アフィリエイト広告を利用しています
通販amazon
最新記事
口座開設してるおすすめ証券・FX会社
カテゴリーアーカイブ
ブログ内検索
写真ギャラリー
参加中のランキング
ファン
プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月02日

日経平均500円超下落でもまだ21794円台と高値

日経平均ですが週明けの本日500延長値下がりしてます。現在2万1784円(-516円)
前日比からするとすごい下がってますが、日経平均が2万1784円と高値のためたいしたこと無いかなーと思っています。

atomic-bomb-2621291_1280.jpg

ドル円も110円70銭と。割と円安です。

ファンドとか大手投資家とかが、利益確定か揺さぶりで大量売りでもしてるのかなーとか考えたり。
個人的にはこの程度の値下がりで手を出すと高値掴みになるのは間違いないので気をつけましょう。

そういえば小麦の値段が円安などで上がったため、各社のパンが今月から値上がりするそうですね。
経済の上向きゼロなのに税金や食料品はどんどん高くなってきますね。どうなっちゃうんでしょうね日本。

株もすっかり魅力が色あせてしまいなんだかなーという感じです。
7月の優待で何かいいものがあるかなと探してみたのですが、優待も配当利回りもいまひとつでした。

個人的には3月下旬のような円高や、大幅な株安が来ないか願ってるんですがどうなることやら。
株も為替もほとんど動かないとどうも買う気力がでない。

もうしばらくはサッカーとか見て株価が大きく動くまで放置なんでしょうかね。かといって高値になったら利益確定してキャッシュを貯めるようにシフトしますが。

最近世界各国はますます荒れてる感じがするのに、為替も株(日本だけでなく米国含む)も好調ですね。悪いニュースも気にせずガンガン進んでいるのでどうも不安になるんですよね。

杞憂であればいいのですが、私の場合どうやらしばらくは慎重に取引しそうな感じです。




posted by 空鮫 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年06月25日

三井物産過去配当金まとめ

三井物産から期末配当金計算書が到着。一株あたり40円。中々悪くない金額です。今回はそんな大手商社である三井物産の配当金の状況をまとめてみました。

cat-2419071_1280.png

三井物産 過去配当金実績

第99期 平成30年3月期 中間:30円 期末:40円 計:70円

第98期 平成29年3月期 中間:25円 期末:30円 計:55円

第97期 平成28年3月期 中間:32円 期末:32円 計:64円

第96期 平成27年3月期 中間:32円 期末:32円 計:64円

第95期 平成26年3月期 中間:25円 期末:34円 計:59円

第94期 平成25年3月期 中間:22円 期末:21円 計:43円

第93期 平成24年3月期 中間:27円 期末:28円 計:55円

第92期 平成23年3月期 中間:20円 期末:27円 計:47円

第91期 平成22年3月期 中間:7円 期末:11円 計:18円

第90期 平成21年3月期 中間:25円 期末: 0円 計:25円

第89期 平成20年3月期 中間:23円 期末:23円 計:46円

第88期 平成19年3月期 中間:17円 期末:17円 計:34円

第87期 平成18年3月期 中間:10円 期末:14円 計:24円


■三井物産(8031)
株価:1801円
配当金利回り3.89%

株価は過去10年推移で見るとリーマンショック前の2500円の高値に大分近づいてきましたね。
2000円を超えると安心感がきますが、現在の株価だと何かあると1500円ぐらいには落ちそうなので買い増しは控えてます。

日経平均も高止まり、円も円安でどうにも手が出しにくい状況ですね。
経済状況や市場が活況ならともかく、完全に官製相場で日本自体が豊かになってるわけじゃないしなんとも・・・。

災害が発生しようが、海外で政情不安定になろうが株価と為替が一定の動きしかしないのはありがたいけど。崩れると一気に動きそうで安心して取引しずらい。



2018年06月23日

株価は冴えないけど業績は好調なハピネット

株価は1300円台まで下落してますが、業績は好調なハピネットから配当金計算書が到着。一株あたり25円の配当をいただきました。

2018年6月23日(金)終値の株価は1357円。配当利回りは2.95%。

先日1400円を割ったときに買い増ししましたが、もう少しまっておけばよかったです。といっても1377円で買いましたのでこんなものかなという感じですが。

PBRが1倍割れしてるので100円下落ごとに買い増して行きたい所だけどこれ以上はどうかなー。
信用買いしてる人たちの手離れで一段安を期待したいところですが難しそうです。

easter-640989_1280.jpg

今年の株主総会はどうだったんでしょうね。
去年は参加しましたが、株価が下がったことについて質問があったかどうか気になるところです。

ちなみに去年はありましたが、株価については答えてなかったですね〜。20年以上前から株持ってる人は去年の株価ですら低すぎと怒っていたので、今の株価だとぶちきれてる気がします。

まあ去年の高値以外で買ってる人はまだまだ含み益でしょうけど。こじんてきにはどこかでまた吹き上がって欲しいところ。手堅いけどこれといったネタが無いから一気に株価上昇は難しそうな気がします。

一気に下がるくせに不思議な株です。半年で最高値から1000円近いの値下がり株w




posted by 空鮫 at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年06月22日

ハピネットの株主優待申し込みは6月29日まで!

