新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年03月19日
セガが株主優待を導入!
セガサミーホールディングスが株主優待を導入しましたね。内容はゲームセンターの優待。ゲームセンターへの来客を少しでも増やそうという試みでしょうか。セガ株持ってる人でゲームに興味なければ、普段ゲームセンターとかいかなそうだから効果あるかもしれませんね。
株主優待のお知らせURL https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20180228_j_yuutai_final.pdf
ゲーム会社はどんどん優待とかつければいいと思いますよ。1回しか使ったことないですがコーエーテクモもゲームが安く買える優待あります。ただ日本ファルコムの株主総会を何回か言ったことありますが、ガチのファンがいてここは優待を導入すると売上下がりそうだから配当増やすことだけを考えて欲しい。
日本ファルコムは配当利回り低いからもはやファン心理で保有しているだけですが。。。
ゲーム会社株は、趣味でもうちょっと増やしたいなーと思いつつもスマホ会社大手は、ここ数年で軒並み株価駄々下がりです。
コンシューマーソフトを出している会社は先行きが不透明。中々昨今の売上上がってないけどシャブ安倍ノミクスで株価だけあがる現象に巻き込まれてるせいか配当利回りも微妙で手が出ません。なぜかスマホゲーはアベノミクス効果で株価上がってくれませんがw
任天堂株は2年前ぐらいは2万程度だったのにポケモンGO減少からスイッチとどんどんあがり今では5万目前! 最低購入金額に500万円近く必要でまったく手が出ません。。。
任天堂はすごいですね。ハピネットも関連株に入っているのだからもうちょっとがんばって欲しいものです。今月権利確定月なので特に。昨年は株主総会行ってきました。記事もあるので是非ご覧ください。
▲昨年のハピネット株主総会に飾ってあった優待商品。
ハピネットは優待利回り2.45%あるし17万円も出せば買えるのでお勧めなんですけどね。なにより昨年の今より株価が下がってるのに売上は良いので。まあ根気はともかく来年はどうなるかわかりませんが。
3月の株主優待銘柄は多すぎて何がなにやらの状況だと思います。ただ今の時期にしては色々な状況が重なって株価が下がってるので優待だけ狙ってみるのは悪くないかもしれませんね。長期保有はしっかり見極めないとお勧めしませんが。それでは良い株ライフを!
株主優待のお知らせURL https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20180228_j_yuutai_final.pdf
ゲーム会社はどんどん優待とかつければいいと思いますよ。1回しか使ったことないですがコーエーテクモもゲームが安く買える優待あります。ただ日本ファルコムの株主総会を何回か言ったことありますが、ガチのファンがいてここは優待を導入すると売上下がりそうだから配当増やすことだけを考えて欲しい。
日本ファルコムは配当利回り低いからもはやファン心理で保有しているだけですが。。。
ゲーム会社株は、趣味でもうちょっと増やしたいなーと思いつつもスマホ会社大手は、ここ数年で軒並み株価駄々下がりです。
コンシューマーソフトを出している会社は先行きが不透明。中々昨今の売上上がってないけど
任天堂株は2年前ぐらいは2万程度だったのにポケモンGO減少からスイッチとどんどんあがり今では5万目前! 最低購入金額に500万円近く必要でまったく手が出ません。。。
任天堂はすごいですね。ハピネットも関連株に入っているのだからもうちょっとがんばって欲しいものです。今月権利確定月なので特に。昨年は株主総会行ってきました。記事もあるので是非ご覧ください。
▲昨年のハピネット株主総会に飾ってあった優待商品。
ハピネットは優待利回り2.45%あるし17万円も出せば買えるのでお勧めなんですけどね。なにより昨年の今より株価が下がってるのに売上は良いので。まあ根気はともかく来年はどうなるかわかりませんが。
3月の株主優待銘柄は多すぎて何がなにやらの状況だと思います。ただ今の時期にしては色々な状況が重なって株価が下がってるので優待だけ狙ってみるのは悪くないかもしれませんね。長期保有はしっかり見極めないとお勧めしませんが。それでは良い株ライフを!
2018年03月18日
株主優待の導入会社が増えてるってウソだろ・・・
ニュースに株主優待を導入する企業が増えているという記事を見たけど本当か? 私の持っている株はUFJとかあかつき本社とかですが、むしろ株主優待を廃止したり改悪する企業が増えているんだけど。
コメダ珈琲も議決権行使しないと以前より優待が減ったので売却したし。。。
3月で権利確定の株式が多いのと最近株高にストップが入ったのでこういうのを見るとちょうちん記事に見えてしまうのはうがちすぎかな?
まあ優待を廃止しても配当を増やしてくれれば問題ないですが、UFJ見てても優待が無いのに3メガバンク中最低の配当利回りだったりと微妙。でも子会社のカブドットコムは優待あったりと廃止理由と整合性取れて無くてめちゃくちゃ。
そろそろ12月権利確定の株主優待が届いてもいいはずだけどすかいらーくの優待はいつ届くのだろうか。。。
主婦も「好奇心満たされる」株主優待の導入拡大
好調な企業業績を背景に、上場企業が株主優待制度を導入する動きが拡大している。
2017年は全体の4割弱にあたる1300社超が実施し、過去最多を更新した。株式を長く保有する安定株主として個人投資家を取り込むのが狙いだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00050038-yom-bus_all
コメダ珈琲も議決権行使しないと以前より優待が減ったので売却したし。。。
3月で権利確定の株式が多いのと最近株高にストップが入ったのでこういうのを見るとちょうちん記事に見えてしまうのはうがちすぎかな?
