アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年04月15日

タクティクスオウガ リボーン 022 ゾード湿原

タクティクスオウガ リボーン
実況 22回目 終了しました




コリタニ城をめざして
連戦が続きます!

今日はゾード湿原


ここは戦いにくいんです

思ったように陣形が組めない

味方がバラバラになっちゃう


今回こそ完全攻略したい!

ブログトップ画024.png
動画はこちらから




今回の敵は賞金稼ぎじゃなく
騎士でした

周りの敵も特殊な魔獣などはいません




やはり気になるのは立地...

中央まで到達するまでに 隊列がバラバラになります


あと全然遠距離攻撃がダメージ入りません...

資料080.png


逆に敵のニンジャやウイザードの攻撃が
すごく刺さって 回復に追われる展開になりました



孤立したドラゴンが
死んじゃった...

復活させれたから良かったけど
今回は途中で心が折れた瞬間がありました


いつものゴリ押しクリアになってるけど
良かったらアーカイブ見てください!





今回の苦戦の原因を考えてると

もしかすると弓に対する耐性がある敵だったか
もしくは属性の弱点の関係のせいかなと感じました



今 部隊編成は
基本 初期キャラ + 途中参戦のネームドキャラ

属性も基本性能のままやけど


メンバーを募って
風多めの部隊とか火の部隊とか
相手の属性に合わせた編成や

弓隊多めとか ウイザード多めとかの
柔軟な編成を準備していった方がいいのかもしれない


ただ相手に何の攻撃が有効かとかの
ルールが分かってないので
現時点でできるのは属性に対する準備だけですが



...ゴリ押し 卒業したい...



資料001.png





今回はクノイチとかカノープスさんのような
機動力のあるキャラに バフカードを取りに行かせることを
意識して戦いました


クノイチにクリティカルや直接攻撃のバフを
数枚とらせた結果大活躍でした!

資料081.png


ボスも一撃でした
クノイチはMP溜まるまで待機させがちでしたが
このやり方で自由に移動させた方が
局面でいい仕事してくれそうです



次回はいよいよ コリタニ城
ちゃんと準備を整えて臨みます






よかったらチャンネル登録して見に来てもらえると嬉しいです!
高評価あると次からの配信の励みになります

これからも ちくわわのタクティクスオウガ リボーン配信をよろしくお願いします




資料084.png











<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>























今回も大きな分岐などはなし

戦闘の流れで途中
デニム君と 敵の騎士フォルナトーレさんとの
会話イベントがありました



資料082.png




結局のところ 相手も騎士なので
ロンウェー公爵への忠義で戦いに挑んでいるので
こちらの言い分にはまったく耳をかしません

これはいつも通りです

ただ、ちょっとデニム君の話す内容は
大人になったなって感じるものでした

今までの自分勝手な狭い解釈じゃなくて
広い視点で世の中が見えて来て
だからこそ答えが見つからず迷ってる感じかな


今はまだ弱い デニム君の感想みたいな考えやけど
力をつけたら1つの思想として
新しい革命軍みたいなものになっていきそうな流れでした


資料083.png


まあ 出会う敵がなかなか仲間にならないから
全然軍は大きくなっていかないんですけどね










それでは
今回はこれで以上です

次回かはいよいよコリタニ城

楽しみにしててくださいね



ちくわわでしたー!









----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月13日

タクティクスオウガ リボーン 021 港町アシュトン

タクティクスオウガ リボーン
実況 21回目 終了しました




今日からチャプターVに入ります

ロンウェー公爵からの圧が強まり
港町アシュトンを離れることを決意したデニム君たち

今回もまた賞金稼ぎに狙われるところから始まります


ブログトップ画023.png


今回戦う賞金稼ぎは ガノン

もうおそらく賞金稼ぎに
特に大きな役割を持ったキャラは出ないと思うので

今回は消化試合と見た!



何より 地の利があって良い!

カノープスさんの攻撃 初手でここまで届くんよ


資料075.png


普段は 逆に下から上に向かって戦ってるから

いつもこれを食らってたんよなあ...







今回はいい戦いができたと思います


気をつけたのは 
プレザンス神父がつけている ヒールプラスの範囲を生かす位置取り

前衛は 十字型に並べます
一番前のキャラが囲まれ過ぎるので
そこにはドラゴンを配置
2列目左翼はナイト
2列目右翼の役者が足りないのでデニム君を配置しました



後衛は 段差の上から
アーチャーと回復系 このステージは上方に位置するので
敵の攻撃が来にくいので完璧な布陣
(あと数的に遠距離攻撃の敵が少なかった)


敵後方に控えているウイザードとアーチャーは
カノープスさんで じわじわ削っていきます

資料076.png




一時 友人族に裏を取られたんやけど
前衛の形を崩さなかったら 追撃もなかったし
戦いやすかったです



このゲーム始めてから
初めて戦術的に戦えたんじゃないかなって気がして
気分良かったです顔3(かなしいカオ)


よかったらアーカイブ見てね






ストーリーの流れ上
ここからしばらくは また戦闘がメインになりそうです

たぶん賞金稼ぎ達との連戦なんでしょうね

目指す地は コリタニ城


ちょっとずつ戦闘が上達して
もっとスムーズなアーカイブ残せるように頑張りたいです!





よかったらチャンネル登録して見に来てもらえると嬉しいです!
高評価あると次からの配信の励みになります

これからも ちくわわのタクティクスオウガ リボーン配信をよろしくお願いします


資料077.png














<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>























といっても今回は
そんなネタバレになるようなことは起きてません



今回も戦闘が長くなったら
会話イベントは起きました

デニム君と 賞金稼ぎガノンとの会話

資料078.png


ザパンに止めを刺したと思ってるガノンに
デニム君がいつもの 僕じゃない って訴えをするも
相手にされないやつ...


この流れ 受け止めてもらえることってないんよねきっと
そもそも賞金稼ぎに デニム君が正義かどうかは関係ないもんね


もう少し戦闘を引っ張れば
また別の会話もあったかもですが
今回はそこまで待てずクリアしちゃいました



完勝!楽しかったです




今回は選択肢はなし

新たな称号として
「理想を追い続ける者」を手に入れました!




最後にウォーレンレポートをみて気づいたこと


ゼノビア人に 1人 戦死者が出てたんよね...

ギルダスさん ですよね やっぱ...


資料079.png








今回はこれで以上です

次回からも戦闘が続くと思うけど よかったら見に来てね




ちくわわでしたー!









----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月12日

ちくわわの「オクトパストラベラー2」作業配信08 アーカイブまとめ 攻略のためのメモ

イベント攻略は1人ずつ縛り
ちくわわの『 オクトパストラベラー2(SQUARE ENIX) 』実況


アグネアさん編 08
病み上がりの声で配信してます



参考になりそうなものをメモで書き溜めていきます
良かったら参考にしてください
(各項目タイトルの後ろの( )は動画時間のメモです)

オクトパストラベラ2_タイトル10-3.png
動画はこちらです







過去の作業配信メモの記事も見てね
作業配信アグネア編 01 02 03 04 05 06 07









以下【アグネア編】作業配信08にあった
街での散策の結果 有能な人やアイテムなど表記









■貴重品(イベントアイテム) 「名もなき踊り子の手記」(34:29)


ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」
道具屋右側 通行止めの街人の奥の部屋

.オクトパストラベラ2_資料215.png


【手順】

@1.道具屋右側の家の前で 通行止めしている

   管理人と「試合」(ヒカリさん:昼)

.オクトパストラベラ2_資料216.png


兵士
強さ ★6
覚える技:叱咤激励

可能レベル Lv?


