2018年12月23日
たった5分で出来る体幹トレーニング「プランクエクササイズ」が効果ありすぎ!
![プランク8.jpg](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF8.jpg)
管理人デスクワークなのですが、定期的な運動をしていないせいもあり最近すっかり体力が落ちてきてしまいました。
運動しなきゃと思っているのですがジム行くとなるとお金もかかるし、行かなくなって月謝だけ払うなんて事になったらイヤだし。
外にジョギングに行こうとなるとまず「ジャージ買って、ジョギングシューズ買ってから」なんて事を考えていたら結局「そのうち」になってしまっていました。
プランクの体幹トレーニングだと家にいながら出来て、道具も靴も一切いりません。
しいて言えばトレーニングマットがあった方がいいですが、無くても全然出来ます。
しかもたった5分だけでいいんです。
YOUTUBEを見ながら同じ姿勢を維持するだけなので専門知識も不要。
忙しい毎日を送っていても5分位なら時間が取れます。
結構キツイのですが、たった5分頑張るだけです。
「たった5分だからちょっとだけ頑張ろう」ってなります。
プランクエクササイズを始めてからまだ2ヶ月位ですが最近は体調も良い感じ。
忙しくて運動不足になってしまっている人には超おすすめのトレーニングです。
YOUTUBEの「プランクエクササイズ」を見ながら5分頑張る
YOUTUBEの「プランクエクササイズ」を見ながら同じポーズで「ジッ」とするだけです。
友人に教えてもらいましたが、これすごくやりやすいです。
⇒ プランクエクササイズ YOUTUBE
YOUTUBEで姿勢について解説してくれますし、カウントも出してくれるのですごくやりやすいです。
1人でトレーニングしていると自分のペースでやってしまいますが、YOUTUBEを見ながらなのでトレーニングも休憩時間もペースを作ってくれているのでやりやすいです。
プランクエクササイズメニュー
プランクエクササイズメニューはこんな感じ。
YOUTUBEを見ながらなので覚える必要はまったくありません。
画面を見て同じ格好で同じ時間キープするだけなのですごくやりやすいです。
@フルプランク60秒
Aエルボープランク30秒
B脚上げプランク30秒・右左
Cレフトサイドプランク30秒
Dライトサイトプランク30秒
Eフルプランク30秒(おまけあり)
Fエルボープランク60秒
@フルプランク60秒
![プランク-235938.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-235938.png)
腕を伸ばしたままキープする「フルプランク」
60秒ですが、意外としんどくなくて「結構いけるじゃん!」って感じになります。
フルプランクだけでなくプランクトレーニング全般通してですが、呼吸をちゃんとします。
息を止めると良くないみたいです。
![プランク-235932.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-235932.png)
手は肩幅まで広げてお尻が上がらない様に気をつけてキープします。
キツクなってくるとお尻が上がりがち。
Aエルボープランク30秒
![プランク-000009.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000009.png)
プランクの基本の姿勢だと思われる「エルボープランク」。
管理人は以前からたまにエルボープランクだけやっていたので若干慣れてはいたのですが、エルボープランクはなかなかしんどいです。
![プランク-000004.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000004.png)
B脚上げプランク30秒・右左
![プランク-000041.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000041.png)
エルボープランクの姿勢で片脚づつ上げた状態をキープします。
画像は29秒になってますが30秒キープ。
管理人はこれが苦手で超キツイです。
右足が特に苦手。
![プランク-000037.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000037.png)
右足、左足両方30秒ずつやります。
初めは全然上がらなくて30秒キープ出来なかったです。
2ヶ月位やってようやくちょっと上がる様になってきました。
Cレフトサイドプランク30秒
![プランク-000118.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000118.png)
肘をついて腰を上げた状態を維持するサイドプランク。
これは結構余裕があります。
これも右・左両方やりますが、どっちも余裕があってちょっと休憩感覚。
![プランク-000114.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000114.png)
我が家の奥さまはこれが苦手みたい。
やっぱり人によって得意・苦手がありますね。
Dライトサイトプランク30秒
![プランク-000132.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000132.png)
右側でも左と同じ様に30秒。
![プランク-000128.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000128.png)
これはわき腹に結構きます。
管理人はわき腹にちょっとお肉が付いてきています。
わき腹のお肉って落ちづらいんですよね。
頑張ってわき腹を引き締めるんだ。
Eフルプランク30秒(おまけあり)
![プランク-000214.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000214.png)
もう1回フルプランクです。
今度は30秒だけ。
![プランク-000210.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000210.png)
![プランク-000229.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000229.png)
30秒終わったー!と思うと追加で5秒あります。
最近はちょっと余裕が出てきたのでフルプランクのままおまけまでキープしています。
Fエルボープランク60秒
![プランク000306.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF000306.png)
![プランク-000302.png](/daikichi3/file/E38397E383A9E383B3E382AF-000302.png)
これでラスト。
このラスト60秒が結構キツイ。
専用器具は不要。家で好きな時間に出来るのが良い
プランクエクササイズは専用器具が一切いらないですし、家で好きな時間に出来るのがなによりのメリット。
しいて言えばマットがあると肘が痛くなくていいかも位の感じ。
なくても全然大丈夫です。
家で気軽に出来るので、深夜でも全然できますし、服装だってなんでもオッケーです。
この気軽さがプランクエクササイズの魅力かなと思います。
しかもたった5分だけ。
たった5分ですが、かなり効きます。
慣れないと体のあちこちが痛くなる位。
忙しくてなかなか時間が作れない人、でも運動不足は解消したい、って人には最適だと思います。
【おすすめ記事】
⇒【節約筋トレ】 コスパ&効果がすごい!腹筋ローラー【たるんだ体を引き締めたいっ】
⇒【マッサージ機レビュー】首と肩のコリがヒドイのでマッサージ機を購入!ガチガチな方に超オススメ!【スライブ】
⇒オムロンのフットマッサージャーが効果バツグン!もんだり絞り上げたりほぐしたり。【HM-260】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8410809
この記事へのトラックバック