まあ優待を廃止しても配当を増やしてくれれば問題ないですが、UFJ見てても優待が無いのに3メガバンク中最低の配当利回りだったりと微妙。でも子会社のカブドットコムは優待あったりと廃止理由と整合性取れて無くてめちゃくちゃ。
そろそろ12月権利確定の株主優待が届いてもいいはずだけどすかいらーくの優待はいつ届くのだろうか。。。
2018年03月16日
すかいらーくの株主優待が入ってない・・・・・
すかいらーくの定時株主総会召集通知が来ました。やったー株主優待だ!と喜んだのもつかの間、中身を探してみても株主優待が入っていない……。
あれっ?9月は配当金計算書と一緒に入ってた気がするけどちがったかな。ネットで見てもこのあたりを書いているところは見られないし。とりあえずネットで議決権行使して今月は優待と毒までジッとしてようと思います。
ちなみに現在の株価は1501円 配当利回りは2.53% 優待とあわせると悪くないですね。懸念点は有利子負債の額。
しかし改めて業績見てみると当期純利益は16,926百万円と悪くないですね。ただ有利子負債額が1292億円もあります!
年々減っていますが、まだまだ返すのに10年以上かかりそうです。このせいではないですが、筆頭株主だったファンドのベインキャピタルも保有株をすべて売却して売り抜けたので、ここからが勝負かと考えます。
商品の値上げとかしましたが、来客数とかに影響があったのか気になるところ。優待と配当を維持しつつ堅実に業績を維持して欲しいものです。
ちなみにちょくちょく買い増して現在の保有株式は400株。ちょっと中途半端ですね。次の優待までにどこかで100株買い増そうと考えていますが、3月はなんか微妙そうなので様子見です。
あれっ?9月は配当金計算書と一緒に入ってた気がするけどちがったかな。ネットで見てもこのあたりを書いているところは見られないし。とりあえずネットで議決権行使して今月は優待と毒までジッとしてようと思います。
ちなみに現在の株価は1501円 配当利回りは2.53% 優待とあわせると悪くないですね。懸念点は有利子負債の額。
しかし改めて業績見てみると当期純利益は16,926百万円と悪くないですね。ただ有利子負債額が1292億円もあります!
年々減っていますが、まだまだ返すのに10年以上かかりそうです。このせいではないですが、筆頭株主だったファンドのベインキャピタルも保有株をすべて売却して売り抜けたので、ここからが勝負かと考えます。
商品の値上げとかしましたが、来客数とかに影響があったのか気になるところ。優待と配当を維持しつつ堅実に業績を維持して欲しいものです。
ちなみにちょくちょく買い増して現在の保有株式は400株。ちょっと中途半端ですね。次の優待までにどこかで100株買い増そうと考えていますが、3月はなんか微妙そうなので様子見です。
2018年03月09日
仮想通貨大手のZaifに行政処分が発動!
ビットコインなどの仮想通貨を取り扱うZaif(ザイフ)に近畿財務局から『業務改善命令の行政分が発動しました。登録住所がレンタルオフィス。ツイッターでもCC社長同様に意味不明な発言していたので当然かと思いますが。。。
大手のコインチェック、Zaifがことごとく業務改善命令を受けていますが、ビットフライヤーは大丈夫なんでしょうかね?とはいえzaifを運営するテックビューロ社は業務停止命令じゃなくてほっとしているのではないかと。
調べてみると、どうやら他にも行政処分受けた会社がありました。これをみるともう近畿財務局はいままで、みなし業者の許可を簡単に出してたんだなとよくわかりますね。
■金融庁が登録した仮想通貨登録業社一覧 http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
ちなみにテックビューロ社の近畿財務局から許可を受けた登録住所↓
大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4f
こいつをグーグル検索かけてみるとレンタルオフィス会社『fabbit株式会社』に行きつきます。えええ〜〜〜('A‘)あかんやろ
fabbit株式会社 URL http://www.office-attend.jp/rental/osaka/honmachi.php
ちなみに賃料は55,000円+共益費15,500の70,500円で借りれます。これで君も仮想通貨交換業者に!金融庁からお墨付きももらえるYO!
金融庁もとい登録した近畿財務局も仕事しろと思います。こんなのグーグル検索かけるだけでわかるレベル。金融庁で高い給料もらってるエリートの仕事ぶりとはとても思えません。
これ絶対コインチェックの問題がおこらなかっただ業務改善とか出なかったよね。私もコインチェックに口座開いて多少マイナス出しましたが、zaifも大手。しかもNEM財団の理事をやっているという朝山貴生が代表取締役をしている会社なので、大丈夫なんでしょうかね?
と書いてたら社長の朝山氏の下の名前を確かめようとツイッター見たら非公開になってましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
もうNEM自体クソ通貨なんじゃないかと。そもそも財団と名乗ってるけどお金どれだけ持ってるのとかただ意識高い系でかっこいいから財団名乗ってた人たちの集まりなんじゃ?と色々考えてしまいますねw
いやこれが世界最高の投資家ウォーレンバフェット氏が立ち上げた財団とかなら無条件に信用してしまいますが。さて、今後仮想通貨業界はどうなってしまうんでしょうね?
