2021年09月01日
大腸CTアカデミア 腸管前処置不良は大腸内視鏡検査の質を下げる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第62回日本人間ドック学会学術大会
会 期:2021年9 月10日(金)〜24日(金)
開催方法:Web配信(オンデマンド配信予定)
特別企画 1 )大腸CT検査の現状と人間ドックでの役割
ナガイチは満崎先生と共に講演します!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
PubMedから、今日のつぶやき − 1040 −
Nam SJ, et al. Impact of diet restriction on bowel preparation for colonoscopy. Medicine (Baltimore). 2018 Oct;97(41):e12645.
それでは論文
「大腸内視鏡検査の腸管前処置に対する食事制限の与える影響」
のご紹介です。
【背景】
腸管前処置が不良になると、検査時間が長くなり、腺腫検出率(ADR)が低下することが知られている。
腸管前処置の方法は多々あるが、いずれでも腸管前処置不良の割合は20%から30%と報告されている。
腸管前処置不良の原因として、年齢、性別、糖尿病、便秘、腹部手術歴、婦人科手術歴、腸管前処置の遵守、腸管前処置から大腸内視鏡検査までの時間などが要因として明らかになっている。
(感想)
腸管前処置不良は大腸内視鏡検査での一番ストレスになることの一つです。
患者さんもつらければ、検査施行医もつらい、そして検査精度も下がってしまいます。
過去の既往から検査不良のリスクが高い人の場合には、腸管洗浄剤や下剤の増量や食事制限を厳しくするなどの対応をします。
とくに日本では、市販の検査食(低残渣食)が発売されているので便利ですね。
日本以外の国でもあるのでしょうか?気になります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
それでは、また。
原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30313052/
ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
隙間時間を最大限に活用するためにおススメです!
自分は「FACT FULLNESS」や「LIFE SHIFT」をこれで読みました(聴きました)!!
【Audible】
スマホなのにこんなに安い!【楽天モバイル】
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170601583765&wid=001&eno=01&mid=s00000015198001005000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKL0V+CNGMK2+399O+5ZEMP)
◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。
◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)
●お願いとお断り●
本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
著者に無断で各種メディアに貼り付ける
などの行為は著作権違反となります。
読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。
![にほんブログ村 病気ブログ 医学へ](//sick.blogmura.com/medicalscience/img/medicalscience88_31.gif)
にほんブログ村
![](//blog.with2.net/user-banner/?id=1933134&seq=1)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/c_01.gif)
第62回日本人間ドック学会学術大会
会 期:2021年9 月10日(金)〜24日(金)
開催方法:Web配信(オンデマンド配信予定)
特別企画 1 )大腸CT検査の現状と人間ドックでの役割
ナガイチは満崎先生と共に講演します!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
PubMedから、今日のつぶやき − 1040 −
Nam SJ, et al. Impact of diet restriction on bowel preparation for colonoscopy. Medicine (Baltimore). 2018 Oct;97(41):e12645.
それでは論文
「大腸内視鏡検査の腸管前処置に対する食事制限の与える影響」
のご紹介です。
【背景】
腸管前処置が不良になると、検査時間が長くなり、腺腫検出率(ADR)が低下することが知られている。
腸管前処置の方法は多々あるが、いずれでも腸管前処置不良の割合は20%から30%と報告されている。
腸管前処置不良の原因として、年齢、性別、糖尿病、便秘、腹部手術歴、婦人科手術歴、腸管前処置の遵守、腸管前処置から大腸内視鏡検査までの時間などが要因として明らかになっている。
(感想)
腸管前処置不良は大腸内視鏡検査での一番ストレスになることの一つです。
患者さんもつらければ、検査施行医もつらい、そして検査精度も下がってしまいます。
過去の既往から検査不良のリスクが高い人の場合には、腸管洗浄剤や下剤の増量や食事制限を厳しくするなどの対応をします。
とくに日本では、市販の検査食(低残渣食)が発売されているので便利ですね。
日本以外の国でもあるのでしょうか?気になります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
それでは、また。
原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30313052/
ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
隙間時間を最大限に活用するためにおススメです!
自分は「FACT FULLNESS」や「LIFE SHIFT」をこれで読みました(聴きました)!!
【Audible】
スマホなのにこんなに安い!【楽天モバイル】
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKL0V+CNGMK2+399O+5ZEMP)
◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。
◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)
●お願いとお断り●
本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
著者に無断で各種メディアに貼り付ける
などの行為は著作権違反となります。
読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。
![にほんブログ村 病気ブログ 医学へ](http://sick.blogmura.com/medicalscience/img/medicalscience88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/c_01.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10918493
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック