアなども、
WiFiの電波にとっては障害物となります。
このようなことから、親機であるWiFiルーターと、
子機であるスマホなどの端末の間には、障害物が無いことが理想です。
なるべくWiFiの電波が障害物の影響を受けないような場所を探してみましょう。
設置場所を変えるだけで、
通信速度や繋がりやすさが大きく変わることが良くわかるはずです。
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
WiFiの電波は円形状に飛びますが、距離が遠くなると電波が弱くなるため、
接続機器との距離が遠いことで不安定になっている可能性があるかもしれません。
例えば、1階に設置している場合、部屋の端などに設置していると
2階までの距離が遠くなることから電波が届きづらくなってしまいます。
そのため、2階で安定したWiFiを利用するには、部屋の中心に設置するのが好ましいとされています。
部屋の中心に設置して接続機器との距離を近くすることで
2階でも安定したWiFiを利用することができるはずです。
2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
不安定なWiFiの原因を見てきましたが、安定したwifiを利用するコツも確認していきましょう。
〇2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
1.設置場所を変える
2.中継器を導入する
3.ファームウェアアップデートする
4.高性能WiFiルーターに買い替える
5.二階の廊下には不要な物を置かない
1.設置場所を変える
一番手軽なのが、WiFiルーターの設置場所を変更することです。
WiFiの電波は円形状に広がるため、家の中心に設置すれば2階にも届きやすくなるでしょう。
階段の途中に設置してみるのも、2階までの距離が短くなるので効果的ですね。
WiFiの電波は障害物の影響を受けやすいので、
なるべく周りに障害物がなく、障害物の影響を受けにくい位置に設置するのが効果的です。
家の中でどこが一番WiFiが飛びやすい場所なのかを探ってみましょう。
2.中継器を導入する
WiFiルーターを移動させても大きな家では限度があるのも事実です。
WiFiの電波が届かない場合の改善方法として、
よく使われるのが「WiFi中継機」です。この製品は、その名の通りWiFiの電波を中継してくれます。
親機の電波を中継して遠くに飛ばすので、2階にも確実に電波を飛ばすことが可能です。
価格もこなれているので、コスパは良いでしょう。
中継器はあくまで電波を中継するためのものです。
全ての端末は親機であるWiFiルーターに接続されるので、親機の負担は変わりません。
おすすめの中継器はこちらの記事をご覧ください。
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
3.ファームウェアアップデートする
ファームウェアやドライバにはバージョンがあって、性能や不具合の解消、
セキュリティ対策の向上があった場合に、新しいバージョンのものがリリースされます。
そのため、WiFiルーターのファームウェアやドライバは、
常に最新のバージョンにしておくのが理想です。
大抵の場合、WiFiルーターの製造メーカー公式サイトで、
最新版のファームウェアやドライバはダウンロードできるようになっています。
そのため、定期的にWiFiルーターの製造メーカー公式サイトをチェックして、
新しいバージョンのファームウェアやドライバがリリースされていないかを確認しましょう。
もし、新しいバージョンがリリースされていた場合は、
何かしらの改善があるということなので、
WiFiルーターを快適に使うために、早めにアップデート作業をするようにしましょう。
4.高性能WiFiルーターに買い替える
WiFiルーターは、機種によって電波強度に違いがあります。
そのため、現在使用しているWiFiルーターよりも電波強度の強いWiFiルーターに
買い替えるというのも有効な対策法です。
高性能ルーターだと最大接続可能台数が増えますし、電波の飛距離もアップしていることが多いです。
ただし、電波強度の強いWiFiルーターは総じて値段が高めなため、
予算に応じて対策方法を考えると良いかもしれませんね。
接続する端末を見直すよりも、思い切って高性能WiFiルーターを購入したほうが使い勝手はよくなります。
5.二階の廊下には不要な物を置かない
一階からのWiFiの電波の通り道がふさがってしまうため、
二階の廊下には不要な物を置かないようにしましょう。
廊下以外の場所でも、電波の通り道を邪魔してしまいそうなものは極力、
片付けたり、場所を移動したりするようにしましょう。
他の方法に関してはこちらの記事をご覧ください。
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
WiFiをより繋がりやすくする3つの設置場所
WiFiをより繋がりやすくするためには、親機となるWiFiルーターの設置場所が重要です。
WiFiがつながりやすくなるために理想的な親機の設置場所、
逆に望ましくない設置場所についても、詳しく見ていきましょう。
〇WiFiをより繋がりやすくする3つの設置場所
1.部屋の中央に置く
2.1〜2メートルの高さに置く
3.床への直置きや水回り近くはNG
1.部屋の中央に置く
親機を部屋の中央に置くと、親機を中心として360度の方向に電波が広がっていくため、
WiFiが繋がりやすくなります。
例えば、逆に部屋の片隅に置いた場合は、壁側の方向には電波が広がらないため、
電波の届く範囲も狭まり、
部屋の中でWiFi接続が繋がりやすい場所と繋がりにくい場所ができてしまう可能性が高いです。
2.1〜2メートルの高さに置く
WiFiルーターは、1〜2メートルの高さに置くのが理想です。
実際に、とある調査でWiFiルーターを低い位置に置くよりも高い位置に置いたときの方が、
WiFi接続の回線速度も早くなったという検証結果が出ています。
このように、WiFiルーターはある程度高い位置に設置するのが望ましいのですが、
地震などが起きても落下して破損しないように安定した場所に置くか、
固定するなど落下防止対策を忘れずにしっかりしておきましょう。
3.床への直置きや水回り近くはNG
親機を床に直置きしたり、風呂場や洗濯機など水回りの近くに置いたりするのは止めましょう。
床へ直置きした場合、床で電波が反射してしまうため、
結果的に通信速度の低下などが起きやすくなります。
水回りに置いた場合は、電波が水を通過しにくいという性質を持っているため、
電波が広がっていくのを妨げる可能性があります。
室内に水槽がある場合は、できるだけ離れた場所に親機を設置するようにしましょう。
まとめ
今回、2階でも安定したwifiを利用する5つのコツを紹介してきました。
内容をおさらいすると、
〇2階でwifiを使うと不安定になりやすい2つの原因
1.障害物により電波が届きにくくなっている
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
2.接続機器との距離が遠いことにより電波が届きにくくなっている
〇2階でも安定したwifiを利用する5つのコツ
1.設置場所を変える
2.中継器を導入する
3.ファームウェアアップデートする
4.高性能WiFiルーターに買い替える
5.二階の廊下には不要な物を置かない
〇WiFiをより繋がりやすくする3つの設置場所
1.部屋の中央に置く
2.1〜2メートルの高さに置く
3.床への直置きや水回り近くはNG
WiFi接続をするためには、親機から子機までしっかり電波を届かせる必要があります。
2階へWiFiの電波を飛ばすには、まずは親機の設置場所を見直してみましょう。
親機であるWiFiルーターの電波を広く遠く届かせるためには、設置する場所が非常に重要です。
設置する場所を変えるだけで、WiFiの繋がりやすさが大きく変わることもあります。
親機から離れた2階でも最適なWiFi環境を構築して、繋がりづらいなどのプチストレスから解放されましょう!