【叱咤激励】
消費SP 20
味方全体に物攻アップの効果を1ターン付与する



2.管理人 打倒後
  室内の 「隠されたアイテム」を調べる

.オクトパストラベラ2_資料217.png

※ 現時点では「隠されたアイテム」の情報が
  どの街人からのものかは未確認



・「名もなき踊り子の手記」の内容(34:29)

.オクトパストラベラ2_資料218-5.png





















■「誘惑」(アグネアさん:昼)(7:30)


ヒノエウマ地方「サイの街」
入り口付近の灯篭の横にいる 街人


.オクトパストラベラ2_資料207.png


強さ:★8
得意技:極・三日月薙ぎ【槍】
加勢回数「6」
セッション:戦神の二重奏
物攻/物防アップの効果を1〜3ターン付与する

成功率:27%





■「誘惑」(アグネアさん:昼)(9:53)


ヒノエウマ地方「サイの街」
左奥にある野戦医院の前にいる 兵士

.オクトパストラベラ2_資料209.png



強さ:★7
得意技:腹痛
加勢回数「6」
セッション:清めたまえ祓いたまえ
状態異常効果を1つ消す

成功率:28%

(腹痛の効果がいまいちよくわからない...)







■「誘惑」(アグネアさん:昼)(27:37)


ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」
足場の上の階にいる 大工の棟梁


.オクトパストラベラ2_資料213.png


強さ:★7
得意技:天地返し【斧】
加勢回数「6」
セッション:不屈の旋律
物防アップの効果を 2〜4ターン付与する

成功率:28%















■「試合」(ヒカリさん:昼)(7:01)


ヒノエウマ地方「サイの街」
入り口付近の灯篭の横にいる 街人

.オクトパストラベラ2_資料208.png


街人
強さ ★8
覚える技:極・三日月薙ぎ【槍】

可能レベル Lv?






■「試合」(ヒカリさん:昼)(11:29)


ヒノエウマ地方「サイの街」
左奥にある野戦医院の前にいる 兵士

.オクトパストラベラ2_資料210.png


兵士
強さ ★7
覚える技:腹痛

可能レベル Lv?

腹痛のため? 相手は全然攻撃してきません
自分の物防御を 自分で下げ続けます

...なんなの? 怖いんやけど

【腹痛】
消費SP 0
自身に物防ダウンの効果を 3ターン付与する

.オクトパストラベラ2_資料211.png










■「試合」(ヒカリさん:昼)(27:07)


ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」
足場の上の階にいる 大工の棟梁

.オクトパストラベラ2_資料212.png


兵士
強さ ★7
覚える技:天地返し【斧】

可能レベル Lv?














■イベント サブストーリー「亡国の設計図」(27:45)


ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」
足場の上の階にいる 大工の棟梁


.オクトパストラベラ2_資料214.png

老朽化した建物を立て直すために設計図を探してくる話し


必要: オロチ城塞の設計図


【達成報酬】
・6,500リーフ
・物防増強のナッツ(大)×1


また同じ階の足場左手の宝箱への道が
工事完成につき通行できるようになります

入手 : バトルハチェット【斧】×1








■イベント後日談 サブストーリー「不作のブドウ畑」クリア後


ハーバーランド地方「西コニングクリーク海道」
コニングクリーク手前のブドウ農園

.オクトパストラベラ2_資料223.png


サブストーリー「不作のブドウ畑」クリア後
西コニングクリーク海道を訪れると
ブドウが収穫できる










 

■装備 「風読みのダガー」(58:45)

ヒノエウマ地方「龍望の丘」危険度Lv34
最初に下段に見える宝箱内


【順路】
マップ入って直ぐ右の灯篭のある段差のところ
隠し通路あり(画像参照)

.オクトパストラベラ2_資料219.png


【風読みのダガー「短剣」】
 物理攻撃力 +172
 属性攻撃力 +163
 装備効果:風属性攻撃の威力+







 

■装備 「グレートブレイド」

ヒノエウマ地方「サイの街」入り口付近
宿屋の少し右側の2人組 左側の兵士

.オクトパストラベラ2_資料220.png

夜だけ
夜(アグネアさん):おねだり Lv37


【グレートブレイド「剣」】
 物理攻撃力 +205
 命中 -60






 

■マップ  雷剣将の祭壇(剣士の祭壇)(1:12:07)

ヒノエウマ地方「東サイ砂道」危険度Lv16

.オクトパストラベラ2_資料221.png


【順路】
サイの街から東へ移動 「東サイ砂道」入って直ぐの
セーブポイントから まっすぐ下へ南下

建物の屋根みたいなところに隠し通路あり(画像参照)

.オクトパストラベラ2_資料222.png


入手(EXアビリティ)

「天下無双の構え」消費SP:10
 自身に「たたかう」が全体攻撃になる効果を3ターン付与する











<備考>今回の回収忘れなどメモ
サイの街で高レベルの「おねだり」未だ




それではこれからも
ちくわわのオクトパストラベラー2実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価 すごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月11日

【目録3】ちくわわの「オクトパストラベラー2」 貴重品・情報の索引 まとめ(まだ未完成)

作業配信で手に入れた貴重品・情報の索引です
イベントクリア・未クリア関係なくリスト化してます
サブストーリーの攻略情報は別にまとめがあるのでそちらを見てください



【リスト一覧】
表紙0 トップ
目録1 サブストーリー攻略
目録2 優良な街人
目録3 貴重品・情報の索引
目録4 敵ステータス
目録5 マップ情報
目録6 装備品&道具

(各ページともまだ未完成です/随時更新予定)




【あ】



【い】


【う】

・ ウェルアイリスの実の活用法



【え】


【お】

・ オロチ城塞の設計図












【か・が】


・ 紙芝居

・ 頑丈なツルハシ



【き・ぎ】

・ きれいな真珠

・ 銀の羽ペン

・ ”銀”らしき塊(イベント用アイテム「パルテティオ」)



【く】

・ クロップ織の図案

【け】
【こ】








【さ】

・ 錆びた杖


【し・じ】

・ 仕入れた商品

・ 白い砂の入った小瓶

・ 親愛のお守り

・ 獣人島探訪記

【す】

【せ】

・ 聖火のロウソク@
・ 聖火のロウソクA
・ 聖火のロウソクB


・ 船舶外観変更券


【そ】






【た】

・ 大神官の護符

・ 旅人アルのカバン


【ち】
【つ】
【て】


【と】
・ 特製クレープ






【な】

・ 謎の函

・ 名もなき踊り子の手記





【に】

・ ニクス王家の歴史

・ ニッキのスペシャルジョーク


【ぬ】



【ね】

・ ネッドのロマンストーク


【の】






【は】


・ パップの薬(イベント用アイテム「パルテティオ」)

・ ハリーの自虐ネタ


【ひ・ぴ】

・ ピリ辛チキンのレシピ

・ 琵琶



【ふ・ぶ】

・ ブドウ栽培のコツ



【へ】



【ほ】

・ 鳳凰の扇







【ま】

・ マルジェロの人柄



【み】

・ 未完成の船

・ 小説『見習い神官の旅』新刊情報

・ ミラクルストーン




【む】
【め】
【も】







【や】



【ゆ】

・ 遊技場の真相


【よ】






【ら】

【り】

・ 竜頭の壺



【る】
【れ】

・ 歴史書


【ろ】



【わ】










【非売品】(メモ)

■ ワイルドランド地方

 「オアーズラッシュ」

  ・ 銀のコイン



■ ハーバーランド地方

 「カナルブライン」

  ・ 形見のモリ







これからもちくわわのゲーム実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価して頂けるとすごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------

【目録2】ちくわわの「オクトパストラベラー2」 優良な街人 まとめ(まだ未完成)