仮想通貨自体は新しい決済方法の示唆としては良いものだったと思いますが、結局ブロックチェーンで安心ですとか大々的に宣伝していても犯人見つからず。私の中ではブロックチェーンて何の役にも立ってないという認識です。
でもビットフライヤーにも仮想通貨を多少入れているので、出来ればマウントゴックス事件後の奇跡の復活を遂げたビットコインのように爆上がりして欲しいものです。
みんなも一発どかんと稼ぐなら失敗してもいいお金で! 私は株の配当をスライドして仮想通貨に充てていたので残念ぐらいです。生活費ぶち込んでた人とかはなんというか、同情してしまいます。。。。
テックビューロ株式会社に対する行政処分
※Zaifはテックビュー炉社が運営している仮想通貨取引所
1. テックビューロ株式会社(本店:大阪府大阪市、法人番号1120001184556、仮想通貨交換業者)(以
下、「当社」という。)に対し、平成30年2月1日(木)、資金決済に関する法律第63 条の15 第1項の規
定に基づき、システムリスク管理態勢に関する報告徴求命令を発出し、2月13日(火)、金融庁において立
入検査に着手した。
2. 資金決済に関する法律第63条の15第1項に基づく報告及び現時点までの立入検査により当社の業務運営状
況を確認したところ、当社では、システム障害や、不正出金事案・不正取引事案など多くの問題が発生してい
る。しかしながら、経営陣は、その根本原因分析が不十分であり、適切な再発防止策を講じておらず、顧客へ
の情報開示についても不適切な状況となっていることから、本日、以下の内容の業務改善命令を発出した。
http://kinki.mof.go.jp/file/rizai/pagekinkihp025000040.html
大手のコインチェック、Zaifがことごとく業務改善命令を受けていますが、ビットフライヤーは大丈夫なんでしょうかね?とはいえzaifを運営するテックビューロ社は業務停止命令じゃなくてほっとしているのではないかと。
調べてみると、どうやら他にも行政処分受けた会社がありました。これをみるともう近畿財務局はいままで、みなし業者の許可を簡単に出してたんだなとよくわかりますね。
■金融庁が登録した仮想通貨登録業社一覧 http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
ちなみにテックビューロ社の近畿財務局から許可を受けた登録住所↓
大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4f
こいつをグーグル検索かけてみるとレンタルオフィス会社『fabbit株式会社』に行きつきます。えええ〜〜〜('A‘)あかんやろ
fabbit株式会社 URL http://www.office-attend.jp/rental/osaka/honmachi.php
ちなみに賃料は55,000円+共益費15,500の70,500円で借りれます。これで君も仮想通貨交換業者に!金融庁からお墨付きももらえるYO!
金融庁もとい登録した近畿財務局も仕事しろと思います。こんなのグーグル検索かけるだけでわかるレベル。金融庁で高い給料もらってるエリートの仕事ぶりとはとても思えません。
これ絶対コインチェックの問題がおこらなかっただ業務改善とか出なかったよね。私もコインチェックに口座開いて多少マイナス出しましたが、zaifも大手。しかもNEM財団の理事をやっているという朝山貴生が代表取締役をしている会社なので、大丈夫なんでしょうかね?
と書いてたら社長の朝山氏の下の名前を確かめようとツイッター見たら非公開になってましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
もうNEM自体クソ通貨なんじゃないかと。そもそも財団と名乗ってるけどお金どれだけ持ってるのとかただ意識高い系でかっこいいから財団名乗ってた人たちの集まりなんじゃ?と色々考えてしまいますねw
いやこれが世界最高の投資家ウォーレンバフェット氏が立ち上げた財団とかなら無条件に信用してしまいますが。さて、今後仮想通貨業界はどうなってしまうんでしょうね?
仮想通貨自体は新しい決済方法の示唆としては良いものだったと思いますが、結局ブロックチェーンで安心ですとか大々的に宣伝していても犯人見つからず。私の中ではブロックチェーンて何の役にも立ってないという認識です。
でもビットフライヤーにも仮想通貨を多少入れているので、出来ればマウントゴックス事件後の奇跡の復活を遂げたビットコインのように爆上がりして欲しいものです。
みんなも一発どかんと稼ぐなら失敗してもいいお金で! 私は株の配当をスライドして仮想通貨に充てていたので残念ぐらいです。生活費ぶち込んでた人とかはなんというか、同情してしまいます。。。。
2018年03月08日
今月のおすすめ株ハピネットが今安い!
今月権利確定日のハピネットが1月末に株価2,000円を割ってから急激に下がりつつけてますね。さて、そんなハピネット(7552)は今月権利確定日なので優待取りには美味しくなってます。
▲昨年の株主総会時の展示写真
■ハピネット(7552) 株価:1612円 配当利回り:1.86%
昨年は株主総会に参加するなどハピネットは3年前のポケモンGOぐらいから注目している株であります。まあポケモンGOの年は、株価に反比例して業績はお粗末でした。むしろ株価だけ上がり続けて大丈夫かこの会社と思ったほどです。
しかし任天堂スイッチなどもあり今期は業績が好調ですが、なぜかそれがわかると急激に株価が下がってきました。昨年の同時期を見ると同じように株主優待前は多少株価が下がり、権利確定以後はガンガン株価が上がっていきました。
さすがに今年は同じようになるかはわかりませんが、2100円ぐらいか1600円まで下がってリバウンドもしてないので、優待狙いの人にはおすすめな銘柄です。
空鮫も1700円で買増してます。もともと優待狙いで長期保有の銘柄ですが、この機会に株数を増やして優待のグレードを上げたいと画策中。500株以上はおもちゃ権ももらえるらしいので。
優待はゲームソフトやBD/DVD、ラジコンや女児向けおもちゃなど流通業らしく色々あります。
詳しくはハピネットの公式で http://www.happinet.co.jp/ir/share/kindly/index.html
昨日も株価が下がったので個人的にかなりおすすめ銘柄です。業績と乖離して株価も下がってるのでなにかしらの思惑か、ポケモンGOなどで長期に保有していたファンドなどが利確に走ったのか謎ですが。
最近は優待の権利確定日近くでも下がってくる銘柄があるのが嬉しいですね。先月は吉野家の優待を美味しくゲットしました。まさか権利確定週でも下がるとは嬉しい誤算で思わず飛びつきましたw
昨年は株価が上昇一辺倒でおすすめ銘柄がありませんでしたが、今年は適度に下がった銘柄をいくつか紹介できそうでほっとしています。とはいえ暴落の兆候が見えれば早めの利益確定して、現金保有を高めるのが吉です。
それでは良い株ライフを!
