2017年09月09日
簡単!LINEスタンプを作ってみた!最高の親バカスタンプが作れます!作り方から申請方法まで
LINEスタンプを軽いノリで作ってみました。
と言っても管理人は絵が描けません。
写真を使ってお手軽で最高にかわいい親バカ的スタンプが作れます!
![s-IMG_0099.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0099.jpg)
主に「あー、うちの子むっちゃかわいいわー」という目的で作った親バカスタンプです。
なので売れなくて全然オッケー。
自分用に購入しましたが、それ以外に登録とか販売にお金はかかりません。
うっかり売れたらラッキーだなぁ( ´ ▽ ` )位の感じです。
ちょっと手間と時間はかかりますが簡単に誰でも作れます。
# 全体的に親ばか発言が多いですがご了承ください。
![s-IMG_0073.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0073.jpg)
こんな感じ!
実際のLINE画面だと大きく出来ないので作成中の画面です。
![s-IMG_0103.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0103.jpg)
かわいい!うんうん、難しいよね!!わかんないよね!!
![s-IMG_0101.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0101.jpg)
んー!かわいい!キラキラ!!
![s-IMG_0104.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0104.jpg)
うんうん、超忙しいよね!手がはなせないよね!!
![s-IMG_0100.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0100.jpg)
あ、うん。落ち着きます。
![s-IMG_0102.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0102.jpg)
ごめんなさい!m(_ _)m
もう LINE スタンプストアで販売しています。
⇒⇒こむぎまんじゅうスタンプ
んー、でもこれ販売目的よりも自分用とか家族用に作った方が楽しいと思う!
![s-IMG_0080-320x568.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0080-320x568.jpg)
まず、「LINE クリエーターズスタジオ」をダウンロードします。
Iphone版、アンドロイド版両方あります。
google playサイト⇒⇒LINE Creators Studio公式サイト
itunesサイト⇒⇒LINE Creators Studio公式サイト
![IMG_0107.jpg](/daikichi3/file/IMG_0107.jpg)
「+スタンプ作成」から新規で作成します。
下に表示されているのは管理人が作ったスタンプです。
![IMG_0109.jpg](/daikichi3/file/IMG_0109.jpg)
名前を付けなければいけませんが、ストアに表示される名前とは関係なく、自分用なので適当で大丈夫。
下部の「+」から写真を選びます。
![IMG_0081.png](/daikichi3/file/IMG_0081.png)
こんな感じで写真を切り抜いたりできます。
丁寧に切り抜こうと思ったのですが、手間がかかるのでちょっとやってやめましたw
![IMG_0082.png](/daikichi3/file/IMG_0082.png)
文字を追加したりします。
写真にフィルターをかけたり、色合い変えたりできます。
好きな写真選んでさっと範囲選択して、文字のせて完成!
ちゃんと作ると時間かかりますが、さっと範囲選択するだけなら簡単に作れます。
スタンプの数は最低8個からいけます。
丁寧に作るのも雑に作るのも自分用なので、自分が納得出来ればなんでもオッケーです。
他のアプリで画像を加工して、クリエーターズスタジオでは簡単な加工だけ、とかももちろん出来ます。
他にアプリで加工した方が凝ったスタンプ作れそうな気がします。
スタンプの数が少ないと申請できません。
最低8個以上スタンプを作らないといけません。
管理人は作っていたら楽しくなってしまって24個作りました。
8個以上で、16個、24個、32個、40個まで増やせます。
完成したら「販売」をクリック。
![IMG_0110.PNG](/daikichi3/file/IMG_0110.PNG)
メインにする画像を選択して
![IMG_0111.PNG](/daikichi3/file/IMG_0111.PNG)
販売者情報を入力。
![IMG_0112.PNG](/daikichi3/file/IMG_0112.PNG)
販売申請すると登録したメールアドレスにメールが届きます。
![登録.jpg](/daikichi3/file/E799BBE98CB2.jpg)
メールに記載されているアドレスをクリックして、ここからクリエーター登録します。
![クリーエーターズマーケット.jpg](/daikichi3/file/E382AFE383AAE383BCE382A8E383BCE382BFE383BCE382BAE3839EE383BCE382B1E38383E38388.jpg)
こんなスタンプクオリティでクリエーターとか恥ずかしいな・・
クリエーターズマーケットのマイページでスタンプの申請状況の確認ができます。
⇒クリエーターズマーケット
マイページにLINEアカウントでログインするといろいろ情報確認できます。
ステータスが「審査中」になります。
審査はしばらく日数がかかるのでのんびり待ちます。
1週間位でステータスが「承認」に変わりました。
承認されると登録したメールアドレスのメールが送信されてきます。
「承認」になってから実際にスタンプストアに登録されるまで数時間かかりました。
(1〜2時間位)
しばらくスタンプストアで販売始まりました!