自分がこの先も使っていくかもって思ったキャラたちだけですが
作業配信で見つけた優良街人をリスト化していきます
各キャラの詳細はリンク先から見てください


【リスト一覧】
表紙0 トップ
目録1 サブストーリー攻略
目録2 優良な街人
目録3 貴重品・情報の索引
目録4 敵ステータス
目録5 マップ情報
目録6 装備品&道具

(各ページともまだ未完成です/随時更新予定)



夜:パルテティオさん「雇う」

大分類を「商売の才能」
中分類を「得意技【属性】(強さ★)」
小分類を「地名」 で編集します(リンクは地名につけてます)
※ 例外的に得意技が7以上の優良なものは最後に分けて記載してます




【集金】

商売の才能「こわもて」
(集金を使用したとき 獲得金額が20%増額)


 ・発火【火】(★2)
  →ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」


 ・混乱の瓶詰(★5)
  →ワイルドランド地方「クラックレッジ港 -停泊所-」

 ・パニックスラッシュ【剣】(★3)
  →ブライトランド地方「ニューデルスタ」


 ・ヤジを飛ばす(★2)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」

 ・光明魔法【光】(★4)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」


 ・二段突き【槍】(★4)
  →ブライトランド地方「ニューデルスタ ー裏街ー」


 ・一文字斬り【剣】(★8)
  →ウインターランド地方「コールドケープ」


 ・ブラインドスラッシュ【短剣】(★3)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂ー」


 ・狂乱断ち【斧】(★5)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー地下闘技場ー」






【傭兵よび】

商売の才能「コネ」
(傭兵よびを使用したとき 価格が10%から30%値引きされる)


 ・死中活劇斬【剣】(★9)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」

 ・邪気一閃【剣】(★8)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー地下闘技場ー」

 ・一刀両断【剣】(★5)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」


 ・熱狂のメロディ(★7)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」








商売の才能「おとこ気」
(傭兵よびを使用したとき 価格が20%値引きされる)

 ・無双連拳(★8)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」


 ・切断【斧】(★3)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」








【購入】

商売の才能「言葉の魔術師」
(買い物をしたとき 購入額が30%値引きされる)

 ・フィジカルダウン(★6)
  →ワイルドランド地方「西クラックレッジ荒道」




商売の才能「棚からぼたもち」
(買い物をしたとき 1%の確率で購入額がタダになる)

 ・天罰【光】(★7)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」


商売の才能「色仕掛け」
(買い物をしたとき8%の確率で購入額が半額になる)

 ・メンタルアップ(★5)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」






【売却】

商売の才能「人たらし術」
(物を売ったとき 売却額が25%増額する)


 ・火炎魔法【火】(★4)
  →リーフランド地方「クロップデール」

 ・身かわし(★2)
  →リーフランド地方「クロップデール」



 ・毒の瓶詰(★1)
  →ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」

 ・まわし蹴り(★5)
  →ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」




 ・釣り上げる(★2)
  →トト・ハハ島「トロップホップ」


 ・雪玉投げ【氷】(★2)
  →ウインターランド地方「コールドケープ」


 ・閃光【光】(★2)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルームー盗賊街ー」



 ・かち割り【斧】(★5)
  →ハーバーランド地方「西コニングクリーク街道」



・上品な歌声(★4)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」











商売の才能「甘え上手」
(物を売ったとき 売却額が15%〜30%増額する)


 ・陽気の舞(★2)
  →トト・ハハ島「トロップホップ」

 ・祈る(★1)
  →トト・ハハ島「トロップホップ」

 ・暗撃【闇】(★1)
  →トト・ハハ島「トロップポップ ー水上劇場ー」

 ・スラッシュ【短剣】(★2)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」

 ・叱咤激励(★4)
  →ヒノエウマ地方「サイの街」

 ・体力温存(★2)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルーム」

 ・毒の治療薬(★2)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ」



 ・混乱の瓶詰(★4)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」

 ・万能薬(★2)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」

 ・おたけび(★6)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」











【優良】

得意技(強さ7以上)まとめ
大分類を「得意技【属性】(強さ)」、中分類を「商売の才能」に入れ替えて表記してます


・大聖者の神盾(★10最大)
  商売の才能「スマイル」買い物をしたとき 購入額3%値引き
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」


・無慈悲の剣【剣】(★10最大)
  商売の才能「スマイル」買い物をしたとき 購入額3%値引き
  →トト・ハハ島「トロップポップ」


・ゴッド・オブ・スティール(★9)
  商売の才能「コネ」傭兵よびで価格が10%〜30%値引き
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルームー盗賊街ー」


・千輪【火】(★9)
  商売の才能「もう一声!」買い物をしたとき購入額が5%値引きされる
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」







・一文字斬り【剣】(★8)
  商売の才能「こわもて」集金で獲得できる金額が20%増額する
  →ウインターランド地方「コールドケープ」

・極・三日月薙ぎ【槍】(★8)
  商売の才能「おとこ気」傭兵よびで価格が20%値引き
  →ヒノエウマ地方「サイの街」

・大地斬衝【剣】(★8)
  商売の才能「駆け引き」売却額が5%〜40%増加する
  →ヒノエウマ地方「サイの街」

・千手の刃【短剣】(★8)
  商売の才能:「スマイル」買い物をしたとき 購入額が3%値引
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ」


・大どんでん返し【杖】(★8)
  商売の才能:「駆け引き」物を売ったとき売却額が5%〜40%増額
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」






・不吉のペンデュラム(★7)
  商売の才能「口八丁」購入額が20%値引きされる
  →リーフランド地方「ウェルグローブ」


・オフェンスアップ(★7)
  商売の才能「コネ」傭兵よびで価格が10%〜30%値引き
  →ヒノエウマ地方「サイの街」


・ディフェンスアップ(★7)
  商売の才能「こわもて」集金で 獲得できる金額が20%増額
  →ヒノエウマ地方「サイの街」


・大氷結魔法【氷】(★7)
  商売の才能「ネゴシエーション」買い物で 購入額が3%〜20%値引き
  →ウィンターランド地方「西ウィンターブルーム雪道」



・一人三役(★7)
  商売の才能「スマイル」買い物で 購入額が3%値引き
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルームー盗賊街ー」


・追い出し槍【槍】(★7)
  商売の才能「おとこ気」傭兵よびで価格が20%値引き
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルーム」


・天罰【光】(★7)
  商売の才能「おとこ気」傭兵よびで価格が20%値引き
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂ー」


・一文字斬り【剣】(★7)】
  商売の才能:「もう一声!」買い物をしたとき 購入額が5%値引きされる
  →クレストランド地方「神官ギルド」





・出血大サービス(★7)】
  商売の才能:「口八丁」買い物をしたとき購入額が20%値引きされる
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」


・熱狂のメロディ(★7)】
  商売の才能:「コネ」傭兵よびを使用したとき価格が10%〜30%値引きされる
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」








昼:アグネアさん「誘う」

大分類を「セッション」の種類
中分類を「得意技【属性】(強さ★)」
小分類を「地名」 で編集します(リンクは地名につけてます)




【回復】

セッション「おだやかなリズム」(HP/SPを小回復)

 ・風切り【風】(★3)
  →リーフランド地方「クロップデール」北の森

 ・光明魔法【光】(★4)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」

 ・祈る【光】(★1)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」

 ・千手の刃【短剣】(★8)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ」

 ・死中活劇斬【剣】(★9)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」







セッション「安らぎの調べ」(SPを回復)

 ・毒処方(★5)
  →リーフランド地方「ウェルグローブ」

 ・薪割り【斧】(★4)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルーム」

 ・毒の治療薬(★2)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ」

 ・超調べる(★1)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」

 ・暗闇処方(★6)
  敵単体に暗闇を2ターン付与する
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」










