決算期 ・ 中間 ・ 期末 ・ 年間
2018年8月期 :5円 :7円(予定) :12円(予定)
2017年8月期 :5円 :7円 :12円
2016年8月期 :5円 :7円 :12円
2015年8月期 :5円 :5円 :10円
2014年8月期 :500円(5円) :5円(5円) :(10円)
2013年8月期 :500円(5円) :500円(5円) :1,000円(10円)
2012年8月期 :500円(5円) :500円(5円) :1,000円(10円)
2011年8月期 :- :1,000円(10円) :1,000円(10円)
2010年8月期 :- :1,000円(10円) :1,000円(10円)
2009年8月期 :- :1,000円(10円) :1,000円(10円)
2008年8月期 :- :1,000円(10円) :1,000円(10円)
2007年8月期 :- :1,500円(7.5円) :1,500円(7.5円)
2006年8月期 :- :1,000円(5円) :1,000円(5円)
※( )内は株式分割が2006年8月期期初に行われたと仮定して計算。
2007年9月1日付をもって1:2の株式分割を実施。
2014年3月1日付をもって1:100の株式分割を実施。
ビックカメラ公式
https://www.biccamera.co.jp/ir/index.html
ビックカメラと同様家電メーカーのヤマダ電機。こちらは5万5千円程度で買えて配当も2.5%くらいある株です。近くにビックグループがなかったりする人はこちらの方が悪くない株かもしれませんね。
ただヤマダ電機の優待は1000円以上の購入で500円券が一枚使えると言うしょうもない縛りが付いてるので、ビックカメラの優待券より価値は低いですが、ヤマダ電機で普通に買い物する人には問題ない株だと思います。
自分は両方の株持ってますが、ソフマップでゲーム買ったりする時が有るのでビックカメラの保有数が多いです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image