▲昨年の株主総会時の展示写真
■ハピネット(7552) 株価:1612円 配当利回り:1.86%
昨年は株主総会に参加するなどハピネットは3年前のポケモンGOぐらいから注目している株であります。まあポケモンGOの年は、株価に反比例して業績はお粗末でした。むしろ株価だけ上がり続けて大丈夫かこの会社と思ったほどです。
しかし任天堂スイッチなどもあり今期は業績が好調ですが、なぜかそれがわかると急激に株価が下がってきました。昨年の同時期を見ると同じように株主優待前は多少株価が下がり、権利確定以後はガンガン株価が上がっていきました。
さすがに今年は同じようになるかはわかりませんが、2100円ぐらいか1600円まで下がってリバウンドもしてないので、優待狙いの人にはおすすめな銘柄です。
空鮫も1700円で買増してます。もともと優待狙いで長期保有の銘柄ですが、この機会に株数を増やして優待のグレードを上げたいと画策中。500株以上はおもちゃ権ももらえるらしいので。
優待はゲームソフトやBD/DVD、ラジコンや女児向けおもちゃなど流通業らしく色々あります。
詳しくはハピネットの公式で http://www.happinet.co.jp/ir/share/kindly/index.html
昨日も株価が下がったので個人的にかなりおすすめ銘柄です。業績と乖離して株価も下がってるのでなにかしらの思惑か、ポケモンGOなどで長期に保有していたファンドなどが利確に走ったのか謎ですが。
最近は優待の権利確定日近くでも下がってくる銘柄があるのが嬉しいですね。先月は吉野家の優待を美味しくゲットしました。まさか権利確定週でも下がるとは嬉しい誤算で思わず飛びつきましたw
昨年は株価が上昇一辺倒でおすすめ銘柄がありませんでしたが、今年は適度に下がった銘柄をいくつか紹介できそうでほっとしています。とはいえ暴落の兆候が見えれば早めの利益確定して、現金保有を高めるのが吉です。
それでは良い株ライフを!
神戸の外国人への生活保護が毎年59億円!?
今まで神戸市が非公表として隠してきた外国人への生活保護費が、神戸市会議員 上畠のりひろ氏の追及で明らかになった模様。金額があまりにも大きく記事として取り上げます。血税が!
59億円が毎年!しかも神戸だけでもっと人口の多い大阪や東京、神奈川などもあわせればいったいどれだけの額になるのか。もしかして日本全国合わせると10倍どころか100倍ぐらいありそうですね。
お金が足りない足りないと増税に舵を切りまくってますが、まだまだ削るところはありそうですね。
神戸市の今年度の外国人生活保護は2377世帯。全保護世帯の6.9%にも及ぶ。外国人世帯にいくら生活保護費がかかっているかと担当課長に問うとデータがなく、算出には時間とお金もかかるというが、当然算出すべきです。国民とは異なり外国人を保護する法的な義務はない。算出し明かすよう求めます。
本日、登庁すると生活保護の担当課長が来られ、神戸市の外国人生活保護費に関して、受給者は2384世帯3389人で、コストとして人員ベースで58億9520万円も発生していることが分かりました。皆様のRTに感謝です。やはりかなりの負担になっています。これを基に国に対して通知の廃止を求めます。
★詳しくは神戸市会議員 上畠のりひろ氏のツイッターを
59億円が毎年!しかも神戸だけでもっと人口の多い大阪や東京、神奈川などもあわせればいったいどれだけの額になるのか。もしかして日本全国合わせると10倍どころか100倍ぐらいありそうですね。
お金が足りない足りないと増税に舵を切りまくってますが、まだまだ削るところはありそうですね。
2018年02月11日
大塚家具この2年で現金額16%に減少
ここ最近日本株が下がってきましたね。でもまだまだ高いですが。さて、大塚家具ですが消滅までのカウントダウンに入ったと思しきニュース。
110億あった現預金がすでに18億円。大盤振る舞いしていた配当も継続。なぜ配当を続けるかというと社長以下大塚一族が株を保有しているので、実質給与にも等しいので削るわけには行かないんでしょうね。というか倒産までに出来るだけ資金を合法的に手元に残そうとすると配当で株主(自分たち)に払う方法というのは道義的に見てどうかと思いますが、悪くない手段です。
しかし、今期の成績が『減収により営業損失は51億3659万円で前期の45億9756万円の赤字から拡大した』って赤字拡大させすぎでしょう。
いったい何が赤字を拡大させているのか、資金の動きの透明性は大丈夫か不安になってきますね。株価も660円。
どこかが買収してくれないかなと願うばかりです。
業績悪化が続く(株)大塚家具(TSR企業コード:291542085、江東区、大塚久美子社長)が2月8日、都内で決算説明会を開いた。
2017年12月期決算は2期連続の大幅赤字で、2015年12月期に約110億円あった現預金は約18億円にまで減少した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010002-biz_shoko-bus_all
110億あった現預金がすでに18億円。大盤振る舞いしていた配当も継続。なぜ配当を続けるかというと社長以下大塚一族が株を保有しているので、実質給与にも等しいので削るわけには行かないんでしょうね。というか倒産までに出来るだけ資金を合法的に手元に残そうとすると配当で株主(自分たち)に払う方法というのは道義的に見てどうかと思いますが、悪くない手段です。
しかし、今期の成績が『減収により営業損失は51億3659万円で前期の45億9756万円の赤字から拡大した』って赤字拡大させすぎでしょう。
いったい何が赤字を拡大させているのか、資金の動きの透明性は大丈夫か不安になってきますね。株価も660円。
どこかが買収してくれないかなと願うばかりです。
2018年01月27日
コインチェックに口座を持ってましたが・・・
今まさにタイムリーなコインチェック。私も口座を開設してそれほど立っていないですが、どうなっちゃうんでしょうね?