セッション「癒しの調べ」(HPを回復する)

 ・犠牲の光【光】(★4)
  敵全体に光属性の大ダメージを与える 自身は次のターン行動不能になる
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」

 ・犠牲の光【光】(★3)
  敵全体に光属性の大ダメージを与える 自身は次のターン行動不能になる
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」

 ・三枚おろし【短剣】(★3)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」




・HP回復のブドウ大(★4)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」










セッション「神楽」(BPを1回復)

 ・天地返し【斧】(★6)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」

 ・鳳凰の舞(★8)
  →ワイルドランド地方「クラックレッジ」

 ・古書の教え(★4)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」













【付与】


『反射/回避/無効』

セッション「決闘のワルツ」
(物理攻撃を受けたとき 反撃する効果を1回付与する)

 ・一文字斬り【剣】(★3)
  →ウインターランド地方「コールドケープ」

 ・切り付ける【剣】(★6)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー地下闘技場ー」






セッション「聖火曲」
(属性攻撃を反射する効果を1回付与する)


・天罰【光】(★7)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」






セッション「あなたへ全てを捧げる」
(物理攻撃を必ず回避する効果を1回付与する)


・心を射抜く【弓】(★3)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」







セッション:「トト・ハハ民謡」
(弱化無効の効果を2ターン付与する)

 ・回復魔法(★2)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」















『攻撃力UP』


セッション:「ヒルド炎武曲」
(物攻アップの効果を3〜5ターン付与する)

 ・超調べる(★2)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー地下闘技場ー」




セッション:「魔術の旋律」
(属攻アップの効果を2〜4ターン付与する)

 ・天罰【光】(★7)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂ー」

 ・SP転化(★5)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」

 ・雷撃魔法【雷】(★4)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」






セッション:「ノクターン・オブ・サング」
(味方全体に属攻アップの効果を1ターン付与する)

 ・気力の演算(★3)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」






『防御力UP』


セッション:「ステラ幻想曲」
(物防アップの効果を3〜5ターン付与する)

・ボルテージ【雷】(★5)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」

・暗闇の治療薬(★2)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」










セッション:「不屈の旋律」
(物防アップの効果を2〜4ターン付与する)

 ・天地返し【斧】(★7)
  →ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」

 ・一刀両断【剣】(★5)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」





セッション:「魔除けの旋律」
(属防アップの効果を2〜4ターン付与する)

 ・発火【火】(★1)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」



・フィジカルダウン(★6)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」


・切断【斧】(★3)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」


・一刀両断【剣】(★4)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」










セッション「ソナタ・オブ・バロガー」
(属防アップの効果を3〜5ターン付与する)

 ・聖典の教え(★6)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」

 ・有罪!!(★4)
  敵全体に属攻ダウンの効果を1ターン付与する
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」






『物攻/物防UP』


セッション「戦神の二重奏」
(物攻/物防アップの効果を1〜3ターン付与する)

 ・極・三日月薙ぎ【槍】(★8)
  →ヒノエウマ地方「サイの街」

 ・天地返し【斧】(★7)
  →ワイルドランド地方「クラックレッジ」

 ・疾風魔法 (★5)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂前ー」



『属攻/属防UP』

セッション:「賢神の二重奏」
(属攻/属防アップの効果を1〜3ターン付与する)

 ・三属性の演算(★6)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」






『他 ステータス付与』

セッション:「全力のマーチ」
(クリティカルアップの効果を2〜5ターン付与する)

・二連刺し(★6)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」





セッション:「的当てのマーチ」
(命中アップの効果を2〜5ターン付与する)

 ・千手の刃【短剣】(★4)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」




セッション:「軽やかなマーチ」
(回避アップの効果を2〜5ターン付与する)

 ・スピードアップ(★5)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」






セッション:「快速のマーチ」
(行動速度アップの効果を2〜5ターン付与する)

 ・スピードアップ(★3)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー大図書館ー」


 ・業火【火】(★7)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」









【その他効果】




セッション「清めたまえ祓いたまえ」
(状態異常効果を1つ消す)

 ・腹痛(★7)...効果の意味が分からない
  →ヒノエウマ地方「サイの街」

 ・癒しのヴェール(★7)
  →クレストランド地方「神官ギルド」内

 ・恐怖の治療薬(★1)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」











セッション「魂のロンド」
(底力ゲージを大きく増加する)

 ・癒しのヴェール(★4)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」


セッション「魅惑のロンド」
(底力ゲージを増加する)

 ・神速脚(★8)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」


セッション「いかりのロンド」
(底力ゲージを少し増加する)

 ・追い出し槍【槍】(★7)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルーム」












昼:ヒカリさん「試合」

大分類を「覚える技【属性】(強さ)
小分類を「地名」 で編集します(リンクは地名につけてます)



【剣】

・無慈悲の剣【剣】(★10最大)
  →トト・ハハ島「トロップポップ」


・死中活劇斬【剣】(★9)
 (敵単体に剣で大ダメージを与える 自身のHPが低いほど威力が増加) 
  →ウインターランド地方「コールドケープ」


・一文字斬り【剣】(★8)
  →ウインターランド地方「コールドケープ」








【槍】

・海竜穿ち【槍】(★7)
  →トト・ハハ島「トロップポップ」


・極・三日月薙ぎ【槍】(★8)
  →ヒノエウマ地方「サイの街」


・双龍【槍】(★7)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルーム」


・双龍【槍】(★6)
  →クレストランド地方「北モンテワイズ山道」危険度Lv36

・双龍【槍】(★6)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」







【短剣】

・スリープスラッシュ【短剣】(★7)
  →ヒノエウマ地方「南サイ砂道」

・千手の刃【短剣】(★7)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルームー盗賊街ー」」

・千手の刃【短剣】(★8)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ」






【斧】

・天地返し【斧】(★7)
  →ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」





【弓】

・属性防御破壊撃ち【弓】(★7)
  →リーフランド地方「ウェルグローブ」


・ムラサメ矢【弓】(★6)
  →リーフランド地方「クロップデール」



・ムラサメ矢【弓】(★7)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」









【杖】


・大どんでん返し【杖】(★8)
 (敵単体に杖で特大ダメージを与える)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」



・破壊槌【杖】(★7)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」









【他】

・大聖者の神盾(★10最大)
  →ハーバーランド地方「カナルブライン」


・パフォーマンス指導(★7)
  →トト・ハハ島「トロップポップー水上劇場ー」


叱咤激励(★6)
  →ヒノエウマ地方「サイの街 ー東地区ー」



・腹痛(★7)マイナス効果?
  →ヒノエウマ地方「サイの街」


・ゴッド・オブ・スティール(★9)
  →ウィンターランド地方「ウィンターブルームー盗賊街ー」




・超調べる(★3)
  →クレストランド地方「モンテワイズ」


・超調べる(★2)
  →クレストランド地方「モンテワイズ ー地下闘技場ー」



・超調べる(★1)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂ー」





・精神統一(★7)
 (自身に属攻/属防アップの効果を3ターン付与する)
  →クレストランド地方「フレイムチャーチ ー大聖堂ー」


・石解けの恩寵(★7)
 (味方単体の石化を治療しHPを回復する)
  →クレストランド地方「神官ギルド」



・出血大サービス(★7)
 (敵単体に短剣でダメージを与え、火属性のダメージを与える
  さらに毒を3ターン付与する)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ」



・神速脚(★8)
 (敵全体にダメージを与えて弱点に関係なくシールドポイントを削り、
  味方全体に行動速度アップの効果を2ターン付与する)
  →クレストランド地方「メリーヒルズ − 祭殿前 −」

















これからも
ちくわわのオクトパストラベラー2実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価して頂けるとすごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------