ハピネットの株主優待申し込みが総会の召集通知と一緒に来ましたが、みなさんもう申し込みましたか? 申し込み期限は2018年6月29日(金)必着なのでご注意。

DSCN1218.JPG

ハピネットの株主優待はおもちゃがもらえますが、500株からはこども商品券もプラスしてもらえます。
詳しくは公式URLで▼
ハピネット株主優待 公式URLから
対象株主
2018年3月31日の最終の株主名簿に記載または記録された1単元(100 株)以上保有の株主様
株主優待品

当社の株主様ご優待カタログの中から、当社所定の商品を所有株式数に応じて贈呈いたします。

所有株式数100株以上500株未満
株主様ご優待カタログの中からお好みの商品1品

所有株式数500株以上1,000株未満
株主様ご優待カタログの中からお好みの商品2品

所有株式数1,000株以上
株主様ご優待カタログの中からお好みの商品3品

また、上記株主優待品をお申込みいただいた株主様には、所有株式数に応じて「こども商品券」を贈呈いたします。

所有株式数500株以上1,000株未満
「こども商品券」2,000円分
所有株式数1,000株以上
「こども商品券」5,000円分


いまから数年前に「こども商品券」が増えて優待が拡充されましたが、正直長期保有者への拡充のが嬉しかったりします。「こども商品券」って使ったこと無いけどもらって使ってみたいですね。

最近の微妙な株価の動きを見ると株を買い増してまでもらおうとは思いませんが。

優待は種類は多いんだけどゲームは1種類だけなのでもうちょっとなんとかして欲しい。

最近ハピネットのプラス要素が少ないですが、半期毎にちゃんと配当が出るのは気に入ってます。会社にも寄りますが、ある程度配当があるところは半期ごとのがありがたい。



posted by 空鮫 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待

2018年06月18日

ハピネット1400円割れ日経平均とともに沈没!

ハピネットの株価がついに1400円を下回りました。日経平均につられて値下がりましたが、日経平均とともに上昇しない株なので、ここ半年で一方的に下がってきました。業績も悪いのにぼろくそな株ですね。

DSCN1218.JPG

もうすぐ株主総会がありますがどうなってしまうんでしょうかね。

■ハピネット株価:1377円(2018年6月18日 11時現在)
配当利回り:2.9%

我慢できずに200株ほど買い増してしまいました。
もう一段安とかありそうですが、ある程度上がったら売却益狙いで。
一段安ならホールドで優待のランクアップ用に長期ホールドです。

しかし先日株主優待も届いたのにまったく株価に反映されない銘柄ですね。
さすが、数年前に任天堂関連銘柄ということで業績下がっても、期待値だけでここまで株価を上昇してきた銘柄でもありますw

変わってカドカワは一時期の株価駄々下がりより回復してます。
株価が1050円くらいなったと気に買い増しておけばと思いつつも、今後もニコニコの有料会員数は減少を続けるだろうしどかっと稼ぐコンテンツもまだ見られないので買い増しは難しい銘柄だと思います。

特に今の株価だとねぇ・・・・・・。

株主総会は一度行ってみたいなーと思いますけどね。ホテル椿山荘東京で行われます。

■為替状況
現在1米ドル110.38円

先週末より若干円高よりです。ただ20銭ぐらいの円安なので誤差の範囲。
消費税を無理矢理増税するために、まだまだ公金ぶち込んで株価を維持するはずなのでこのまま円安傾向は変わらなさそう。

ただ米ドルの利上げが後数回残されているとはいえ、そろそろ超お金持ちの人たちは逃げ支度始めてそうな気がします。まだまだ年単位で余裕があるので影響は無いでしょうけど。

ドル円の適正価格はいつもわかりませんね。個人的には1ドル100円〜105円がわかりやすくていいですが。120円とか内需・外需のバランスがとれず、おまけに日用品すべてが円安の影響で高くなるので庶民にはつらい。