ハイリスクハイリターンということで、15万円ほどぶっこんでいましたがもう返ってこなさそうですね。
TBSで会見の動画一部ありましたので気になる方はどうぞ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3275217.html
ビットフライヤーにも同じぐらい入れてますがどうしたものか。
しかしコインチェックどうやらセキュリティががばがばだった模様。HPにはコールドウォレットで管理とか書いてあったのですがどうもそうでもなさそう。
さらに会見内容からマルチシグという秘密鍵が一つではなく複数分割されたビットフライヤー、ビットバンクが導入していたものをしてなかったようです。
うーん仮想通貨というより、会社のあり方がダメだったみたいですね。若干27歳の社長で凄腕なのかと思いましたが、やっぱり銀行・証券会社出身とかでないと与信管理が甘くなってしまうんですかね。
お金が返ってくればいいなーと思いつつも、過去のイギリスEU離脱ショック(ブレクジット)のときに比べると可愛いものなので推移を見守りつつネタにしていこうと思います!(強がり)
しかし仮想通貨は面倒でも自分でコールドウォレットで物理的なガードしておいたほうがよさそうですね。
仮想通貨バブル以外に消滅が早かった・・・・・・。
ハイリスクハイリターンということで、15万円ほどぶっこんでいましたがもう返ってこなさそうですね。
TBSで会見の動画一部ありましたので気になる方はどうぞ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3275217.html
ビットフライヤーにも同じぐらい入れてますがどうしたものか。
しかしコインチェックどうやらセキュリティががばがばだった模様。HPにはコールドウォレットで管理とか書いてあったのですがどうもそうでもなさそう。
さらに会見内容からマルチシグという秘密鍵が一つではなく複数分割されたビットフライヤー、ビットバンクが導入していたものをしてなかったようです。
うーん仮想通貨というより、会社のあり方がダメだったみたいですね。若干27歳の社長で凄腕なのかと思いましたが、やっぱり銀行・証券会社出身とかでないと与信管理が甘くなってしまうんですかね。
お金が返ってくればいいなーと思いつつも、過去のイギリスEU離脱ショック(ブレクジット)のときに比べると可愛いものなので推移を見守りつつネタにしていこうと思います!(強がり)
しかし仮想通貨は面倒でも自分でコールドウォレットで物理的なガードしておいたほうがよさそうですね。
仮想通貨バブル以外に消滅が早かった・・・・・・。
2018年01月02日
レトルトカレーレヴュー『銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー』
大塚食品の『銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー』レヴューです。レンジ簡単に温められる手軽なカレー。(お湯でも温められます)
■容量:210グラム 中辛
価格:250〜300円ぐらい
「銀座ろくさん亭」ってなに?とパッケージの裏を見ると道場六三郎が手がけた銀座の名店らしいです。さて、お味はというと『味薄い?』
美味しさはまあ普通です。写真を見てもらうとわかるとおりご家庭のカレー代表ボンカレーみたいな色をしてるので、味もそれに近い感じがします。といってもまろやかさとか食べやすさは、値段のさもあってかこちらが滑らかです。
もっと味が濃かったりパンチの効いたカレーっぽいのが好きです。ただ和風・家庭のカレーといったものを好まれる方はおすすめです。個人的には以前レヴューした『京都雲月 山椒が薫るカレー 』の方が好きです。まあ値段もあちらのが高いし仕方ない気もします。
このカレーといいところ。電子レンジでチンできる。個人的にはお湯で温めるタイプが好きですが、お腹へってすぐにでもというときにこれは便利です。特にお湯でも温められるところが良いですね。
自分が以前買ったレンジでチン出来るカレーはお湯では温められなかったので。。。三が日もあけてない状態でカレーレヴューですが、楽しんでいただければ幸いです。
マンガ無料立ち読み
■容量:210グラム 中辛
価格:250〜300円ぐらい
「銀座ろくさん亭」ってなに?とパッケージの裏を見ると道場六三郎が手がけた銀座の名店らしいです。さて、お味はというと『味薄い?』
美味しさはまあ普通です。写真を見てもらうとわかるとおりご家庭のカレー代表ボンカレーみたいな色をしてるので、味もそれに近い感じがします。といってもまろやかさとか食べやすさは、値段のさもあってかこちらが滑らかです。
もっと味が濃かったりパンチの効いたカレーっぽいのが好きです。ただ和風・家庭のカレーといったものを好まれる方はおすすめです。個人的には以前レヴューした『京都雲月 山椒が薫るカレー 』の方が好きです。まあ値段もあちらのが高いし仕方ない気もします。
このカレーといいところ。電子レンジでチンできる。個人的にはお湯で温めるタイプが好きですが、お腹へってすぐにでもというときにこれは便利です。特にお湯でも温められるところが良いですね。
自分が以前買ったレンジでチン出来るカレーはお湯では温められなかったので。。。三が日もあけてない状態でカレーレヴューですが、楽しんでいただければ幸いです。
マンガ無料立ち読み
2017年12月30日
三井住友FG過去8年間配当金まとめ
三井住友フィナンシャルグループから中間配当金が届いていたので、過去の配当金とあわせて掲載しておきます。業績は好調のようで一株あたり80円。
2017年中間
経常利益:6155億円
親会社株主に帰属する中間純利益:4201億円(通気予想6300億円)
三メガバンクの一角でもっとも初期投資費用が高く100株買うにも46万円ほど必要です。しかし経営も安定しており、三メガバンク中もっとも安心して投資できる銘柄でもあります。
配当利回りも3.4%ほどあり、UFJと比べると1%以上利回りで違ってきます。それでもUFJの株主優待があったときは見劣りしなかったんですけどね。