今回は、以上です。
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコト
無制限のモバイルwifiルーター5社を比較【おすすめはどこだ?】
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
2020年06月19日
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
「wifiの電波強度を向上させる方法を知りたい。
電波が悪くwifiが繋がらないことがあります。
そんな時のためのwifiの電波強度を向上させるコツはありますか?」
こんなお悩みを解決します。
〇本記事の内容
・wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
・Wi-Fiにすると、何ができる?どこが便利?
・wifiの電波範囲を拡げられるおすすめの無線LAN中継器
不安定なwi-fi接続ほど、業務などに影響を与えてしまいます。
本記事で紹介している方法を行うと、wifiの電波強度を向上させることができます。
wifiの電波強度を上げて、快適にインターネットをしましょう。
目次
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
1.ルーターを再起動する
2.ルーターの設置場所を変える
3.アルミホイルでルーターを囲う
4.家電からの干渉を避ける
5.ルーターのチャンネルを切り替える
6.ファームウェアアップデートする
7.電波の強いwifiサービスに乗り換える
Wi-Fiにすると、何ができる?どこが便利?
wifiの電波範囲を拡げられるおすすめの無線LAN中継器3選
buffalo wex-1166dhp
NEC pa-w 1200 ex
ヤマハ wlx 202
まとめ
wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
WiFiの電波を繋がりやすく向上させる方法を具体的に見ていきましょう。
ここで紹介する方法は、それほど難しくもなく試しやすいものばかりです。
もし、WiFiネットワークがうまく繋がらないときは、ぜひこれらの方法を試してみて下さい。
〇wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
1.ルーターを再起動する
2.ルーターの設置場所を変える
3.アルミホイルでルーターを囲う
4.家電からの干渉を避ける
5.ルーターのチャンネルを切り替える
6.ファームウェアアップデートする
7.電波の強いwifiサービスに乗り換える
1.ルーターを再起動する
ルーターを再起動すると、電波強度が改善することがあります。
なぜなら、ルーターが一時的な不具合を起こしていることで電波が弱くなっていることがあり、
再起動することで不具合が直る可能性があるからです。
例えば、ルーターの再起動方法は、使っているルーターのマニュアルを見ながら実施してください。
再起動時は、電源を切ってから10分程度は置いておくようにしましょう。
すぐに電源を入れると熱が放出されず、問題が解決しない場合があります。
また、ルーターのアップデート中には電源を切らないよう気を付けてください。
2.ルーターの設置場所を変える
ルーターの設置場所を変えてみましょう。
壁や扉は、WiFiの電波を弱める原因のひとつです。
WiFi接続は電波を使用するため、
ルーターの設置場所を変えるだけでも通信状況が良くなったり悪くなったりします。
ルーターとWiFi接続する機器の間に、
電波を遮断するようなものがないことが望ましいのは言うまでもありません。
電波を効率よく飛ばすためには、
ルーターの設置場所を家の外壁に近い壁際にするのではなく、
家の真ん中の一番高い所にするのがおすすめです。
床から1〜2m離れていると、周囲からの電波干渉を受けにくいためなお良いと言えます。
ルーターを移動させるのが難しい場合は、後述する無線LAN中継機の設置を検討しましょう。
3.アルミホイルでルーターを囲う
意外に思われるかもしれませんが、WiFiの電波を繋がりやすくするために、
アルミホイルを使用するのも効果があります。
用意するのは、アルミホイルと段ボールです。
まず、アルミホイルで段ボールを覆ってください。
その段ボールでルーターの周りを囲うことで、電波強度をいくらか上げることができます。
ルーターと段ボールの距離を動かして最適な距離を見つけるのが、この方法のコツです。
使用するアルミホイルは特殊なものではなく、普通に販売されているアルミホイルで大丈夫です。
そして、ルーターの周りを半分ほど囲うように置き、電波を飛ばしたい方向に反射させましょう。
うまくWiFiがつながらない場合で、他の対策はやり尽くしたけど、
WiFiの接続状況が改善しないというときなどには、ぜひ試してみて下さい。
4.家電からの干渉を避ける
自宅でWiFiを使用する際には、家電製品の干渉を避けることも大切です。
ルーターの側に電子レンジやコードレスの電話があると電波の干渉を受けてしまう場合があるため、
それらの家電製品をなるべくルーターから遠ざけておきたいところです。
コードレスの電話は、帯域を変更するのも効果があります。
5.ルーターのチャンネルを切り替える
他の電子機器からの干渉を受けないよう、ルーターのチャンネルを切り替えましょう。
WiFiの通信規格は、2.4GHz帯と5GHz帯の2種類ですが、2.4GHz帯の電子機器は他にも存在するのです。
そのため、WiFiの電波へ干渉している電子機器があると、電波強度が弱まることになります。
ルーターのチャンネルが他の電子機器と同じだと、速度が低下するなどの不具合が発生するのです。
また、チャンネルが違っていても、「1CHと2CH」のように隣接していると、電波が干渉してしまいます。
チャンネルを切り替える場合は、「1・6・11」「2・7・12」「3・8・13」のように、
5CHずつ離して割り当てましょう。
6.ファームウェアアップデートする
もし、新しいバージョンのファームウェア(電子機器に組み込まれたコンピュータシステム(ハードウェア)を
制御するためのソフトウェアを集積回路にあらかじめ書き込まれた状態で、
機器に組み込んだもの)が出ている場合は、
機能やセキュリティなど何かしらの改善が成されているということです。
そのため、使用する機器のファームウェアは常に最新の状態にしておくようにしましょう。
ファームウェアを常に最新の状態にしておくことで、
ルーターの性能やセキュリティを高めることができます。
7.電波の強いwifiサービスに乗り換える
上記の方法を試してもWiFiが繋がりにくい場合は、
契約しているサービス自体を変えた方がいいかもしれません。
電波の強いWiFiに乗り換えるなら、ソフトバンクエアー
がおすすめです。
ソフトバンクエアーは、家中どこでもネットがつながるホームルーターです。
ルーターをコンセントに挿すだけでネットが使えるため、
工事不要ですぐにネットが使える点が魅力となっています。
家の中で使うことを前提に設計されたルーターなので、離れた部屋にいてもネットが繋がりやすいです。
→ソフトバンクエアーのお申し込みはこちら
Wi-Fiにすると、何ができる?どこが便利?