週明けは株安となりましたが、たいした値下がり率でもないのでどうなるか全然わかりません!
新しいネタが欲しいですね。トランプ・北朝鮮ネタではもう大して株価は動かないだろうし。




posted by 空鮫 at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年06月12日

お土産廃止カブドットコム

カブドットコムから株主総会召集通知が来てましたが、ついに株主総会におけるお土産を廃止するそうです。株主総会のお土産はどこも廃止の方向ですね。

株主総会をいくつもはしごしてお土産だけをもらう乞食っぽい人アグレッシブな人もいるわけなので仕方の無い流れかなと思います。役員の接待交際費を少々削れば簡単に出せそうなものだとおもいますが。

最近株は面白みがなくなってきましたね。配当も株価の割にいまひとつ優待も縮小傾向にあるので、資産家はともかく小市民な私からすると銀行に預けるよりマシだから買ってるという感じです。

そろそろ景気も株価も限界地に達してる感じがするんですが、あと一二年は景気もがんばれそうですかね。

オリンピック開始前ぐらいから景気は緩やかに後退していきそうです。






posted by 空鮫 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年06月06日

丸紅配当金まとめ一覧

丸紅の配当が結構あってびっくりしたので、過去の配当金一覧と株価を見てみましたのでその備忘録。といっても保有している株式自体は200株と少ないんですけどね。

dog0605.jpg
第2四半期末 期末 年間
2019年3月期 17.00(予想)17.00 (予想) 34.00(予想)

2018年3月期 12.50 18.50 31.00

2017年3月期 9.50 13.50 23.00

2016年3月期 10.50 10.50 21.00

2015年3月期 13.00 13.00 26.00

2014年3月期 12.50 12.50 25.00

2013年3月期 12.00 12.00 24.00

2012年3月期 10.00 10.00 20.00

2011年3月期 5.50 6.50 12.00

2010年3月期 3.50 5.00 8.50

2009年3月期 7.00 3.00 10.00

丸紅 株主還元・配当URL: https://www.marubeni.com/jp/ir/stock/dividend/
 


株価は最近850〜900円台をうろうろしてますね。

配当利回り856円換算だとも3.9%以上もありさすが商社という感じ。といってもちょっと前の商社の配当利回りは5%以上あったのも多かったので渋くなった感じはしますが。

自分が買ったときはいくらかなと調べてみると454円でした。株価の値上がりとしてはまあまあという感じですが、商社株は超長期で保有を考えてるので、株価よりは配当をがんばって欲しい。

商社株は配当ジェットコースターの浮き沈み激しくて良いからガツンと出すときはガツンと欲しい! 他の商社も期待したいけど今のご時勢だと難しそうですね。

業績は良くてもどうもここ一二年株主還元率が微妙。




 

2018年06月04日

ハピネットの役員ストックオプション高すぎない?

最近株価が下降一直線のハピネット。株主総会の召集通知に記載されている事業報告で気になった役員のストックオプションについて今日は話そうと思います。

▼株主召集通知に記載されている役員報酬などの欄。
名称未設定 1.jpg

ではまずストックオプションとは
ストックオプション(英: stock option)とは、株式会社の経営者や従業員が自社株を一定の行使価格で購入できる権利

ただし、法制度によっては対象を経営者や従業員に限定しない制度に組み込まれている。日本で2000年代に入って創設された「新株予約権」も、従来の転換社債の転換請求権、ワラント債の新株引受権、ストックオプションの権利をあわせて再構成されており[2]、従来の制度とは異なり権利付与の対象者の制限がなくなっている[3]。

ウィキペディア


簡単に言うと、会社の株を報酬として渡すからそれをモチベーションにがんばろうというシステム。

導入されてしばらく立つとどこもかしこも支配者層はどんどん導入してますね。
でもこれ一般の株主はデメリットがものすごく高いんですよね。

▼デメリット
★ストックオプションを行うと株式の希薄化による既存株主の経済的損失が発生する

報酬としてストックオプションで新株を発行するわけですから、株の総数が増えて既存の株主の持っている株の価値が落ちます。

株価が上昇すればそんなこと無いよといいますが、株は上がりもすれば下がりもします。役員の任期は大体2年なんで、短期で業績上げようとすれば従業員解雇しまくれば固定費が大幅に削減できて利益は上がります。

マクドナルドの元社長原田氏なんかはこれで短期に業績を上げてたりしてます。

さて、今回ハピネットの役員報酬ですが7600万円分あります。役員報酬や賞与とは別にこれだけありますので、この分株の価値が下がります。

現在の株価換算でどれだけの株数かというと約52400株分(1450円で計算)

そりゃあ株価も下がりますわ('A‘)

