アフィリエイト広告を利用しています

2025年01月12日

新春三連休 2

連休2日目は寒い朝。
「フットサル新春初蹴り大会」で始動した新年会シリーズ前半のヤマ場となる日曜日!️「小岩消防団始め式」が厳かに挙行され、議会を代表してご挨拶。地域の防災リーダーとして献身的に活動される消防団員の皆さんに感謝を込めて敬意を表します。続いて、「くすのき司親和会新年会」「くすのき興宮交友会新年会」でご挨拶.人生の先輩方の元気にカンパイマグカップ13時30分「小松川警察署武道始め式」で署員の皆さんが、気迫満々に日頃の稽古の成果を披露くださいました。夕方から、「小松川警察署新春懇親会」「小岩消防団第四分団新年会」「六中自治会新年会」「セキウチグループ新年会」「上一色北町会新年会」に伺い、新年のご挨拶(^^)同時刻開催のため、短時間のふれあいでしたが、令和7年の平穏と活躍を語り合いました。 ラストは友人たちの懇親会に参加し、忙しい1日を締めくくりました^_-☆
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage6.jpegimage7.jpegimage8.jpegimage10.jpegimage11.jpegimage12.jpeg
posted by fshinchan at 22:03

2025年01月11日

新春三連休 1

令和7年初の三連休。
「くすのき上一色南部親交会役員初顔合わせ」でご挨拶。丸山会長、秋元顧問はじめ、皆さん元気です😀
12時30分タワーホール「小岩自治会連合会新年会」で議会を代表してご挨拶。オール小岩の皆さんに
「再開発も大事ですが、人と地域の発展があってこそ、小岩の未来があります!」と、想いを話しました。
16時「江戸川区医師会新年会」で議会を代表してご挨拶。「365日 24時間体制で69万区民の生命と
健康を守る最高の医師会に感謝いたします。」中川陽之新会長を中心に今年も宜しくお願い致します。
その後、「明るい社会づくりの会新年会」「宗和会新年会」「マーガレット会」で挨拶。ラストは「上一色中町会新年会」で挨拶。皆さんと元気にカンパイ顔1(うれしいカオ)地域課題解決のため、今年もよろしくお願いします。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage4.jpeg
posted by fshinchan at 22:53

2025年01月10日

寒気にご注意を

この冬一番の寒さの影響で、日本海側を中心に大雪となっています。
交通事故や除雪作業中の事故などが報道され、更なる警戒が必要です。
東京も明後日は雪予報️
くれぐれもお気をつけて下さい。

今日は「江戸川区獣医師会新年会」「南小岩神明町会新年会」「若鮎会新年会」に出席。皆さんと令和7年の活動や地域課題を話し合いました。本当に寒い夜青ざめです。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by fshinchan at 22:24

2025年01月09日

スタートライン

議会は今日から本格始動です。
「福祉健康委員会」で陳情審査と執行部報告に対する質疑応答、「委員長会」では、2月~3月の日程確認、「自民党議員団総会」では島村幹事長を中心に議会運営や政治日程などを話し合いました。「議運理事会」では、早くも令和7年予算特別委員会について協議。
他にも、相談事項への対応や各種打ち合わせなどが続きました。
夜は「江戸川区三療師会新年会」はじめ、地元での新年会に出席し、皆さんと令和7年の展望を語り合いました。
shinichi⌘
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by fshinchan at 22:20

2025年01月08日

地域防災を考える

小岩消防署の早坂誠署長と面談し、
「地域防災」や「区内の火災状況」そして、フラワーロード商店街をはじめとする、商店街における防火対策などの懸案事項について意見交換しました。ソフトで聡明な早坂署長に対する地域の信頼は厚く、様々な相談事に関する迅速な対応と的確な判断力は素晴らしいものがあります。貴重なご教示をありがとうございました。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by fshinchan at 21:45

2025年01月07日

江戸川区賀詞交歓会

「令和7年江戸川区賀詞交歓会」がタワーホールにて、約800人の参加を得て、盛大に催されました。
主催は江戸川区と江戸川区議会で、衆議院議員、都議会議員、区内官公庁代表や各種団体代表、そして町会自治会、商店街の代表が一堂に会し、まさにオール江戸川で新春を祝いました祝マーク
私は式典で区議会を代表してご挨拶に立ち「昨年元旦の能登半島地震や2日の羽田空港での衝突事故で苦難の幕開けとなった昨年を思えば、何事もない平穏な日々のありがたみを実感するお正月。十干十二支では「乙巳」となる今年は、新しい芽が風雨による困難に紆余曲折しながらも、真っ直ぐ伸びる草木のように、努力が成果となる。また、巳年は再生・変化の年。本区の抱える数々の重大な課題について、区としっかり連携し、区議会44名で江戸川区前進に取り組んでまいります。」と、固くお約束しました。
祝賀会は窪田龍一副議長の乾杯で始まり、締めくくりは関口連合町会連絡会会長による万歳三唱キャラクター(万歳)
2階ホワイエに飾られた石田宗明理事長の正月大作も、注目されました。
アトラクションでは、小岩第四中学校吹奏楽部が素敵な演奏で会場を沸かせてくれました♪
令和7年の江戸川区は力強くスタートしました星2
shinichi⌘
image8.jpegimage1.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage5.jpegimage6.jpegimage7.jpeg
posted by fshinchan at 17:33

2025年01月06日

今年も宜しくお願いします

今日から仕事始め。
江戸川区役所には、朝から多くの方が見えて、手続きや相談にあたっています。
私は窪田龍一副議長と共に、斉藤猛区長はじめ、特別職や各部部長さん方に新年のご挨拶。
今年も「江戸川区の確かな前進と区民の幸せ」のために、行政と議会がチカラを合わせてまいります。
shinichi⌘
image0.jpeg
posted by fshinchan at 20:46
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
2024年(400)
2023年(366)
2022年(369)
2021年(365)
2020年(366)
2019年(365)
2018年(365)
2017年(369)
2016年(365)
2015年(416)
2014年(365)
2013年(368)
2012年(365)
2011年(61)