一般家庭や日常的な使い方としては、
スマホやパソコンをワイヤレスでインターネットに接続できることが最大の役割である。
また、デジカメの画像をスマホやパソコンに転送するとか、
スマホやパソコンに保存した画像をプリンターで印刷するといった用途でも、
機器間の接続方式としてWi-Fiが利用される。
wifiの電波範囲を拡げられるおすすめの無線LAN中継器3選
ここからは、WiFiを強化するためにおすすめの無線LAN中継機を3つご紹介します。
電波を届ける速度が速いのはもちろん、安定した無線通信ができる商品を選びました。
もし現在、電波が届かなくてWiFi通信がうまくできていないようであれば、
ここで紹介する無線LAN中継機を使うことによって、劇的に改善できる可能性がありますよ。
〇wifiの電波範囲を拡げられるおすすめの無線LAN中継器3選
1.buffalo wex-1166dhp
2.NEC pa-w 1200 ex
3.ヤマハ wlx 202
buffalo wex-1166dhp
従来製品と比べて2倍の電波速度を誇る無線LAN中継器で、
接続先の機器を探して適切に電波を届けるビームフォーミング機能を搭載しているほか、
5GHz帯と2.4GHz帯、両方の帯域を同時に使用できるデュアルバンド同時接続方式をすることが可能です。
有線LANポートも搭載しており、
本体は、据え置きでもコンセント直挿しでも使用することが可能な形状となっています。
メーカーが、iPhoneX/iPhoneXSシリーズでの動作確認もしているため、
iPhoneユーザーも安心してご利用できる無線LAN中継機です。
バッファロー WEX-1166DHP2 無線LAN中継機 11ac/n/a/g/b 866+300Mbps を購入する
2.NEC pa-w 1200 ex
安定した高速通信に対応、アプリで中継器に接続している子機を確認できます。
コンセントに直接挿して使用するタイプの機器で、
非常に見た目がスッキリとした製品でコンセントに挿しても、
他のコンセントの差込口を邪魔しないように設計されています。
接続先が無線LANの設定規格「WPS」に対応しているようであれば、
本製品のボタンを押すだけで簡単にWiFi接続を確立させることが可能で、
本体側面には電波強度を3段階で示すLEDが付いていて、
このLEDを見ながら、最適な設置場所を探ることができます。
NEC PA-W1200EX 11ac/n/a/g/b対応 無線LAN中継機を購入する
3.ヤマハ wlx 202
50台までの端末機器を接続することが可能な無線LAN中継機です。
端末の状況を監視できるL2msスレーブ機能を搭載しており、
最大50℃までの環境でも動作可能です。
この製品の管理画面はコマンドラインではなく、GUIにて操作できるので、
これによって、設定作業も容易に行うことができるようになっています。
もちろん、ネットワーク管理プロトコルの標準であるSNMPにも対応しています。
本体の外見は白で統一されています。
アンテナは内蔵されていて、本体がケーブルカバーも兼ねているため、
オフィスや店舗などに設置しても目立つこと無く馴染みやすいデザインとなっています。
YAMAHA 無線LANアクセスポイント WLX202を購入する
まとめ
今回は、wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順をご紹介してきました。
内容をおさらいすると、
〇wifiの電波強度を向上させる7つの方法と手順
1.ルーターを再起動する
2.ルーターの設置場所を変える
3.アルミホイルでルーターを囲う
4.家電からの干渉を避ける
5.ルーターのチャンネルを切り替える
6.ファームウェアアップデートする
7.電波の強いwifiサービスに乗り換える
〇wifiの電波範囲を拡げられるおすすめの無線LAN中継器3選
1.buffalo wex-1166dhp
2.NEC pa-w 1200 ex
3.ヤマハ wlx 202
不安定なwi-fi接続ほど、業務などに影響を与えてしまいます。
本記事で紹介している方法を行うと、wifiの電波強度を向上させることができます。
また、電波が接続先の端末機器まで届かない場合には、
無線LAN中継機を使用することによって、電波の届く範囲を拡げることができます。
WiFi接続機器を選ぶ際には、ネットワークの繋がりやすさだけではなく、
セキュリティにも気を配るようにしましょう。
一度、個人情報が漏れてしまうと、取り返しのつかないことにもなりかねません。
セキュリティは、何かがあってから対策するのではなく、
何かが起きる前に万全を期して対策をしておくのが大切です。
最新のルーターを使用して、通信速度とセキュリティの信頼性を維持しましょう。
wifiの電波強度を上げて、快適にインターネットをしましょう。
今回は以上です。
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコト
無制限のモバイルwifiルーター5社を比較【おすすめはどこだ?】
2020年06月18日
無制限のモバイルwifiルーター5社を比較【おすすめはどこだ?】
モバイルwifi・ポケットwifiを使う人が増えてきましたが、
中でも無制限プランは特に人気があります。
外でも安定した通信環境が得られるモバイルwifiルーターは、
今やビジネスマンの必需品と言われており、
手軽に持ち運びできるため、場所を選ばずにインターネット接続できるのが大きな魅力です。
しかし、サービスが多すぎてどれを選べばいいか分からない方も多いはずですので、
この記事では無制限のモバイルwifiルーター5社を比較しています。
〇これから更新だから乗り換え 〇新規でwifiほしい
〇手軽に持ち運べて場所を選ばずにインターネットを利用したい
〇自宅回線対して使わないからwifiに換える
このような方にはぜひ参考にしていただけたら幸いです。
目次
モバイルwifiとは?
無制限のモバイルwifiルーター5社を比較
1.クラウドwifi
2.めっちゃWiFi
3.それがだいじWi-Fi
4.縛りなしWiFi
5.UQ WiMAX
無制限のモバイルwifiルーターの選び方・注意点【3つある】
取り扱い端末と通信環境で選ぶ
月間・短期間の通信制限を確認する
最低利用期間で選ぶ
モバイルwifiルーターの契約方法【3つある】
モバイルwifiルーターの端末を決める
契約プランを決める
モバイルwifiルーターのプロバイダを決める
まとめ
モバイルwifiとは?
