2010年03月27日
味噌作り
今朝は肌寒いよぉ。
だけど、着実に季節は春だよね。
桜の木もピンクに色づいてきたしね。
昨夜は味噌を仕込んだ。
いつもは1月ごろに仕込むのだけど、怪我だったので作る時期を延ばした。
原材料は熊本県で作っている麦麹を使う。
会社に出入する人が自宅で味噌を作っていることを聞き、
それから一緒に原料を取り寄せてもらうことになった。
今年で3年目。
最初は勝手がわからず、とりあえずお味噌みたいな味噌が出来た。
年を重ねるごとに段々、作り方も上手くなってきた。
大豆の戻し方、煮方がころあいよく、ミキサーで簡単につぶれた。
大すり鉢でもう少しすりつぶし、熱いうちに麹を混ぜ込み、
味噌だまを作って容器に入れていく。
軽めの重石をのせて、熟成を待つだけだ。
3ヵ月後ぐらいから味噌として頂ける。
さらに夏の暑い時期を過ぎると、味に深みが増す。
醗酵を助けてくれる酵母や乳酸菌にマターリなキッスだよ。
だけど、着実に季節は春だよね。
桜の木もピンクに色づいてきたしね。
昨夜は味噌を仕込んだ。
いつもは1月ごろに仕込むのだけど、怪我だったので作る時期を延ばした。
原材料は熊本県で作っている麦麹を使う。
会社に出入する人が自宅で味噌を作っていることを聞き、
それから一緒に原料を取り寄せてもらうことになった。
今年で3年目。
最初は勝手がわからず、とりあえずお味噌みたいな味噌が出来た。
年を重ねるごとに段々、作り方も上手くなってきた。
大豆の戻し方、煮方がころあいよく、ミキサーで簡単につぶれた。
大すり鉢でもう少しすりつぶし、熱いうちに麹を混ぜ込み、
味噌だまを作って容器に入れていく。
軽めの重石をのせて、熟成を待つだけだ。
3ヵ月後ぐらいから味噌として頂ける。
さらに夏の暑い時期を過ぎると、味に深みが増す。
醗酵を助けてくれる酵母や乳酸菌にマターリなキッスだよ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image