アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

Killer
最近は2駆ドリを趣味でやっています。 主にボディー作りについて書いてましたが 最近は全然・・ の〜んびりやってま〜す。 エアブラシ・・只今 放置状態・・・
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
人気ブログランキングへ
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年05月30日
S15シルビアボディ 塗装 そのA
では、前回のボディ製作の続き

まず 上手く行くかどうか分からない クモから塗装しましょう。 

表に描いたクモを裏からカット。 はさみ

これだけ見ると 意外といいんじゃナ〜イ



ルーフと一緒にスモークで塗装。 

ルーフは際をスモークで影を入れる。

クモは全体をスモーク塗装。



次にクモは 真っ黒をやめて、シルバーで塗装。

フラスト系の半透明塗料+シルバーで メタリック感のある色にして見る。



表からチェック!

何か違う。

自分のイメージ通りに色が出せない・・・・ アウト

こんな事なら 黒一色の方が良かったみたい・・・・ 落ち込み

「とれるやん」で消して又やり直すのも・・・なので このまま行っちゃえー

こんな時は、「まあ いいかー ステッカーでごまかせば・・」と楽〜な気持ちで・・・

ごまかす為にスモークで周りに影を付ける。

続いて クモの巣をマスキング

コレが意外と 細かい作業で 手間だ―――

この工程 40歳を超えたからかな〜 「イライラする」 



クモの巣周りに軽〜く白でボカしを入れようとするが 久々のブラシ塗装の為、上手く行かない。

間が空くと 難し〜

そして、全体を黒で塗装。

最後にクモの巣のマスキングを剥がして 白いラインをクッキリ入れる。

表からチェック!

う〜ん

イマイチだ

もう少し 白でクモの巣にボカシを入れた方が良かった・・・・

上手い人ならリアルなクモを描くんでしょうが 私にはこれが精一杯

まあ、プロでは無いし こんなもんか――

何時までも上達しない 私です。

 

2011年05月29日
アフェリエイト報酬でNEWマシーン購入予約。それに合わせ、次はこのボディーを作って見ます。
梅雨に入り 良く雨が降りますネ――

前回お伝えした 

「アフェリエイト報酬でNEWマシーンを購入」は 風間のNEWシャーシを予約しました! 〓

ストジャムのR3Rと悩みましたが、 新しい物好きの私は こちらを選択。

今から楽しみです。 笑顔

しかし、周りの人から 

「バッテリーのセンター置き+シャーシに対してアッパーデッキが平行では無く、直角に成る構造が これから主流に成る。」
「3Xの軽い動きとトラクションの乗りの良さは凄くいいヨ〜」

と言われ、急遽 ストジャムのR3Rに予約変更をしました。

まあ R3Rなら 失敗は無いと思いますから・・・

又、NEWシャーシに合わせて NEWボディー製作を始めなければ・・・・

と言う事で 今回は こちらを購入!



そして、風間シャーシに合わせて 既にデザイン済みの為、 カラーリングは風間のシルビア風にして見よう。

あのボンネットのカラーリング。

カッコエ〜ですよね。 まる

写真を見ながら テキト―にカキカキ メモ

そして、センター部分に クモも書いて見ました。 メモ

ボンネットだけでも 結構 マスキングが大変そう・・・・

俺に出来るのか??



他の部分は 私には無理なデザインなので こちらを参考にする。

上野選手のBMW

こちらのカラーリングもトテモ グ〜です。

これに手を加えて屋根、サイドをデザイン。

まず 大まかなデザインを書きこむ。

左右が中々合わネ―

これだけで かなり疲れた〜。 





続きは 又 今度・・・・・


2011年05月23日
NEWマシーンの詳細発表
遂にストジャムからもNEWマシーンの詳細が本日 発表されました。

これで 2台の詳細が分かり 楽しい時間???が始まります。 笑顔

そう

アフェリエイトで稼いだ報酬で どちらを購入するか悩んでいま〜す。 お金

どちらも初回の生産数量が限られていますので 早く決断を・・・  

まず 少し前に発表された 「風間オートのNEWマシーン」

このボディーのカラーリング カッコイイですネー まる
次回 製作のNEWボディーに頂きです。




そして 本日 ストジャムより発表となった「OTA−R3R」


現時点では ストジャムの「OTA−R3R」かな〜? OK

2011年05月17日
アフェリエイトでNWEマシーン購入予定
アフェリエイト報酬の入金日 15日が又 来ました。 お金
先月、アフェリエイトで高額報酬が入り 
「よし!あと少しでNWEマシーンが購入出来る金額だ!」
と 思っていたが 泡銭お金は怖い・・・

色々小物や次回製作のボディーなどを購入している内に、結構少なくなった。 落ち込み

ヤバイ!!