モバイルWi-Fiとは、モバイルWi-Fiルーターの事を指し、
インターネット接続するために使う持ち運び可能なポケットサイズの通信端末です。
回線工事が不要で、スマホやノートパソコン、タブレットなどWi-Fi対応機器をつなぐ事により、
家でも外でも電波が届く場所であればどこでもインターネットが利用できます。
無制限のモバイルwifiルーター5社を比較
無制限系のモバイルwifiルーターも完全に無制限で使える訳ではありません。
これは、実際は超大量に高速データ通信を使った場合は制限されることが多く、
制限は各サービスではなく、回線事業者側が制限をかけるためです。
実は通信制限は各サービス会社により制限されるというよりは、
借りている回線側の判断で制限されます。
以上を総合すると、通信制限については残念ながら、
実際に使ってみないとなんとも言えないというのが実情と言えます。。
以下、各社の概要と共に、詳細を紹介します。
〇無制限のモバイルwifiルーター5社
1.クラウドwifi
2.めっちゃWiFi
3.それがだいじWi-Fi
4.縛りなしWiFi
5.UQ WiMAX
1.クラウドwifi
クラウドWi-Fiは最低利用期間がなく、いつ解約しても違約金が発生しないので、
ほとんどのケースで最安になります。
おすすめポイント
登録手数料 :3,980円
月額料金 :3,380円
最低利用期間:無し
契約解除料 :0円
海外対応:135カ国、700円〜3,250円/日
支払方法:クレジットカード
電波表示・充電表示のみのシンプル構造なので簡単に使いこなせます。
ディスプレイが無いため、その分バッテリーの大きさを確保でき
消費電力も抑えられることから長時間の利用が可能。
解約・違約金なし!縛り無しの超大容量wifiルータレンタルサービスクラウドwifi!お申し込みはこちら
2.めっちゃWiFi
おすすめポイント
データ容量無制限だから、いつでもどこでもインターネットが利用できる!
幅広い通信エリア!
シンプルな料金プラン!
こんな方におすすめ!
通信制限なしで家でも外出先でもインターネットを利用したい方におすすめ!
→めっちゃWiFi!申し込みはこちらから
3.それがだいじWi-Fi
おすすめポイント
運営会社:ソリューションネットワーク株式会社
回線 :ソフトバンク
レンタル端末:FS030W
登録手数料 :3,000円
月額料金 :3,180円
最低利用期間:3年
契約解除料 :9,500円(〜36カ月)、0円(37カ月)、9,500円(38カ月〜)…
海外対応:非対応
支払方法:クレジットカード
それがだいじWi-Fiは無制限の「使い放題プラン」の他に「20GB:月額2,380円」
「30GB:月額2,680円」「50GB:月額2,980円」プランも提供しています。
料金差を考えても「使い放題プラン」一択かなと。
→それがだいじWi-Fi!申し込みはこちらから
4.縛りなしWiFi
縛りなしWiFiは最低利用期間が無い「縛りなしプラン」と3年契約の「縛っちゃうプラン」があります。
ほとんどのケースで最安になります。
おすすめポイント
運営会社:フォン・ジャパン株式会社
回線 :ソフトバンク
レンタル端末:801ZT
登録手数料 :0円
月額料金 :3,480円
最低利用期間:3年
契約解除料 :15,000円+残り契約月×1,200円(端末残債)
海外対応:非対応
支払方法:クレジットカード
解約金として、契約解除料15,000円の他に、
端末残債として「残り契約月×1,200円」がかかるので初期の解約金は非常に高く付きます。
契約のリスクは高いです。
「縛りなしプラン」」には「通常プラン」というものもありますが、
「2GB/1日」という明確な制限があります。
→縛りなしWiFi!お申し込みはこちら
5.UQ WiMAX
おすすめポイント
キャッシュバックキャンペーンを実施
auのスマホを使っていればお得
ギガ放題プランあり!
こんな方におすすめ!
新規でSIMのみをご購入の方におすすめ!
スマホプランご契約の方におすすめ!
- 実質月額料金 4,380円
→UQ WiMAX!申し込みはこちらから
無制限のモバイルwifiルーターの選び方・注意点【3つある】
様々なブランドが無制限プランを謳っていますが、気をつけたいポイントがいくつかあります。
〇無制限のモバイルwifiルーターの選び方・注意点【3つある】
取り扱い端末と通信環境で選ぶ
月間・短期間の通信制限を確認する
最低利用期間で選ぶ
取り扱い端末と通信環境で選ぶ
通信速度は、端末の性能によって決められています。
通信制限がないとはいっても、通常の通信速度が遅くてはお得感は感じませんよね。
料金を安くするために数年前の機種しか取り扱っていない場合もあるため、
プランだけを見て安心しないようにしましょう。
バッテリーの性能も1年経つと進化しているので、
数年前の端末では短時間しか使えないということもあります。
料金と一緒にどんな端末を扱っているのか確認しなければなりません。
月間・短期間の通信制限を確認
「使い放題」「データ容量無制限」と書いてあったら、注意書きで条件が付いていないか確認しましょう。
よくよく見ると、完全無制限ではなく実質無制限だったということも少なくありません。
ポケットWiFi会社によって、◯日で◯GBまでというデータ容量の制限にはバラつきがあるので、
必ず確認して選ぶことをおすすめします。
最低利用期間で選ぶ
ポケットWiFiの最低利用期間、つまり何年間の契約であるかも大切です。
ポケットWiFiの契約期間はプロバイダによって異なり、1年〜3年程度で定められています。
最低利用期間未満で解約したり、更新月以外で解約したりすると、
高額な違約金(解約金)がかかる場合があります。
一般的に、最低利用期間が短い方が月額料金が高い傾向にあります。
そのため、契約期間と年間の総額を計算して、最終的に安くお得に使えるポケットWiFiを選びましょう。
モバイルwifiルーターの契約方法【3つある】
契約するまでに「契約プラン」「端末」「プロバイダ」を決める必要があります。
それぞれおすすめが決まっているので、さほど迷うことなく契約できるでしょう。
〇モバイルwifiルーターの契約方法【3つある】
モバイルwifiルーターの端末を決める
契約プランを決める
モバイルwifiルーターのプロバイダを決める
モバイルwifiルーターの端末を決める
端末に関してはスマホのようにたくさん種類があるわけではないので、迷うことはありません。
基本的には新しい端末の方が性能がいいので、
最新の端末を選んでおけばまず間違いないでしょう。
最新の端末は「W06」となっています。
下り最大1.2Gbpsという高速通信が可能で、画像や動画などもサクサクアップロードできます。
特別な理由がない限り、端末は最新の「W06」を選んでおけば問題ないでしょう。
契約プランを決める
WiMAXでは「通常プラン」か「ギガ放題プラン」のどちらかを選ぶことになりますが、
今回は無制限WiFiということなので「ギガ放題プラン」になります。
ちなみに通常プランの場合は7GBで通信制限がかかるので、
7GB以上使いたい方は「ギガ放題プラン」を選びましょう。
モバイルwifiルーターのプロバイダを決める
モバイルWiFiを契約する上で一番頭を使うのは、このプロバイダ選びともいえるでしょう。
WiMAXは様々な契約方法があり、どこから契約しても使い勝手や通信速度は変わりませんが、
選び方を間違えると2年間で3万円ほども料金が変わることになります。
特にUQ WiMAXは自社でもテレビCMなどを使って知名度が高いですが、
公式ページから申し込むと非常に料金が高くなります。
それよりも、知名度は低くても数あるプロバイダ(代理店)から選んだ方がずっとお得なのです。
プロバイダを選ぶ際に着目すべきポイントは
「2年プランで申し込めるか」と「最新端末でキャッシュバックを含めた実質費用が安いか」です。
