アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年06月07日

令和6年度第二種電気工事士技能・実技講習会|ECQでの少人数制で開催のお知らせ

令和6年度第二種電気工事士技能・実技講習会|ECQでの少人数制で開催のお知らせ


第2種の学科試験も終わり、自己採点で合格された方はいよいよ技能の試験に向けての準備をされていることでしょう。独学でももちろん取得は可能です。

独学でも器具電線を揃えるとなるとそれなりの金額になります。13問の問題を2回分しようと思えば電線代だけでも結構かかるものです。

その器具・電線代を講習費用に振り替えてみて講習に参加してみるのはどうでしょうか?
もちろん1日だけでも大丈夫です。ただ、13問すべてを行うには3日間を見ています。

続けて3日間がいるというわけでもなく飛び飛びでも大丈夫です。自分のスケジュールに合わせて計画を立てていただくことができます。

ECQでは13問を1巡するので講習費用が8,000×3日間=24,000で済みます。もちろん電線器具はECQで揃えます。この3日間で時間短縮や欠陥把握を行えます。

地震がついた状態で本試験に臨みたいものです。もとろん3日間では不安と言われる方は追加の日程も考慮できます。

詳しくはECQ講習会の概要をご覧ください
そこから申し込みフオームにおいて申し込んでいただけます。

すでに学科を終えた皆さんが申し込んでくださっています。
申し込みの空き状況をここからご覧になれます

ぜひこの機会にECQ技能講習会をご活用ください。
posted by genchan at 16:02| 第二種電気工事士

2024年04月20日

第二種電気工事士技能試験の公表問題に接地極付きコンセントが復活しました

第二種電気工事士技能試験で接地極付きコンセントが出るのは久しぶりです。
今までこの接地極付きコンセントが出たことがないと思われる方がいるかもしれません。
実は2011年下期には技能試験にこの接地極付きコンセントの問題が出題されていました。
今から10年以上前です。
またこの時代は13問の公表に対して全国で1問だけしか出題されませんでした。
接地極付きコンセントの接続に慣れていない人は通常のコンセントの接続を行なってしまい不合格になる可能性の高い問題になっていました。
その後しばらくは接地極付きコンセントの問題が出なくなり公表問題の番号と出題配線図も変わらずに出ていました。
2024年の公表問題もほぼほぼ番号と単線図も同じ並び順で公表されています。
ただNo.3とNo.13は通常のコンセントが接地極付きに変わったので見た目は昨年と同じ単線図です。アース線があるのを確認しないといけないですが、、、
ECQ講習会ではこうした点も踏まえて確実に作成と欠陥なしの作成を目指しています。
というわけで2024年度から接地極付きコンセントが復活したというお知らせでした。

https://www.denkou2syu.net/2024/ekonsento3/


今年もECQサイトをよろしくお願いします。
www.denkou2syu.net
posted by genchan at 08:22| 第二種電気工事士

2024年04月05日

ECQ第二種電気工事士技能講習会をおすすめするのはなぜ?

欠陥事例が公開されたにもかかわらず、この欠陥を見落とすことが多いことはECQの講習会でも毎回の問題作成の際に見受けられます。
上記のポイントを全部読むと確かに詳細に欠陥となる事柄が多く記載されてあります。しかしながら一度読んだだけでは把握できないと思う方もおられます。

熱心な方は欠陥事例を何度も読み込んで把握される方もいる。読んだ後は実際に作ることです。

講習会では最初に欠陥のない作業の基本を行ってから問題作成を行うのですが、基本を習った後でさえ、欠陥となる失敗を経験します。

何が欠陥となるのかを作品のパーツ1つを作った時点で確認できれば最善ですが、それでも見落とすことがあるのは主観的、つまり「本人だけの見立てで欠陥がないと思う」と言うことがあるので客観的な目がそれを気づかせてくれると言うことです。
時間短縮とリカバリの仕方を学べることも強みです

ECQ技能講習会概要

posted by genchan at 10:28| 第二種電気工事士

2024年02月12日

2024年度第一種電気工事士技能収録および・複線図DVD

2024年度第一種電気工事士技能収録および・複線図DVD


2024年度の第一種技能問題が試験センターより公表されました。
2023年度と全く同じ問題となっております。

そうはいっても出題時には施工条件が変更されていますので、あくまでも基本的な作成ができている必要があります。そうすれば条件が変更されたとしても変更に対応しやすくなります。

ECQ第一種DVDは公表問題を基本部分を作成できるようにしています。

第一種技能・複線図DVD申し込みはこちら

詳細はhttps://www.denkou1syu.net/dvd からご覧いただけます。

一種複線図1−6.jpg NO7-10もあります

1種1−3.jpg
NO10まであります。




posted by genchan at 16:01| 電工対策DVD

2024年02月01日

2024年度第二種電気工事士技能試験の公表問題で新たに接地極付きコンセントが公表されました

2024年度第二種電気工事士技能試験の公表問題で新たに接地極付きコンセントが公表されました。
以前にもこの接地極付きコンセントの問題はありましたがしばらくの間は通常のコンセントの形で出題されていましたので新しい感じの問題のように思われています。
2024年度の技能の参考書も若干変更になりそうです。
新たな問題はNO3とNO13です。
いずれもコンセント部分に接地極付きコンセントが使用されています。
単線図を試験用に想定してみました。

2024第二種問題と施工条件-3.jpg

使用される接地極付きコンセントは
k95.jpg

早速新しい公表問題NO3を作成してみました。



運営サイト
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(2)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2023年02月(2)
2022年10月(3)
2020年10月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年01月(1)
2019年10月(1)
2019年05月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年07月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(6)
2017年06月(6)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(7)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(18)
2016年06月(19)
2016年05月(14)
2016年04月(11)
2016年03月(9)
2016年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(5)
2014年11月(2)
2014年10月(1)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(4)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(2)
2013年01月(4)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(12)
2012年06月(6)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(2)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(10)
2011年10月(8)
2011年09月(1)
2011年08月(1)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(8)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(10)
2010年11月(3)
2010年10月(5)
2010年09月(3)
2010年07月(16)
2010年06月(21)
2010年05月(11)
2010年04月(10)
2010年03月(10)
2010年02月(6)
2010年01月(5)
2009年09月(3)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー
プロフィール
genchanさんの画像
genchan
山あいの川に鮎釣りに行ってリフレッシュしてます。 電気工事士取得の支援、特に講習会をとおしてみなさんのお役にたてればと毎年の講習を楽しんでいます。 電工資格のECQ(https://fanblogs.jp/ecq/)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。