以前当ブログで利回り5%以上のときに紹介。2016年7月でしたが、気になる方は過去記事もご覧ください『三井住友FGが年初来安値! 配当利回りは驚きの5.41%!』
個人的にはもっと買っておけばよかったと後悔。買って株価が上昇しているからこそ言えることですが。三井住友FGの株価は過去に1万円近くまで上昇したことがあるので、5千円くらいまでは株価上昇を見込んでいます。
といってもこれから買うには資金が結構いるので他の株物色です。来年はどんな相場が待ってるかわかりませんが、個人的には現金比率をまだまだ高めておきたいと感じています。
初音ミクとコラボレーションしたクレジットカード
■三井住友フィナンシャルグループ配当金一覧
株価:4,628円
配当利回り:3.46%
2017/3期:160円(中間80円・期末80円予定)
2016/3期:150円(中間75円・期末75円)
2015/3期:140円(中間60円・期末80円)
2014/3期:120円(中間55円・期末65円)
2013/3期:120円(中間50円・期末70円)
2012/3期:100円(中間50円・期末50円)
2011/3期:100円(中間50円・期末50円)
2010/3期:100円(中間50円・期末50円)
2017年中間
経常利益:6155億円
親会社株主に帰属する中間純利益:4201億円(通気予想6300億円)
三メガバンクの一角でもっとも初期投資費用が高く100株買うにも46万円ほど必要です。しかし経営も安定しており、三メガバンク中もっとも安心して投資できる銘柄でもあります。
配当利回りも3.4%ほどあり、UFJと比べると1%以上利回りで違ってきます。それでもUFJの株主優待があったときは見劣りしなかったんですけどね。
以前当ブログで利回り5%以上のときに紹介。2016年7月でしたが、気になる方は過去記事もご覧ください『三井住友FGが年初来安値! 配当利回りは驚きの5.41%!』
個人的にはもっと買っておけばよかったと後悔。買って株価が上昇しているからこそ言えることですが。三井住友FGの株価は過去に1万円近くまで上昇したことがあるので、5千円くらいまでは株価上昇を見込んでいます。
といってもこれから買うには資金が結構いるので他の株物色です。来年はどんな相場が待ってるかわかりませんが、個人的には現金比率をまだまだ高めておきたいと感じています。
初音ミクとコラボレーションしたクレジットカード
2017年12月19日
黒谷(3168)の年次報告書
年一回ですがクオカードの株主優待に目がくらんで購入した黒谷(3168)。第32期年次報告書も届いたので見てみたいと思います。
黒谷ですが特色として銅スクラップと船舶用スクリュー向け銅インゴットの販売・回収が2本柱。美術品鋳造も展開しています。
株価は8月からガンガン上昇して一時期1600円以上ありましたが、その後は下がり続けて現在は1000円割っています。このまままた800円ぐらいで落ち着くのか再び急上昇するのか。
■売上高:52,868百万円
経常利益:1,678百万円
当期純利益:1,037百万円
配当利回りは3%ぐらいあるので、年一回の株主優待もあるので長期保有しようと思います。800円台で買った株なので、また株価が落ちてきたら買い増ししようと思っている銘柄ではあります。
■コインチェック(仮想通貨・口座開設)
黒谷ですが特色として銅スクラップと船舶用スクリュー向け銅インゴットの販売・回収が2本柱。美術品鋳造も展開しています。
株価は8月からガンガン上昇して一時期1600円以上ありましたが、その後は下がり続けて現在は1000円割っています。このまままた800円ぐらいで落ち着くのか再び急上昇するのか。
■売上高:52,868百万円
経常利益:1,678百万円
当期純利益:1,037百万円
配当利回りは3%ぐらいあるので、年一回の株主優待もあるので長期保有しようと思います。800円台で買った株なので、また株価が落ちてきたら買い増ししようと思っている銘柄ではあります。
■コインチェック(仮想通貨・口座開設)
2017年12月18日
お得な優待がもらえる高配当株「TOKAIホールディングス」
3%以上の配当、株主優待有りのお得株TOKAIホールディングスを紹介。
TOKAIホールディングスは、東海地方を地盤としてLPガスのザ・トーカイとCATV等のビック東海が11年4月経営統合した会社。水宅配等も行っています。
たびたび色んなところでおすすめ株として紹介されているので知っている方も多い銘柄なのではないかと思います。
第二四半期の決算短信を見てみると、業績は純利益が-47.7%減の12.4億円と昨年からいちじるしく悪くなっています。といっても利益はしっかり上げているし、昨年が業績良すぎたともいえますのでこれはこれでよいかと。
さて、この企業株主優待が色々選べます。
しかも100株でも利回りが高いですが、300株保有も以外においしいです。例えばクオカードだと100株保有500円分、300株保有で1500円分となっていて他の企業のように500株〜とか1000株からとかより手が出しやすいです。
私はまだ100株しか保有していませんが、どこかで200株買い増しを虎視眈々と狙っています(笑)
色々な優待もらったり・株主通信を見るのがすきなので、どうしても分散投資しがちなので反省してます。
年末は株価がどうなるかちょっと不安定だと思いますので、年明けから次回権利確定日の3月の間でよき日があったら買おうと思います。といっても10万円以下の株なのでえいやっで買ってもいいかなと。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
TOKAIホールディングスは、東海地方を地盤としてLPガスのザ・トーカイとCATV等のビック東海が11年4月経営統合した会社。水宅配等も行っています。
たびたび色んなところでおすすめ株として紹介されているので知っている方も多い銘柄なのではないかと思います。