3年プランのデメリットは先述しましたが、
プロバイダによっては3年プランを打ち出している場合もあります。
3年プランでは解約できるタイミングが少ないですし、
毎年のように最新機種が出るモバイルWiFiの業界で3年も前の古い端末を使わなくてはいけなくなります。
また、プロバイダは様々ありますが、
実質使うサービスは変わらないので少しでも安いプロバイダを選びましょう。
この際気を付けたいのは「最新端末」で「2年トータル」の金額を比較しなければなりません。
プロバイダによっては月額料金は安く見せておいて、
「付帯サービス料金」で水増しされていたり、
キャッシュバックが適応されるのが古い端末だけということもあります。
プロバイダの見せ方に騙されず、冷静に料金を並べて比較しましょう。
まとめ
今回、無制限のモバイルwifiルーター5社を比較【おすすめはどこだ?】を紹介しました。
纏めると以下です。
〇無制限のモバイルwifiルーター5社
1.クラウドwifi
2.めっちゃWiFi
3.それがだいじWi-Fi
4.縛りなしWiFi
5.UQ WiMAX
〇無制限のモバイルwifiルーター5社
取り扱い端末と通信環境で選ぶ
月間・短期間の通信制限を確認する
最低利用期間で選ぶ
〇モバイルwifiルーターの契約方法【3つある】
モバイルwifiルーターの端末を決める
契約プランを決める
モバイルwifiルーターのプロバイダを決める
通信制限なしのWiFiを契約するときは、契約期間トータルで安いかどうかや、
最新端末を扱っているかどうかも確認することが大切です。
本記事を参考に、お得に通信制限なしのポケットWiFiを契約してくださいね。
今回は以上です。
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコト
2020年06月17日
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコト
スマートフォンやタブレット端末の普及により、今業務での無線LANの利用は当然となりつつあります。
これまで無線LANを十分に活用できていなかった企業や組織でも、
ネットワークインフラの主軸として利用する動きが広がっています。
もしかして、無制限で使い放題のポケットWiFiは、どれがお得なのか探していませんか?
ただ結論からお伝えすると、無制限のポケットWiFiは正確に無制限ではないんです。
そして、それぞれのポケットWiFiでは、無制限の定義が違うので、
全て同じ使い放題・無制限だと思って考えて、同じように比較をして契約先を決めると失敗します。
契約してから後悔しても遅いですよね。
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコトをお伝えします。
ぜひこの記事でお伝えすることを知っていただければ、
契約で失敗したとなりづらいはずなので、参考にしていただければ幸いです。
目次
無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例
高いお店・プロバイダで購入してしまう
「無制限」や「最安級」という「言葉」に釣られてしまう
ルーター発送まで1週間以上もかかるプロバイダで購入してしまう
WiFiの種類による『無制限の定義』の違い
WiMAX系のwifiの無制限の違い
クラウドWiFi系のwifiの無制限の違い
SoftBank LTE系のwifiの無制限の違い
SoftBank AXGP系のwifiの無制限の違い
無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例まとめ
無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例
無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例は主に以下の3つです。
〇無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例
1.高いお店・プロバイダで購入してしまう
2.「無制限」や「最安級」という「言葉」に釣られてしまう
3.ルーター発送まで1週間以上もかかるプロバイダで購入してしまう
1.高いお店・プロバイダで購入してしまう
wifiはどこで購入しても同じサービスが使えます。
それであれば、なるべく安く使えるに越したことはないでしょう。
しかし、しっかりと料金比較をしないと割高なお店やプロバイダで購入することになってしまいますよ。
wifiはショップ(au・UQ・家電量販店)かインターネットのどちらかでの購入になります。
どこで買っても同じ「モノ」ではありますが値段が大きく違うのです。
そのため、何も考えずに購入すると、最大で3万円以上も失うことになります。
購入するお店によって値段が違うことはよくある話です。
例えば、加入できる保証などもお店によっては3年とか5年とか違いがあり、
保証の内容も違ったりしますよね。
また、何かあったときの電話窓口やチャットサービスがあるお店とないお店があります。
これらとWiFiも同じと考えてもらえばOKです。
普段からネットショッピングを使っている人でいればわかると思いますが、
WiFiもネットから購入した方が断然安いです。
1番高いところと1番安いところで比較すると3万円以上も差が出てきます。
使うモノは同じなわけですから、3万円も高く払うのはもったいなくないでしょうか。
ですから、お店で買うよりネットで買う方をおすすめします。
2.「無制限」や「最安級」という「言葉」に釣られてしまう
「ここ最安って書いてある!」と目立つ広告に釣られて購入したけれど、
後から調べたら全然安くなかった、なんてことはよくある話です。
特に気をつけて欲しいのは「無制限」「最安【級】」という表現です。
この【級】が入っている場合、まず「最安」ではありません。
そして、たいして安くも無制限でもありません。
有名プロバイダをいくつか調べると、出てくる出てくる「最安級」の文字が。
どこもかしこも「最安」ではないから、
苦肉の策として「最安級」という「勘違いさせる表現」を使っているわけです。
最低でも10社は比較して、本当に安いプロバイダを選ぶようにしましょう。
3.ルーター発送まで1週間以上もかかるプロバイダで購入してしまう
家電量販店で在庫さえあれば即日で受け渡しができます。
これが1番早く手に入れる方法です。
ですが、ネットで購入しても最短翌日〜4日以内で手元に届くプロバイダもあります。
それとは反対に「激安」を謳っておきながら
1週間〜1ヶ月以上経っても音沙汰がないとといった悪質なプロバイダも最近増えてきているようです。
広告だけを鵜呑みにせず、ちゃんと確認してから購入するようにしましょう。
選び方はこちらで記事にしていますので、ご覧ください。
自宅で使うおすすめwifi3選
持ち運びにおすすめのwifi6選
工事不要で機器の破損、故障、盗難など無償交換永久補償付き!購入はこちら
WiFiの種類による『無制限の定義』の違い
WiFiは大きく分けて4種類あり、主流のものを並べると下記の様な種類にわかれます。
WiMAX系
クラウドWiFi系
SoftBank LTE系
SoftBank AXGP系
WiMAX系のwifiの無制限の違い
WiMAXは一番使い放題に近いく、速度は安定傾向。
WiMAXは、3日間10GBの制限があります。
ちなみに3日間10GBしか使えないと思われがちですが、
3日間で20GBでも50GBでも使おうと思えば使えてしまいます。
↓3日制限のイメージ図。
10GBを超えた3日間の速度制限を意識さえしていれば、
WiMAXはほぼ無制限と言っても過言ではないポケットWiFiです。
クラウドWiFi系のwifiの無制限の違い
使いすぎると急に速度制限にかかる!
