サンルートプラザ東京☆
どうやら、オフィシャルホテルのサンルートが、ベビー用品メーカーのコンビと共同で、
独自の宿泊プランを発表するらしいよ
サンルートは、部屋数が多く、若干部屋が狭く、料金設定が低いため、
団体客利用が多いのですが、
その為か、ベビーチャン連れの集客が芳しくなかったのかもしれないね。
実は、私も泊まったことはないのだけれど・・・
立地が、びみょ~なんですよね。
パークまで、決して歩けないわけではない・・・
というより、一番遠い駐車場よりは、パークに近いわけで、確実に歩ける距離なのだ。
でも、リゾートラインの駅まではシャトルバスが出ているので、それを使うか・・・・
時間的にも、金額的にも、歩くか、リゾートラインを使うか、かなり迷う立地ではあります。
でも、そんな微妙なサンルートさんですが、
今回、コンビさんと協力することで、新たな展開を見せられるでしょうか?
でも、何といっても目玉は!!
コンビ製のベビーカーを貸し出してくれることではないでしょうか

しかも無料ですよ!!
飛行機を使ったり、遠方からいらっしゃる方は、ベビーカーの持ち運び
かなり迷われるんじゃないでしょうか?
でも、ディズニーランド内のベビーカーは、前のベルトが上がらないので、
出入りが大変なのと、小さすぎる赤ちゃんには、ちょっと無理そう・・・
でも、コンビさんのベビーカーを貸し出してくれるのなら、
空港や、移動中はスリングで頑張って、
ベビーカー借りてもよいよね
今は、ベビースリングも、色合いもかわいく、オシャレなものがいっぱいあるしね
楽天で、こんなの見つけました
私が、使いたいかも・・・です


独自の宿泊プランを発表するらしいよ

サンルートは、部屋数が多く、若干部屋が狭く、料金設定が低いため、
団体客利用が多いのですが、
その為か、ベビーチャン連れの集客が芳しくなかったのかもしれないね。
実は、私も泊まったことはないのだけれど・・・
立地が、びみょ~なんですよね。
パークまで、決して歩けないわけではない・・・
というより、一番遠い駐車場よりは、パークに近いわけで、確実に歩ける距離なのだ。
でも、リゾートラインの駅まではシャトルバスが出ているので、それを使うか・・・・
時間的にも、金額的にも、歩くか、リゾートラインを使うか、かなり迷う立地ではあります。
でも、そんな微妙なサンルートさんですが、
今回、コンビさんと協力することで、新たな展開を見せられるでしょうか?
でも、何といっても目玉は!!
コンビ製のベビーカーを貸し出してくれることではないでしょうか


しかも無料ですよ!!
飛行機を使ったり、遠方からいらっしゃる方は、ベビーカーの持ち運び
かなり迷われるんじゃないでしょうか?
でも、ディズニーランド内のベビーカーは、前のベルトが上がらないので、
出入りが大変なのと、小さすぎる赤ちゃんには、ちょっと無理そう・・・

でも、コンビさんのベビーカーを貸し出してくれるのなら、
空港や、移動中はスリングで頑張って、
ベビーカー借りてもよいよね

今は、ベビースリングも、色合いもかわいく、オシャレなものがいっぱいあるしね

楽天で、こんなの見つけました