ちくわわの「オクトパストラベラー2」作業配信07 アーカイブまとめ 攻略のためのメモ

イベント攻略は1人ずつ縛り
ちくわわの『 オクトパストラベラー2(SQUARE ENIX) 』実況


アグネアさん編 07
病み上がりの声で配信してます



参考になりそうなものをメモで書き溜めていきます
良かったら参考にしてください
(各項目タイトルの後ろの( )は動画時間のメモです)

オクトパストラベラ2_タイトル10-3.png
動画はこちらです







過去の作業配信メモの記事も見てね
作業配信アグネア編 01 02 03 04 05 06









以下【アグネア編】作業配信07にあった
街での散策の結果 有能な人やアイテムなど表記




















■貴重品(イベントアイテム) 「竜頭の壺」(35:50)


ハーバーランド地方「カナルブライン」
街の右側 船着き場の前の 怪しい行商人

.オクトパストラベラ2_資料192.png


昼・夜同じ場所にいます
昼 買取る 7,500リーフ
夜 おねだり Lv.51






■貴重品 「琵琶」(1:51:00)


ヒノエウマ地方「サイの街」
酒場の外にいる 商人

.オクトパストラベラ2_資料196.png


昼・夜同じ場所にいます
昼 買取る 3,700リーフ
夜 おねだり Lv45







■貴重品 「未完成の船」(2:00:29)


トト・ハハ島「トロップポップ ー造船所ー」
右奥にいる 船大工 テリーさん

.オクトパストラベラ2_資料202.png


昼 買取る 100,000リーフ





■貴重品 「船舶外観変更券」(配信外)


トト・ハハ島「トロップポップ ー造船所ー」
右奥にいる 船大工 テリーさん

.オクトパストラベラ2_資料203.png


船を購入後 テリーさんに話しかけると購入可能
購入後は選択画面(上記画像参照)に移動し
その場で変更(キャンセル不可)

何度でも購入可能



昼のみ
昼 買取る 20,000リーフ








■「雇う」(パルテティオさん:夜) (2:26)


ハーバーランド地方「カナルブライン」街の入り口
路上ライブをしている ヴァイオリン演奏家

.オクトパストラベラ2_資料180.png


ヴァイオリン演奏家
強さ ★2
得意技: スラッシュ【短剣】
加勢回数:9

商売の才能:甘え上手
物を売ったとき 売却額が15%〜30%増額する


必要なお金 2,000リーフ






■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:51:55)


ヒノエウマ地方「サイの街」
酒場の中 右奥のテーブルにいる 街人

.オクトパストラベラ2_資料197.png


街人
強さ ★4
得意技: 叱咤激励
加勢回数:8

商売の才能:甘え上手
物を売ったとき 売却額が15%〜30%増額する


必要なお金 4,000リーフ










■「雇う」(パルテティオさん:夜) (34:09)


ハーバーランド地方「カナルブライン」
街の奥の邸宅 左側にいる 金持ちの父親

.オクトパストラベラ2_資料182.png


金持ちの父親
強さ ★4
得意技: 光明魔法【光】
加勢回数:8

商売の才能:こわもて
集金を使用したとき 獲得金額が20%増額


必要なお金 2,400リーフ







■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:28:24)


ハーバーランド地方「西コニングクリーク街道」
街に入る手前のブドウ農園にいる 商人

.オクトパストラベラ2_資料191.png


商人
強さ ★5
得意技: かち割り【斧】
加勢回数:7

商売の才能:人たらし術
物を売ったとき 売却額が25%増額する


必要なお金 8,000リーフ







■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:47:28)


ヒノエウマ地方「サイの街」
武器屋の左側 灯篭前にいる 街人

.オクトパストラベラ2_資料195.png


街人
強さ ★8
得意技: 極・三日月薙ぎ【槍】
加勢回数:6

商売の才能:おとこ気
傭兵よびを使用したとき 価格が20%値引きされる


必要なお金 40,000リーフ






■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:52:53)


ヒノエウマ地方「サイの街」
東地区入り口前 左側の 兵士

.オクトパストラベラ2_資料198.png


兵士
強さ ★7
得意技: オフェンスアップ
加勢回数:6

商売の才能:コネ
傭兵よびを使用したとき 価格が10%〜30%値引きされる


必要なお金 19,200リーフ






■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:53:11)


ヒノエウマ地方「サイの街」
東地区入り口前 右側の 兵士

.オクトパストラベラ2_資料199.png

兵士
強さ ★7
得意技: ディフェンスアップ
加勢回数:6

商売の才能:こわもて
集金を使用したとき 獲得できる金額が20%増額する


必要なお金 19,200リーフ





■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:53:40)


ヒノエウマ地方「サイの街」
剣士ギルド内 左側の 元門下生

.オクトパストラベラ2_資料200.png


元門下生
強さ ★8
得意技: 大地斬衝【剣】
加勢回数:4

商売の才能:駆け引き
売却額が5%〜40%増加する


必要なお金 38,400リーフ













■「誘惑」(アグネアさん:昼)(44:37)


ハーバーランド地方「カナルブライン」
街の奥の邸宅 左側にいる 金持ちの父親

.オクトパストラベラ2_資料184.png


強さ:★4
得意技:光明魔法【光】
加勢回数「8」
セッション:おだやかなリズム
HP/SPを小回復

成功率:51%










■「試合」(ヒカリさん:昼)(2:17:57)


ヒノエウマ地方「南サイ砂道」サイの街に入る手前
セーブポイントを東に移動したところの 痩せた商人 

.オクトパストラベラ2_資料194.png


痩せた商人
強さ ★7
覚える技:スリープスラッシュ【短剣】

可能レベル Lv?

















■イベント サブストーリー「旅の落とし物」(4:46)


ハーバーランド地方「カナルブライン」
道具屋右側の橋の手前にいる 若い旅人

.オクトパストラベラ2_資料181.png

親友の遺灰の入った小瓶を探してあげるお話し



必要: 白い砂の入った小瓶



【達成報酬】
・4,000リーフ
・会心増強のナッツ(大)×1










■イベント サブストーリー「不作のブドウ畑」(1:30:10)


ハーバーランド地方「西コニングクリーク海道」
街に入る手前のブドウ農園にいる 

.オクトパストラベラ2_資料193.png

ブドウ栽培のお手伝いをするお話し


必要: ブドウ栽培のコツ



【達成報酬】
・10,000リーフ
・HP増強のナッツ(大)×1


 →イベント後日談
  ブドウの収穫が可能になる









 


■装備 「お揃いのトライデント」 (1:09:20)

ハーバーランド地方「北コニングクリーク海道」
セーブポイントから西 通行止めしている 待つ女性

.オクトパストラベラ2_資料187.png

昼・夜同じ場所にいます


ちょっといわくありげな情報... 124歳??

.オクトパストラベラ2_資料188.png


女性を倒した先の宝物から入手 

【お揃いのトライデント「槍」】
 物理攻撃力 +114
 クリティカル +35
 攻撃効果:まれに対象の回避を減少


ただの武器で イベント用ではないんやけど...

ただ女性が装備してた非譲渡品の槍と同じ武器なんよな...
ここにお揃いの槍が2本そろってるってことは
待ち人は50年前に...ここで亡くなってる?