しかし、今月も割と良い報酬が入金されるので ひとまず安心。 笑顔

又、週末は夜景をバックに カメラ に行って来た。
何時ものポイントで記念撮影です。
TOP画像に入れ込んだので アクセスの度にランダムに開かれると思います。

それと 今月号の雑誌に風間のマシーンが出て居ましたね――
でも、OTA−R31のカーボン使用も発売される見たいなので チョット悩んでいます。
どちらにしても あと1〜2ヶ月位で出て来ると思うので この2ヶ月間の報酬額(現在¥52000)にはこれ以上 手を出さずにキープしとかな あきまへん。

小銭稼ぎで始めたアフェリエイトですが、時々キャンペーンなどで大きな報酬の時が有るので 助かりますわ。

又、あと2ヶ月で車の保険満了日なので 一括保険見積りで報酬ゲット!
TUTAYAに1ヵ月8枚までレンタル登録して 報酬ゲット!

この様に 自分に必要な物・興味が有る物などにエントリーや登録、資料請求で報酬が頂けます。

興味が有る方は 全て無料で始められますので やっちゃって下さい。
お勧めですヨ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【PR】自分で商品の申込み・購入をして収入ゲット!A8.netのセルフバック






2011年05月13日
180SX こんな感じに成りました! 記念撮影です。
「古口180SX」
完成しましたので 記念撮影をしておきます。 カメラ
LPホイールを付けて インチUPです。
(今回はホイール加工前なので、取り合えずインチキして撮影です)



大きいはずのホイールも 何か普通ですね。
ボディー色も テキトーに混ぜたんですが 実車の見本みたいで まったくオリジナリティー感が無くて すいません 



中々写真技術が無く カッコ良く写るアングルが分かりませんネー。
このボディーのボンネット。
カーボン風塗装は結構厳しかった―――  



ライトアップして パシャ! カメラ
インタークーラーを付けたので、フロントが引き締まる。



今回は、ライセンスランプを付けたので テールからのルックスが一番のお気に入り? かな??
このLED かなり白が強いな〜
もう少し抵抗を入れてやれば良かったかな〜
レンズ部分に貼った実車レンズ風ステッカー
光が拡散するのでイイネ



今週は 前回のレビン同様 夜景をバックに写真撮影をしに行きたいと思います。


2011年05月11日
やっと出来たよ―! 古口 180SX 
色々チャレンジしたこのボディーも遂に完成です。

LEDも自作したかったのですが 手持ちにLEDが少なく 知り合いに分けて貰った格安LED(ヤフオク品)を取り付けました。

取り付け途中 「オ――――――  ライセンスバルブ用にマスキングしてたのを忘れてた―――」 落ち込み
今回は ナンバー灯を点灯させてやろうと マスキングしていた事をすっかり忘れていました。 ダメ

と言う事で 急遽 辛うじて残っていた白色LEDを使い ライセンスランプ製作。

以前 ホームセンターで購入したシリコンチュ―ブと100均の収縮チューブを使って製作。
光が盛れない様に ナンバー灯部分だけ点灯する様に切り込みを入れた収縮チューブを被せて 左右からLEDを差し込む。
LEDの横から光が漏れ ボディ―内が明るくなるのは嫌なので、収縮チューブでカバー。
そして 配線を割り込ませて 完成!
 
こんな感じで  カメラ



そして 次は旧車では無いので ホイールもインチUP風にしようと このホイールを購入。
こんなの 何時から有ったの―???
もしかして 時代遅れ・・・・  汗 
全然 知らなかった 拍手



普通サイズと比べると かなりデカイです。 
こんなの履いたら かなり見栄えが良くなるんじゃない 笑顔
 


幅も広い為 削って使いましょう。
て言うか 結構な加工が要るんとちゃうの ??



ホイール加工は その内するとして 次回は取り合えず車両に付けてLEDを点灯させて見たいと思います。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。