2016年06月02日
ちょっと早かったか 〜EUR/USDの売り〜
円高ポンド安で返ってきたのね。そうかあ、ポンド円(GBP/JPY)安か。そういうことね。まあ時間軸が違うので仕方ないよね。(泣)(笑)
ということで、過去のことは忘れて未来に進もう。
さて何にしよう。
日本円(JPY)も買い疲れ、英ポンド(GBP)も売り疲れって感じだね。とりあえず行くとこまで行っちゃったという雰囲気はある。
どう動いていくのか見守っていたらユーロドル(EUR/USD)が高値を更新してきた。これはダマシのような気がする。別にユーロ(EUR)は強いわけではない。
ということで、EUR/USDの売りのタイミングを探すことにした。抜いてすぐに保合の中に入って行った。落ちそうなんだけどね。でもここはガマン。
あっ、落ちてった!
やっぱり売っとくべきだったか。ここで売るか?
いや、追っかけの順張りはダメだ。ガマンガマン。
もう一度反発してくると思う。多分。引きつけて、引きつけて。
来た来た。おっ前の高値付近まで来てる。いいぞ〜。
崩れたか!?
ヨシ、いこう!
2016/06/02 09:31 「1.11941」
ストップは余裕を持たせて直近の高値よりは上の「1.12050」。「1.12000」だとキリが良すぎて意識される可能性がある。遠くなる分サイズはちっちゃくなるけど仕方ない。
最近調子が良かったが今日はイマイチだ。さすがにすぐには落ちない。それどころか直近の高値抜いちゃったよ!
あれっ、このまま行っちゃうのかな!?
微妙だね。どうかな。
おっ、何とか下がってきた。
でも何か違う。というか勢いがないね。米ドル(USD)全体に反発力が弱い。サポートも意識されてるみたいだね。長居しない方がいいかも。利食っておこう。
2016/06/02 10:13 「1.11876」
(+0.00065、0.60R)
![EURUSD20160602.png](/dealerseye/file/EURUSD20160602-e53ce-thumbnail2.png)
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログの順位の確認、または他の「人気」ブログの検索は下記ボタンからどうぞ。
※ボタンをクリックすると当ブログに「投票」したことになります。(笑)
↑説明記事
まるてん
↓ 「オリジナル手法」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4982_1.gif)
↓ 「為替・FX」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1532_1.gif)
↓ 「金融・投資」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1530_1.gif)
ということで、過去のことは忘れて未来に進もう。
さて何にしよう。
日本円(JPY)も買い疲れ、英ポンド(GBP)も売り疲れって感じだね。とりあえず行くとこまで行っちゃったという雰囲気はある。
どう動いていくのか見守っていたらユーロドル(EUR/USD)が高値を更新してきた。これはダマシのような気がする。別にユーロ(EUR)は強いわけではない。
ということで、EUR/USDの売りのタイミングを探すことにした。抜いてすぐに保合の中に入って行った。落ちそうなんだけどね。でもここはガマン。
あっ、落ちてった!
やっぱり売っとくべきだったか。ここで売るか?
いや、追っかけの順張りはダメだ。ガマンガマン。
もう一度反発してくると思う。多分。引きつけて、引きつけて。
来た来た。おっ前の高値付近まで来てる。いいぞ〜。
崩れたか!?
ヨシ、いこう!
2016/06/02 09:31 「1.11941」
ストップは余裕を持たせて直近の高値よりは上の「1.12050」。「1.12000」だとキリが良すぎて意識される可能性がある。遠くなる分サイズはちっちゃくなるけど仕方ない。
最近調子が良かったが今日はイマイチだ。さすがにすぐには落ちない。それどころか直近の高値抜いちゃったよ!
あれっ、このまま行っちゃうのかな!?
微妙だね。どうかな。
おっ、何とか下がってきた。
でも何か違う。というか勢いがないね。米ドル(USD)全体に反発力が弱い。サポートも意識されてるみたいだね。長居しない方がいいかも。利食っておこう。
2016/06/02 10:13 「1.11876」
(+0.00065、0.60R)
![EURUSD20160602.png](/dealerseye/file/EURUSD20160602-e53ce-thumbnail2.png)
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログの順位の確認、または他の「人気」ブログの検索は下記ボタンからどうぞ。
※ボタンをクリックすると当ブログに「投票」したことになります。(笑)
↑説明記事
まるてん
↓ 「オリジナル手法」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4982_1.gif)
↓ 「為替・FX」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1532_1.gif)
↓ 「金融・投資」カテゴリのランキングはコチラから
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1530_1.gif)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5120394
この記事へのトラックバック