なんかちょっと怖いんやけど顔3(かなしいカオ)




 

■装備 「ジャイアントブレイド」(1:53:42)

ヒノエウマ地方「サイの街」
剣士ギルド内 左側の 元門下生

.オクトパストラベラ2_資料201.png

夜だけ
夜(アグネアさん):おねだり Lv56


【ジャイアントブレイド「剣」】
 物理攻撃力 +323
 命中 -65



 

■装備 「インペリアルヘルム」(1:53:42)

ヒノエウマ地方「サイの街」
剣士ギルド内 左側の 元門下生

.オクトパストラベラ2_資料201.png

夜だけ
夜(アグネアさん):おねだり Lv73


【インペリアルヘルム「頭」】
 物理防御力 +71
 属性防御力 +59





 

■装備 「フォーチュンワンド」(2:13:29)

分かつ大海 「海上」 危険度Lv34
ハーバーランド地方「ロック島」 右側 の宝箱

.オクトパストラベラ2_資料204.png


【フォーチュンワンド「杖」】
 物理攻撃力 +92
 属性攻撃力 +185
 行動速度 +55








 

■ マップ  霊薬公の祭壇(薬師の祭壇)(1:00:48)

ハーバーランド地方「北コニングクリーク海道」
危険度L22

.オクトパストラベラ2_資料186.png


【順路】海道沿いのセーブポイント少し南から
東の浅瀬を通って道なり(画像参照) 突き当りに祭壇

.オクトパストラベラ2_資料185.png



入手(EXアビリティ)

「荒療治」消費SP18
 敵単体に斧で大ダメージを与える

 敵の状態異常と弱化効果を消し
 消した個数が多いほど威力が増加する






 

■マップ 「月と太陽の洞窟」危険度Lv45(1:21:22)

ハーバーランド地方「西コニングクリーク海道」
危険度Lv14

.オクトパストラベラ2_資料189.png


【順路】西コニングクリーク海道に入って直ぐ
宝箱のある浜辺へ その西側に隠し通路あり(画像参照)
そのまま突き当りに洞窟あり

.オクトパストラベラ2_資料190.png



現時点は未攻略













<備考>今回の回収忘れなどメモ
月と太陽の洞窟
「おねだり」でもらえる高レベル装備見落としあるかも





それではこれからも
ちくわわのオクトパストラベラー2実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価 すごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月10日

ちくわわの「オクトパストラベラー2」作業配信06(アーカイブは非公開中)まとめ 攻略のためのメモ

イベント攻略は1人ずつ縛り
ちくわわの『 オクトパストラベラー2(SQUARE ENIX) 』実況


アグネアさん編 06

今回の動画はプライベートなこと話過ぎたので
自重して 非公開にしてます


ゲームの内容に関して
参考になりそうなものをメモで書き溜めていきます
良かったら参考にしてください
(各項目タイトルの後ろの( )は動画時間のメモです)

オクトパストラベラ2_タイトル10-3.png





過去の作業配信メモの記事も見てね
作業配信アグネア編 01 02 03 04 05








以下【アグネア編】作業配信06にあった
街での散策の結果 有能な人やアイテムなど表記















■貴重品「仕入れた商品」(1:09:35)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ ー鋳造所ー」
セーブポイント左側 通行止めしている ガラの悪い商人

.オクトパストラベラ2_資料176.png


「試合」(ヒカリさん:昼)

ガラの悪い商人
強さ:2
覚える技:スリ「短剣」

可能レベル Lv?


試合に勝った後で 建物内に入り
宝箱から入手



→関連サブストーリー仕入れた商品


















■情報 「聞き出す」(キャスティさん:昼)

    「ブドウ栽培のコツ」(40:43)

リーフランド地方「クロップデール」
酒場の中にいる ブドウづくり名人

.オクトパストラベラ2_資料163.png


入手:情報(イベント用)「ブドウ栽培のコツ」



→関連サブストーリー 「不作のブドウ畑」










■情報 「ハリーの自虐ネタ」 1/3 (50:42)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
宿屋の外 左側にいる ハリー

.オクトパストラベラ2_資料167.png


昼・夜同じ場所にいます
昼 買取る  300リーフ
夜 おねだり Lv.??


→関連サブストーリー 「あの子の笑顔が見たい」







■情報 「ニッキのスペシャルジョーク」 2/3 (52:40)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
宿屋の外 二階の左側にいる ニッキ

.オクトパストラベラ2_資料168.png


昼・夜同じ場所にいます
昼 買取る  100リーフ
夜 おねだり Lv.??


→関連サブストーリー 「あの子の笑顔が見たい」








■情報 「ネッドのロマンストーク」 3/3 (1:00:30)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
酒場の中 右側のテーブルにいる ネッド

.オクトパストラベラ2_資料172.png


昼・夜同じ場所にいます
昼 買取る  100リーフ
夜 おねだり Lv.??


→関連サブストーリー 「あの子の笑顔が見たい」

























■「雇う」(パルテティオさん:夜) (41:54)


リーフランド地方「クロップデール」
酒場の中ににいる右側の 村人

.オクトパストラベラ2_資料164.png


村人
強さ ★2
得意技: 身かわし
加勢回数:9

商売の才能:人たらし術
物を売ったとき 売却額が25%増額する

必要なお金 3,200リーフ










■「雇う」(パルテティオさん:夜) (56:58)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
東側の銀鉱山跡の出入り口付近にいる 行商人

.オクトパストラベラ2_資料169.png


行商人
強さ ★1
得意技: 毒の瓶詰
加勢回数:9

商売の才能:人たらし術
物を売ったとき 売却額が25%増額する

必要なお金 1,600リーフ






■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:01:38)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
酒場の中 ピアノの横にいる 酒場の店員

.オクトパストラベラ2_資料173.png


酒場の店員
強さ ★5
得意技: まわし蹴り
加勢回数:7

商売の才能:人たらし術
物を売ったとき 売却額が25%増額する

必要なお金 4,800リーフ















■「雇う」(パルテティオさん:夜) (1:57:55)


リーフランド地方「ウェルグローブ」
酒場の外 右側に立っている 占い師

.オクトパストラベラ2_資料179.png


占い師
強さ ★7
得意技: 不吉のペンデュラム
加勢回数:6

商売の才能:口八丁
買い物をしたとき 購入額が20%値引きされる

必要なお金 19,200リーフ
















■「誘惑」(アグネアさん:昼)(1:38:42)


SP回復系

リーフランド地方「ウェルグローブ」
酒場の外 左側のベンチに座っている 町人

.オクトパストラベラ2_資料178.png


強さ:5
得意技:毒処方
加勢回数「7」
セッション:安らぎの調べ
SPを回復する

成功率:61%



























■イベント サブストーリー「酔いどれ貴族」(42:16)


リーフランド地方「クロップデール」
酒場のステージ会談の横にいる 酒場の娘


.オクトパストラベラ2_資料165.png


【手順】同酒場内にいる 酔いどれ貴族を 眠らせます

 ※ キャスティさん(夜)の「眠らせる」を使います
 (夜のイベントなので ヒカリさんの「試合」は使えない)


必要アイテム:安眠草
(イベントアイテムではなく「眠らせる」用の特定アイテム)




夜のみ
酔いどれ貴族

.オクトパストラベラ2_資料166.png




【達成報酬】
・4,000リーフ
・繁盛のお守り×1










■イベント サブストーリー「あの子の笑顔が見たい」(1:03:03)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
道具屋の外 入り口前にいる ジョー

.オクトパストラベラ2_資料174.png

昼・夜同じ場所にいます


必要:3つの情報
  ニッキのスペシャルジョーク
  ハリーの自虐ネタ
  ネッドのロマンストーク



【達成報酬】
・3,500リーフ
・SP増強のナッツ(大)×1











■イベント サブストーリー「盗まれた商品」(配信外)


ワイルドランド地方「オアーズラッシュ」
銀鉱山入り口前にいる 行商人

.オクトパストラベラ2_資料177.png

昼・夜同じ場所にいます


必要: 仕入れた商品




【達成報酬】
・3,000リーフ
・速度増強のナッツ×1
・HP回復のブドウ(大)×1






















<備考>今回の回収忘れなどメモ
特になし





これからもちくわわのゲーム実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価して頂けるとすごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月09日

タクティクスオウガ リボーン 020 アルモリカ城城内

タクティクスオウガ リボーン
実況 20回目 終了しました




前回戦いが終わった後で
次のルートが示され

出撃ユニット選択が1人しか選べない状況

...これは

まるでボス戦を想定させる空気


ああ 今回が最終戦なんだと察しました

資料063.png
動画はこちらから





アルモニカ城城内にはいると

前回逃げて行ったザパンさんが
ヴァイス君と言い合いしてました

そしてヴァイス君の手にかかって止めを刺されます

それもあっさり

(ここはネタバレにもならない要素かと思い触れさせてもらいました)



さあ ここから
ヴァイス君との一騎打ちです

資料064.png




詰みました



ターンごとに交互に攻撃しあって
先にどっちが倒れるかのシンプルなバトルでしたが

ヴァイスくんが先攻で
攻撃力も攻撃回数も上
MPが溜まってからは必殺技打って来るからもう手が付けられない...



