2011年07月11日
電工2種技能試験 No9で間違ってしまいました
ECQ講習会に参加の皆さん、順調に時間短縮し、間違いも少なくなってきました。
ところが思わぬところで間違いをしてしまいました。
しかも重大欠陥になってしまうものです。
まず、No9の問題はこれです。
この問題にはエコケーブルなるものが使用されしかも使用場所が指定されています。
ところが・・・
この写真を見るとお分かりですか?
そうです。レセプタクルのところにエコケーブルが使われていますね。本来レセプタクルで使用するのはVVF1.6oです。
この間違いの原因は、引掛けシーリングでエコケーブルを使用すると残りは支給されているVVFの長さと同じくらいになってしまいます。そのままレセプタクルに使ってしまったということです。
確かにNo9の電線の種類に気がつかないと同じ間違いをしがちです。
No9の問題は一番先にレセプタクルをVVFで作ってしまいましょう。
自宅で練習しているみなさんの中にはエコケーブルに代わるものとしてVVFを代用している人がいるかもしれませんね。ほんもののエコケーブルで練習しないと思わぬところで失敗してしまうかもしれません。
本物のエコケーブルを仕入れておきましょう。1メートルで2回は練習できますよ!
エコ電線(EM−EEF)
ところが思わぬところで間違いをしてしまいました。
しかも重大欠陥になってしまうものです。
まず、No9の問題はこれです。
この問題にはエコケーブルなるものが使用されしかも使用場所が指定されています。
ところが・・・
この写真を見るとお分かりですか?
そうです。レセプタクルのところにエコケーブルが使われていますね。本来レセプタクルで使用するのはVVF1.6oです。
この間違いの原因は、引掛けシーリングでエコケーブルを使用すると残りは支給されているVVFの長さと同じくらいになってしまいます。そのままレセプタクルに使ってしまったということです。
確かにNo9の電線の種類に気がつかないと同じ間違いをしがちです。
No9の問題は一番先にレセプタクルをVVFで作ってしまいましょう。
自宅で練習しているみなさんの中にはエコケーブルに代わるものとしてVVFを代用している人がいるかもしれませんね。ほんもののエコケーブルで練習しないと思わぬところで失敗してしまうかもしれません。
本物のエコケーブルを仕入れておきましょう。1メートルで2回は練習できますよ!
エコ電線(EM−EEF)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く