三井物産 過去配当金実績
第99期 平成30年3月期 中間:30円 期末:40円 計:70円
第98期 平成29年3月期 中間:25円 期末:30円 計:55円
第97期 平成28年3月期 中間:32円 期末:32円 計:64円
第96期 平成27年3月期 中間:32円 期末:32円 計:64円
第95期 平成26年3月期 中間:25円 期末:34円 計:59円
第94期 平成25年3月期 中間:22円 期末:21円 計:43円
第93期 平成24年3月期 中間:27円 期末:28円 計:55円
第92期 平成23年3月期 中間:20円 期末:27円 計:47円
第91期 平成22年3月期 中間:7円 期末:11円 計:18円
第90期 平成21年3月期 中間:25円 期末: 0円 計:25円
第89期 平成20年3月期 中間:23円 期末:23円 計:46円
第88期 平成19年3月期 中間:17円 期末:17円 計:34円
第87期 平成18年3月期 中間:10円 期末:14円 計:24円
■三井物産(8031)
株価:1801円
配当金利回り3.89%
株価は過去10年推移で見るとリーマンショック前の2500円の高値に大分近づいてきましたね。
2000円を超えると安心感がきますが、現在の株価だと何かあると1500円ぐらいには落ちそうなので買い増しは控えてます。
日経平均も高止まり、円も円安でどうにも手が出しにくい状況ですね。
経済状況や市場が活況ならともかく、完全に官製相場で日本自体が豊かになってるわけじゃないしなんとも・・・。
災害が発生しようが、海外で政情不安定になろうが株価と為替が一定の動きしかしないのはありがたいけど。崩れると一気に動きそうで安心して取引しずらい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image