2018年08月02日
厳選!節約効果バツグン!1度やると効果が長く続く節約14選!
管理人は以前収入が激減してしまった時期がありました。
当時はあまり何も考えず普通に買いたいものを買って、食べたい物を食べて、余ったお金を貯金すると言う生活をしていました。
収入は減ったのにそのままの支出だったのです。
当然貯金もなかなか貯まらなくなります。
その頃から真面目にお金の使い方を考えるようになりました。
収入をいきなり増やすのはなかなか難しいですが節約は自分次第でいつでも出来ます。
年間50万円支出を減らす事は年間50万円収入を増やすのと同じ事です。
一時期の節約もいいですがせっかくだったら「1度見直せば節約効果が長く続く」事がいいでうよね。
面倒くさがりの管理人でも実践出来た「一度見直せば節約効果が長く続く」事を中心に紹介します。
⇒当ページは移転しました。大変お手数ですが、ブックマーク、リンク先の変更をお願い致します。
・節約は金額の大きな物から
まず考えるのは支払いの大きな物から。
金額の小さな物は支出としては節約効果は当然薄めです。
金額の小さな物の節約は心構えとか、どこに無駄があるか考えるメンタルを作る事に意義があると考えています。
管理人は非常に面倒くさがりなので続かないのはすぐに辞めてしまいます。
そんな面倒くさがりの管理人でもやれる、しかも効果が長く続く節約を紹介します。
・家賃は適正か見直してみる
家賃は収入の3分の1とか言われていますが、3分の1だと結構大変だと思います。
かと言って家賃を安く設定しすぎると我慢ポイントも多くなってきます。
結局気に入らなくてまた引っ越し、では余計にお金がかかりますので「どこが譲れないポイントか」「どこが我慢できるポイントか」を考えて決めると良いと思います。
引っ越しはお金がかかる事ですので、なるべく更新時期などをねらって、長く住める所にに引っ越ししたいところです。
・不要品は断捨離する
管理人は以前は物が捨てられなくて使わない物が大量にありました。
大量の物があるので大きな収納が必要だったのです。
今でも断捨離あまり得意ではないのですが、断捨離して物が減ると同じ部屋でも広く使う事が出来ます。
断捨離して物が少なくなったら少し小さめの家賃の安い家に引っ越し等も検討出来ます。
物を捨てるのって意外と大変だったりします。
ゴミの有料シール買って、指定方法で回収してもらったり。
冷蔵庫、洗濯機等は市では回収してもらえなかったり。
とにかくメンドウです。
過去記事⇒洗濯機が壊れて処分に困った!けど、格安で処分で出来た!
不用品はヤフオクやメルカリで売るとお小遣いにもなって一石二鳥です。
使っていない物は売ったり捨てたりしちゃいましょう。
管理人も現在進行形でまだ断捨離しています。
・車は本当に必要か見直してみる
管理人は車が好きで長年所持していましたが、都内に行く時とかは渋滞も多いですし、車は結構不便です。
結局休みの日にたまに乗る位の感じでした。
駐車場月15000円、保険月10000円、自動車税年40000円、車検2年100000円、オイル交換等メンテナンス費用、とたまに乗るだけにしてはお金がかかりすぎていました。
お金をかけていろいろカスタムした愛着のある車だったのですが手放しました。
車が必要な時はレンタカーなり、最近はカーシェアリングも普及しはじめていますし。
年間40万円以上の節約になりました。
車は今でも好きなので、いずれ車が必需品な地域に引っ越ししたらまた購入したいです。
・格安SIMにするだけで簡単に年間3〜4万円節約!
継続して毎月支払う物は少し安くなるだけでも年単位でみるととても大きな節約になります。
月1000円安くなるだけでも年12000円も節約になります。
格安SIMに替えると月3000円位安くするのは簡単です。年間36000円の節約になります。
よく「昼時は回線が混雑して遅い」なんて聞きますが、管理人が使った感想としては確かにお昼時、帰宅ラッシュ時は遅くなりますが「ちょっと遅い位」です。
そんなデメリットを考慮しても充分満足な位安いです。
もうよっぽどお得なキャンペーンとかやらない限り、大手キャリアには戻りません。
我が家はBIGLOBEを使っていますが、友達紹介を利用すると紹介した方、紹介された方とも1ヶ月無料になってすごくお得です。
過去記事⇒BIGLOBE SIMの友達紹介プログラムがかなりスゴイ。紹介した人数分の月額が無料になります!