私は優待目当てで株を買ってますが、安くなったと気にいくつか買い増したりしてますが、今後もこのストックオプションがあると思うと以前はお勧めしてましたが、今はちょっとという感じです。

100株だけ購入して優待狙いなら配当も2%超えてるので良いんじゃないかなと思います。

株価はここ半年ぐらいで2000円から一気に1400円台まで落ち込んでいますが、もう一段安があるかもと考えています。業績自体は任天堂スイッチのおかげで好調なんですけどね(・∀・)

昨年株主総会行ってきましたが、はるか昔から株を持つ株主がいて、その人からすると株価が安すぎるとお怒りでしたが、業績上がっても今現在そのときよりも株価が下がってるわけですからも踏んだりけったりでしょうね。

▼昨年の株主総会
soukai2017-06-22 17 50 58.jpeg

筆頭株主のバンダイナムコの株主に迫って欲しいものですが、今後も生暖かい株価を維持しそうで怖い。

というかストックオプション毎年のように出されたら株の価値がさらに下がって微妙になりそう。
役員は報酬として株を手に入れるんだから、今後は株価上昇にも必死になってもらいたいですね。

業種的にどかんと売上をあげるのは難しそうな業種なので難しそうですが。。。



posted by 空鮫 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) |

双日の過去配当金一覧まとめ&株主構成

商社大手の一角?である双日(そうじつ)の総会召集通知が来たので、株主構成と過去配当金一覧とまとめてみました。

▼株主構成
soubi.png

自己株式すくなっ!0.04%

上位10位の大株主も見てみましたが、銀行以外どこが主導権とってるでもなくちょっと不安になる株主構成でした('A‘)
双日の大株主(上位10社)
株主名 持株数(千株) 持株比率(%)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
160,660
12.84%

いちごトラスト・ピーティーイー・リミテッド
123,634
9.88%

日本マスタートラスト信託銀行株式会社
59,886
4.79%

CHASE MANHATTAN BANK GTS CLIENTS ACCOUNT ESCROW
44,263
3.54%

資産管理サービス信託銀行株式会社
42,426
3.39%

モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 31,479
2.52%

JP MORGAN CHASE BANK 385151
16,857
1.35%

JP MORGAN CHASE BANK 380634
15,077
1.21%

STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY
14,735
1.18%

STATE STREET BANK WEST CLIENT − TREATY 505234 12,117
0.97%

URL https://www.sojitz.com/jp/ir/stkholder/stock/


う〜んモルガン、もるがん。。。
以外に個人その他の割合が27.59%と高いですが、30年後もこの会社あるのだろうか?

ちなみに株価は389円。配当利回りは3.86%と日本株にしては高いほうです。ただ業績悪化したときの配当がどう転ぶかわから無いので注意。

今回の事業報告では売上は昨年よりは上がってました。とりあえず過去の配当金一覧もまとめたのでご参考ください。

■双日 過去配当金一覧
1株当たり配当金 
年度:中間 :期末:年間

第16期 2019年3月期 7.5円(予定) 7.5円(予定) 15円(予定)

第15期 2018年3月期 5円 6円(予定) 11円(予定)

第14期 2017年3月期 4円 4円 8円

第13期 2016年3月期 4円 4円 8円

第12期 2015年3月期 2.5円 3.5円 6円

第11期 2014年3月期 2円 2円 4円

第10期 2013年3月期 1.5円 1.5円 3円

第9期 2012年3月期 1.5円 1.5円 3円

第8期 2011年3月期 1.5円 1.5円 3円

第7期 2010年3月期 2.5円 0円 2.5円

第6期 2009年3月期 4.5円 1円 5.5円

第5期 2008年3月期 3.5円 4.5円 8円

第4期 2007年3月期 ─ 6円 6円

▼双日 配当・株主還元URL
https://www.sojitz.com/jp/ir/stkholder/stkholder/


見てお分かりのとおりここ二・三年と五・六年前では大分配当が違います。

5万円以下で買える株なのでお試しとしては悪くないです。大量に買うのはお勧めしませんけど

2018年06月03日

セブン銀行過去12年間の配当まとめ

今年もいつもどおりセブン&アイ・ホールディングス系列の(株)セブン銀行(証券コード8410)から中間配当金計算書が届いたので、過去の配当金の推移をまとめました。現在の株価は349円

automotive-1845881_640.jpg

セブン銀行配当金推移
 
2019年3月期:年間10円(予想)(中間5/期末5円)

2018年3月期:年間10円(予想)(中間4.75/期末5.25円)

2017年3月期:年間9円(中間4.75/期末4.25円)