クラウドWiFi系のポケットWiFiは、ソフトバンクLTEやドコモのLTEなど、
いろんなキャリアの回線が使える事が多いです。
ただし、現実的には、ドコモのLTE回線の場所では、
帯域制限がかけられてるのか通信速度が遅いと言われており、
実質満足の行く通信速度で使えるのがソフトバンクとauのLTE回線が使える地域です。
ただ悲しいことに、auのLTE回線はあまり拾わないので、
実際はソフトバンクのLTE回線だけという状況になることもあります。
そして利用者が急増しているため、ソフトバンクのLTE回線が遅くなりがちになってきており、
以前は300GBでも速度制限にかからなかったのに最近は200GBも使えない人が増えてきている印象です。
将来的にもっとユーザーが増えると、
100GBも使えなくなる可能性もあると考えておいたほうが良いでしょう。
ただWiMAXより、田舎や地下で繋がるエリアが多く、契約期間も2年間と短めです。
以上がクラウドWiFi系のwifiの無制限の違いになります。
SoftBank LTE系のwifiの無制限の違い
使いすぎると急に速度制限にかかる!
ソフトバンクのLTE回線が利用できるポケットWiFiも、クラウドWiFiと同じです。
料金の安さから利用者が増えてきていますが、
ソフトバンクのLTE回線が遅くなりがちになってきており、
以前は300GBでも速度制限にかからなかったのに最近は200GBも使えない人が増えてきている印象です。
将来的に、使えるデータ容量がもう少し減る可能性があります。
ちなみにこのSoftBankLTE系のポケットWiFiは、NEXTmobileが最安値です。
SoftBank AXGP系のwifiの無制限の違い
使いすぎると急に速度制限にかかる!また夜は遅めの傾向にある。
SoftBank AXGP系のポケットWiFiは、SoftBankLTE回線とは違う高速通信を得意とする高周波の回線です。
元々は、e-mobileが利用していた回線で、今ではYahoo!WiFiの使い放題プラン(アドバンスプラン)で利用されています。
ちなみに、置くだけWiFiのSoftBankAirでも一部利用されています。
これらAXGP回線は、高周波の電波なので、遠くまで飛びづらく、
障害物の向こう側まで電波が飛びづらい特性を持っていまるため、
他のポケットWiFiと比べるとエリアが狭いです。
また、Yahoo!WiFi自体そこまで力を入れていないのか、
他ポケットWiFiと比較してお得ではないので、あまり候補に上がることがないポケットWiFiです。
無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例まとめ
今回、無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例
をお伝えしてきました。
纏めると以下です。
〇無制限のWiFiを比較して選んだ人に多い3つの失敗例
高いお店・プロバイダで購入してしまう
「無制限」や「最安級」という「言葉」に釣られてしまう
ルーター発送まで1週間以上もかかるプロバイダで購入してしまう
「無制限」や「最安級」という「言葉」に釣られてしまう
ルーター発送まで1週間以上もかかるプロバイダで購入してしまう
〇WiFiの種類による『無制限の定義』の違い
WiMAX系のwifiの無制限の違い
クラウドWiFi系のwifiの無制限の違い
SoftBank LTE系のwifiの無制限の違い
SoftBank AXGP系のwifiの無制限の違い
スマートフォンやタブレット端末の普及により、今業務での無線LANの利用は当然となりつつあります。
これまで無線LANを十分に活用できていなかった企業や組織でも、
ネットワークインフラの主軸として利用する動きが広がっています。
もしかして、無制限で使い放題のポケットWiFiは、どれがお得なのか探していませんか?
ただ結論からお伝えすると、無制限のポケットWiFiは正確に無制限ではないんです。
そして、それぞれのポケットWiFiでは、無制限の定義が違うので、
全て同じ使い放題・無制限だと思って考えて、同じように比較をして契約先を決めると失敗します。
契約してから後悔しても遅いですよね。
無制限wifiの比較前に見落としがちな3つのコトをお伝えました。
ぜひこの記事でお伝えすることを知っていただければ、
契約で失敗したとなりづらいはずなので、参考にしていただければ幸いです。
今回は以上です。
工事不要で機器の破損、故障、盗難など無償交換永久補償付き!購入はこちら
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
2020年06月16日
一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
「一人暮らしで一番お得なWi-Fiはどれだろう」と、一人暮らしでWi-Fiを検討していませんか?
一人暮らしでWi-Fiを使う方法は色々あり、どんな家に住んでいるか、
どうやってWi-Fiを使っていきたいかを踏まえて選ばなければ無駄なお金を払うことになります。
今やネット環境は、私たちの日常生活に欠かせないものとなっています。
仮に一人暮らしであっても、WiFi環境がなければ不便に感じられることでしょう。
通信速度などの快適さが違いますし、同時に速度制限を気にしなくていいのもポイントです。
この記事では、一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選を紹介しています。
目次
一人暮らしでWi-Fiは必要?
一人暮らしでWi-Fiを契約し、使うための2つの方法
一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
1.BIGLOBE WiMAX2+
2.Speed Wi-Fi HOME L02
3.So-net モバイル WiMAX 2+
4.Speed WiFi NEXT W06
5.WiFiレンタルどっとこむ
まとめ
一人暮らしでWi-Fiは必要?
