アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年02月11日

タクティクスオウガ リボーン (004の後・おまけ) クァドリガ砦 攻略準備

先日のクァドリガ砦戦

惨敗でした

初のGAME OVER
ブログトップ画005.png

心が折れかけたよ
どうやらこのゲーム 倒された後3ターンの間に復活させれないと
ほんとにそのキャラ死んじゃうのよ

そして全滅してもやり直しができるだけで
戦果を継続できないみたい



もし次回もクリアできなかったら
タクティクスオウガ リボーン配信は最終回にする覚悟

ちゃんとウォーレンレポート(取説)みながら準備しますね



■まずアンデット対策
前回はイクソシズムもってるプレザンス神父で何とかしようとしたけど
除霊するキャラが少なすぎて間に合わなかったので
別の方法も模索する


気づいたのは
ショップで買い物さえすればだいたいなんとかなる点

資料004.png
まず『イクソシズム』を購入して ほかのクレリック職に装備させること

資料003.png
あと道具のなかにも アンデットを除霊するアイテム『聖水』を発見
これを主要メンバーに1個ずつくらいセットする
クレリックのMP不足で除霊が間に合わなくても
これで補える


■次に敵がそもそも強すぎるやん対策
武器などの装備の見直しと SPELLSとSKILLSの変更を考えます

資料005.png


SPELLSは呪文(ショップに売ってる)
クレリック以外にも魔法が使えるキャラに『光属性』の魔法を装備
武器の方が強い可能性もあるけど 射程や何かで生きてくるかもしれない
ついでの他の属性の魔法もつけてみる

SKILLSはスキル
これは各クラスごとに初めから備わってる つけなきゃ損なやつ
設定するだけでHPやMPの最大を増やすやつ(サポート)
設定するとターンごとにMPを少し多めに回復してくれるやつ(オート)
選択すると必ずクリティカルだせるやつ(アクション)

他にもいろんなものがあったから
付けれるだけ付けた

FINISHING BLOWSはよく分からない(設定できなかった)


■最後に

属性の強弱を把握するために
資料001.png
配信画面にこの画像を張ります





でもここまでやれば
勝てるよ...ね?


配信は明日2/12(日) 夜20時から
待機場所

良かったら来てね(アドバイスちょうだい平謝り



----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年02月10日

タクティクスオウガ リボーン 004 クァドリガ砦(GAME OVERになるまで)

タクティクスオウガ リボーン
実況 4回目 終了しました
ブログトップ画004.png
動画はこちら


前回アンケートで分岐が決まって
今回は『クァドリガ砦』に挑戦します


結論から言うと ...今回はクリアできてません

動画の内容もあまり実りがあるものではなかったので
視聴される際は、その旨ご承知おきください




敗因はいろいろあるんやけど
最終的なクリア条件 ボス倒すことなのに
アイテム欲しさに他の敵を倒そうとしすぎて
じりじり削られて 初めてGAME OVERになっちゃいました


次回 日曜日までに
隊の編成やアイテム防具を充実させて
リベンジします よかったら応援しに来てね

次クリアできなかったら心折れて
タクティクスオウガ配信最終回となるかも(´;ω;`)ウッ…

次回は日曜日20時から(予定)
週刊スケジュール003.png





<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>

今回は多分それほど重要ではないと思うけど
戦闘に入るときに選択肢がありました
〇1.無抵抗の者と戦うつもりはない。
 2.ふざけるな!

(そういえば今回いつもほど3人の仲、殺伐としてなかったな...??)
(優しい選択肢にしたからか?)





----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年02月05日

タクティクスオウガ リボーン 003 タインマウスの丘〜クリザローの町

タクティクスオウガ リボーン
実況 3回目 終了しました
ブログトップ画003.png
動画はこちら


今回はずっと戦闘してます
ヴァイス君がみんなに嚙みつきます がっかりです
カノープスさんに謝ってほしいです
※詳しくはアーカイブで 笑


ちくわはみんなの仲が悪すぎることを
心配しています(うちの選択肢のせいですか?)





しばらく声を意識して実況してたのに
最近のアーカイブを聞くとずっと以前のままの声でしゃべってます
次回からもっと意識高い配信できるように頑張ります


今回初めてちゃんとアンケート機能が使えました
嬉しいです このまま見に来てくれる人が増えたら
毎回こんな感じで進めたいです

よかったら遊びに来てね

次回は金曜日20時から(予定)
週刊スケジュール003.png





<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>

今回は選択肢ではなかったけど
攻略の進め方で2択がありました

〇・少数精鋭でクァドリガ砦に進むか
 ・それともいったんアルモリカ城へ戻って体制を整えるか

次回は クァドリガ砦を攻めます

...最後に操作ミスでアルモリカ城へいっちゃったので
 裏でこっそりやり直します(セーブはこまめに 大事!)