さっそく自分で購入!
使ってみるとこんな感じ。
![IMG_0105.jpg](/daikichi3/file/IMG_0105.jpg)
・・・
![IMG_0113.jpg](/daikichi3/file/IMG_0113.jpg)
・・・
むっちゃかわいい!
こんなスタンプが使えるなんて超うれしい!
うちのニャンコ達が本当に喋っている様な気分になります( ´ ▽ ` )
なんて幸せなスタンプなんだ!
スタンプ作成〜販売までまとめるとこんな感じ!
@ クリエーターズスタジオアプリダウンロード。
A スタンプ作成
B クリエーターズスタジオから販売登録
C 登録メールアドレスのURLからクリエーター登録
-- 1週間程度待ち --
D 承認メールが届く。数時間後に販売開始!
自分で作るので当然使いたい言葉が作れますし、自分の使いたい写真が使えます。
また使いたい写真とか言葉があったらまた作って登録すればいいですし。
管理人はネコの写真でスタンプ作りましたが、もちろんワンコとか他の動物でも作れます。
お子さんがいる方はお子様スタンプ作っても絶対カワイイですよね!
自分用に購入するお金はかかりますが、スタンプストア登録自体は無料です。
プライベートモードって言うのがあってまだ試してないんですが、それだと完全無料で出来るのかな?
たぶん完全に自分用だけになると思います。
ちょっと手間はかかりますが、簡単で好きなスタンプが作れて満足度はかなり高いです♪♪
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。おすすめです♪
⇒⇒こむぎまんじゅうスタンプ
【 おすすめ記事 】
⇒猫用ハンドメイドグッズがカワイすぎ!品数も豊富!
⇒保護猫 おはぎの成長記録。生後7ヶ月。すっかり大きくなりました♪♪
⇒圧巻!招き猫だらけの 豪徳寺に行ってきました。ひこにゃんのモデルになったお寺
⇒飛び猫 香川県の猫島「佐柳島」へ行ってきました!ネコ天国過ぎました。
⇒猫用ハンドメイドグッズがカワイすぎ!品数も豊富!
![にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ](//cat.blogmura.com/munchkin/img/originalimg/0001010627.jpg)
と言っても管理人は絵が描けません。
写真を使ってお手軽で最高にかわいい親バカ的スタンプが作れます!
![s-IMG_0099.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0099.jpg)
主に「あー、うちの子むっちゃかわいいわー」という目的で作った親バカスタンプです。
なので売れなくて全然オッケー。
自分用に購入しましたが、それ以外に登録とか販売にお金はかかりません。
うっかり売れたらラッキーだなぁ( ´ ▽ ` )位の感じです。
ちょっと手間と時間はかかりますが簡単に誰でも作れます。
# 全体的に親ばか発言が多いですがご了承ください。
こんなLINEスタンプ作りました!
![s-IMG_0073.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0073.jpg)
こんな感じ!
実際のLINE画面だと大きく出来ないので作成中の画面です。
![s-IMG_0103.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0103.jpg)
かわいい!うんうん、難しいよね!!わかんないよね!!
![s-IMG_0101.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0101.jpg)
んー!かわいい!キラキラ!!
![s-IMG_0104.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0104.jpg)
うんうん、超忙しいよね!手がはなせないよね!!
![s-IMG_0100.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0100.jpg)
あ、うん。落ち着きます。
![s-IMG_0102.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0102.jpg)
ごめんなさい!m(_ _)m
もう LINE スタンプストアで販売しています。
⇒⇒こむぎまんじゅうスタンプ
んー、でもこれ販売目的よりも自分用とか家族用に作った方が楽しいと思う!
LINE Creators Studio!をダウンロード!
![s-IMG_0080-320x568.jpg](/daikichi3/file/s-IMG_0080-320x568.jpg)
まず、「LINE クリエーターズスタジオ」をダウンロードします。
Iphone版、アンドロイド版両方あります。
google playサイト⇒⇒LINE Creators Studio公式サイト
itunesサイト⇒⇒LINE Creators Studio公式サイト
クリエーターズスタジオの使い方!