2016年3月期:年間8.5円(中間4.00円/期末4.50円)

2015年3月期:年間8円(中間3.75円/期末4.25円)

2014年3月期:年間7.5円(中間3.5円/期末4円)

2013年3月期:年間6.75円(中間3.25円/期末3.5円)

2012年3月期:年間6.2円(中間2.6円/期末3.6円)

2011年3月期:年間5.2円(中間2.6円/期末2.6円)

2010年3月期:年間5.2円(中間2.45円/期末2.75円)

2009年3月期:年間4.9円(中間2.10円/期末2.80円)

2008年3月期:年間4.2円

2007年3月期:年間5.0円

※2012年3月期末配当3.6円には東証一部上場記念配当1.0円が含まれています。


(株)セブン銀行
株価:349円(6/3現在)
配当利回り:2.87%

 過去10年間のチャートを見ましたが、微妙に下り坂になってますね。国内のコンビに店舗数も頭打ち。それどころか今後は人口減で減っていきます。

 活路は海外展開ですが微妙ですね。国内だとコンビには搾取型の労働形態をとってますが、それが海外だとアジア以外通用しないんじゃないかなと。まあこの株は銀行株なのでそこでダメージ食らうことは無いでしょうが、偽造カードでの海外被害はありそうで怖い。

 とはいえ今後10年間は問題なく配当を維持できそうな銘柄ではありますので、配当利回り的にも買ってみても悪くないと思います。


※備考 国内ATM設置台数は23,000台以上。




GMOクリック証券

2018年06月02日

みずほFGの過去10年間の配当金まとめ

 みずほフィナンシャルグループ (証券コード8411)から、定時株主総会招集通知と配当金計算書が届きました。今回は過去10年間の配当金一覧や、株主総会の日程を書きとめましたのでご参考ください。6月1日終値の株価は191.1円。

abandoned-1168123_640.jpg

■過去10年間の『みずほフィナンシャルグループ』株の配当金額
1株当たり配当金 
年間:中間 :期末

  2019年3月期(予想):7円50銭 :3円75銭 :3円75銭
  
  2018年3月期 :7円50銭 :3円75銭 :3円75銭

  2017年3月期 :7円50銭 :3円75銭 :3円75銭

  2016年3月期 :7円50銭 :3円75銭 :3円75銭

  2015年3月期 :7円50銭 :3円50銭 :4円

  2014年3月期 :6円50銭 :3円 :3円50銭

  2013年3月期 :6円 :3円 :3円

  2012年3月期 :6円 :3円 :3円

  2011年3月期 :6円 :– :6円

  2010年3月期 :8円 :– :8円

  2009年3月期 :10円 :– :10円
  *2009年1月に端数等無償割当て(1株から1,000株)を実施。
  
  2008年3月期 :10,000円 :– :10,000円

ソース 『みずほフィナンシャルグループ』公式HP 
https://www.mizuho-fg.co.jp/investors/stock/dividend.html


 株価は去年と比べて8円ぐらい下がってます。今後株価がどーんと上がるわけではないので、これ以上は買い増ししないかなという銘柄。

 初めての人には、2万円以下で買える株なので取引の練習には悪くない銘柄だと思います。

■株主総会
日時:2018/6/22 10:00

場所:東京国債フォーラム ホールA




2018年05月22日

「アメフト」関西学院大の選手側がついに被害届け提出

アメリカンフットボールで凶悪タックルしかけられて怪我をした関西学院大学の選手が、大阪府警に被害届けだしたようです。

危険プレー、負傷の関学選手側が警察に被害届
 アメリカンフットボールの試合で、日本大の選手の危険なタックルで負傷した関西学院大の選手側が、傷害容疑で大阪府警に被害届を提出したことがわかった。

 関学大などが21日明らかにした。

 危険なプレーは今月6日、東京都内で行われた定期戦で起きた。関学大アメフト部の選手はパスを投げ終えた約2秒後、無防備になった背後から日大アメフト部の選手から激しいタックルを受け、ひざなどに全治3週間のけがを負った。日大の選手は、その後も反則を犯すなどして資格没収(退場)処分となった。

 関学大は17日に記者会見を開き、「意図的で悪質な行為」と批判していた。
YOMIURI ONLINE
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180521-OYT1T50037.html


 これ映像見たけど酷かった。ネットで選手の進行方向から見た映像が一番痛そうでした。

この事件日大側はすぐ謝らず、監督が最初問題ないみたいなこといってて、ネットで炎上すると選手が退部して自分が公の場に一切出ず雲隠れとか言うクズッぷりを見せてましたね。相手側の監督が激怒するのもわかる。

