新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年06月16日
第二種電気工事士技能 接地極付きコンセント
今年も13問の公表問題の中に接地極付きコンセントの問題がある。
この接地極付きコンセントがある問題は平成21年度23年度と1年おきに出ている問題。
この問題では特に接地極付きコンセントの裏側の差込結線が良く間違って接続してしまうというミスをします。
正しい接続は写真のとおりです。
通常のコンセントの場合はW側と非接地側は両端に分かれてあるために、接地極付きコンセントの場合も同じように差し込んでしまうことがあります。
ECQ講習会でも、同じ間違いをしてしまう方が何人かいます。もちろん、一度間違ったらこのコンセントに関しては二度と間違わないようインプットするようです。
接地極付きコンセントのある問題で21年、23年度の結線箇所(リングスリーブ圧着)は電源線のみ2.0の太さでしたが、今年は電源だけでなく、コンセントに行く電線も2.0が使われていますから
圧着マークにご注意!
この接地極付きコンセントがある問題は平成21年度23年度と1年おきに出ている問題。
この問題では特に接地極付きコンセントの裏側の差込結線が良く間違って接続してしまうというミスをします。
正しい接続は写真のとおりです。
通常のコンセントの場合はW側と非接地側は両端に分かれてあるために、接地極付きコンセントの場合も同じように差し込んでしまうことがあります。
ECQ講習会でも、同じ間違いをしてしまう方が何人かいます。もちろん、一度間違ったらこのコンセントに関しては二度と間違わないようインプットするようです。
接地極付きコンセントのある問題で21年、23年度の結線箇所(リングスリーブ圧着)は電源線のみ2.0の太さでしたが、今年は電源だけでなく、コンセントに行く電線も2.0が使われていますから
圧着マークにご注意!
ECQ講習会 木曜日以外、毎日開催
【このカテゴリーの最新記事】
2013年06月06日
第二種電気工事士 技能試験と複線図
筆記試験終了と共に、にわかに慌ただしくなってきたのが、技能試験、実技試験の対策だ。
工具、材料、器具関係を揃えて練習を始めたものの、複線図で止まってしまうということはないだろうか?
以前、複線図を書くか書かずに施工するかの賛否両論について取り上げたが、初めて技能試験に挑戦する人にとっては、複線図を書いておくことは安心材料になる。
また、複線図はジョイントボックス内の接続本数やリングスリーブの中・小・極小などの判断材料にもなる。
複線図を書けることが施工を始める前の前提条件になるはず。
しかしながら、書きあがっている複線図を眺めると、複雑感が先に出て、苦手意識が先入観に変わってしまう。
以下はECQの複線図DVDの紹介です。
ECQの電工対策DVD 複線図を書く・・・候補問題13問をNO1からNo13までを実際に書いていく動画を説明と共に収録しています。最初は13問を見流す程度のほうがいいでしょうか。2回目は説明についていく感じで見てください。
複線図を書くコツのようなものも見逃さないよう集中しましょう。
複線図で悩んでいる人は一度、試してみてはどうでしょう?
工具、材料、器具関係を揃えて練習を始めたものの、複線図で止まってしまうということはないだろうか?
以前、複線図を書くか書かずに施工するかの賛否両論について取り上げたが、初めて技能試験に挑戦する人にとっては、複線図を書いておくことは安心材料になる。
また、複線図はジョイントボックス内の接続本数やリングスリーブの中・小・極小などの判断材料にもなる。
複線図を書けることが施工を始める前の前提条件になるはず。
しかしながら、書きあがっている複線図を眺めると、複雑感が先に出て、苦手意識が先入観に変わってしまう。
以下はECQの複線図DVDの紹介です。
ECQの電工対策DVD 複線図を書く・・・候補問題13問をNO1からNo13までを実際に書いていく動画を説明と共に収録しています。最初は13問を見流す程度のほうがいいでしょうか。2回目は説明についていく感じで見てください。
複線図を書くコツのようなものも見逃さないよう集中しましょう。
複線図で悩んでいる人は一度、試してみてはどうでしょう?