----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年02月03日

タクティクスオウガ リボーン 002 【称号:ゴリアテの若き英雄】

タクティクスオウガ リボーン
実況 2回目 終了しました
ブログトップ画002.png
動画はこちら

今回は戦闘のチュートリアル
戦闘のシステムの紹介が大半を占めてます

なんか戦闘
主人公のデニム君以外自動で動くんよね このゲーム
アイテムとか出ても敵が取っちゃうから
全員自分で動かしたいんやけど
まだやり方いまいちわかってない

あと魔法の使い方の説明がちょっとややこしかったな


ゲームのシステムに興味のある方は
動画参考にしてね






前回はコメントをチャンネル登録者のみに限定したけど
アンケート機能がチャンネル登録の有無関係なさそうなので
だれでもコメントできるように設定見直しました

今後は気軽にコメントください
(ゲームに関係のないコメントは控えめでお願いします)



最後に
ストーリーとは別で「演習」によってレベル上げが可能そうなので
枠とは別に作業配信を設けようと思います
そちらは雑談配信の予定です 

次回は日曜日
週刊スケジュール003.png





<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>

今回の選択肢は なしでした

称号が【ゴリアテの若き英雄】になりました

(なんかメインキャラの3人すぐ喧嘩するんやけど...)




----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年02月01日

タクティクスオウガ リボーン 001 僕にその手を汚せというのか

タクティクスオウガ リボーンのゲーム実況を
配信で開始しました

タイトル001.png
動画はこちらから



前知識は全然ないけど
選択肢によって分岐するストーリーのようです

今回の配信では 視聴者さんへのアンケートで
選択肢を決めてもらって進めたいので遊びに来てもらえると嬉しいです
※ チャンネル登録者のみコメントできるように設定してます









週刊スケジュール003.png


<<以下今回の内容のメモ(内容のネタバレ含みます)>>

今回の選択肢

■誕生日  :1/15
■カードの選択
・隠者  :心を奪う方法
・魔術師 :解放と混乱
・女教皇 :怠惰な性格 (←配信で読み間違ってます)
・皇帝  :軍隊を派遣
・死神  :愛しい恋人
■神の選択 :炎神ゾショネル
■イベント内選択肢
 1 どうか僕らをお許しください。
〇2 姉さん、油断しちゃいけない。

 1 あなたを信じましょう。
〇2 -------------

 1 是非とも力をお貸しください。
〇2 あなた方の力は必要ありません。

(お姉ちゃんとヴァイスが喧嘩しちゃった)




----------------------------------------------------------------------------------------------------
コピーライトマーク 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年01月10日

初めまして ちくわわです(自己紹介)

はじめまして ちくわわと言います

ふだんYouTubeのほうでゲーム実況や配信をしています
最近は他にもお絵描きや弾き語り練習 声真似なども練習中です


自分の実況をみてそのゲームをしてみたいって方が
増えたらいいなって思ってます
自力クリアを考えて見える方は視聴注意でお願いします

これからもどうぞよろしくお願いします



以下、長くなりますが
こちらのブログを開設したもう少し詳しい狙いです
興味があれば読んでいただけるとうれしいです

--------------------------------------------------------

こちらのブログでは
ゲーム実況や配信でプレイししていくうえで
自分が攻略するためのメモを残すために開設しました
基本的にはやりこみ要素のあるものを攻略する際に書いていきます

もしすでに実際にそのゲームをプレイ中で
これらの情報がヒントになるようであれば是非活用してください



以前よりゲーム実況で完全攻略を目指す際
メインストーリーやサブイベ その他謎解きやアイテム回収など
ゲームの全部を配信や動画で見てもらうことの是非については
ゲーム実況でするにはちょっとやりすぎな気がしてて

そのゲームをまだプレイしていない視聴者さんには
自分でもしてみたくなるような実況を目指したいし

実際に自分でプレイしている方にはヒントとなる情報を
提供できるものをつくりたい


これらは分けて作らないとなって結論に至りました

この先 動画を作る際は
それぞれに分けて公開していくつもりですが
情報の種類によっては必ずしも動画である必要もないなって気づいたので

その手段の1つとして
こちらのブログも設けました


攻略情報やゲームの感想はすべてネタバレを含むものになると思いますが
問題なければこれからも見に来てもらえたらうれしいです

         2023.1.10 ちくわわ

--------------------------------------------------------

ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ゲーム(65)
プロフィール
ちくわわわさんの画像
ちくわわわ
はじめまして ちくわわと言います ふだんYouTubeのほうでゲーム実況や配信をしています 最近は他にもお絵描きや弾き語り練習 声真似なども練習中です 自分の実況をみてそのゲームをしてみたいって方が 増えたらいいなって思ってます 自力クリアを考えて見える方は視聴注意でお願いします これからもどうぞよろしくお願いします
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。