 しかも日本大学対応がむちゃくちゃでした。理事会開いたのにこの事件のことは一切話してないとのこと。内田監督は日大の理事だし人事権持ってるしそりゃあ誰も逆らえませんよねー。アメフト部のコメントも出すの遅いしびっくりするぐらいのコピペ文章でした。

▼てきとーにその辺から抜いて作った味も素っ気も無い日大アメフト部の事件コメント
本学選手による試合中の重大な反則行為について

 5月6日に行われた本学と関西学院大学の定期戦において,本学選手による反則行為により大きな混乱を招き,関西学院大学の選手・関係者の皆さま,関東学生アメリカンフットボール連盟,また国内外のアメリカンフットボールファンの方々に多大な御迷惑と御心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 今回の事態を厳粛に受け止め,今後はこのようなことがないよう,これまで以上に学生と真摯に向き合い指導を徹底してまいります。このたびのこと,重ねてお詫び申し上げます。

日本大学アメリカンフットボール部
http://nu-phoenix.com/topics/6785/


 まず被害者選手に謝れや

▼上記日大アメフト部の文章見てみましょう、
関西学院大学の選手・関係者の皆さま
関東学生アメリカンフットボール連盟
国内外のアメリカンフットボールファンの方々
多大な御迷惑と御心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 
お分かりでしょうか、関西学院大学の被害にあった選手へのお詫びが無いんですよ!

 関西学院大学の選手・関係者の皆様でひと括り、保身大好き炎上したからコメント出しただけ。ご心配をおかけしたことを深くお詫びしますって、みんなが心配してるのは貴方たちじゃなくて被害にあった選手の容態と親御さんのことだよ!

 だれだよこの文章書いたの。上からこちらを加害者にせずかつ謝罪文出せとか言われて、おおw騒ぎになったことを謝っておこうという薄汚い思惑が透けて見えますね。

 しかも監督兼日本大学の理事が雲隠れ、さっさと頭下げて監督と理事を辞任しておけば良いのに権力にしがみつきたいんでしょうね。

 これって日大のOB/在学生とかで理事の辞任の声上がらないんですかね? 特に日大アメフトOBとか自分たちで行動起こさないと今後世間様の目が酷いと思うんだけど。

 そういえば日大のアメフトサークルで似たような名前のサークルが風小被害受けましたとかやってましたね。名前も似てたし今まで日大アメフト部!とか散々名前使ってそうな気もしますがちょっとかわいそう。

 でも自分たち関係ありません!被害者ですとか答えるんじゃなくて、スポーツマンとして許せません、同じ大学の生徒として抗議文出すぐらい知恵回らないんですかね。あっそうすると理事とか教授とかににらまれるからヤバイのか('A‘)

 なんだこの中世ジャップランド仕様('A‘)

 ともかく関西学院大学の選手が被害届を提出したのは素直に賞賛したい。色々大変だと思うけど。物事大きくしないと今後も陰湿になりそうですしね。某相撲協会とかみたいに。

 最近色んな事件が表だって出てきましたがやっぱり有無を言わさない証拠が出るのはいいことですね。どっかの国税庁長官は不起訴でノーダメージ多額の退職金得ること出来ましたが。趣旨が変わらないと今後も公文書偽造しまくりOKのお墨付きが出たよ! やばいな法治国家として。

 日大の内田監督ですが、今後も理事にとどまらせるのは阻止したほうがいいでしょうね。どうせ院政引いて今後はもっと陰湿にしそうですし。というかもういい年してるんだからもうちょっと穏やかに行かない門なんですかね。

 あと謝罪会見で、この監督関西学院大学の名前間違えすぎ。私も間違った読みしてましたが、このひともう何年も対戦してる相手の名前間違えてるわけですよ。かなりヤバイ。

 いつもと違うネタでしたが、興味があってよく見てる事件だったので取り上げてみました。

2018年05月20日

日本BS放送から優待が到着

 ビックカメラグループの日本BS放送から株主優待が到着。といっても1000円分の商品券ですけど。同グループのコジマも報告書来てましたが調子良いみたいです。

20180516BS.JPG

■日本BS放送(9414)
8月末日・2月末日 100株保有で1000円の商品券。
一年以上保有の8月末権利確定日保有で1000円商品券増加。

株価は1500円程度で配当利回り1.27%程度

配当+優待+長期優待でも3%がやっとの配当利回りなので微妙といえば微妙です。

当期利益は順調に増えてますが、最近爆発力が無いというか。
ただ日本BS放送の優待はビックカメラグループの商品券なので、期限がないのが良いですね。

ビックカメラの優待だと期限があるので。ただどっちにしろビックカメラの優待と一緒に使わないといまひとつお得感が出ないのあまり変わりませんが、長期でまったり優待株。

さて今回は何を買おうか。

posted by 空鮫 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待

2018年05月19日

最近のグーグル検索がポンコツに

わからないことはグーグル検索ググレksとかよく言われてますが、ここ1-2年でその検索機能がかなりポンコツになった気がします。情報が膨大になったので、仕方ないかもしれませんが、間違った情報を上位に乗せるのは勘弁して欲しい。