2013年06月04日
第二種電気工事士 技能試験対策 器具・電線調達
技能試験対策として前回は工具調達についてお知らせしましたが。今回はいよいよ練習に必要な器具と電線の調達についてお勧めはセットで用意されているものがやはり初心者には手っとり早い。
個別に揃えたい人は、ホームセンターなどで器具類・電線類を必要な分だけ購入することができます。
IV線などはVVFの外装を剥ぎ取り代用できますので割安になるかもしれません。
しかしながら、ホームセンターなどに置いていないエコケーブルやVVRなどは、ネットで購入しなければなりません。送料などでかえって高くつく場合があるのでその辺のところはよく下調べをして揃えることにしましょう。
工具・器具・電線などが揃ったら早めに公表問題作成に取り掛かりましょう。6月の早めから取り掛からないと時間内にミスなく仕上げる点で後れを取ってしまいます。
心配な方は、材料支給で学べる講習会などに参加しましょう。
ECQ講習会
はすでに今日から始まっています。
個別に揃えたい人は、ホームセンターなどで器具類・電線類を必要な分だけ購入することができます。
IV線などはVVFの外装を剥ぎ取り代用できますので割安になるかもしれません。
しかしながら、ホームセンターなどに置いていないエコケーブルやVVRなどは、ネットで購入しなければなりません。送料などでかえって高くつく場合があるのでその辺のところはよく下調べをして揃えることにしましょう。
工具・器具・電線などが揃ったら早めに公表問題作成に取り掛かりましょう。6月の早めから取り掛からないと時間内にミスなく仕上げる点で後れを取ってしまいます。
心配な方は、材料支給で学べる講習会などに参加しましょう。
ECQ講習会
はすでに今日から始まっています。
2013年06月03日
第二種電気工事士 技能試験用工具
筆記の合格ライン60点が取れたと思った人は、さっそく技能試験に向けての準備に取り掛かりましょう!
今日はまず試験用の工具を揃えることにしましょう。
個別に揃えることもできますが、セットで揃えればほぼ公表問題は作成できます。手っ取り早いセットはこれです。
このセットで魅力的なのはホーザンP958と扱いやすい圧着工具が入っていることです。これだけを単体で購入してもいい値段になりますからセットならまずまずでしょう。
単体で購入する際、リングスリーブ用圧着工具を黄色の柄のものではなく柄のところが赤い圧着工具を購入してしまう人がいます。
電工試験用の圧着工具は黄色の柄のものですから必ず確認しましょう!
プラスドライバやマイナスドライバは単体で握りのいいものを購入しておくのもいいかもしれません。
とにかく今年が電工の試験が初めてという方は工具セットにしておけば安心でしょう。
次回は、材料や器具について・・・。
今日はまず試験用の工具を揃えることにしましょう。
個別に揃えることもできますが、セットで揃えればほぼ公表問題は作成できます。手っ取り早いセットはこれです。
このセットで魅力的なのはホーザンP958と扱いやすい圧着工具が入っていることです。これだけを単体で購入してもいい値段になりますからセットならまずまずでしょう。
単体で購入する際、リングスリーブ用圧着工具を黄色の柄のものではなく柄のところが赤い圧着工具を購入してしまう人がいます。
電工試験用の圧着工具は黄色の柄のものですから必ず確認しましょう!
プラスドライバやマイナスドライバは単体で握りのいいものを購入しておくのもいいかもしれません。
とにかく今年が電工の試験が初めてという方は工具セットにしておけば安心でしょう。
次回は、材料や器具について・・・。
2013年06月01日
電気工事士筆記試験で自己採点をできるようにしておく
いよいよ明日は第二種電気工事士の筆記試験が行われます。
今まで勉強してきたことをできる限り発揮しましょう!
さて、筆記試験に臨むのに際して自己採点を即できるように、問題用紙の4択のところに自分が選んだ回答に丸印をつけておきます。
こうしておけば、大抵当日か翌日に解答速報なるものが出ますので自己採点することができます。
採点で60点以上取れていれば即技能試験の準備を始めなければ後れを取ってしまいます。
試験時間は2時間たっぷりあります。退室はマークシートの順番を最終チェックしてからにしましょう。だいたい1時間で退室許可が出るものの2時間結構粘る人もいます。
では、明日の試験では回答だけでなく、自己採点をできるように準備しましょう!
第二種電気工事士 技能講習会はECQ
今まで勉強してきたことをできる限り発揮しましょう!
さて、筆記試験に臨むのに際して自己採点を即できるように、問題用紙の4択のところに自分が選んだ回答に丸印をつけておきます。
こうしておけば、大抵当日か翌日に解答速報なるものが出ますので自己採点することができます。
採点で60点以上取れていれば即技能試験の準備を始めなければ後れを取ってしまいます。
試験時間は2時間たっぷりあります。退室はマークシートの順番を最終チェックしてからにしましょう。だいたい1時間で退室許可が出るものの2時間結構粘る人もいます。
では、明日の試験では回答だけでなく、自己採点をできるように準備しましょう!
第二種電気工事士 技能講習会はECQ