第二四半期の決算短信を見てみると、業績は純利益が-47.7%減の12.4億円と昨年からいちじるしく悪くなっています。といっても利益はしっかり上げているし、昨年が業績良すぎたともいえますのでこれはこれでよいかと。
さて、この企業株主優待が色々選べます。
TOKAIHD HPから抜粋
下記5種類の中から一点と、当社グループ結婚式場共通婚礼10%割引券及び「ヴォーシエル」お食事20%割引券を贈呈いたします。
【A】当社グループ飲料水宅配サービス関連商品
【B】商品券(QUOカード)
【C】当社グループフレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券
【D】TLCポイント(当社グループ会員サービスのポイント)
【特別】格安スマホサービスLIBMO 1年間無料
しかも100株でも利回りが高いですが、300株保有も以外においしいです。例えばクオカードだと100株保有500円分、300株保有で1500円分となっていて他の企業のように500株〜とか1000株からとかより手が出しやすいです。
私はまだ100株しか保有していませんが、どこかで200株買い増しを虎視眈々と狙っています(笑)
色々な優待もらったり・株主通信を見るのがすきなので、どうしても分散投資しがちなので反省してます。
年末は株価がどうなるかちょっと不安定だと思いますので、年明けから次回権利確定日の3月の間でよき日があったら買おうと思います。といっても10万円以下の株なのでえいやっで買ってもいいかなと。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
2017年12月17日
今さらな感じですが仮想通貨を買って見ました
なんで今頃という遅さではありますが仮想通貨を買ってみました。口座はビットフライヤーとコインチェック。せっかくなのでどのような感じだったか紹介したいと思います。
▽口座開設
■ビットフライヤー口座開設(仮想通貨取引所)
■コインチェック ビットコイン取引所 coincheck
まず最初に有名な仮想通貨で『ビットコイン』がありますね。それ以外を『アルトコイン』といいます。ビットコインはとんでもなく値上がりしているので、本の少量でもいい値段しますが、その他のコインはまだ手が出るレベルです。
さて、口座開設ですがまず有名な『bitFlyer(ビットフライヤー)』と『coincheck(コインチェック)の二つで口座を開いてみました。といってもまだ開いたばかりですが、二社を比較してわかったことを備忘録的に書いておきます。
■口座開設の速さ
○ビットフライヤー>コインチェック
私の場合ビットフライヤーの口座開設はすごく早かったです。逆にコインチェックは遅かったです。とはいえ株とかFXの口座よりは早い気がします。
■取り扱い仮想通貨の数
○コインチェック>ビットフライヤー
コインチェックの方が多いです。ただビットコインの手数料が高いという話もきいたり。多数との仮想通貨を取り扱うなら悪くないかも。ただモナーコインはビットフライヤーで取り扱いがあり、コインチェックでは取り扱ってないです。
モナーコインが欲しくて最初にビットフライヤーから口座を開きました。
■注意点とか他
ビットフライヤーの二段階認証は形態のSMSとか登録メールへの連絡などありますが、コインチェックはアンドロイドかIOSを持ってないと二段階認証できません。グーグルのアプリを使っての二段階認証となり、スマホがないと認証できません。
口座は開くことが出来ますが、保護の対象から外れるのでスマホを持ってない人はビットフライヤーがおすすめかと。
■面倒なことその2
コインチェックもビットフライヤーもIDセルフィーというものがあります。免許所とか持って自分の写真を撮って送付するものです。これ個人的にその写真の管理は大丈夫なのか?とか非常に不安なのですが、コインチェックは必須です。本人確認に免許書提出だけでは足らず、これを出さないと本人確認されず口座は開けませんのでご注意。多数の通貨を扱ってるからなんですかね?よくわかりませんが。
とりあえず口座開設後に超少量仮想通貨をいくつか買いました。bitコインも最小単位で。まあ最悪なくなっても仕方ないお金を投資。原資は株の配当金です(゚∀゚)
このブログが解説したときにでも投資しておけばウハウハだったんでしょうけど。いまだ後ろ盾の無い仮想通貨に手を出す気にもなれずいつの間にか暴騰。
FXの口座開設が簡単になってレバレッジが百倍とかに出来た時代の熱気を思い出します。まあ10万円以下で投資すればリスクは高いけど、あったたときのリターンはかなりになるんじゃないかと。
投資ブログとしてお試しで口座開設ということで一つ。
▽口座開設
■ビットフライヤー口座開設(仮想通貨取引所)
■コインチェック ビットコイン取引所 coincheck
▽口座開設
■ビットフライヤー口座開設(仮想通貨取引所)
■コインチェック ビットコイン取引所 coincheck
まず最初に有名な仮想通貨で『ビットコイン』がありますね。それ以外を『アルトコイン』といいます。ビットコインはとんでもなく値上がりしているので、本の少量でもいい値段しますが、その他のコインはまだ手が出るレベルです。
さて、口座開設ですがまず有名な『bitFlyer(ビットフライヤー)』と『coincheck(コインチェック)の二つで口座を開いてみました。といってもまだ開いたばかりですが、二社を比較してわかったことを備忘録的に書いておきます。
■口座開設の速さ
○ビットフライヤー>コインチェック
私の場合ビットフライヤーの口座開設はすごく早かったです。逆にコインチェックは遅かったです。とはいえ株とかFXの口座よりは早い気がします。
■取り扱い仮想通貨の数
○コインチェック>ビットフライヤー
コインチェックの方が多いです。ただビットコインの手数料が高いという話もきいたり。多数との仮想通貨を取り扱うなら悪くないかも。ただモナーコインはビットフライヤーで取り扱いがあり、コインチェックでは取り扱ってないです。
モナーコインが欲しくて最初にビットフライヤーから口座を開きました。
■注意点とか他