201706カドカワ02.jpg

 どのあたりの機能が低下したかというと、アフィリエイトサイトばっか上位に来るんですよね('A‘)このブログも広義の意味ではアフィリエイトサイトですが、なんと言うか商売っ気1億%でたいした情報も載ってないサイトが上位に来る。

 それと中々欲しい情報にたどり付けない。辞書のように明確に単語の意味とかならすぐ出るんですが、例えば○○国のバスの乗り方とか来るともうだめダメですね。

 そしてもっと酷いのはウソ情報をドヤ顔で載せて自信満々のサイト。もうね恥ずかしい。えっそんなサイトあるの?という方たまたま見つけたので紹介したいと思います。

▼ミスターワタナベ氏の2018年1月19日掲載のカドカワ株主優待記事 抜粋
http://shareblog.info/archives/14484

日本株でおトクな株主優待と配当を紹介するコーナー。
今回はカドカワ(9468)についてです。

保有株数が100株以上の株主全員がもらえます。
なお、1年以上継続して保有している株主には、長期保有特典として、上記内容に加えて、「雑誌定期送付6ヶ月」がもらえます。

年に1回、3月末日時点の株主に配布されます。

現在のカドカワ(9468)の株価は1,399円(2018年1月時点)です。
100株だと「約14万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、カドカワ(9468)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料328円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約14万円の投資で年間2,400円得するので、優待利回りは1.71%です。

なかなか良いですね。


 はい、自信満々にウソ情報語ってますね。古い記事かと思いましたが掲載日は2018/1/19だし、wikiから引っ張ってきた古い株主優待実施時にはその社名になってなかった会社Gzブレインの情報も載ってますから、本人ノリノリで書いてますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 やめてぇー、もうやめてあげてー!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

 擁護するとこのミスターワタナベ氏、すでに株を売ってしまっていて。過去にに書いた記事そのままコピペして更新頻度上げようとしたのだと思います。なんの擁護にもなってねえ。

■カドカワの正しい株主優待情報

カタログに掲載の@〜Dからいずれかを選択
100株以上
@ 書籍 3冊
A eメール型 映画前売券 2枚セット
B 電子書籍購入ポイント 3,000ポイント
C DVD/Blu-ray 1点
D ニコニコグッズ 1セット
※1年以上保有(自社株主名簿に3回以上連続して記録)の株主が対象
※3年以上保有(自社株主名簿に7回以上連続して記録)の株主には、上記に加え@ 2冊 A 1枚 B 1,500ポイントのいずれかを追加進呈

ヤフーファイナンス
https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=9468

▼公式株主優待URLはこちら
kadokawa2018yuutai.jpg

 散々言っているので公式も見に行きましたよー。でここでミスターワタナベ氏がなぜ勘違いしたのかわかりました。グーグル検索でカドカワ株主優待で検索すると出てくる公式の古いページをコピペしてますね。


▼古い公式の株主優待ページはこちら

kadokawafuruizyouhou.jpg

 平成26年度の優待情報ですね。今は平成30年です!4年も経ってるんだから他の情報も見ろよと言いたくなりますね。でもミスターワタナベ氏の記事見るとコマメにコピペした株主優待記事をせっせっとあげてるので、更新に夢中になって確認してなかったのでしょう。

 うんグーグルが悪いですね(笑

 正しい情報のせろやグーグル○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴

 はいはい私も知力が足らなくて間違った情報載せたりすることがあるかもですが、見て一発でわかることは載せないなー。でも更新頻度を重要視すると裏を取らなくなりそう。

 株情報書こうとすると、持ってる株だけではどうしてもネタは尽きるから気になる株を書いたんでしょう。でも更新もしなきゃいけないからすいっとコピペ。wikiぺディアからの抜粋は枠でくくって引用しているのが嫌らしいですね。

 9割引用ですからw クロス取引して優待もらえますキリッて書いてあったのでマジかよ最近優待改変されたのかとあせりましたよ残念('A‘)

 あれっでも平成29年度の株主優待画像載せてるけどどっかからパクってきたんだろうか?