・電気をLEDにする
居間、台所、トイレ、お風呂と替えられる所は全部LEDにかえました。
今はLEDもだいぶ安くなりましたし、LEDは寿命が長いので、一度交換すれば長期間節約効果が持続します。
・エアコンの使い方を見直す
以前は小まめにオンオフしていましたが、エアコンの場合は小まめなオンオフは逆に電気代がかかります。
エアコンつけっぱなしの方が電気代が安くなります。
我が家は猫がいるので夏場は1日ほぼつけっぱなしです。
でも以前に比べて電気代は安くなって快適になりました。
我が家はたまたまエアコンが壊れたので新しいエアコンにしましたが、新しいエアコンは省エネで冷房効果も高いです。
古いエアコンは買い替えも検討した方がいいかもしれません。
・契約アンペアを見直す
アンペアも適正な物に交換しました。
小さいアンペアに交換すると毎月の電気代基本料金が安くなります。
が、我が家はエアコンと電子レンジ、ドライヤーを同時に使うとブレーカーが落ちていたので、逆にアンペアを上げました。
エアコンのオンオフ回数が減ったので結果的に電気代が安くなり、節約になりました。
・ふるさと納税をする
ふるさと納税をすると豪華な返礼品がもらえて翌年の税金が安くなります。
自分の好きな地域に納税して、好きな返礼品を選べます。
最近は「ワンストップ特例」もあり、申請もすごく簡単です。
徐々に規制が入ったりしていますがまだまだお得な制度なので、ふるさと納税されていない方はぜひやってみてください。
なにより楽しく税金が払えるのが管理人としては1番のメリットだと思います。
⇒ふるさと納税返礼品紹介とか記事を書いています。
・ふるさと納税は「楽天ふるさと納税」で
ふるさと納税はいろいろな所からする事ができますが、「楽天ふるさと納税」がオススメです。
⇒楽天ふるさと納税
と言うのも、楽天ふるさと納税だと普通の楽天での買い物の様に楽天ポイントが貯まります。
楽天カードを使ってふるさと納税するとポイントがたくさんもらえます。
すでに持っている楽天ポイントがあればポイントを使ってふるさと納税をする事も出来ます。
楽天カードはポイントが非常に貯まりやすいカードです。
楽天カードを作るだけで高額ポイントをもらえるキャンペーンも頻繁に開催していますのでそのポイントを使ってふるさと納税したりもできます。
年会費も無料なのでかなりオススメです。
「楽天スーパーセール」の時期等ポイントアップをねらってふるさと納税するとよりお得です。
・支払いはクレジットカードにまとめる
以前は現金払い主義だったのですが、支払いはできる物はすべてクレジットカード払いにしました。
今までただ払っていた物にポイントが付きます。
毎月の光熱費とかだと金額も大きいですし、ポイントもそれなりに溜まります。
・クレジットカードは還元率の高い物へ変更
以前はクレジットカードをあまり使っていなかったので気にしていなかったのですが、所持していたクレジットカードが還元率0.5%と低い物でした。
今は年会費無料で還元率1%のクレジットカードをメインに使っています。
・税金の支払いはnanacoで
税金、公共料金の支払いでnanacoを使うとチャージする時にポイントが貯まります。
一部のクレジットカードでnanacoにチャージすると、チャージした時にポイントが付きます。
最近は改悪してしまい、ポイント付与対象が一部のクレジットカードだけになってしまいました。
・リクルートカード 1.2%還元
・Yahoo! JAPANカード 0.5%還元
・セブンカードプラス 0.5%還元
・ファミマTカード:還元率0.5%
・JMBローソンPontaカードVisa:還元率0.5%
クレジットカード払いが出来ない税金などでもポイントが貯まります。
税金は金額が大きい物が多いですからなるべくnanacoを使って少しでもお得に支払いしたいですね。
あと、税金の支払いがすごく嫌いだったのですが、nanacoチャージでポイントが貯まる事を知ってからは少しだけ楽しんで支払いが出来る様になりました。
・ポイントサイトを活用する
クレジットカードを作る時など公式のサイトで直接作るよりも、ポイントサイトを経由して作るとたくさんのポイントがもらえます。
管理人は「「ハピタス」」「ゲットマネー」を使っています。
高額ポイントはクレジットカードやFX口座開設などですが、ネットショッピング利用時にもポイントサイトを経由するとポイントが付きます。
ヤフオクで落札する場合にもポイントサイトを経由するとポイントが付きます。
ひと手間増えますが、「ただポイントサイトを経由するだけ」でポイントがもらえます。
↓ ハピタスで57000円分のポイントが貯まりました。
⇒ハピタス公式サイト
ポイントサイトを経由する一手間だけでこんなに貯まります。
貯まったポイントは銀行振り込みはもちろん、アマゾンギフト、楽天ポイント等いろいろ選択できます。
・日用品、キャットフードはロハコで
キャットフード、水、お米等は最近ロハコで購入しています。
近所のスーパーより高い物もありますが、ロハコの方が安い物、スーパーと同額位の物もたくさんあります。
無料サンプルなんて物もあります。
水とかお米は運んでくれるのでラクですし。
「ロハコハッピーデー」に購入するとポイントがかなりたくさん付きます。
アマゾンだとポイントが付かない物が多いので日用品はロハコを利用しています。
近所のスーパーの方が安い物はスーパーで、ロハコの方が安い、または同額位だったらロハコと使い分けています。
⇒ロハコ公式サイト
・500円玉貯金
これは節約じゃなくて貯金ですが、500円玉貯金が気に入って数年続けています。
500円なら痛くないですし、気軽にできます。
お札の貯金だと気軽にしにくいですし、いくら貯まったか気になったりしてしまいます。
500円だとなにも気にしないでポイっと貯金出来るので気に入っています。
金額が大きくなる程いくら貯まったか気になったりしてしまいます。
思ったよりも貯まっていないとモチベーションも下がりますが、500円位だとそんなに期待もしないので「忘れた頃に貯まってる」位の感じで貯金できます。
現在進行形で500円玉貯金しているので正確な金額は不明ですが、80万円位は溜まっていると思います。
まったく無理しないで500円玉貯金しているのにまあまあ溜まったと思います。
ですが、我が家の奥さまは500円玉貯金合わないみたいでした。
気軽に出来て長く継続できる貯金方法が皆様にもあると思います。
是非探してみてはいかがでしょうか。
ちょっと支払い方法を替えたり、契約を見直してみるだけで、節約の効果はバツグンです。
管理人は非常に面倒くさがりなので日々コツコツと続ける節約は苦手です。
そんな管理人でも一度見直せばずっとお得な物であれば気軽に実践できます。
続ける必要がないですし。
収入アップがなかなか難しい時代ですので自分の気軽に出来る節約からやってみる、と言うのもアリなのではないでしょうか。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7956112
この記事へのトラックバック