![IMG_0107.jpg](/daikichi3/file/IMG_0107.jpg)
「+スタンプ作成」から新規で作成します。
下に表示されているのは管理人が作ったスタンプです。
![IMG_0109.jpg](/daikichi3/file/IMG_0109.jpg)
名前を付けなければいけませんが、ストアに表示される名前とは関係なく、自分用なので適当で大丈夫。
下部の「+」から写真を選びます。
![IMG_0081.png](/daikichi3/file/IMG_0081.png)
こんな感じで写真を切り抜いたりできます。
丁寧に切り抜こうと思ったのですが、手間がかかるのでちょっとやってやめましたw
![IMG_0082.png](/daikichi3/file/IMG_0082.png)
文字を追加したりします。
写真にフィルターをかけたり、色合い変えたりできます。
好きな写真選んでさっと範囲選択して、文字のせて完成!
ちゃんと作ると時間かかりますが、さっと範囲選択するだけなら簡単に作れます。
スタンプの数は最低8個からいけます。
丁寧に作るのも雑に作るのも自分用なので、自分が納得出来ればなんでもオッケーです。
他のアプリで画像を加工して、クリエーターズスタジオでは簡単な加工だけ、とかももちろん出来ます。
他にアプリで加工した方が凝ったスタンプ作れそうな気がします。
スタンプ申請します
スタンプの数が少ないと申請できません。
最低8個以上スタンプを作らないといけません。
管理人は作っていたら楽しくなってしまって24個作りました。
8個以上で、16個、24個、32個、40個まで増やせます。
完成したら「販売」をクリック。
メインにする画像を選択して
販売者情報を入力。
販売申請すると登録したメールアドレスにメールが届きます。
![登録.jpg](/daikichi3/file/E799BBE98CB2.jpg)
メールに記載されているアドレスをクリックして、ここからクリエーター登録します。
![クリーエーターズマーケット.jpg](/daikichi3/file/E382AFE383AAE383BCE382A8E383BCE382BFE383BCE382BAE3839EE383BCE382B1E38383E38388.jpg)
こんなスタンプクオリティでクリエーターとか恥ずかしいな・・
クリエーターズマーケットのマイページでスタンプの申請状況の確認ができます。
⇒クリエーターズマーケット
マイページにLINEアカウントでログインするといろいろ情報確認できます。
ステータスが「審査中」になります。
審査はしばらく日数がかかるのでのんびり待ちます。
1週間位でステータスが「承認」に変わりました。
承認されると登録したメールアドレスのメールが送信されてきます。
「承認」になってから実際にスタンプストアに登録されるまで数時間かかりました。
(1〜2時間位)
販売開始!
しばらくスタンプストアで販売始まりました!
さっそく自分で購入!
使ってみるとこんな感じ。
![IMG_0105.jpg](/daikichi3/file/IMG_0105.jpg)
・・・
![IMG_0113.jpg](/daikichi3/file/IMG_0113.jpg)
・・・
むっちゃかわいい!
こんなスタンプが使えるなんて超うれしい!
うちのニャンコ達が本当に喋っている様な気分になります( ´ ▽ ` )
なんて幸せなスタンプなんだ!
LINEスタンプ販売まとめ!
スタンプ作成〜販売までまとめるとこんな感じ!
@ クリエーターズスタジオアプリダウンロード。
A スタンプ作成
B クリエーターズスタジオから販売登録
C 登録メールアドレスのURLからクリエーター登録
-- 1週間程度待ち --
D 承認メールが届く。数時間後に販売開始!
自分で作るので当然使いたい言葉が作れますし、自分の使いたい写真が使えます。
また使いたい写真とか言葉があったらまた作って登録すればいいですし。
管理人はネコの写真でスタンプ作りましたが、もちろんワンコとか他の動物でも作れます。
お子さんがいる方はお子様スタンプ作っても絶対カワイイですよね!
自分用に購入するお金はかかりますが、スタンプストア登録自体は無料です。
プライベートモードって言うのがあってまだ試してないんですが、それだと完全無料で出来るのかな?
たぶん完全に自分用だけになると思います。
ちょっと手間はかかりますが、簡単で好きなスタンプが作れて満足度はかなり高いです♪♪
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。おすすめです♪
⇒⇒こむぎまんじゅうスタンプ
【 おすすめ記事 】
⇒猫用ハンドメイドグッズがカワイすぎ!品数も豊富!
⇒保護猫 おはぎの成長記録。生後7ヶ月。すっかり大きくなりました♪♪
⇒圧巻!招き猫だらけの 豪徳寺に行ってきました。ひこにゃんのモデルになったお寺
⇒飛び猫 香川県の猫島「佐柳島」へ行ってきました!ネコ天国過ぎました。
⇒猫用ハンドメイドグッズがカワイすぎ!品数も豊富!
![にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ](http://cat.blogmura.com/munchkin/img/originalimg/0001010627.jpg)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6681724
この記事へのトラックバック