ビットフライヤーの二段階認証は形態のSMSとか登録メールへの連絡などありますが、コインチェックはアンドロイドかIOSを持ってないと二段階認証できません。グーグルのアプリを使っての二段階認証となり、スマホがないと認証できません。
口座は開くことが出来ますが、保護の対象から外れるのでスマホを持ってない人はビットフライヤーがおすすめかと。
■面倒なことその2
コインチェックもビットフライヤーもIDセルフィーというものがあります。免許所とか持って自分の写真を撮って送付するものです。これ個人的にその写真の管理は大丈夫なのか?とか非常に不安なのですが、コインチェックは必須です。本人確認に免許書提出だけでは足らず、これを出さないと本人確認されず口座は開けませんのでご注意。多数の通貨を扱ってるからなんですかね?よくわかりませんが。
とりあえず口座開設後に超少量仮想通貨をいくつか買いました。bitコインも最小単位で。まあ最悪なくなっても仕方ないお金を投資。原資は株の配当金です(゚∀゚)
このブログが解説したときにでも投資しておけばウハウハだったんでしょうけど。いまだ後ろ盾の無い仮想通貨に手を出す気にもなれずいつの間にか暴騰。
FXの口座開設が簡単になってレバレッジが百倍とかに出来た時代の熱気を思い出します。まあ10万円以下で投資すればリスクは高いけど、あったたときのリターンはかなりになるんじゃないかと。
投資ブログとしてお試しで口座開設ということで一つ。
▽口座開設
■ビットフライヤー口座開設(仮想通貨取引所)
■コインチェック ビットコイン取引所 coincheck
2017年12月16日
日本7大商社の2017年配当利回り一覧(最低購入価格と配当額一覧も掲載)
久しぶりに七大商社の配当額と利回り一覧&順位を掲載したいと思います。ついでに最低購入単価の一覧ものせときます。ぜひご参考ください。
▼日本7大商社の利回りランキング
順位は2017/12/10付けの株価を基に計算してます。
株価が上昇して以前よりもさらに微妙な利回りになりました
個人的に『三菱商事』株が気になります。商社トップですし以前株価が下落していたときは配当も落ちていて利回り2%台だったんですよね。それが今見ると3%はある。
ちょっと株価が上昇しすぎているので今すぐ手を出すという銘柄ではないですが、たまに株価を確認しては狙っている株でもあります。
GMO証券だと最大3ヶ月取引手数料が無料なので口座がない方にお勧めです。手数料も安いし。
▼日本7大商社の利回りランキング
順位は2017/12/10付けの株価を基に計算してます。
一位■三井物産(株) コード番号8031
株価:1693円
最低購入価格:169,300円
配当利回り:3.54%
配当:年間60円
二位■丸紅(株)コード番号8002
株価:742.5円
最低購入価格:74,250円
配当利回り:3.37%
配当:年間25円
三位■伊藤忠商事(株)コード番号8001
株価:1,933円
最低購入価格:193,300円
配当利回り:3.31%
配当:年間64円
四位■三菱商事(株) コード番号8058
株価:2926.5円
最低購入価格:292,650円
配当利回り:3.25%
配当:年間95円
五位■双日(株)コード番号2768
株価:323円
最低購入価格:32,300円
配当利回り:3.1%
配当:年間10円
六位■住友商事(株)コード番号8053
株価:1837.5円
最低購入価格:183,750円
配当利回り:3.05%
配当:年間50円
七位■豊田通商(株)コード番号8015
株価:4,310円
最低購入価格:431,000円
配当利回り:2.09%
配当:年間90円
配当額は各社公式HPの決算短信から抜粋。
株価が上昇して以前よりもさらに微妙な利回りになりました
個人的に『三菱商事』株が気になります。商社トップですし以前株価が下落していたときは配当も落ちていて利回り2%台だったんですよね。それが今見ると3%はある。
ちょっと株価が上昇しすぎているので今すぐ手を出すという銘柄ではないですが、たまに株価を確認しては狙っている株でもあります。
GMO証券だと最大3ヶ月取引手数料が無料なので口座がない方にお勧めです。手数料も安いし。
2017年12月15日
ハピネット第50期中間業績は好調
ハピネットの株主通信と中間配当金を手に入れました。ハピネットは任天堂関連株として、ここ二年でものすごい上昇しましたが、業績もやっとそれに追いついてきてほっとしています。
以前は株価だけ上昇して成績はむしろ微妙でした。
ハピネットの株価は1900円前後。配当利回りは1.5%程度と取り立てて特徴の無い銘柄ですが、株主優待に流通業らしく、おもちゃやゲームなどを手に入れることが出来る嬉しい銘柄でもあります。ラジコンとかもらえた気がします。
■2017年中間期売上:848億円
■経常利益:16億円
先日紹介したソラストは352億円で19億円の営業利益だったことを考えると、業種柄なのかあまり儲かってない感じがします。そう考えるとコロプラなどは利益が86億円もあったりしてすごいですね。10年後会社があるかどうかは不安ですが。
売上の10%とは言いませんが、せめて5%くらいの経常利益を出して欲しいものです。がんばれハピネット!株価が下がったらどこかで買い増ししたい銘柄ではあります。
以前は株価だけ上昇して成績はむしろ微妙でした。
ハピネットの株価は1900円前後。配当利回りは1.5%程度と取り立てて特徴の無い銘柄ですが、株主優待に流通業らしく、おもちゃやゲームなどを手に入れることが出来る嬉しい銘柄でもあります。ラジコンとかもらえた気がします。
■2017年中間期売上:848億円
■経常利益:16億円
先日紹介したソラストは352億円で19億円の営業利益だったことを考えると、業種柄なのかあまり儲かってない感じがします。そう考えるとコロプラなどは利益が86億円もあったりしてすごいですね。10年後会社があるかどうかは不安ですが。
売上の10%とは言いませんが、せめて5%くらいの経常利益を出して欲しいものです。がんばれハピネット!株価が下がったらどこかで買い増ししたい銘柄ではあります。