数回戦ってみたけど
どうしても倒せず


負けイベかとも思ったけど 普通にゲームオーバーになります

資料065.png




なんとか策を講じたいけど
すでにユニット選択画面に入ってるし
アイテムを新たに買いに行くことも演習もできません

今できることと言えば
アイテムの付け替えとか
クラスチェンジくらいしかない



資料066.png
【準備前】

ヴァイス君には恐怖はいらないし
クラスが テラーナイトなのはほんとダメ

必殺技も意味がなくなってる


ナイトにクラスチェンジしてスキルで防御力アップを期待するとか
アイテムにキュアリーフ+2持たせるのもいいかも



       ↓↓↓↓

資料067.png

【準備後】

最終的にテラーナイトの変更はなしで行くことにしました


そのかわり HPmaxアップのスキルをのせて
攻撃できるターンを増やしました

あとは3つしかないけど
キュアリーフ+2を持たせることにしました




戦闘の結果は
是非アーカイブを見てね









戦闘中の2人の会話を見って思ったのは

ヴァイス君...

すぐにデニム君に噛みついてくるの


カチュア姉ちゃんへの想いを拗らせたのかもな...


資料068.png




もしかすると ザパンさんの件も
カチュアさんを人質に取ろうとしたことに切れた?






無いか。



皆はどう思います?

アーカイブ コメントお待ちしてます





これからも ちくわわのタクティクスオウガ リボーン配信をよろしくお願いします

よかったらチャンネル登録して見に来てもらえると嬉しいです!

高評価あると次からの配信の励みになります


















<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>





















今回はついに大きな分岐が来ました


資料069.png





なんとかヴァイス君を追い込むことができ

次でトドメかってときに

騎士レオナールさんが 2人を止めに入ります

(もっと早くに止めに来いよー)




戦況が変わった

バクラムによりライムが陥落し

デニム君らと争っている場合ではなくなった



協力して挑もうとのこと



さて――――




【今回の選択肢】
 1.確かに争っている場合じゃない。
〇2.それは絶対にできない。





流れで見れば
ここが最後のチャンス

ヴァイス君たちと共闘して 共通の敵を向かい打つ流れ

悪くないと思う

少年誌っぽいし 正義ルートな感じもした






でも ここまでたくさんの人に出会って
レオナールさん達こそ悪と言い続けて
仲間を集めてきたデニム君に その選択肢はないよなって思って

2にしました





結果、レオナールさんは
現実の見えていないデニム君をこの場は見逃し
自分の力のなさに気づいてから
戻ってくるよう諭します


デニム君は 迷いつつも
この場を去ります



この後の展開 気になります!

資料071.png









公爵打倒を狙い身を隠すデニムくん

ロンウェー公爵は さらなる懸賞金の上乗せで
デニム君を追い詰めていく


身に危険を感じたデニム君たちは
港町アシュトンを離れることを決意します





その頃
ヴァイス君は密使として
暗黒騎士のランスロットさんのもとを訪れていた

デニム君を追い込むことに囚われてるヴァイス君
なんか不穏な提案をもちかけます...


資料074.png











次回からCHAPTER V に入ります


いつものようにお姉ちゃんと口喧嘩をしていた
デニム君のところに 今回も賞金稼ぎが攻めて来ました

次回はこの戦闘から始まります


これからも ストーリー 楽しんでいきましょうね


ちくわわでしたー!


資料073.png
















最後にショックだった画像を1つ貼って終わります


この先語られると思うのやけど


CHAPTER U の終盤に映り込んだシーン




(たぶんギルダスさん ...か?)








資料072.png





----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月07日

タクティクスオウガ リボーン 019 アルモリカ城

タクティクスオウガ リボーン
実況 19回目 終了しました



前回で話が急展開しました

やっと古都ライムまで到着したデニム君たちでしたが
懸賞金を狙っているザパンと出くわしてしまいそのまま戦闘に

いよいよ決着かと思ったとき
突然 非干渉条約を結んでいたはずのバグラム軍が
古都ライムに侵攻
大勢の市民が殺害されてしまいます

そこに古都ライムに滞在していた新生ゼノビア王国の
聖騎士ランスロットさん達が駆けつけ交戦

みんなの安否は不明のままです

そして この騒ぎに乗じて
ザパンにお姉ちゃんを攫われてしまいます

「返してほしくばアルモニカ城までこい!」


いったいこの先どうなってしまうのか

今回は気になる続編です

ブログトップ画022.png
動画はこちらです




今回の敵は2人

賞金が欲しくてデニム君に粘着するザパンさんと
資料059.png

バルマムッサで家族を殺された恨みを晴らしたい
妖術士のラミドスさん
資料058.png



2人が協力し合ってる感じは全然しないけど

恨みさえ晴らせばお金はいらないって感じのラミドスさんは
お金だけがめちゃくちゃ欲しいザパンさんと
目的面で相性がいいんでしょうね





今回のマップは 上り坂になってて
敵の半数が弓矢や魔術師なので戦闘はしんどかったです
(回復系もちゃんといるのがずるい...)


資料060.png



プランではマップ中央で
近距離攻撃のキャラのラインを作って
後衛を守りながら戦うって感じだったんですけど

攻撃がキツくて
一部が後ろに下がって
一部が前に取り残されてって感じで

分断されちゃって ずっとピンチに陥っちゃいました



戦闘もダラダラ長引いちゃって
2時間近くかかってしまったのが
ほんと悔しい


もっと上手に戦えるコツを知りたい



見ごたえはないかもですが
アーカイブ見てもらえると嬉しいです







次回も連戦みたいです

今回の闘いがギリギリすぎて
持ってる回復アイテムは既にほとんど尽きてます

もしかするとすでに詰んでるかもしれない

すごく不安 でも





お姉ちゃんは無事なのか?

デニム君の将来はどうなるのか?

聖騎士ランスロットさん達の安否は?

いろいろ気になるところあるし

頑張る





これからも ちくわわのタクティクスオウガ リボーン配信をよろしくお願いします

よかったらチャンネル登録して見に来てもらえると嬉しいです!

高評価あると次からの配信の励みになります


















<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>
















今回も戦闘が長引いたんですが

そのおかげで妖術士ラミドスさんとの会話イベントが見れました

今回会話に参加したキャラは
プレザンス神父 アロセールさん デニム君

各キャラごとに会話イベントが発生しました


資料061.png




ただどんなに説得しても
仲間になるイベントは来なかったです

もっと長い時間待ち続けたら
もしかしたらとも思ったんですが
すでにかなり長い時間戦闘していたのであきらめて止めを刺しました



ちなみにザパンさんは
今回も逃げました

資料062.png






そろそろストーリーも終盤だと思うけど
次はどのタイミングで出てくるんですかね

さすがに引っ張り過ぎな感じあるけど...