 ということで、本当はもうちょっと色々書こうと思いましたがなんだかミスターワタナベ氏に全部持っていかれたのでこの辺にします。

 カドカワの株いつごろ届くかなー6月下旬だよなーともらった人のブログでも見るかというところから思わず変な情報にまでたどり着いてしまった。

 ちなみに会社の公式情報はカドカワだけでなく色んな会社が間違ってたり古かったりするときあるので注意。たしか当ブログでもビックカメラ間違ってるじゃねーかということもあったりしたこと書いた気がします。

 でも公式のIRリリースと株取引の情報サイトに同じことかかれてたらそれは最新情報だと思います。まあ今回取り上げた人もずさんだと思いますが、カドカワも古いURLの情報は更新するなり消すなりしておこうよと思います。

 ニコニコがオワコン化して利益率がガンガン減っていますが、カドカワ自体出版の層は厚いし出版社で珍しく上場してる企業なので今後もがんばって欲しいところです。



posted by 空鮫 at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年05月18日

アフィリエイトの報酬は・・・ブログ開設から二年&記事数350の中身

ブログ開設してから2年。いつのまにか記事数が350を超えていました。でどれぐらいアフィリエイト報酬があったかぶっちゃけます。

他の検索に引っかかる人たちはたっぷり稼いでるひとももしかしたらいるかと思いますが、私の2年ちょっとのアフィリエイト報酬は

2000円以下

あははははははヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

まあ厳密に言うと自己アフィリエイトでもうちょっとありますが、他の人からのアフィリエイトで、きちんと成功報酬が入ったのはGMOの口座開設で1000円だか1500円。

その他はワンクリックの報酬バナーで、全部あわせて100円あればいいほうなんじゃないかと。もちろん2年でですよw

こう書くとあまりにあまりで悲しくなってきますね('A‘)



最初は自己アフィリエイトが手付かずだったり、最初だからとまじめに毎日記事書いてましたが、もって半年ですね。左の月別アーカイブ見てもらうとわかるように一旦そこでぽこっと記事を書かない月が出てきます。

そこからなぜかGMOのアフィリエイト報酬があったので、モチベーションがグーンと上がり、2017年3月からバリバリ書き始めますがやっぱり報酬なんて空想なんだと現実を受け止め、半年ほどで更新頻度がガクッと下がってますw

その後は、適度に文章を垂れ流し、株主優待の備忘録的な使い方として使用したりしてます。

PV数はそれほど悪くないし、経済・株式・金融 ランキングで20位以内に半年ほどランキング入ってたときもアフィリエイトの成果報酬型では泣かず飛ばず。

A8は化粧品とかおおいので、女性向けの題材のが多いからかもですが切ないですね。・゚・(ノД`)
というわけで数年かけて得た経験からお伝えすると、色んなサイトが書いてあるように沢山記事を書けとかありますが、金銭的な結果が得られるかというと酷く難しいと思います。

ただ記事を書き続けると読んでくれる人自体は増えますね。
下記の様なブログランキングに登録するとちょっとは読んでくれる人も増えます。


人気ブログランキングへ

まめに更新するとある程度まではアクセス数が上がるし楽しい。
備忘録的にたまにちょこちょこ優待とか為替とか、気になる株の価格を書いておくと当時の状況を思い出しながら見れて中々に面白いです。何の役にも立ちませんが。

あっいつごろ優待が届いてとかは割りと役に立ちます。あと過去10年間の配当金まとめとかも。

効果がないのがわかったので今後はもうちょっと過激な発言や素直に思ったことをつづる感じでもいいかなと考えています。

これからブログ始める方はぜひこういった例もあるんだなと参考にしていただければ幸いです。
いや検索するともうね、教材広告の押し売りばっかりだし。

昔はネット検索すればそれなりに有用な記事出てきましたが、最近はなんか微妙。一流アフィリエイター様たちがあの手この手でがんばってるからだと思いますが、このあたりもうちょっと知ろうとくさいものを検索上位に上げるようにグーグル先生にはがんばって欲しいところ。

アフィリエイト報酬に関しては、私はFAN BLOGだけなので、レンタルサーバー借りてグーグルの広告ぶち込んだりすれば報酬あるのかもしれません。

でも費用もかかるしなにより更新の手間がかかるのでいまのA8から提供されているFAN BLOGがいいなと。

以上私のアフィリエイト報酬と2年間の総括でした。
今後の更新はまあいつも通りな感じがします。

写真をもっと入れたいんですが、アップするのが面倒だったり。子お疲れ様です。のあたりが改善されると更新頻度増えそうですが、まったり書いていこうと思います。

今後もよろしくです。



posted by 空鮫 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。