一人暮らしでも自宅でWi-Fiをする人は年々増えており、
いまでは大半の方の家にWi-Fiが設置されていると言っても過言ではありません。
なぜなら、家でWi-Fiを使う人が増加したのは以下のようなメリットがあるからです。
特に3つ目の節約というところが大きく、
家では使い放題のWi-Fiに繋ぐことでスマホのデータ容量を大幅に削減できることに
多くの方の注目が集まっています。
一人暮らしの方でも、ついついスマホのデータ量を購入してしまう方、
大きめのパックを契約しているという方は
思い切ってWi-Fiを導入してみれば月々のコスト削減に繋がるかもしれません。
このことから一人暮らしでもwifi必要だと言えます。
一人暮らしでWi-Fiを契約し、使うための2つの方法
お住いのマンションやアパートに先ほど申し上げた無料のネットサービスがない場合は、
基本的にあなたがインターネットに契約して使えるようにして、ルーターも用意しなければいけません。
以下の2つのインターネットが今の主流ですので、
あなたのライフスタイルにあったものを選ぶ所から始めましょう。
このように、どちらも家ではWi-Fiが使えますが、
家までのネット回線として固定回線とモバイル回線の2つがあり、
以下のようにメリットデメリットが別れます。
速度やデータ量の観点から迷った場合は光回線にしたほうが後悔しにくいです。
一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
数多くある固定回線の中でも、一人暮らしを始める方にオススメしたい会社は以下の5つです。
〇一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
1.BIGLOBE WiMAX2+
2.Speed Wi-Fi HOME L02
3.So-net モバイル WiMAX 2+
4.Speed WiFi NEXT W06
5.WiFiレンタルどっとこむ
1.BIGLOBE WiMAX2+
〇【BIGLOBE WiMAX 2+】の魅力
自動更新なしの1年契約がある
口座振替が選べる
SIMカードのみの契約ができる
BIGLOBE WiMAX2+は、他のWiMAXプロバイダにはない独自のサービスが特徴的です。
WiMAXは3年契約が一般的ですが、BIGLOBE WiMAX2+には自動更新なしの1年契約があります。
そのため、初めてWiMAXを契約する方や短期間だけWiFiを使いたい方でも安心して契約可能です。
また、BIGLOBE WiMAX2+は口座振替が選択できます。
契約はクレジットカードのみというWiMAXプロバイダも多いですが、
BIGLOBE WiMAX2+ならクレジットカードがない方も契約可能です。
さらにキャンペーン期間中は、15,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
サービス開始翌月という短い期間で現金キャッシュバックが受け取れるので、
引越し等で現金が欲しい方にもおすすめのWiMAXプロバイダです。
【BIGLOBE WiMAX2+】料金プランを見てみる
2.Speed Wi-Fi HOME L02
〇【2.Speed Wi-Fi HOME L02】の魅力
下り最大:1.0Gbps
上り最大:75Mbps
最大同時接続台数:40台
Speed Wi-Fi HOME L02下り最大1.0Gbpsというホームルーター史上最速級の通信速度を誇り、固定回線のような高速通信が可能になっています。
4本の高感度アンテナが配置されているため、360度部屋中のあらゆる方向にWiFiを飛ばしてくれます。
置き場所によってネットがつながらないということがないので、かなり使い勝手がいいですね。
加湿器やアロマポットのようなおしゃれなデザインも人気で、部屋の中においてもインテリアを邪魔しない構造になっています。
Speed Wi-Fi HOME L02の詳細を見てみる
3.So-net モバイル WiMAX 2+
〇【BIGLOBE WiMAX 2+】の魅力
So-netならではの充実サポート
au・UQモバイルとのセット割引がある
So-netは、SONYの子会社が運営する老舗プロバイダです。
老舗プロバイダのため信頼性は高く、多くの人が利用している人気のWiMAXプロバイダです。
人気の秘密は、「So-netならではの充実したサポート」と
「au・UQモバイルとのセット割引」の2つに分けられます。
So-netでは、WiFiの設定を行ってくれる「So-net 安心サポート」といった
サポート体制がかなり整っているため、
インターネットやWiMAX初心者の方でも相談しながら安心して使えます。
また、auスマホやUQモバイルのスマホを契約していると、
月額料金が割引になるサービスもあります。
auスマホの場合は月額最大1,000円、UQモバイルのスマホの場合は月額最大500円の割引です。
割引は毎月続くので、通信料金を抑えたい方にもSo-netモバイルWiMAXはおすすすめできます。
【So-netモバイルWiMAX】料金プランを見てみる
4.Speed WiFi NEXT W06
〇【Speed WiFi NEXT WX06】の魅力
下り最大:1.2Gbps
上り最大:75Mbps
連続通信時間:約540分
家でも外でもインターネットを使いたい方には、モバイルルーターのW06がおすすめです。
下り最大1.2Gbpsもの速度が出るので、
Webサイトの閲覧も高画質な動画の視聴も楽々です。
1つ前のモデルであるW05が下り最大758Gbpsであることを考えても、
W06で性能が大幅にアップしていることがわかるでしょう。
実際に、モバイルルーターの中では今1番人気のある機種となっています。
通信速度以外にW06が優れているのは、
「WiFi TX ビームフォーミング」という機能に対応している点です。
室内等の電波が弱くなりやすい場所でも、
W06が電波を拾ってくれるので安定した通信を行うことができます。
自宅の固定回線としても持ち運びルーターとしても使いたい方には、
最新モバイルルーターW06がぴったりですね!
【業界最安級】W06の詳細を見てみる
5.WiFiレンタルどっとこむ
〇【WiFiレンタルどっとこむ】の魅力
・1日からレンタル可能!30泊31日プランなら1日あたり数十円のプランあり!
・5GB~無制限まで容量様々、回線キャリアはSoftBank, au, WiMAXがある
・安心補償サービスも用意しておりますのでレンタルも安心!
累計1,400万人を突破しているレンタル実績を誇るWiFiレンタルどっとこむは、
業界最安水準の価格が魅力のサービスです。
入院中に動画や音楽などインターネットをフル活用したい人におすすめです。
また、15時までの申し込みで当日発送してくれるレスポンスの良さも魅力。
自宅の他、病院やコンビニでも受け取ることができ、
ポスト・郵送で返却可能なので手軽にレンタルすることができます。
さらに、当サイト限定で通常価格よりも安くポケットWiFiをレンタルすることが可能で、
ポケットWiFiのモデルによっては、1,000円以上安くなる場合もあります。
ポケットWiFiをなるべく安くお得にレンタルしたい方は、WiFiレンタルどっとこむで決まり!