まさかお姉ちゃんに手をかけてたりせんよね?




次回はアルモリカ城
城内に突入


雰囲気は最終回だ!



それではまたお会いしましょう! ちくわわでしたー


資料063.png



----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年04月06日

オクトパストラベラー2実況 11 アグネアさん編 第5章(最終章) 終 

イベント攻略は1人ずつ縛り
ちくわわの『 オクトパストラベラー2(SQUARE ENIX) 』実況



アグネア編 第5章(最終章)



前回ドルシネアさんに 良くも悪くも認められたアグネアさん
大舞踏祭のステージに指名され
クレストランド地方「メリーヒルズ」へ

いよいよアグネアん編 最終章です!

.オクトパストラベラ2_資料118.png

動画はこちらです


ちなみに動画の冒頭は
アグネアさんの「誘惑」で連れていく街人迷ってるだけなので
動画時間14:00頃まで 飛ばして見てください



完成間近の きぼうのうた の楽譜をもって
一路ステージへ

その姿を見た街の人は アグネアさんの噂話を始めます

ドルシネアさんが認めた踊り子として
すでに街では評判になっているようです



そこに現れる怪しい男たち

.オクトパストラベラ2_資料119.png



第3の勢力?

アグネアさんは無事ステージに間に合うのか


そしてドルシネアさんとの直接対決の行方は?



続きは動画で!






アグネアさんの話しは音楽系の物語なので
ヒカリさんの時のような 戦いや苦悩を描いたものじゃないし
バトルを好んで作品を見てる人にとっては
ちょっと物足りないストーリーなのかなとも思うんやけど


ちくわわは

音楽の力が奇跡を起こす描写がある作品に弱いので

今回のストーリーはかなり涙腺に来ました



音楽に載せて
アグネアさんがみんなに支えられる展開

これはもう予定調和なので絶対くると思って
覚悟してましたけど


盛り上げ方好きィィィコンナン泣クッテ



実際にプレイしてもらいたいし
自分の動画でも見てもらいたいから内容については
ここでは多くは語らないけど

音楽に思い入れのある人は
力もらえる作品だなって感じました








次回からはパルテティオさん編に入ります

一番すきなキャラです

パルテティオさん編ではサブストーリーの回収も
たくさんやっていきたいです!

お楽しみに!

オクトパストラベラ_タイトル_パルテティオ01.png




よかったらこれからも
作業配信ともどもお付き合いいただけたら嬉しいです



4月から配信予定が少し厳しくて木金土日のみになりそうです
配信スケジュールの確認お願いします


週刊スケジュール007.png




お知らせはTwitterの方にいれます
そちらもフォローして見てもらえると嬉しいです

https://twitter.com/ChiqurFullswing




















<ここから先はネタバレ・感想>注意!!











第3の勢力とは名ばかり
アグネアさんの邪魔をしてたのは彼でした

.オクトパストラベラ2_資料120.png



今回のストーリーにはそんなに大きな影響力もってないし
後々の感動的なシーンをちょっと薄めるための緩衝材的役割だったので

作品を泣かせるためだけなら
登場させなくてもよかったのでは?とも思うけど


彼の邪魔のおかげで
懐かしの顔とも再会できて嬉しかったり
それなりにいいお仕事はしてました


ギルさんの邪魔をしてきた
支配人のラ・マーニさんですね(覚えてないかもですけど...)





初手でラ・マーニさんの手下が邪魔しに来たときは

雇われた男2人組と 戦闘になります


.オクトパストラベラ2_資料122.png


雇われた男
HP最大: 7100
弱点: 短剣、弓、風、闇
初期シールドポイントは「3」

とくに強敵感はなかったので大丈夫でした







その後もラ・マーニさんの指示で 雇われた男に追われますが
懐かしい顔ぶれがそれを救ってくれます

その中でもギルさんとライラさんの演出は
ちょっと泣けたな 音楽もよかった


2人とも自信を持ちきれてない子たちやったのに
こんな大勢の人の前での演出!成長しちゃってえええ

.オクトパストラベラ2_資料121.png


戦闘後やイベント後に 街の人と話せるタイミングあります
ここでアグネアさんの「誘惑」を付け直しました
(下記ドルシネアさん第1形態後に記載)









ラストダンジョンは
ウル・ステラ祭殿 危険度Lv.45


特に複雑な構造もなく
宝物を取るルート以外は一本道だったので
そのままドルシネアさんの所までいけると思います


ちいさいイベントは挟みますが

いよいよドルシネアさんとのラストバトルだ!


.オクトパストラベラ2_資料123.png








ドルシネアさんは第2形態まであります
なぜか第1形態の方が超人化してます(??...飛んでる)



ではまず先行のステージ順はドルシネアさん(第1形態)から


.オクトパストラベラ2_資料124.png

ドルシネア
HP最大: 58,000
弱点: 槍、短剣、弓、雷、闇
初期シールドポイントは「6」


押しかける:聴衆が走ってきて巻き込み事故でキャラを場外に押し出してしまう
ファルセット:全体攻撃


.オクトパストラベラ2_資料125.png


ちなみに集金は 6,400リーフでした




このイベント前にメリーヒルズで
アグネアさんの「誘惑」で現地調達した ユージスさん「短剣」が
武器も弱点に合致してて 結構戦闘を助けてくれました
味方にクリティカルなど上昇効果をつけてくれるのもよかった


余談ですが 酒場の階段下にいる ユージスさん 載せておきます

.オクトパストラベラ2_資料126.png






その後 アグネアさんのステージの番になり
イベントを通じて新しいスキル「きぼうのうた」が使用可能になります

.オクトパストラベラ2_資料127.png

きぼうのうた
味方全体の良い効果を1ターン伸ばす ※奥義は除く





それではラストバトル

”スター”ドルシネアさん(第2形態)です!

なお、今回の戦闘は
全回復してもらった状態から始まるようです

優しい!

.オクトパストラベラ2_資料128.png


”スター”ドルシネア
HP最大: 90,000
弱点: 剣、短剣、斧、火、風
初期シールドポイントは「8」


月踏み:自身に属攻アップ、行動速度アップを3ターン
”深紅の情熱”:全体攻撃






その後エンディング


今回のストーリーは
人を幸せにしたいって願うアグネアさんと
自分がスターであることを世に知らしめたいドルシネアさんとの
スター像に対する価値観の違いが初めにあって

ドルシネアさんが幼少期に出会っていた
アグネアさんのお母さんの指導では
理解できなかった スターの本質に

アグネアさんを通じて気づくっていう流れ


これがドルシネアさんをも幸せにしたんよなあ...




アグネアさんの音楽は
人を幸せにしたいってものやけど

周りの人に常に支えられて成り立ってて

個人的に
パッパのアグネアさんに対する思いが泣けた

無口やし不器用な接し方で
特に強い描写はないんやけどね


ほんとはいつも大事にされてるんよ


.オクトパストラベラ2_資料130.png





それではまた次回
パルテティオさん編でお会いしましょう



これからも
ちくわわのオクトパストラベラー2実況をよろしくお願いします
チャンネル登録・高評価 すごく励みになります!


--------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------------------
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ゲーム(65)
プロフィール
ちくわわわさんの画像
ちくわわわ
はじめまして ちくわわと言います ふだんYouTubeのほうでゲーム実況や配信をしています 最近は他にもお絵描きや弾き語り練習 声真似なども練習中です 自分の実況をみてそのゲームをしてみたいって方が 増えたらいいなって思ってます 自力クリアを考えて見える方は視聴注意でお願いします これからもどうぞよろしくお願いします
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。