WiFiレンタルどっとこむの料金プランを見てみる
まとめ
今回、一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
をご紹介してきました。
纏めると以下です。
〇一人暮らしでWi-Fiは必要?
一人暮らしでも自宅でWi-Fiをする人は年々増えており、いまでは大半の方の家にWi-Fiが設置されていると言っても過言ではありません。
なぜなら、家でWi-Fiを使う人が増加したのは以下のようなメリットがあるからです。
特に3つ目の節約というところが大きく、
家では使い放題のWi-Fiに繋ぐことでスマホのデータ容量を大幅に削減できることに
多くの方の注目が集まっています。
一人暮らしの方でも、ついついスマホのデータ量を購入してしまう方、
大きめのパックを契約しているという方は
思い切ってWi-Fiを導入してみれば月々のコスト削減に繋がるかもしれません。
このことから一人暮らしでもwifi必要だと言えます。
〇一人暮らしでWi-Fiを契約し、使うための2つの方法
お住いのマンションやアパートに先ほど申し上げた無料のネットサービスがない場合は、
基本的にあなたがインターネットに契約して使えるようにして、ルーターも用意しなければいけません。
以下の2つのインターネットが今の主流ですので、あなたのライフスタイルにあったものを選ぶ所から始めましょう。
このように、どちらも家ではWi-Fiが使えますが、
家までのネット回線として固定回線とモバイル回線の2つがあり、
以下のようにメリットデメリットが別れます。
速度やデータ量の観点から迷った場合は光回線にしたほうが後悔しにくいです。
〇一人暮らしなら契約すべきおすすめwifi5選
1.BIGLOBE WiMAX2+
2.Speed Wi-Fi HOME L02
3.So-net モバイル WiMAX 2+
4.Speed WiFi NEXT W06
5.WiFiレンタルどっとこむ
今やネット環境は、私たちの日常生活に欠かせないものとなっています。
仮に一人暮らしであっても、WiFi環境がなければ不便に感じられることでしょう。
通信速度などの快適さが違いますし、同時に速度制限を気にしなくていいのもポイントです。
以上を参考に、あなたが一人暮らしでも快適なネット生活を送れることを心から祈っています。
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
2020年06月15日
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
スマホやPCを使ってインターネットを使う場合、なくてはならないのが「WiFi」です。
当ページをご覧頂いている方の中には、
「無制限のモバイルWi-Fi(ワイファイ)を探している」という方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、「選択肢がたくさんあってどれを選べばいいのか分からない…」と悩みますよね。
そんな悩みを持っている方へ向けてこのページでは、
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選を紹介していきます。
すべて読めば、自分が本当に選ぶべき無制限WiFiを失敗ずに購入することができます。
目次
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
1位.BroadWiMAX
2位.GMOとくとくBB
3位.UQ WiMAX
4位.ZEUS WiFi
5位.めっちゃWiFi
まとめ
【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
今回ランキング形式で紹介しているのは、
おすすめ且つ人気を集めている以下の5個です。
〇【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
1位.BroadWiMAX
2位.GMOとくとくBB
3位.UQ WiMAX
4位.ZEUS WiFi
5位.めっちゃWiFi
1位.BroadWiMAX
Broad WiMAXでは、ギガ放題と7GBのライトプランの2種類のプランがあります。
どちらも3年契約で、少なくとも1〜2か月目の料金は2,726円〜という料金設定になっています。
おすすめポイント
実質無制限のモバイルWi-Fiが最安値!
最新機種であっても変わらず最安料金!
口座振替が可能なモバイルWi-Fiで最も安い!
こんな方におすすめ!
実質無制限のWiMAXのモバイルWi-Fiをとにかく安い月額料金で使いたい方におすすめ!
口座振替が可能な最安値モバイルWi-Fiを使いたい方におすすめ!!
- 実質月額料金(3年) 3,378円
→おすすめ人気ランキング1位のBroadWiMAX!申し込みはこちらから
2位.GMOとくとくBB
おすすめポイント
WiMAXのモバイルWi-Fiで7GBプラン最安級!
業界最高額27,200円キャッシュバックも!
最新モバイルWi-FiルーターWX06でも27,200円のキャッシュバック!
こんな方におすすめ!
高額キャッシュバック特典をもらって、モバイルWi-Fiを契約したい方におすすめ!
- 実質月額料金(3年) 3,380円
→おすすめ人気ランキング2位のGMOとくとくBB!申し込みはこちらから
3位.UQ WiMAX
おすすめポイント
キャッシュバックキャンペーンを実施
auのスマホを使っていればお得
ギガ放題プランあり!
こんな方におすすめ!
新規でSIMのみをご購入の方におすすめ!
スマホプランご契約の方におすすめ!
- 実質月額料金 4,380円
→おすすめ人気ランキング3位のUQ WiMAX!申し込みはこちらから
4位.ZEUS WiFi
おすすめポイント
完全無制限でありながら料金が安い!
「クラウドSIM」によって3キャリアの通信回線利用可能!
海外での利用も可能!
こんな方におすすめ!
完全無制限で通信速度が速いwifiを利用したい方におすすめ!
→おすすめ人気ランキング4位のZEUS WiFi!申し込みはこちらから
5位.めっちゃWiFi
おすすめポイント
データ容量無制限だから、いつでもどこでもインターネットが利用できる!
幅広い通信エリア!
シンプルな料金プラン!
こんな方におすすめ!
通信制限なしで家でも外出先でもインターネットを利用したい方におすすめ!
→おすすめ人気ランキング5位のめっちゃWiFi!申し込みはこちらから
上記以外でおすすめのwifiはこちらでご覧になれます。
持ち運びにおすすめのwifi6選
まとめ
今回、【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
をご紹介してきました。
纏めると以下です。
〇【2020年】無制限のwifiおすすめ人気ランキング5選
1位.BroadWiMAX
2位.GMOとくとくBB
3位.UQ WiMAX
4位.ZEUS WiFi
5位.めっちゃWiFi
工事不要で便利な無制限WiFiですが、急速に需要が増えていることもあり、
一部のポケットWiFiでは在庫切れや通信障害などのトラブルも発生してきています。
なので、適切に選ばれたおすすめのポケットWiFiを目的に合わせて契約するようにしましょう。
今回は以上です。
関連記事
自宅のwifiの通信速度を高速にする5つの方法
自宅で使うおすすめwifi3選
【wifiと天気の関係】天気が及ぼすwifiの影響と対処法
持ち運びにおすすめのwifi6選